JPS5926105B2 - プラグソケツト接続装置 - Google Patents

プラグソケツト接続装置

Info

Publication number
JPS5926105B2
JPS5926105B2 JP53124065A JP12406578A JPS5926105B2 JP S5926105 B2 JPS5926105 B2 JP S5926105B2 JP 53124065 A JP53124065 A JP 53124065A JP 12406578 A JP12406578 A JP 12406578A JP S5926105 B2 JPS5926105 B2 JP S5926105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
sleeve
connection device
ring
socket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53124065A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5463390A (en
Inventor
カ−ルハインツ・カツプフベルガ−
ダゴベルト・フアイユルア−ベント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Transformatoren Union AG
Original Assignee
Transformatoren Union AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Transformatoren Union AG filed Critical Transformatoren Union AG
Publication of JPS5463390A publication Critical patent/JPS5463390A/ja
Publication of JPS5926105B2 publication Critical patent/JPS5926105B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、変圧器の線輪に接続される線路に介挿され
開離し得る電気継手として形成されるプラグピンとこの
プラグピンを受け入れるプラグソケットとを備えるプラ
グソケット接続装置に関する。
電気機器の内部例えば変圧器の内部においては、また例
えば線輪の引出線をブッシングに接続するような場合に
、開離し得る電気接手が迫害ク難い位置に設けられねば
ならない。
この種の電気接手は、運転準備のされた機器においては
迫害D難く、また運転状態においては、その際に著しい
機械的な力が伝えられることなく、しばしば運動を受容
しなければならない。このような事態は、例えば変圧器
において固い管状ガスケーブルの接続の際に生ずる。
ケーブルは通常ブッシングの軸にある角度をもつてブッ
シングに案内されるから、管状ケーシングの中に現われ
る熱膨脹がプツシングに振子運動を及ぽす。変圧器の内
部に訃いてしばしばプラグとして形成されるブツシング
の端部はプラグソケツト中に係合され、そのプラグソケ
ツトによ゛つて線輪引出線に、さもなければプラグに著
しい機械的な力をかけることなくこの振子運動が受容さ
れねばならない。この目的のために公知の装置に}いて
は、プラグソケツトがプラグの軸に対して横方向に移動
し得る板の中に保持される。この板はその保持部に比較
的大きな遊びを有する結果、またわずかながら回転運動
を行うこともできる。しかしながら許容される回転運動
の量が非常に小さく、そのためにプラグソケツト接続装
置に制御不能な大きな機械的負荷が現われるので、この
ような解決方法は満足すべきものではない。従つてこの
発明は、変圧器内で運転状態において近寄b難い位置に
設置することができるとともに、強制される振子運動と
横方向の移動とを受容し得る大電流用のプラグソケツト
接続装置を提供することを目的とする。
この発明によるとこのような目的は次のようにして達成
される。
即ちプラグピンを受け入れるプラグソケツトがケーシン
グにユニバーサルジョイントを介してケーシングに支持
されるスリーブの中に、かつ該ユニバーサルジョイント
に対してプラグピンの差し込み口と反対側に配置される
とともに、そのスリーブの軸がユニバーサルショートに
よつてケーシングの中央位置から横方向にいずれの側に
も移動し得るようにすることである。その際、ユニバー
サルジョイントの2対のジヤーナルピンの間の連結具と
してリングが使用され、そのリングに内部からスリーブ
によつて支持される1対の第1のジヤーナルピンが係合
し、またこのリングの外縁部は、ケーシングによつて保
持される第2の1対のジヤーナルピンと、これに附設さ
れケーシングに結合されたストツパとの間の間隙にくと
り込む。そしてその際第2の1対のジヤーナルピンはリ
ングに設けられたみぞに入る。この発明の有利な実施態
様によれば、ストツ・くがケーシングの内部に離脱可能
に結合され、またスリーブにはたわみ易い銅帯を介して
電圧がかけられる。そして、スリーブは別の銅帯を介し
てしやへい電極として形成されたケーシングに結合され
る。またこの発明の別の実施態様によれば、プラグソケ
ツトがプラグピンに対して平行に配置された弾性的な多
数の接触金属片からなD1またプラグピンの差し込みか
らスリーブ内にねじ込まれた、漏斗状の開口を有する案
内ブツシユによつてスリーブ内にプラグソケツトが保持
される。
この発明によるプラグソケツト接続装置は、それがプラ
グソケツトのカルタン式の懸垂法によつて、ブラグソケ
ツトに固く接合するプラグピンの振子運動を、それによ
つてそれに関係する組立部品に訃ける大きな機械的負荷
を誘起することなく許容するから非常に有利である。
次にこの発明の実施例を図面をもとにして詳細に説明す
る。
