JPS5925949Y2 - 取水ゲ−ト - Google Patents

取水ゲ−ト

Info

Publication number
JPS5925949Y2
JPS5925949Y2 JP15609781U JP15609781U JPS5925949Y2 JP S5925949 Y2 JPS5925949 Y2 JP S5925949Y2 JP 15609781 U JP15609781 U JP 15609781U JP 15609781 U JP15609781 U JP 15609781U JP S5925949 Y2 JPS5925949 Y2 JP S5925949Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water intake
gate
auxiliary
annular groove
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15609781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5859829U (ja
Inventor
正和 柏原
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP15609781U priority Critical patent/JPS5925949Y2/ja
Publication of JPS5859829U publication Critical patent/JPS5859829U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925949Y2 publication Critical patent/JPS5925949Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、異常湯水に対応し得る取水ゲートに関する
ダムに設置される選択取水設備では、表層水、中層水、
底層水それぞれを選択的に取水出来るようになされてい
るが、この設備における利用水深(表層〜底層)は、上
限が満水位、そして下限が液底水位とされている。
而して、最近、異常渇水の問題が大きく採り上げられて
来て、当分野において種々の対応策が採られている。
例えば、■選択取水設備の設置位置とは別の位置に異常
渇水時用の取水設備を設ける。
■選択取水設置本体の取水範囲を拡げるべくゲート設備
を大型化する。
■選択取水ゲートのゲート敷以下のコンクリートにl〜
2個の取水口を設は取水塔の外側にゲートを設ける(第
5図として例示)。
等の方策が採られているが、いずれも設備用地の拡大及
び装置の大型化を免れ得す極めて不経済である。
本考案は上記実状に鑑み、コンパクトで経済的な構造を
有し異常渇水に対処し得る取水ゲートを提供する目的で
なされ、その特徴とする処は、ゲート数丁の上流に向う
位置に補助取水口を設けて該補助取水口の取水案内用横
孔を多段円筒取水管直下に形成された取水案内用縦孔に
連通させ、更に上記縦孔の外側に、環状溝を前記横孔と
の合流部に至るまで縦設して該環状溝に補助ゲートを嵌
装し、加えて補助ゲートの上縁に係合金物を固設する一
方、ダム体上部から上記環状溝内に吊下されるワイヤー
ロープ下端に前記係合金物に係脱する係止具を備えさせ
、ワイヤーロープの吊下・牽引により補助ゲートを環状
溝内に昇降させるようにした点にある。
以下、実施例を示す図面に基き詳述する。
第1図は、1部を破断して示す表面取水ゲートの正面図
、第2図は第1図におけるII −II線断面図で、こ
れら図において、1はダム体、2はダム体1のゲート敷
、3はゲート敷2上に吊設配置された多段円筒取水管で
該多段円筒取水管3の頂部に取水盆4が形成され、更に
該取水盆4上にはフロート5が配設されている。
6はダム体1の上部に且つ多段円筒取水管3の直上に付
設された操作室で、該操作室6内には、前記多段円筒取
水管3及びフロート5をワイヤーロープ(図示せず)に
より巻上げ可能とすべく、巻上機7が配設されている。
8は上記多段円筒取水管3の直下においてゲート敷3以
下のコンクリートに形成された取水案内用縦孔で、該縦
孔8は農業用水路等に連通ずる配管9に接続されている
10は全面的に前水中止を行う際使用される遮断ゲート
で、該遮断ゲート10は、操作室6内に付設された巻上
機11及び該巻上機11のドラムに巻該されたワイヤー
ロープ12によって縦溝13内を昇降する構成とされて
いる。
上記の構成は、表面取水ゲートの一般的構成であり、本
考案は上記従来構成に巧みに新たな構成手段を付与し、
所期目的を遠戚するものである。
即ち、14はゲート数2下の上流に向う位置に設けられ
た補助取水口で、異状渇水時に水の取り入れ口として供
せられるものであり、当然該補助取水口14の入口には
スクリーン15が付設されている。
第4図は上記補助取水口14の部分を水平に横断して示
すもので、該補助取水口14は羽根矢印で示す水流に対
し、正面から両側面に亙る位置すなわち取水し易い位置
に配されている。
16は前記補助取水口14の取水案内用横孔で、該横孔
16は奥部において取水案内用縦孔8に連通している。
17は取水案内用縦孔8の外側に縦設された環状溝で、
該環状溝17はゲート数2の上面から縦孔8と横孔16
との合流点に至るまで縦設され、該環状溝17内に補助
ゲート18を嵌装していて、この補助ゲート18が前記
環状溝17内を昇降することにより、補助取水口14か
らの選択取水を可能なものとしている。
具体的には、補助ゲート18の上縁に係合金物19を固
設する一方、操作室6から吊下されるワイヤロープ20
の下端に係止具21を備えさせている。
なお、上記係合金物19と係止具21は、係止具21が
係合金物19に相接状態にあるときに係合し、その状態
で引き上げたときには保合状態を保持し、係止具21が
係合金物19に対し十分送り込まれた場合に離脱する係
脱機能を備えたものである。
そして、上記実施例に依るものは、平常時には、補助ゲ
ート18を閉じて取水盆4から表層水を取り入れ該取水
を縦孔8に送り込み、異常渇水時においては、補助取水
口14を利用して取水を行う。
すなわち、上記実施例に示す如く、補助取水口14がゲ
ート数2以下の高さ位置にあって、異常渇水時にはこ・
から十分取水できるのであり、この場合には操作室6内
に配設された巻上機22を作動してワイヤーロープ20
端に係留した係止具21を補助ゲート18の上縁にまで
落し込み、該係止具21に係合金物19を係留して再び
巻上機22を作動させ、補助ゲート18を縦孔8に副い
上方へ引き揚げ、取水案内用横孔16を取水案内用縦孔
8に連通させるのであり、かくすることにより取水が補
助取水口14→取水案内用横孔16→取水案内用縦’J
L8→配管9を経て農業用水路等に流れゆく。
そして、異常渇水の事態が解除した場合には、再び補助
ゲート18を第2図に示す如く降しておき、係止具21
は引き上げ状態にしておいて、通常の如く多段円筒取水
管3により取水を行う。
以上説明した如く、本考案は、補助取水口がゲート数下
の高さ位置に設けられていて、異常渇水に十分対応でき
、補助取水口の補助ゲートが多段円筒取水管の直下に収
められていて取水設備は従来の規模のものにとどまって
経済的であり、補助ゲートは縦孔内に昇降可能に構成さ
れていて、選択的に開閉することができ、更に、補助ゲ
ートを昇降させるワイヤーロープは平常時上方に巻き上
げられていて水に浸っておらず、早急の老化を招かない
等、数多くの長所を有する考案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のl実施例を示す一部破断正面図、第2
図は第1図におけるII −II線線断断面図第3図は
第2図におけるIII −III線横断面図、第4図は
同IV−IV線横断面図、第5図は従来法の1例を示す
横断面図である。 1はダム体、2はゲート数、3は多段円筒取水管、8は
取水案内用縦孔、14は補助取水口、16は取水案内用
横孔、17は環状溝、18は補助ゲート、19は係合金
物、20はワイヤーロープ、21は係止具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 取水案内用縦孔を多段円筒取水管の直下のゲート敷に形
    成してなる円形多段式取水ゲートにおいて、ゲート数丁
    の上流に向う位置に補助散水口を設けて該補助取水口の
    取水案内用横孔を上記取水案内用縦孔に連通させ、更に
    上記縦孔の外側に、環状溝を前記横孔との合流部に至る
    まで縦設して該環状溝に補助ゲートを嵌装し、加えて、
    補助ゲートの上縁に係合金物を固設する一方、ダム体上
    部から上記環状溝内に吊下されるワイヤロープ下端に前
    記係合金物に係脱する係止具を備えさせ、ワイヤーロー
    プの吊下・牽引により補助ゲートを環状溝内に昇降させ
    るようにしたことを特徴とする取水ゲート。
JP15609781U 1981-10-19 1981-10-19 取水ゲ−ト Expired JPS5925949Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15609781U JPS5925949Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 取水ゲ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15609781U JPS5925949Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 取水ゲ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5859829U JPS5859829U (ja) 1983-04-22
JPS5925949Y2 true JPS5925949Y2 (ja) 1984-07-28

