JPS5929458B2 - かじ取りレバ−と補助制御機能とを組合わせた滑べりかじ取り式トラクタ車両 - Google Patents

かじ取りレバ−と補助制御機能とを組合わせた滑べりかじ取り式トラクタ車両

Info

Publication number
JPS5929458B2
JPS5929458B2 JP51140787A JP14078776A JPS5929458B2 JP S5929458 B2 JPS5929458 B2 JP S5929458B2 JP 51140787 A JP51140787 A JP 51140787A JP 14078776 A JP14078776 A JP 14078776A JP S5929458 B2 JPS5929458 B2 JP S5929458B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swashplate
steering
swash plate
cam
centering member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51140787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5266239A (en
Inventor
アール・ワレン・クラントン
ジームス・ジヨセフ・バウエル
ラリー・アール・アルブライト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Doosan Bobcat North America Inc
Original Assignee
Clark Equipment Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clark Equipment Co filed Critical Clark Equipment Co
Publication of JPS5266239A publication Critical patent/JPS5266239A/ja
Publication of JPS5929458B2 publication Critical patent/JPS5929458B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D11/00Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like
    • B62D11/02Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides
    • B62D11/06Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source
    • B62D11/10Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears
    • B62D11/14Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source
    • B62D11/18Steering non-deflectable wheels; Steering endless tracks or the like by differentially driving ground-engaging elements on opposite vehicle sides by means of a single main power source using gearings with differential power outputs on opposite sides, e.g. twin-differential or epicyclic gears differential power outputs being effected by additional power supply to one side, e.g. power originating from secondary power source the additional power supply being supplied hydraulically
    • B62D11/183Control systems therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両制御装置に関するもので、更に詳細には
、別個の流体伝導装置を有している滑べりかじ取り式ト
ラクタ車両に対する制御装置に関するものである。
本発明が関係する形式の4車輪を備えた滑べりかじ取り
式車両は、米国特許第3,635,365号に開示され
ている。
前記の米国特許中に開示されている形式の滑べりかじ取
り式のローダ車両は、1対のかじ取りレバーによって独
立して制御される右側及び左側の伝導装置を有しており
、かじ取りレバーは各伝導装置のために、伝導装置の速
度及び動力出力を前方向か逆方向かのいずえかにおいて
変えるために、前方又は後方に動かすことができるよう
になっている。
運転者によっていったん釈放されるとレバーを中立位置
にもどすために、中心決め機構が使用されている。
このような中心決め機構は米国特許第3.605,51
9号に開示されている。
この米国特許の中心決め機構は制御軸の1端に取り付け
られており、この制御軸の上にはかじ取りレバーが枢着
されており、また、この機構は一般的にローラの形を取
