JPS5926957Y2 - 洗濯機等の処理剤投入装置 - Google Patents

洗濯機等の処理剤投入装置

Info

Publication number
JPS5926957Y2
JPS5926957Y2 JP8983479U JP8983479U JPS5926957Y2 JP S5926957 Y2 JPS5926957 Y2 JP S5926957Y2 JP 8983479 U JP8983479 U JP 8983479U JP 8983479 U JP8983479 U JP 8983479U JP S5926957 Y2 JPS5926957 Y2 JP S5926957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
processing agent
storage container
agent storage
washing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8983479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566389U (ja
Inventor
義雄 池田
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP8983479U priority Critical patent/JPS5926957Y2/ja
Publication of JPS566389U publication Critical patent/JPS566389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926957Y2 publication Critical patent/JPS5926957Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は洗剤、仕上げ剤、漂白剤等の処理剤上所望の行
程で洗い槽内に自動投入できるようにした洗濯機等の処
理剤投入装置に関する。
従来、洗濯機において、所望の行程で処理剤として例え
ば仕上げ剤を洗い槽内に自動投入するために、−回分の
仕上げ剤全貯留する処理剤貯留容器會洗濯機の操作箱の
下方に配置し、且つ仕上げ剤を貯留可能に受ける投入待
機位置とその仕上げ剤を洗い槽内に放出する投入位置と
の間で回動できるようになったものがある。
しかし、この種のものによれば、投入位置への回動によ
り仕上げ剤を洗い槽内に自然放流したとしても該仕上げ
剤は自身の粘性によって処理剤貯留容器内に若干付着残
存し、脱水行程等で洗濯物に直接滴下し染を生じさせる
と云う欠点があった。
一方、このような欠点音生じない従来の他の例として、
処理剤投入時に補助給水弁全弁して水音処理剤貯留容器
内に所定液位になるまで給水し、その所定液位を超えた
ところでサイホン現象によって処理剤混合水を処理剤貯
留容器内から洗い槽内にサイホン現象が停止するまで放
出するようにしたものがある。
しかしながらこの従来装置のものは、洗L・槽内へ注水
するための主給水弁の他に補助給水弁が必要になって高
価になる欠点があり、また、サイホン現象の停止時に処
理剤貯留容器内にかなり多量の残水音生ずることは避は
難く、冬季においてその残水が凍結してしまうことがあ
るので残水排出操作を行なわねばならないと云う欠点も
ある。
本考案は上記の欠点を除去すべくなされたものであり、
その目的は、処理剤貯留容器を投入待機位置から投入位
置へ回動させることによって内部の処理剤を放出すると
同時に処理剤貯留容器内に通水させて処理剤を洗い流す
構成とすることにより、処理剤の粘性による残存現象を
防止できると共に、残水現象も同時に防止でき、且つ処
理剤貯留容器内への通水も弁を用いずに行なうことがで
きて構成が安価になる洗濯機等の処理剤投入装置を提供
するにある。
以下本考案を脱水兼用洗濯機に適用した第1実施例につ
いて第1図乃至第5図を参照しながら説明する。
1は内部に洗い槽兼脱水用の回転槽2aを回転可能に有
する水受槽2を設けた脱水兼用洗濯機の外箱で、回転槽
2aの上方部即ち外箱1の後方寄りの上部には操作パネ
ル3を有する操作箱4を設けている。
5は行程制御用のタイ゛マーで、操作箱4内にねじ止め
手段等によって配置し、そのタイミング設定兼用の出力
軸6を操作パネル3に貫通させ、その貫通突出端にタイ
ミング設定用の操作摘み7を連結している。
8は操作箱を一体に有し外箱1の上端開放部分を塞ぐヨ
ウに設けられた蓋枠で、これに回転槽2a内を臨む洗濯
