JPS5929205A - 光ラジエ−タ - Google Patents

光ラジエ−タ

Info

Publication number
JPS5929205A
JPS5929205A JP13929582A JP13929582A JPS5929205A JP S5929205 A JPS5929205 A JP S5929205A JP 13929582 A JP13929582 A JP 13929582A JP 13929582 A JP13929582 A JP 13929582A JP S5929205 A JPS5929205 A JP S5929205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
light
transparent
container
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13929582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS611723B2 (ja
Inventor
Takashi Mori
敬 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13929582A priority Critical patent/JPS5929205A/ja
Publication of JPS5929205A publication Critical patent/JPS5929205A/ja
Publication of JPS611723B2 publication Critical patent/JPS611723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光導体ケーブル等を辿して伝送されでくる光
を効果的に拡散して放射するための光ラジェータに関す
る。
近時、省エネルギ一時代を迎え、各方面で太陽    
″光エネルギーの効果的利用について活発に研究開発か
行われているか、太陽光エネルギーを最も効果的に利用
するためには、太陽光エネルギーを熱エネルギー、電気
エネルギー等の他の形態のエネルギーに変換することな
く、そのまま光エネルギーとして利用することである。
このような観点に立って、本出願人は、太陽光をレンズ
等を用いて集束して光導体ケーブル内に導入し、該光導
体ケーブルを通して任意所望の箇所に伝達し、該箇所に
おいて光導体ケーブルより光を放出させて照明に供する
ことについて柚々の提案をしてきた。
一方、養魚所等においては、小魚等の飼料として動物性
プランクトンを必要とするか、この動物性プランクトン
はクロレラを飼料にして繁殖する。
而して、このクロレラを効果的に繁殖させるためには、
クロレラに適度な光エネルギーと適度な炭田カスを与え
ることであるか、一般には、クロレラ力)繁殖してその
密度が高くなると、クロレラ自身の影によって光か速く
まで届かず、全てのクロレラに均等に光エネルギーを与
えることは困鮨である。本出願人は、このような実情に
鑑みて、先に、クロレラ培養装置に多数個の点光源又は
線光源を配′設′して全てのクロレラに満遍なく光エネ
ルギーが行き届くようにしたクロレラ培養装置について
種々の提案をしてきた。
本発明は、上述のごとき技術的背景のもとになされたも
ので、特に、それに限定されるものではないか、クロレ
ラ培養装置に適用して好適な光ラジェータに関する。
第1図は、本出願人か先に提案した光ラジェータの一例
を説明するための拡大側断面図で、図中、■は光導体、
2は該光導体lの表面に螺旋状に刻設された溝で、光導
体l内に導入された光りは、該溝部2で反射されて光導
体外へ効果的に放射され、照明その他の使用に供される
。なお、その際、螺旋溝2のピッチPを光りの進行方向
に沿って順次短くしておくと、光導体1の全体から略均
−に光を放射させるようにすることができ、また、光導
体の終端面に反射板8等を殴りておく時は、該反則板3
で反射されて光導体1内を戻ってくる光をも光導体lの
半径方向に放射させることができ、光導体1内に導入さ
れた光を効果的に光導体外に放射させることができる。
また、光導体1を図示のように透明又は半透明体の容器
4で密封して使用することも可能で、このようにすると
、光導体lの表面が他の物に触れて損傷するようなこと
、及び、光導体表面に塵埃又は手垢がつくようなこと、
及び溝部に触れて傷を負うような口ともなくなり、また
、水中等において使用する場合、例えば、クロレラの培
養光源として使用する場合等、表面に水垢がたまらず、
表面を常に清潔に保つことができ、また、一旦、密封容
器内の空気層を通して水中に放出するようにしているの
で、光の数品を所望のkFmと方向にすることができる
等の効果かある。もし、密封容器かないものとすれば、
水中使用の場合、光は光導体ケーブルの先端部から非常
に狭い範囲でしか放出されない。
第2−及び第8図は、それぞれ前記光導体1と同様の作
用をする他の光導体の例を示す側面図で、第2図は、円
柱状の光導体]の外周面に多数本(図示例では6本)の
溝2□〜26を設けた例、第才゛図は、円柱状の光導体
1の外周面に多数本の円環状の@21〜2nを設けた例
を示すが、これらの光導体もクロレラ培養装置等に使用
する場合は第1図に示したように透明又は半透明の容器
内に収容して使用され、また、先導体全体から光を均一
に放射させたい場合には、第1図に関して説明したよう
に、溝のピッチを順次密にするか、溝の深さを順次深く
すればよい。
本発明は、上述のごとき光ラジェータを更に改良してク
ロレラ培養装置等に適用して好適なものとしたものであ
る。
第4図乃至第6図は、それぞれ本発明による光ジエータ
の実施例を説明するための断面図で、各図とも、(A)
 [7は(E)のA −A fdi面図、(B)図は(
A)図のB−B線断面図で、図中、5は光導体ケーブル
、6は透明体の棒状体、7は透明体の環状部側を示し、
その他m1図乃孕第3図と同様の作用をする部分には同
一の参照番号が付しである(ただし、溝は省略して示し
である)。而して、第4図に示した実施例は、光導体l
と密閉容器4との間の空間にこれら光導体1と密閉容器
4に接して多数本の6明体の棒状体6を該光導体1と並
列に配設し、光導体■から前述のようにして放出された
光をこれら棒状体6を通して外部へ放出するようにした
もので、このようにすると、容64がらは棒状体6の本
数に対応した多数本の縦線の光か放出される。また、第
5図に示した実施例は、″に橋体1と密閉容器4との間
の空間にこれら光導1本1と密閉容詩手に接して多数本
の透明体の環状部利7を積み重ねて配設したもので、こ
のようにすると、容器4からは環状部材7の本数に対応
した多数本の肋線の光が放出される。更に、第6図に示
した実施例は、光導体1と密閉容器4との間の空1’i
lに、これら光導体lと密閉容器4に接して多数本の棒
状体6及び環状部材7を配設したもので、この実施例に
よると、密閉容器手がらは棒状146と環状部材7の接
点の数に対応した多数伽の点状のy〔か放出される。
以上に、光導体1として表面に多、数本の螺旋状文中円
環状の溝を設けた例を示したが、本発明は上記実施例に
限定さ゛れるものではなく、例えは、表面に前述のごと
き溝を具11mシない光導体を使用し、該光導体のまわ
りにnす述のように棒状体及び又は円環状部材を配設し
てもよく、その場合には、円環状部材のm」隔を光導体
1内を伝搬する光の進行方向に沿って順次密にしておく
と、各円環状部材から略均−に光を放出させるようにす
ることができる。また、前記各実施例において、光導体
lから容器4に至る各部材の屈折率を順次大きくしてお
くと、光導体内を伝搬していく光をより効果的に容器外
へ導き出すことかでき、その際、棒状体及び円環状部材
の屈折率と直径を選択してこれら棒状体又は円環状部材
に入射された光の焦点が該棒状体又は円環状部材の出入
口と一致するようにしておくと、更に効果的に光導体l
からの光を容器外へ導き出すことができる。また、以上
に示した実施例において、棒状体及び円環状部材に断面
積が円形のものを使用した例を示したが、本)ら明は円
形のものに限定されるものではなく、例えは、三角形状
、円弧状のものでもよい。更に、以上の実施例において
、光導体の終端面に反射ミラ−を設けた例を示したが、
この反射ミラーは必ずしも必要なものではなく、反射ミ
ラーを設けない場合は、光導体の終端面からも光を放出
させることができる。たたし、光導体1の終端面に反射
ミラーを設けた場合は、該反射ミラーによって反射され
た光も前記棒状体及び円環状部材を通して容器外へ放出
されるので、本光ラジェータの全長に亘って均一に光を
放出させるためには、前記溝のピッチ或いは円環状部材
の間隔を決めるに当っては該反射光分をも考慮する必要
かある。
以上の説明から明らかなように、本発明によると、本導
体ケーブル内を伝搬されてくる光を簡単な構成によって
効果的に拡散して放出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は、それぞれ本出願人が先に提案した
光ラジェータの例を示す図、第4図乃至第6図は、それ
ぞれ本発明による光ラジェータの実施例を説明するため
の図である。 ■・・・光導体、2.21〜2n・・・溝、3・・・反
射膜、4・・・密閉容器、5・・・光導体ケーブル、6
・・・棒状体、7・・・環状部材。 第  1  図 ] 第3図 第 4  図     第 5  図 (A)           (A) 第 6 図 イΔ1