その際、第1図はこの発明によるプラグソケツト接続装
置の縦断面図を、また第2図はその横断面図をそれぞれ
に示す。
詳細には示されない方法で強固に案内されたプラグピン
1がプラグソケツト2に差し込まれる。
プラグソケツト2はユニバーサルジョイントの内部に支
持されたスリーブ3によつて案内されかつ保持される。
その際プラグピン1のプラグソケツト2への導入を容易
にするために、スリーブ3の差し込み側に漏斗状の開口
を有する案内ブツシユ4が設けられる。スリーブ3内に
固くねじ込まれた案内ブツシユ4は同時にプラグソケツ
ト2が軸方向に移動しないように確保するのに使用され
る。
スリーブ3は2個の相互に180度だけ位置をずらされ
た第1のジヤーナルピン5を担持し、これらのピンはリ
ング6に設けられた穴に動き得るように係合する。
またリング6には第1のジヤーナルピン5を受容する穴
に対して90度だけ位置がずらされて詳細には示されな
いが第2のジヤーナルピン7を包囲するみぞが設けられ
、リング6は第2のジ゜ヤーナルピン7の軸方向に動く
ことができる。第1のジヤーナルピン5も第2のジヤー
ナルピン7も共にプラグピン1とプラグソケツト2との
間の摩擦力の作用点より上部に配置されるから、その結
果プラグソケツト2はプラグピン1の差し込みに際して
強制的に調心される。また、第2のジヤーナルピン7は
、同時にしやへい電極として使用されるケーシング8に
固く結合される。たわみ易い銅帯9及び10がスリーブ
3に結合された後に、スリーブ3は第1のジヤーナルピ
ン5に取)付けられたリング6とともに、詳細には示さ
れないがリング6の下部に設けられたみぞが、第2のジ
ヤーナルピン7を少くとも部分的に包囲するまでそう入
される。この位置で、リング6は、離脱し得るようにケ
ーシング8の壁に固定されるストツパ11によつて保持
される。アングルとして形成されたストツパ11はナツ
ト12によつてケーシング8に保持され、その自由な脚
によつてリング6を、これが第2のジヤーナルピン7の
軸方向に動き得るとともに、更に第2のジヤーナルピン
7の周上で揺動運動を行うことができるように案内され
る。この発明は以上に説明した如く、プラグソケツト接
続装置を変圧器内で運転状態に訃いて近寄り難い位置に
設置することができるとともに、強制される揺動運動を
受容できる大電流用のプラグソケツト接続装置が得られ
ると言う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明によるプラグソケツト接続装置の縦断
面図を、また第2図はその横断面図を示す。 1・・・プラグピン、2・・・プラグソケツト、3・・
・スリーブ、4・・・案内ブツシユ、5・・・第1のジ
ヤーナルピン、6・・・リング、7・・・第2のジヤー
ナルピン、8・・・ケーシング、9,10・・・接続銅
帯、11・・・ストツパ 12・・・ナツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 変圧器の線輪に接続される線路に介挿され開離し得
    る電気継手として形成されるプラグピンとこのプラグピ
    ンを受け入れるプラグソケットとを備えるプラグソケッ
    ト接続装置において、プラグソケットがユニバーサルジ
    ョイントを介してケーシングに支持されるスリーブの中
    に、かつ該ユニバーサルジョイントに対してプラグピン
    の差し込み口と反対側に配置されるとともに、そのスリ
    ーブの軸がユニバーサルジョイントによつてケーシング
    の中央位置から横方向にいずれの側にも移動し得ること
    を特徴とするプラグソケット接続装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、ユニバ
    ーサルジョイントの2対のジャーナルピンの間の連結具
    としてリングが使用され、そのリングに内部からスリー
    ブによつて支持される1対のジャーナルピン5が係合し
    、またこのリングの外縁部が、ケーシングによつて保持
    される第2の1対のジャーナルピン7とこれに附設され
    ケーシングに結合されたストッパとの間の間隙にくゞり
    込み、そして、この第2の対をなすジャーナルピンはリ
    ングの溝にはまるようになつていることを特徴とするプ
    ラグソケット接続装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項のいずれかに記
    載の装置において、プラグソケットがプラグピンの軸に
    対して平行に配置された弾性的な多数の接触金属片から
    なることを特徴とするプラグソケット接続装置。 4 特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記
    載の装置において、プラグソケットがプラグピンの差し
    込み側からスリーブ内にねじ込まれた、漏斗状の開口を
    有する案内ブッシュによつて、スリーブ内に保持される
    ことを特徴とするプラグソケット接続装置。
JP53124065A 1977-10-13 1978-10-07 プラグソケツト接続装置 Expired JPS5926105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE000P27461036 1977-10-13
DE2746103A DE2746103C2 (de) 1977-10-13 1977-10-13 Steckverbindung zum Anschluß einer Transformatorwicklung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5463390A JPS5463390A (en) 1979-05-22
JPS5926105B2 true JPS5926105B2 (ja) 1984-06-23