物出し入れ目9を形成し、これに開閉蓋10會ビンジ軸
10a を介して開閉自在に設けている。
次に、処理剤投入機構11において、12は操作箱4内
で且つ操作パネル3の下方に配置される上面開放形の処
理剤貯留容器で、その内底面は略中間から回動自由端に
向かって傾斜状に立上がる舟底状をなしている。
13は操作箱4の底板部14内面に左右に対向して突設
した一対の支持突起で、夫々の上端に切欠溝15會形威
していると共に、これらに処理剤貯留容器12の両測部
後方の上縁付近に設けた一対の軸部16會回動自在に嵌
入している。
これによって処理剤貯留容器12は第4図中実線で示す
投入待機位置と同第4図中二点鎖線で示す投入位置との
間で回動自在となり、そして投入位置では外底面の一部
が底板部14の内底面に当接してそれ以上の回動が規制
されるようになっている。
17は第3図に示す如く操作箱4における底板部14か
ら立上がった前面壁4aに形成した開放口で、これを介
して前記処理剤貯留容器12の自由端である処理剤放出
のための放出端部12aが前方に突出するようになって
いる。
18は処理剤貯留容器12の後端下部と底板部14に突
設された支持突起19との間に張設された投入用ばね手
段をなす第一の引張りばねで、これによって処理剤貯留
容器12を常時投入位置方向に回動付勢している。
20は前記操作パネル3中、処理剤貯留容器12と対向
する部位に形成した処理剤供給のための矩形をなす開口
部、21は蓋部材會兼ねた処理剤供給容器で、■字状に
対向する前面壁部21a及び後面壁部21bと両側壁部
21cとから成る上面開放形のもので、その下部頂点に
一体に形成しである軸部22によって開口部20内の下
辺付近に回動自在に枢支してあり、そして第3図に示す
閉鎖回動位置ではその前面壁部21aの上端部分が開口
部20の上辺に形成上た段部3aに当接するj5になっ
ており、該上端部分に取手23會突設している。
24は前記操作箱4の前面壁4aとで一個の遮へい筒部
25會形戒するように操作パネル3と一体に形成しfc
mへい壁であり、これによって遮へい筒部25をその上
端が開口部20の開口縁に連続し、下端が処理剤貯留容
器12内を臨むヨウに構成している。
26は処理剤供給容器21の両側壁部21c内面に形成
した液位線部で、この液位線部26に達するまでの処理
剤の量が一回分の洗濯物量に見合うように定めている。
次にリンク機構27について説明するに、28はリンク
棒で、これの一端を処理剤供給容器21の一方の側壁部
21cの後縁付近の中間部にピン29會介して枢着して
いる。
このリンク棒28の中間から他端にかけて長孔30を形
成しており、これに抜は止め状態で移動自在に挿入され
る連繋軸部31を処理剤貯留容器12の一方の外側面に
一体に突設し、以て処理剤貯留容器12をリンク棒28
に所定範囲内で連繋させるようにしている。
ここでリンク棒28の長孔30の長さは、処理剤供給容
器21の外方への回動(前面壁部21aが開口部20を
開放する方向への回動)で処理剤貯留容器12を投入待
機位置へ回動させる。
l:5に該長孔30の下端と連繋軸部31とが係合し、
また、処理剤貯留容器12が投入待機位置にある状態で
処理剤供給容器21會内方へ回動(前面壁部21aが開
口部20を閉鎖する方向への回動)されても連繋軸部3
1が相対的に長孔30内を移動し処理剤貯留容器12に
何等回動力會伝えない値に定める。
次にロック機構32及びロック解除機構33について説
明するに、ロック機構32として中間に中空軸部34を
有する一本のロック用レバー35を備えており、その中
空軸部34は操作パネル3の内面に突設した軸受突起3
6の回りに回動自在にねじ37により連結保持している
このロック用レバー35の一端には処理剤貯留容器12
の他方の側面の上縁付近に一体に形成した係合突起38
に係脱する係合爪部39會形戒する一方、他端に摺動突
部40を一体に形成している。
一方、41はロック解除機構33の一部をなすカムで、
これ會前記タイマー5の出力軸6にこれと一体に回動す
るように連結し、この連結會出力軸6に設けたピン42
とカム41に設けた係合溝43との係合にエリ行なって
着脱可能な構造としている。
このカム41は所謂標準コースと節約コースとを合わせ
て一回転するもので、その外周中、標準コース内の最終
すすぎ行程に位置した部分と節約コースの最終すすぎ行
程に位置した部分とに隆起カム部44,45’e一体に
形成し、且つ該カム41の外周にロック用レバー35の
他端に有する摺動突部40がこれと適宜の静止部位との
間に張設した第二の引張りばね46によって弾圧的に摺
動するようにしている。