っていて、このローラがばねによって偏らされているV
形のカム板の中を、レバーが釈放された時にローラがレ
バーの中立位置に一致するカム板の中の最低点に押しや
られるようになっている。
車両のローダ又は材料取扱い部分は、1対の流体シリン
ダによってブーム腕を上昇及び下降させるため並びに、
バスケットのようなアタッチメントを取付けるアタッチ
メントキャリヤを傾動させ又は元にもどすために作動さ
れる。
別々の弁部分を有している制御弁が流体シリンダを作動
させる。
別々の弁部分は運転者仕切りの中のペダルによって制御
されるリンク仕掛によって独立的に作動される。
本発明においては、別々の流体静力学的伝導装置のため
の複動かじ取りレバーが、可変容積ピストンポンプの斜
板に対するゼロ位置に対応してゼロ変位位置に独立して
中心決めされ、又は、もどされるようにしである。
ポンプは共通軸の上で駆動され、中間にある共通のボー
ドブ田ツクと共に斜板がポンプ軸の一つの側の上におい
て制御可能であるように対向される。
中心決め機構はポンプ軸に対して平行な線に沿って長手
方向にしゆう動可能であると共に各斜板制御腕と係合す
る1対のカムブロックを有している細長い部材を含んで
いる。
かじ取りレバーの運動によってゼロ変位からいずれかの
方向にいずれかの斜板制御腕が変位すると細長い中心決
め部材をもどしばねの力に抗して変位させる。
かじ取りレバーを釈放すると、ばねがカムブロックを介
して斜板及びかじ取りレバーをゼロ変位位置にもどすよ
うにする。
1方又は両方のかじ取りレバーが内方に、又は、直角に
旋回することのできることも本発明の一つの特徴である
この運動が補助機能を制御するため、あるいは、米国特
許第3,635,365号に開示されている滑べりかじ
取り車両の場合には、ブーム腕及びアタッチメントキャ
リヤを、それが適当な場合にはペダルを使用する代わり
に作動させるために使用される。
本明細書に開示されている推奨実施例においては、右手
側のかじ取りレバ・−だけが補助機能の可能性を有して
おり、これはバックホー又は他の設備を作動させるのに
使用される。
かじ取りレバーは独立して回転可能な軸の反対端部にあ
り、右手の軸はその外方端部に右手レバーを旋回自在に
支持しているキャリヤ構造物を有している。
このキヤリャ構造物を有している。
このキャリヤ構造物は台を有しており、その上にレバー
が車軸に対して直角な軸の上に旋回自在に取付けられて
いる。
旋回軸と反対側の端部の下方に向いている突出部が制御
弁を作動するためのリンクにつながっている。
このリンクは車軸上の突起に連結されている。レバーが
垂直位置にある時には、かじ取りレバーをかじ取りのた
めに前後方向に回転する時に、リンクが長手方向の運動
をしないようにする。
しかしながら、内方に旋回される時には、レバーは台を
旋回させ、リンクを索引して制御レバーを作動させる。
本発明の一つの利点は、中心決め機構がポンプの上に取
付けられた場合に、かじ取りレバーの1端に取付けられ
た場合よりも、より積極的な中心決め作用の得られるこ
とにある。
また、制御機構それ自体が希望された斜板角度に適応さ
れるように、一層正確に調節することができる。
更に、かじ取りレバーから中心決め機構を除去して、車
両の補助機能がレバーに統合されても良い。
以下、本発明をその1実施例を示す添附図面に基づいて
詳細に説明する。
まず、第1及び2図を参照する。
参照数字10は一般的に、こしんまりとした4車輪駆動
の滑べりかじ取り式トラクタ車両を示すが、これは1側
上に1対の駆動車輪14及び16並びに他側上に1対の
駆動車輪18及び20を有している。
車両10は後部の1対のマスト23に旋回自在に枢着さ
れ且つ運転者仕切り25に沿って前方に延びている1対
のブーム腕22を設けられている。
なお、運転者仕切25は座席26と1対のかじ取りレバ
ー27,28を含んでいる。
ブーム腕22は上昇シリンダ29によって上昇及び下降
される。
ブーム腕22はそれらの前端部に、傾動シリンダ30に
よって旋回されるアタッチメントキャリヤ(図示されて
いない)を取付けられている。
アタッチメントキャリヤはパケット31を取付けられる
ものとして示されているが、他のアタッチメントがその
上に取付けられても良い。
ある種のアタッチメントは機械の流体回路に接続される
必要があり、この場合には、運転者はその作動を右側の
かじ取りレバー28によって補助機能として制御する。
しかしながら、上昇及び傾動シリンダ29,30は運転
者仕切り25の中のペダル(図示されていない)によっ
て制御される。
ここに記載されるように、補助機能は右側のかじ取りレ
バー28によって制御される。
しかしながら、ペダルが全熱省略され、上昇及び傾動シ
リンダ29.30が以後に補助機能に対して記載される
ように、両方のかじ取りレバーが設けられる場合には、
かじ取りレバーによって制御されることもできる。
次ぎに第2図を参照する。
車両10の動力伝達系統は、後部に機関33を有してお
り、これは2個の可変容積流体静力学的ポンプ35,3
6を駆動する駆動軸34を含み、各ポンプは共通中心線
上の軸34によって駆動される回転ピストン群(図示さ
れていない)を有している。
ピストンの変位は、各ポンプの制御腕軸37.38の上
を回転可能な傾動可能な斜板(図示されていない)によ
って、正逆いずれの回転にも変えられる。
このポンプのより詳細な説明は、米国特許第 3.635,365号を参照されたい。
かじ取りレバー27,28は、リンク仕掛41,42を
介して制御腕軸37,38を作動させる。
中心決め機構40はリンク仕掛41,42とは無関係で
あって、以下に記載されるように、斜板制御レバーの運