Family

ID=29948650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15609781U Expired JPS5925949Y2 (ja) 1981-10-19 1981-10-19 取水ゲ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925949Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5859829U (ja) 1983-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925949Y2 (ja) 取水ゲ−ト
CN206457918U (zh) 一种地漏
CN112030905A (zh) 一种利用导流洞进行放空兼取水的结构及控制方法
JPH04102633A (ja) 建物の浮上り防止工法及び装置
CN216842253U (zh) 水轮泵装置
CN209837121U (zh) 一种地下室底板抗浮结构
JPS61187600A (ja) ケ−ソン注水用サイフオン装置
CN210466146U (zh) 一种智慧型泵房水箱液位监测装置
CN215669372U (zh) 下沉式过坝鱼道结构
CN215715110U (zh) 一种排水洞出口的跌水布置结构
CN108411862A (zh) 新型拦河坝发电配双孔胸墙式大闸门同时自动开关
CN203559401U (zh) 机械式全自动内涝内旱控制阀
CN214741214U (zh) 一种调堵类树脂添加装置
CN110863472B (zh) 堆石混凝土重力坝的导流冲砂底涵洞系统
CN217150577U (zh) 一种防倒灌闸阀井
CN210216335U (zh) 双水封式闸门
CN215406333U (zh) 新型卫生间沉箱排水体系
CN217710724U (zh) 一种灌注桩桩侧桩端一体化压浆装置
JPS5840098Y2 (ja) 選択取水装置
JPS6012488B2 (ja) 水圧バランスバルブ
JPS6235688Y2 (ja)
JPH064189U (ja) ポンプ付き排水ピット
JPS6037248B2 (ja) 多段式シリンダ−ゲ−ト設備における制水ゲ−ト装置
JP3518747B2 (ja) フロート式選択取水設備
JP3032693B2 (ja) 既設ダム用選択取水装置