次に給水装置47について第1図及び第5図によって説
明する。
即ち、48は処理剤貯留容器12と左右に隣接する位置
にて操作箱4の底板部14から一体に立上がる区画壁4
9によって形成された上面開放形の注水ケースで、その
前面壁部、即ち前記操作箱4の底板部14から立上がっ
た前記前面壁4aに回転槽2a内に放水するための注水
口50會形戒していると共に、上面開放部分を別体のカ
バー51によって閉鎖している。
この場合において、注水ケース48の前記底板部14と
一体になっている底部壁48aは後方に向かって立上が
る傾斜状をなしている。
一方、52は操作箱4内にてその背板部にねじ止め等に
よって取付けられた給水弁装置であり、これの入水口部
分は給水ホース53に連通させ、出水口部分である出水
管部54は前記カバー51を貫通して注水ケース48内
に導入せしめている。
55は水勢弱化用の遮水性ある多孔質部材で、前記注水
ケース48内中の前記出水管部54と対向する部位に突
起群56によって保持している。
さて、前記処理剤貯留容器12において、その前記注水
ケース48と隣接する側の側壁中、放出端部12aに到
る部分は上面より見てL字状をなし、そのうち放出端部
12aと平行な壁部分12bには前後方向に延びる連結
筒部12ck形成しており、そしてこの連結筒部12c
には通水管としての可撓性ある通水ホース57の一端を
連結し、その他端を注水ケース48の前面壁部分中、注
水口50と隣接する位置に形成した透孔58を介して該
注水ケース48内に導入している。
この結果、注水ケース48と処理剤貯留容器12とは通
水ホース57によって連通されるが、この場合、注水ケ
ース48内の一部の水は処理剤貯留容器12が投入待機
位置から投入位置に回動したときに生ずる落差現象によ
って初めて該処理剤貯留容器12内に通水ホース57を
介して供給されるように、連結筒部12cと透孔58と
の高さ関係を予め設定している。
次に上記構成における特に仕上げ剤投入作用について説
明する。
今、処理剤貯留容器12が第3図中、二点鎖で示す如く
、水平状態即ち投入待機位置にあったとすると、この状
態は処理剤貯留容器12の係合突部38とロック用レバ
ー35の係合爪部39との係合によって第一の引張りば
ね18の付勢力に抗して保持されるものである。
方、処理剤供給容器21が第3図に示す内方への回動位
置にあったとすると、処理剤貯留容器12の連繋軸部3
1は第2図に示す如くリンク棒28の長孔30中の路上
端に位置した状態にある。
この状態で洗濯運転に先立って処理剤供給容器21乞第
4図に示す如く外方に回動させ、これにその液位線部2
6に達するまでの量の仕上げ剤會供給し、然る後、該処
理剤供給容器21を第3図に示す位置まで回動させると
その内部の仕上げ剤は投入待機位置にある処理剤貯留容
器12内に放出され、これに貯留される。
ここで、上述の如く処理剤供給容器21が開口部20食
閉鎖する如き内方への回動が行なわれても、連繋軸部3
1がリンク棒28の長孔30内で相対的に移動するのみ
であるから、処理剤供給容器21の閉鎖方向への回動変
位は処理剤貯留容器12には伝わらない。
さてこの後にタイマー5をセットとじて洗濯運転を開始
させると、タイマー5によって洗い、中間脱水及び中間
すすぎへと行程が進行され、そして洗い及び中間すすぎ
の各行程では給水弁装置52が通電されるため、水は給
水弁装置52の出水管部54から多孔質部材55上に吐
出され、そして第5図中、矢印59で示す如く注水ケー
ス48内を通り、その注水口50から回転槽2内に放出
される。
そしてこの場合、処理剤貯留容器12は仕上げ剤を貯留
した投入待機位置にあってその連結筒部12cが通水ホ
ース57を連結している注水ケース48の透孔58工り
も高い位置にあるから、注水ケース48内の水は通水ホ
ース57を介して処理剤貯留容器12内に流入してしま
うことが阻止されている。
またカム41はタイマー5の計時動作中、その出力軸6
によって所定方向に回動されている。
さて、仕上げ剤を投入すべき所定の行程、例えば最終す
すぎ行程に移行されると、給水弁装置52が通電されて
前述のような回転槽2a内への注水動作を開始すると共
に、カム41の隆起カム部44がロック用レバー35の
摺動突部40を通過し、この通過時にロック用レバ−3
5會回動させる。
この結果、ロック用レバー35の係合爪部39が処理剤
貯留容器12の係合突部38から外れるため、処理剤貯
留容器12は第一の引張りはね18によって第3図中、
二点鎖線で示す投入待機位置から同図中、実線で示す投
入位置まで急速回動され、内部の仕上げ剤が回転槽2a