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、円柱状又は表面に多数本の螺旋状或いは円環状
    の血を有する円柱状の光導体と、該光導体のまわりに該
    光導体の外周面に接してかつ該先導体と並行に配設され
    た多数本の透明体の棒状体と、これら棒状体と接して該
    棒状体及び前記光導体を密閉する透明又は半透明の容器
    とから成り、前記光導体の一端より該光導体内に導入さ
    れた光か前記棒状体及び容器を通して該@器外へ放出さ
    れるように構成されていることを特徴とする光ラジェー
    タ。
  2. (2)、表面に多数本の螺旋状又は円環状の溝を有する
    円柱状の光導体と、内周面かnIJ記光導光導体1句面
    に接するように前記光導体を挿通してなる多り、 il
    r!l+の6明体の円環状部材と、これら円環状部材と
    接して該円環状部材及び前記光導体を密閉する透明又は
    半S四体の6鮎とから成り、前記光導体の一端より該先
    導体内に導入された光が前記円環状部材及び容器を通し
    て該容器外へ放出されるように構成されていることを特
    徴とする光ラジェータ0
  3. (3)、表面に多数本の螺旋状又は円環状の溝を有する
    円柱状の光導体と、該先導体のまわりに該先導体の外周
    面に接してかつ該光導体と並行に配役された多数本′の
    透明体の棒状体と内周面が前記棒状体と接するように前
    記光導体及び棒状体を挿通してなる多数個の透明体の円
    環状部材と、これら円環状部材と接して該円環状部拐乃
    主前記光導体を密閉する透明又は半透明の容器とから成
    り、前記光導体の一端より該光導体内に導入された光が
    前記棒状部相乃至前記容器を通して該容器外へ放出され
    るように構成されていることを特徴とする光ラジェータ
  4. (4)、円柱状の光導体と、内周面か前記光導体の外周
    面に接するように前記光導体をelj通してなる多数個
    の透明体の円環状部材と、これら円−状部材と接l−で
    該円環状部材及び前記光導体を密閉するa l!11又
    は半透明体の容器とから成り、前記光導体の一処より該
    光ぬ体内に導入された光か前記円環状き])拐及び容器
    を1世して該容器外−・放出されるように構成されてい
    ることを特徴とする光ラジェータ。
  5. (5)、前記円環状部材の間隔か前記光導体内を伝搬す
    る光の進行方向に沿って順次密になっていることを特徴
    とする特お請求の範囲第(4,)項に配車゛・?の光ラ
    ジェータ。
  6. (6)、円柱状の光導体と、該先導体のまわりに該股さ
    れた多銀本のj明体の体゛状体と、内周11か前記棒状
    体と接するようにMiJ記光導光導体棒状l(を挿通し
    てなる多表2本のふ1体の円環状部材と、これら円環状
    部材と接して該円環状部材乃至前記光導体を落しjする
    透明又は半透明体の容器とから成り、niJ記元一体の
    一端より該光導体内に導入された光かiす記棒状体乃至
    容器を北して該容器外へ放出させるように構成されてい
    ることを特徴とする光ラジェータ。
  7. (7)、前記円環状部材の間隔か前記光導体内を伝搬す
    る光の進行方向に沿って順次密になっていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(6)項に記載の光ラジェータ
  8. (8)、光導体と、該光導体のまわりに配設された透明
    体の棒状体及び又は円環状部材と、該棒状体及び又は円
    環状部材を密閉する誘明又は半透明体の容器から成り、
    前記光導体の一端より該光導体内に導入された光が前記
    棒状体及び又は円環状部材を通して前記容器外へ放出さ
    れるように性成されている光ラジェータにおいて、前記
    光導体の終端面に反射ミラーを有することを特徴とする
    光ラジェータ。
JP13929582A 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ Granted JPS5929205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929582A JPS5929205A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13929582A JPS5929205A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929205A true JPS5929205A (ja) 1984-02-16
JPS611723B2 JPS611723B2 (ja) 1986-01-20