動に直接的に対応する。
右側のかじ取りレバーの補助機能は、同様に以下に説明
されるキャリヤ機構44を含んでいる。
ポンプ35.36の正逆いずれかの出力は、閉鎖ループ
内の流体を充てんされた管路45 、46を経て流体モ
ータ47.48に流体的に接続されている。
モータ47.48の出力軸49.50は、鎖及びスプロ
ケットから成立っている減速装置51.52を駆動する
が、減速装置51,52は車輪14,16及び18 、
20の対を、斜板の変位に依存する前進・後進のいずれ
かの方向に、可変速度で独立して推進する。
第3,4及び5図に一層詳細に画かれているように、右
側のかじ取りレバー27は軸54と共に回転可能である
が、左側のかじ取りレバー28は軸54と同軸のスリー
ブ55を回転させ、これによってレバー27,28のい
ずれもがかじ取りのために独立して回転されることがで
きるようにしである。
右側のかじ取りレバー27はまた、軸54の端部上のキ
ャリヤ44の上のその取付けによって、内方に又は直角
に旋回することができる。
キャリヤ44はループ60から成立っており、その1側
61は軸54に固着され、その他側62は車両10の側
板65に取付けられたブシュ64の中のピン63によっ
て回転自在に取付けられている。
ループ60はまた、2個の側部61,62と、部分的側
部67とを接合する側部66を有している。
軸54の中心はピン63の中心と一致している。
レバー27はベース70の上に取付けられているが、こ
のベース70はループ60の4方の側部の内部に受入れ
られるような輪郭を一般的に有している。
ベース70は対向する突出部71゜γ2を含んでいるが
、これらは第三の突出部73に接合されている。
ベース70はループ60の中に軸54の中心に対して直
角で且つかじ取りレバー27の内方に偏らされているピ
ン75の上に、かじ取りレバー27が軸54の中心によ
って確立されるその主な前後の運動平面に垂直な平面内
において内方に旋回されることができるように旋回自在
に取付けられている。
リンク76がベース70の突出部73の上において78
において軸54及びピン63の中心と同心に、レバー2
7を前後方向に回転する際に、リンク76の変位がない
ように枢着されている。
しかしながら、キャリヤ44が中立状態に置かれるか、
又は、いくらか前方への状態に置かれるかに応じて、レ
バー27が直角に旋回される時に、運動の長手方向の成
分がリンク76の中に生成されるようにする。
若しも希望されるならば、リンク76はかじ取りレバー
27だけがかじ取りのできるように鎖錠されることもで
きる。
軸54の反対端部にはブシュ80が側壁81の上に且つ
ブシュ64と整列して取付けられている。
かじ取りレバー28は、スリーブ55に軸54の上にお
いて回転可能であるように取付けられている。
スリーブ55及び軸54は、それらと共に回転をするレ
バー84,85をそれぞれ有している。
レバー84,85はリンク41,42につながっている
第4図に示されるように、中心決め機構40は中心決め
部材90を有しているが、これは第7図に詳細に示され
るように、斜板制御腕95,96を支持している斜板制
御腕軸37,38を緩く受は入れるための細長い開口9
1,92を有している。
リンク42はポンプ36の斜板制御腕95をバイパスす
るから動き連結綾部100を有しており、また、リンク
42は101においてポンプ35の斜板制御腕96に旋
回自在に連結され、一方、かじ取りレバー27を連結す
るリンク41(第3図)は、斜板制御腕95に旋回自在
に連結され、これによって、かじ取りレバー27 、2
8によってポンプ35,36の独立の作動があるように
している。
更に、中心決め部材90は各斜板制御腕95゜96と協
同される1対のカムブロック102゜103を有してい
る。
各カムブロックは斜板軸37.38の反対側において各
斜板制御腕95゜96と係合可能なカム突起104,1
06を有している。
また、中心決め部材90は1端部に横方向の突起108
を有しているが、これはコイルはね110によってカム
突起104,106を軸37.38の方に押しやるよう
に作動される。
カムブロック102,103は、中心決め部材90の中
の調節スロワN11(第7図)の中に、一つのブロック
103に対する円形の穴112を除いて取付けられるが
、これによって、各カムブロック102,103が斜板
の希望された中立位置又は節位置に相対的に傾斜され又
は調節されることができるようにする。
作動の際には、いずれかのレバー27,28が前方か後
方かに作動される時に、カム突起104゜106の内の
一つが、第6図に描かれているように、斜板制御腕95
,96の旋回によって、ばね110を圧縮するように中
心決め部材90の移動を生じさせるようにする。
移動を生じさせたレバー27,28が解放される時は、
はね110が中心決め部材を予定された中立位置又は中
心決め位置にもどすが、これによって、軸37,38の
反対側において各斜板制御腕95,96に係合するカム
突起のために斜板制御腕及びかじ取りレバーは中立位置
にもどる。
以上本発明の一つの推奨実施例を説明したが、種々の変
形と修整とが本発明の要旨を離れること無くなし得るこ
とを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
第1図は滑べりかじ取り式トラクタ車両を正面から見た
斜視図、第2図は右側及び左側のかじ取リレバーによっ
て制御される複式の独立した流体静力学的駆動装置の略
図、第3図はかじ取りレバー及びポンプの斜板制御腕を
連結するリンクを示す平面図、第4図はその側面図、第
5図は第3図の正面図、第6図は中心決め機構の移動さ