内に放出される。
そしてこのように、処理剤貯留容器12が投入位置に回
動されると、その通水ホース57と連結しである連結筒
部12cの高さが注水ケース48における通水ホース5
7連結用の透孔58と同等以下になるので、その落差現
象と水勢とによって注水ケース48内の一部の水は通水
ホース57を介して処理剤貯留容器12内に給供され、
そしてその処理剤貯留容器12の内面に粘性によって付
着残存している仕上げ剤を洗い流すよつに放出端部12
aから回転槽2a内に自然放流される。
特にこの場合、通水ホース57を連結する連結筒部12
cは前後方向に指向しているから、通水ホース57から
の水の吐出方向、つまり放水方向は処理剤を回転槽2a
内に放出する方向とは反対方向(矢印60方向)となる
から、水は処理剤貯留容器12内をその全域にわたり環
流し、仕上げ剤の洗い流し作用が工り一層確実に行なわ
れる。
さて、上記のよつに処理剤貯留容器12が傾斜状の投入
位置に達すると、その連繋軸部31はリンク棒28の長
孔30内の略下端に達しているから、次の洗濯時におい
て、仕上げ剤投入の準備操作として処理剤供給容器21
を第3図の状態から第4図に示す如く外方へ開放回動操
作すると、これに伴うリンク棒28の上昇移動がその長
孔30内下端と連繋軸部31との係合によって処理剤貯
留容器12が第4図中実線で示す投入待機位置へ回動復
帰され、この位置に達するとロック機構32が作用状態
に、即ち係合突部38とロック用レバー35の係合爪部
39とが係合全回復し、この位置に処理剤貯留容器12
を保持する、c5になる。
従ってこの状態で処理剤供給容器21に仕上げ剤を供給
し且つこれを内部に回動させれば仕上げ剤は前述同様に
処理剤貯留容器12内に放出され そして処理剤貯留容
器12はその仕上げ剤の投入待機状態をロック機構32
による保持がロック解除機構33によって解除されるま
で保つものである。
以上のようなこの処理剤投入装置によれば、処理剤貯留
容器12會仕上げ剤を貯留している投入待機位置から投
入位置へ回動させて内部の仕上げ剤を回転槽2a内に投
入させると略同時に該処理剤貯留容器12内に注水ケー
ス48から水が供給され、これによって残存仕上げ剤會
洗い流すようにしているので、残存仕上げ剤が次の脱水
行程にて洗濯物に直接滴下してしまうことを防止できる
また、この、c5な処理剤貯留容器12への水の供給は
処理剤會放出する投入位置への回動状態で行なわれるの
で残水現象を生ぜず、凍結防止のための残水排出操作が
不要になる。
一方、注水ケース48から処理剤貯留容器12への通水
は、該処理剤貯留容器12が投入位置へ回動することに
よって生ずる注水ケース48に対する落差現象をもって
行なう構成としているから、従来のような補助給水弁は
不要であり安価な構成となる。
特に上記実施例の如く処理剤貯留容器12と注水ケース
48とは互に隣接せしめであるのでこれらの間を継ぐ通
水ホース57等その通水手段の経路が短くなり単純な構
成になると云う利点が得られる。
次に、第二実施例について第5図と同一部分に同一符号
を付して示す第6図を参照して説明するに、この実施例
のものは、通水管61會硬質材例えば硬質プラスチック
製のU字状のものとなし、これの一端金前記注水ケース
48の透孔58に回動自在に挿入してその抜止めをゴム
製リング62により行なう一方、他端を処理剤貯留容器
12における前記壁部分12b上縁部に略C字状に形成
した保持部63に回動自在に遊挿する構成としたもので
ある。
この構成においても、処理剤貯留容器12が投入待機位
置にあるとき、通水管61は前記一端側よりも他端側か
高く、そして投入位置へ回動したとき、これに伴い通水
管61の両端は夫々前記透孔58及び保持部63にて回
動し、その保持部63側端が透孔58側端工りも低くな
って注水ケース48から処理剤貯留容器12へ通水が行
なわれる。
次に第三実施例について第5図と同一部分に同−符号全
村して示す第7図により説明するに、この第三実施例の
ものは前述のものと基本的に同一構成となっている処理
剤貯留容器64と隣接する側の注水ケース48の区画壁
49に通水手段としての通水孔65を形成し、そして通
水孔65からの噴出水は処理剤貯留容器64が投入待機
位置にあるときは該容器64の外側面に当るのみとなり
、投入位置に回動されて初めて該容器64内に放出され
るように構成したものである。
次に、第5図と同一部分に同一符号を付した第8図に示
す第四実施例のものは、前記リンク棒28の長孔30内
に位置する。
c5に前記処理剤貯留容器12に突設した連繋軸部66
會管体状になす一方、注水ケース48の区画壁49に連