Family

ID=6021388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53124065A Expired JPS5926105B2 (ja) 1977-10-13 1978-10-07 プラグソケツト接続装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0001568B1 (ja)
JP (1) JPS5926105B2 (ja)
AT (1) AT369187B (ja)
DE (2) DE2746103C2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3447362A1 (de) * 1984-12-24 1986-07-03 International Gulf Venture S.A., Luxemburg Elektrisch leitende verbindung auf engem raum zwischen zwei gegeneinander bewegliche bauteile
EP0192798B1 (de) * 1985-03-01 1987-07-08 Petri AG Sromleitungsverbinder für die elektrische Zuleitung zu Gassack-Aufprall-Schutzeinrichtungen
US4871684A (en) * 1987-10-29 1989-10-03 International Business Machines Corporation Self-aligned polysilicon emitter and contact structure for high performance bipolar transistors
FR2669152B1 (fr) * 1990-11-12 1994-07-29 Courtaigne Bertrand Element de connecteur muni de moyens de centrage automatique pour un element de connecteur complementaire, connecteur le comprenant et cadre de prehension de containers equipe d'un tel element de connecteur.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3104897A (en) * 1963-09-24 Berger
DE1015518B (de) * 1953-10-09 1957-09-12 Bbc Brown Boveri & Cie Kontaktvorrichtung
DE1119367B (de) * 1956-09-27 1961-12-14 Otto Dunkel Gelenkkupplung zum Verbinden stromfuehrender Teile
CH537103A (de) * 1971-10-05 1973-05-15 Bbc Brown Boveri & Cie Gelenkkupplung zum Verbinden stromführender Teile
DE2330663A1 (de) * 1973-06-13 1975-01-02 Siemens Ag Elektrische steckverbindung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0001568A1 (de) 1979-05-02
DE2860345D1 (en) 1981-02-12
DE2746103C2 (de) 1979-08-02
EP0001568B1 (de) 1980-11-26
ATA690878A (de) 1982-04-15
DE2746103B1 (de) 1978-11-16
JPS5463390A (en) 1979-05-22
AT369187B (de) 1982-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4867687A (en) Electrical elbow connection
US2477849A (en) Contact for multiple connectors
DE69231549T2 (de) Koaxialkabelstecker
US5226827A (en) Test connector
GB1029907A (en) Pin-and-socket electrical connectors
KR890702296A (ko) 전기공압식 점퍼 케이블 커넥터
GB1109914A (en) Improvements in or relating to coaxial cable connectors
US4111511A (en) High current contact assembly
US2294432A (en) Electrical connector
US3529276A (en) Electrical connector
DE69107937D1 (de) Ausziehgerät für einen elektrischen Stecker.
JPS5926105B2 (ja) プラグソケツト接続装置
US2247386A (en) Cable connector
US3924919A (en) Disconnectable electrical connector
GB1113173A (en) Improvements in or relating to coupling devices,more particularly for electrical connectors
US3639889A (en) Electrical connector
GB858692A (en) Improvements relating to electrical plug and socket connectors
GB1117805A (en) Coaxial electrical connector
USRE20608E (en) Electrical contact device
SU1522331A1 (ru) Электрическа вилка
SU680091A1 (ru) Электрический соединитель
SU1163400A1 (ru) Электрический соединитель
GB924819A (en) Improvements in and relating to connector pins
SU1023467A1 (ru) Электрический соединитель со свободно сочлен ющимис контактами
SU951502A1 (ru) Электрический соединитель