れた位置を示す部分図、第7図は中心決め機構の細長い
移動部材の詳細図である。 10・・・・・・トラクタ車両;14,16,18゜2
0・・・・・・車輪; 27 、28・・・・・・かじ
取りレバー;34・・・・・・駆動軸;35,36・・
・・・・可変容積ポンプ;37,38・・・・・・軸;
40・・・・・・中心決め機構;41.42・・・・・
・リンク;70・・・・・・台;75・・・・・・枢着
接続部;90・・・・・・細長い中心決め部材;91゜
92・・・・・・開口; 102,103・・・・・・
カムブロック;104,106・・・・・・カム突起;
111・・・・・・開口;112・・・・・・丸穴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両を前進方向及び後進方向に推進し、かじ取りす
    る別個の右側と左側との流体静力学的駆動装置を有し、
    滑べり旋回を生じさせるために1側上の地面に係合する
    車輪14,16を他側上の地面に係合する車輪18.2
    0とは異なった速度又は方向に駆動することによって推
    進され且つかじ取りされ、各流体静力学的駆動装置は、
    通常はゼロ変位位置に偏らされていると共に前進駆動及
    び後進駆動を生じさせるためにゼロ変位位置から最大変
    位位置にいずれの方向にも可変である斜板と、運転車仕
    切りの各側にそれぞれ配置された右側及び左側の流体静
    力学的駆動装置と協同される右側及び左側のかじ取りレ
    バー27,28と、右側及び左側のかじ取りレバー27
    ,28に連結された第一の回転軸54及びその上を回転
    自在なスリーブ55とから成立ち、第一の回転軸54及
    びその上を回転自在なスリーブ55は右側及び左側の流
    体静力学的駆動装置の可変容積ポンプ35,36の斜板
    に作動的に連結されている滑べりかじ取り式トラクク車
    両において、軸方向に整列している関係に可変容積ポン
    プ35,36を駆動するための駆動軸34と、各可変容
    積ポンプ35,36の斜板と協同される斜板制御腕95
    .96と、各斜板制御腕95.96及び協同される斜板
    をつなぐと共に各可変容積ポンプ35.36から共通の
    ポンプ駆動軸34の一つの側の上において突出し且つそ
    れぞれが斜板の変位位置を変えるために斜板制御腕95
    ,96によって別々に回転可能である斜板軸37,38
    と、第一の回転軸54及びその上を回転自在なスリーブ
    55に連結された第−及び第二のリンク41,42と、
    共通の可変容積ポンプ駆動軸34に対して平行に移動可
    能である細長い中心決め部材90、中心決め部材90を
    一つの方向に押しやるばね110、各斜板制御腕95゜
    96と係合可能であるように長手方向に間隔を置かれた
    関係に中心決め部材90の上に取付けられた1対のカム
    ブロック103 、102を含んでいる中心決め機構4
    0とから成立ち、各カムブロック102,103は斜板
    の斜板軸37,38の反対側上において各斜板制御腕9
    5.96と係合する1対のカム突起104,106を有
    していることを特徴とする滑べりかじ取り式トラクク車
    両。 2 中心決め部材90がその中に1対の細長い開口91
    ,92を有し、これらの開口91,92は各斜板軸37
    ,38を暖く受は入れ且つ中心決め部材90の移動を許
    すように間隔を置かれており、また、各カムブロック1
    02,103が細長い中心決め部材90の上に、斜板制
    御腕95,96と係合可能なカム突起106,104が
    斜板制御腕95.96に同じように傾斜された位置にお
    いて係合するように垂直面とは異なった平面内において
    傾斜されるように調節可能に取付けられた特許請求の範
    囲第1項記載の滑べりかじ取り式トラクタ車両。 3 細長い中心決め部材90がカムブロックの一つ10
    3を取付けるために1対の細長い開口を有すると共にカ
    ムブロックの他方102のために細長い開口111と円
    孔112とを有している特許請求の範囲第2項記載の滑
    べりかじ取り式トラクタ車両。 4 かじ取りレバーの内の一方27が補助機能を制御す
    るために前後の運動方向に対して直角に旋回運動するよ
    うに取付けられた特許請求の範囲第1項記載の滑べりか
    じ取り式トラクク車両。
JP51140787A 1975-11-26 1976-11-25 かじ取りレバ−と補助制御機能とを組合わせた滑べりかじ取り式トラクタ車両 Expired JPS5929458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/635,559 US4043416A (en) 1975-11-26 1975-11-26 Skid-steered tractor vehicle combined steering lever and auxiliary control with self-centering mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5266239A JPS5266239A (en) 1977-06-01
JPS5929458B2 true JPS5929458B2 (ja) 1984-07-20

Family