結筒部67會形成し、これら連結軸部66と連結筒部6
7との間を蛇腹状の可撓性ある通水ホース68により連
結する構成となしたものである。
その他、本考案は上記実施例のみに限定されるものでは
なく、特に注水ケースと処理剤貯留容器とが互に遠く離
れて位置するときはこれらの間を継ぐ可撓性ある通水管
の途中を操作箱と一体に設けた支持部によって載置状に
支持する構成としてもよく、また処理剤投入容器は蓋と
してのみ作用するものであってもよく、更に処理剤とし
ては仕上げ剤のみならず漂白剤或いは洗剤であっても工
く、特に洗剤の投入に関しては洗いの前に予備洗いや浸
漬行程を実行する洗濯機において好都合となる。
更にまた、処理剤供給容器會タイマーに連動させる手段
としては所定の行程でタイマーにより通電される電磁石
であってもよく、また本考案の適用対象としては洗濯機
のみならず食器洗浄機であってもよい。
本考案は以上述べx、z5に、処理剤貯留容器を投入待
機位置から投入位置へ回動させることによって内部の処
理剤を放出すると同時に処理剤貯留容器内に通水させて
処理剤を洗い流すよつにしているので、処理剤がその粘
性によって付着残存することを防止でき且つ処理剤貯留
容器が投入位置にある状態で通水を受けるので残水現象
も生ぜず、また、処理剤貯留容器への通水をその投入位
置への回動に伴つ落差現象によって行なわせているので
特別な弁を用いる必要がなく構成が安価になる洗濯機等
の処理剤投入装置を提供することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本考案の第一実施例を示すもので、
その第1図及び第2図は夫々異なる部位での縦断側面図
、第3図及び第4図は投入機構部分を異なる作用状態で
示す縦断側面図、第5図は主要部の斜視図であり、第6
図は第二実施例を示す主要部の斜視図、第7図は第三実
施例を示す主要部の斜視図、第8図は第四実施例會示す
主要部の縦断正面図である。 図中、2aは回転槽(洗い槽)、3は操作パネル、5は
タイマー 11は処理剤投入機構、12は処理剤貯留容
器、20は開口部、21は処理剤供給容器(蓋部材)、
28はリンク棒、47は給水装置、48は注水ケース、
57は通水管としての通水ホース(通水手段)、61は
通水管(通水手段)、64は処理剤貯留容器、65は通
水孔(通水手段)、66は連繋軸部、68は通水ホース
(通水手段)である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 洗い槽内に給水する給水装置と、処理剤を貯留可能
    に受ける投入待機位置と貯留状態の処理剤を前記洗い槽
    内に放出する投入位置との間で回動し得るように設けら
    れた処理剤貯留容器と、この処理剤貯留容器を所定の行
    程でタイマーにより投入位置へ回動させるための投入機
    構と、前記処理剤貯留容器が前記投入位置に回動したと
    きの落差現象によって前記給水装置から該処理剤貯留容
    器内に通水させ処理剤會洗い流すための通水手段と會具
    備して戒る洗濯機等の処理剤投入装置。 2 通水手段は一端が給水装置に連通され他端が処理剤
    貯留容器に連通された通水管であることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項に記載の洗濯機等の処理剤
    投入装置。 3 給水装置と処理剤貯留容器は互に隣接して位置され
    且つ通水管が可撓性を有していることを特徴とする実用
    新案登録請求の範囲第2項に記載の洗濯機等の処理剤投
    入装置。 4 給水装置と処理剤貯留容器は互に隣接して位置され
    且つ通水手段は硬質材製のU字状金なしその両端會前記
    給水装置及び処理剤貯留容器に回動自在に連結して成る
    構造であることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    2項に記載の洗濯機等の処理剤投入装置 5 処理剤貯留容器と通水管との連結はこの通水管から
    処理剤貯留容器内への放水方向が処理剤の放出方向とは
    反対方向となる構造にしたことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第2項に記載の洗濯機等の処理剤投入装置
