JPS5929206A - 光ラジエ−タ - Google Patents

光ラジエ−タ

Info

Publication number
JPS5929206A
JPS5929206A JP13929682A JP13929682A JPS5929206A JP S5929206 A JPS5929206 A JP S5929206A JP 13929682 A JP13929682 A JP 13929682A JP 13929682 A JP13929682 A JP 13929682A JP S5929206 A JPS5929206 A JP S5929206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
transparent
photoconductor
chlorella
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13929682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611724B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
敬 森
Masaaki Iwabuchi
岩淵 雅明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13929682A priority Critical patent/JPS5929206A/ja
Publication of JPS5929206A publication Critical patent/JPS5929206A/ja
Publication of JPS611724B2 publication Critical patent/JPS611724B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/241Light guide terminations
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光導体ケーブル等を通して伝送されてくる光
を効果的に拡散して放射するための光ラジェータに関す
る。
近時、省エネルギ一時代を迎え、各方面で太陽光エネル
ギーの効果的利用について活発に研究開発が行われてい
るが、太陽光エネルギーを最も効果的に利用するために
は、太陽光エネルギーを熱エネルギー、電気エネルギー
等の他の形態のエネルギーに変換することなく、そのま
ま光エネルギーとして利用することである。このような
観点に立って、本出願人は、太陽光をレンズ等を用いて
集束して光導体ケーブル内に導入し、該光導体ケーブル
を通して任意所望の箇所に伝達し、該箇所において光導
体ケーブルより光を放出させて照明に供することに種々
の提案をしてきた。
一方、養魚術等においては、小魚等の飼料として動物性
プランクトンを必要とするが、この動物性プランクトン
はクロレラを飼料にして繁殖する。
而して、このクロレラを効果的に繁殖させるためには、
クロレラに適度な光エネルギーと適度な炭酸ガスを与え
ることであるが、一般には、クロレラが繁殖してその密
度が高くなると、クロレラ自身の影によって光が遠くま
で届かず、全てのクロレラに均等に光エネルギーを与え
ることは困難である。本出願人は、このような実情に鑑
みて、先に、クロレラ培養構内に多数個の点光源又は線
光源を配設して全てのクロレラに満遍なく光エネルギー
か行き届くようにしたクロレラ培養装置について種々の
提案をしてきた。
本発明は、上述のごとき技術的背景のもとになされたも
ので、特に、それに限定されるものではないが、クロレ
ラ培養装置に適用して好適な光ラジェータに関する。
第]134は、本出願人が先に提案した光ラジェータの
一例を説明するための拡大側断面図で、図中、1は光導
体、2は該先導体lの表面に螺旋状に刻設された溝で、
光導体1内に導入された光りは、該溝部2で反射されて
光導体外へ効果的に放射され、j!θ明その他の使用に
供される。なお、その際、螺旋@2のピッチPを光りの
進行方向に沿って順次短くしておくが、溝の深さを順次
深くしておくと、光導体1の全体から略均−に光を放射
させるようにすることができ、また、光導体の終端面に
反射板8等を設けておく時は、該反射板8で反射されて
光導体l内を戻ってくる光をも光導体]−の半径方向に
放射させることができ、光導体l内に導入された光を効
果的に光導体外に放射させることができる。また、光導
体1を図示のように透明又は半透明体の容器4で密封し
て使用することも可能で、このようにすると、光導体l
の表面が他の物に触れて損傷するようなこと、及び、光
導体表面に塵埃又は手垢がつくようなこと、及び、溝部
に触れて傷を負うようなこ七もなくなり、また、水中等
において使用する場合、例えは、クロレラの培養光源と
して使用する場合等、表面に水垢がたまらず、表面を常
に清潔に保つことができ、また、一旦、密封容器内の空
気層を通して水中に放出するようにしているので、光の
散乱を所望の範囲と方向にすることができる等の効果が
ある。もし、密封容器がないものとすれば、水中開用の
場合、光は光導体ケーブルの先端部から非常に狭い範囲
でしか放出されない。
第2図及び第8図は、それぞれ前記光導体1と同様の作
用をする他の光導体の例を示す側面図で、第2図は、円
柱状の光導体1の外周面に多数本(図示例では6本)の
溝21〜26を設けた例、第8図は、円柱状の光導体l
の外周面に多数本の円環状の溝21〜2nを設けた例を
示すが、これらの光導体もクロレラ培養装置等に使用す
る場合は第1図に示したように透明又は半逃明の容器内
に収容して使用され、また、光橋体全体から光を均一に
放射させたい場合には、第1図に関して説明したように
、溝のピッチを順次短くするか、溝の深さを順次深くす
ればよい。
本発明は、上述のごとき光ラジエ〜りを更に改良して照
明或いはクロレラ培養装置等に適用して好適なものとし
たものである。
第4図は、本発明による光ラジェータの一実施例を説明
するための側断面図で、図中、5は光導体ケーブル、6
は透明体の粒状(一般的には球状)物体を示し、その他
第1図乃至第3図と同様の作用をする部分には同一の参
照番号が付しである。
而して、本発明においては、光導体1と密閉容器4との
間の空間に、これら光導体lと密閉容器4に接するよう
に多数個の透明体の粒子物体6が収容されており、従っ
て、光導体1内を伝搬されてくる光は、これら粒状物体
の接触部を通して効果的に密閉容器4の外側へ放出され
る。
なお、以上に、光導体1の外周部に溝を設け、該溝部か
ら放射される光を透明体の粒状物体を通して外部へ放出
するようにした実施例について説明したが、本発明は上
記実施例に限定されるものではなく、上述のごとき溝を
有しない光導体を用いることも可能で、その場合には、
粒状物体の屈折率を光導体の屈折率より大きくしておく
とよい。
また、このように、溝を有しない光導体を使用する場合
、粒状物体の径を同じにしておくと、光導体l内の光量
が光の進行方向に沿っ゛て順次減っていくため、均一照
明ができないか、均一照明をしたい場合には、粒状物体
の径を光の進行方向に沿って順次小さくしておくとよい
。また、以上に、光導体lの終端部に反射膜を設けた例
を示したか、この反射膜は本発明による光ラジェータを
クロレラ培養装装置等に使用する場合には有効なもので
あるか、室内の照明等に使用する場合は必ずしも必要な
ものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は、それぞれ本出願人が先に提案した
光ラジェータの例を示す図、第4図は、本発明による光
ラジェータの一実施例を説明するための図である。 l・・・光導体、2.2□材ゎ・・・溝、3・・・反射
膜、4・・密閉容器、5・・・光導体ケーブル、6・・
・粒状物第1図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、表面に多数本の螺旋状又は円環状の溝を有する
    円柱状の光導体と、該光導体を所定の間隙をもって収容
    するための透明又は半透明体の密閉容器と、前記間隙内
    に封入された透明体の粒状部材とから成ることを特徴と
    する光ラジェータ。
  2. (2)、円柱状の光導体と、該先導体を所定の間隙をも
    って収容するための透明又は半透明体の密閉容器と、前
    記間隙内に封入された透明体の粒状部材とから成ること
    を特徴とする光ラジェータ。
  3. (3)、前記粒状部材の大きさが前記光導体内を伝搬す
    る光の進行方向に沿って小さくなっていることを特徴と
    する特許請求の範囲第(2)項に記載の光ラジェータ。
JP13929682A 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ Granted JPS5929206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929682A JPS5929206A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929682A JPS5929206A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929206A true JPS5929206A (ja) 1984-02-16
JPS611724B2 JPS611724B2 (ja) 1986-01-20