ID=24548264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51140787A Expired JPS5929458B2 (ja) 1975-11-26 1976-11-25 かじ取りレバ−と補助制御機能とを組合わせた滑べりかじ取り式トラクタ車両

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4043416A (ja)
JP (1) JPS5929458B2 (ja)
AR (1) AR210918A1 (ja)
AU (1) AU502970B2 (ja)
BR (1) BR7607908A (ja)
CA (1) CA1058484A (ja)
DE (1) DE2652823A1 (ja)
ES (1) ES453614A1 (ja)
FR (1) FR2333295A1 (ja)
GB (1) GB1541922A (ja)
ZA (1) ZA766916B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259341U (ja) * 1985-10-02 1987-04-13
JPH0438130Y2 (ja) * 1985-10-22 1992-09-07

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4169513A (en) * 1978-03-24 1979-10-02 Clark Equipment Company Signal actuating device
US4240584A (en) * 1978-10-26 1980-12-23 CH2 O, Inc. Agricultural vehicle
US4514007A (en) * 1982-12-07 1985-04-30 Owatonna Manufacturing Company, Inc. Vehicle frame
US4896506A (en) * 1987-11-18 1990-01-30 Shivvers, Inc. Transmission with integrated gear reduction
WO1990014472A1 (en) * 1989-05-17 1990-11-29 M & H Blanch Pty Limited Independent drive controls for skid steer loader
US4991382A (en) * 1989-08-30 1991-02-12 Scag Power Equipment, Inc. Lawn mower
US4967543A (en) * 1989-10-10 1990-11-06 Scag Power Equipment, Inc. Lawn mower
CA2036561A1 (en) * 1990-02-21 1991-08-22 Joseph Cyril Bamford Skid steer vehicle
US5343678A (en) * 1993-02-04 1994-09-06 Ransomes, Inc. Lawn mower control device
US5511367A (en) * 1993-06-28 1996-04-30 The Actava Group, Inc. Lawn mower having additinal improved trim featuure
US5488818A (en) * 1993-06-28 1996-02-06 The Actava Group Inc. Lawn mower having improved trim feature
US5924516A (en) 1996-01-16 1999-07-20 Clark Equipment Company Electronic controls on a skid steer loader
US5887669A (en) * 1997-05-08 1999-03-30 Case Corporation Auxiliary hydraulic control system
US6389922B1 (en) * 2000-02-14 2002-05-21 Clark Equipment Company Control for drive motors for a self-propelled machine
US6477914B1 (en) * 2000-07-24 2002-11-12 Clark Equipment Company Motion alarm
US6425452B1 (en) * 2000-07-26 2002-07-30 Venture Products, Inc. Control system for all-wheel drive vehicle
US7051641B2 (en) * 2004-07-22 2006-05-30 Clark Equipment Company Adjustment for steering levers for hydrostatic drive
JP2007284873A (ja) * 2006-04-12 2007-11-01 Takeuchi Seisakusho:Kk 作業車
US11598070B2 (en) 2017-04-19 2023-03-07 Clark Equipment Company Mechanical drive control for loaders