Family

ID=15241948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13929582A Granted JPS5929205A (ja) 1982-08-11 1982-08-11 光ラジエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018060602A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 日亜化学工業株式会社 照明装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102665587B (zh) * 2009-11-11 2015-10-21 爱尔康研究有限公司 结构化照明探头和方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018060602A (ja) * 2016-09-30 2018-04-12 日亜化学工業株式会社 照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS611723B2 (ja) 1986-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0249574A (ja) 光ラジエータ
US4822123A (en) Optical radiator
KR870000460B1 (ko) 광 라디 에이터 및 그 제조방법
JPH0335641B2 (ja)
FR2495383B1 (fr) Diode electroluminescente a superradiance ayant un rendement de couplage eleve avec un guide d'ondes optiques
IT1162281B (it) Cavo ottico per la trasmissione di energia luminosa
JPS59133507A (ja) 人工光源装置
US4732442A (en) Photoradiator
KR830008473A (ko) 집어등
AU597010B2 (en) A light radiator
US4726642A (en) Artificial light source device
JPS57195209A (en) Optical coupler
JPS5929205A (ja) 光ラジエ−タ
JPS5821205A (ja) 光ラジエ−タ
EP0152493B1 (en) Photoradiator
KR880000877B1 (ko) 광라디 에이터
JPS6057041B2 (ja) 光ラジエ−タ
KR850001193B1 (ko) 광 라디 에이터
JPS58195804A (ja) 光ラジエ−タ
KR880000878B1 (ko) 광 라디에이터
JPS5929206A (ja) 光ラジエ−タ
JPS5933402A (ja) 光ラジエ−タ
KR880000118B1 (ko) 광라디 에이티터
JPS58195805A (ja) 光ラジエ−タ
JPS626792B2 (ja)