Family

ID=15241971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13929682A Granted JPS5929206A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929206A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660925A (en) * 1985-04-29 1987-04-28 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a cylindrical pattern of light and method of manufacture

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4660925A (en) * 1985-04-29 1987-04-28 Laser Therapeutics, Inc. Apparatus for producing a cylindrical pattern of light and method of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611724B2 (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0528592B2 (ja)
JPS6119963B2 (ja)
US4678279A (en) Method of producing a photoradiator device
US4732442A (en) Photoradiator
JPS5929206A (ja) 光ラジエ−タ
CA2007176A1 (en) Light distribution device
JPS5821205A (ja) 光ラジエ−タ
CA1207695A (en) Apparatus for photosynthesis
US4984862A (en) Light radiator for the cultivation of fish
KR880000878B1 (ko) 광 라디에이터
EP0152493A1 (en) Photoradiator
US20120148194A1 (en) Light guiding device
JP2665664B2 (ja) 散光管およびその製造方法
JPS5929205A (ja) 光ラジエ−タ
JPS6258704B2 (ja)
JPS6057041B2 (ja) 光ラジエ−タ
KR880000877B1 (ko) 광라디 에이터
JPS58195804A (ja) 光ラジエ−タ
JPS58195805A (ja) 光ラジエ−タ
Ohno et al. Whole-surface emission concentric shells for large light bulb using total internal reflection
JPS5824117B2 (ja) クロレラ培養装置
JPS641685Y2 (ja)
JPH033922Y2 (ja)
JPS58223105A (ja) 光ラジエ−タ
JPS626792B2 (ja)