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3635365A (en) * 1969-02-20 1972-01-18 Clark Equipment Co Tractor vehicle with hydrostatic drive means
US3599741A (en) * 1969-08-11 1971-08-17 Allis Chalmers Mfg Co Drive and steering mechanism for wheeled vehicles
US3605519A (en) * 1970-01-26 1971-09-20 Clark Equipment Co Control for dual hydrostatic drive
US3792744A (en) * 1972-05-19 1974-02-19 Owatonna Mfg Co Drive control apparatus for vehicles
US3850258A (en) * 1973-04-20 1974-11-26 Clark Equipment Co Control lever friction clutch
AU7429574A (en) * 1973-12-04 1976-04-15 Int Harvester Co Control mechanism
US3990320A (en) * 1974-12-09 1976-11-09 Caterpillar Tractor Co. Control linkage for hydrostatic transmissions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6259341U (ja) * 1985-10-02 1987-04-13
JPH0438130Y2 (ja) * 1985-10-22 1992-09-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5266239A (en) 1977-06-01
US4043416A (en) 1977-08-23
ZA766916B (en) 1977-10-26
ES453614A1 (es) 1978-04-01
GB1541922A (en) 1979-03-14
CA1058484A (en) 1979-07-17
AU502970B2 (en) 1979-08-16
AU1976976A (en) 1978-05-25
FR2333295A1 (fr) 1977-06-24
AR210918A1 (es) 1977-09-30
BR7607908A (pt) 1977-11-08
DE2652823A1 (de) 1977-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929458B2 (ja) かじ取りレバ−と補助制御機能とを組合わせた滑べりかじ取り式トラクタ車両
US20090250270A1 (en) Steering and Driving Systems and Related Vehicles
US7059434B2 (en) Hand controls for small loader
US3792744A (en) Drive control apparatus for vehicles
US20030019682A1 (en) ZTR with steerable wheels
US3712404A (en) Hillside tractor
US3938401A (en) Two-speed motor control for dual hydrostatic transmissions
JP2001275440A (ja) 芝刈機
US6554085B2 (en) Multi-wheel vehicle with transmission for driving-steering
US6336513B1 (en) Multi-axle vehicle with two hydrostatic transmissions for driving-steering
US4090411A (en) Skid-steered tractor vehicle combined steering lever and auxiliary control with self-centering mechanism
EP1842763B1 (en) Hydraulically driven vehicle
US3850258A (en) Control lever friction clutch
JPS61253264A (ja) オールシーズン車両用操縦機構
US3968706A (en) Two-speed motor control for dual hydrostatic transmissions
JP2002519246A (ja) 車両の変速及び操向用駆動装置
JP3174952B2 (ja) 移動農機
CA1059878A (en) Skid-steered tractor vehicle combined steering lever and auxiliary control with self-centering mechanism
JP3442902B2 (ja) 車両のステアリングコントロール装置
JP3331573B2 (ja) 油圧駆動車の操縦装置
JP3208542B2 (ja) 移動農機
JP2568005Y2 (ja) 作業車の変速操作牽制構造
JP3729300B2 (ja) 無段変速機付き歩行型車両の変速操作装置
JP3277360B2 (ja) 移動農機の走行装置
JP3198410B2 (ja) 移動農機