JP8983479U 1979-06-29 1979-06-29 洗濯機等の処理剤投入装置 Expired JPS5926957Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8983479U JPS5926957Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 洗濯機等の処理剤投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8983479U JPS5926957Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 洗濯機等の処理剤投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566389U JPS566389U (ja) 1981-01-20
JPS5926957Y2 true JPS5926957Y2 (ja) 1984-08-04

Family

ID=29322961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8983479U Expired JPS5926957Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 洗濯機等の処理剤投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926957Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859187A (ja) * 1981-09-26 1983-04-08 赤塚 美雄 中空物体の吊上機
JPH0215909Y2 (ja) * 1984-09-25 1990-04-27
JPS6397594A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 イ−グルクランプ株式会社 円筒状物体の内径吊具
JPS63166580U (ja) * 1987-04-17 1988-10-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS566389U (ja) 1981-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100447664B1 (ko) 드럼세탁기
KR101435811B1 (ko) 의류처리장치
US20100088828A1 (en) Washing machine and method of controlling the same
US5421049A (en) Method of laundering items in a laundry machine with a combination drum door/loading hopper
HU218186B (hu) Eljárás mosásra függőleges tengelyű mosógépben
KR950014449A (ko) 전방투입 방식 세탁기
US3990272A (en) Washing machine with improved additive dispensing means
JPH05137888A (ja) 洗濯機
GB2260770A (en) Laundry washing machine with detergent container disposed in the door
KR20000052333A (ko) 세탁기
JPS5926957Y2 (ja) 洗濯機等の処理剤投入装置
DE3234058A1 (de) Automatisch gesteuerte trommelwaschmaschine
JPH08336695A (ja) 洗濯機の洗剤投入装置
EP1849908B1 (en) Detergent dispenser of washing machine integrated in its hopper
US11788224B2 (en) Laundry treating apparatus
KR20070117914A (ko) 세탁기의 세탁방법
JPS5913992Y2 (ja) 洗濯機等の処理剤投入装置
JPS5913991Y2 (ja) 洗濯機の洗濯処理剤投入装置
US2262955A (en) Apparatus for washing
JPH0245091A (ja) ドラム式洗濯機
KR101328418B1 (ko) 드럼세탁기
JPS6150639B2 (ja)
JPS6241743Y2 (ja)
JPH0228360B2 (ja)
KR0127651Y1 (ko) 세탁기의 세제투입장치