JPS592584Y2 - Microprogram expansion test equipment - Google Patents

Microprogram expansion test equipment

Info

Publication number
JPS592584Y2
JPS592584Y2 JP19919282U JP19919282U JPS592584Y2 JP S592584 Y2 JPS592584 Y2 JP S592584Y2 JP 19919282 U JP19919282 U JP 19919282U JP 19919282 U JP19919282 U JP 19919282U JP S592584 Y2 JPS592584 Y2 JP S592584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microinstruction
multiplexer
output
microprogram
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19919282U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS58159046U (en
Inventor
勲 岡崎
勁 古井
明男 坂本
良雄 桜井
富秀 瀬尾
法作 中村
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP19919282U priority Critical patent/JPS592584Y2/en
Publication of JPS58159046U publication Critical patent/JPS58159046U/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS592584Y2 publication Critical patent/JPS592584Y2/en
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はマイクロプログラム制御によるテ゛−タ処理
装置におけるマイクロプログラムによるテスト機構、特
にそのテスト対象点数を拡張する装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION This invention relates to a microprogram-based test mechanism in a microprogram-controlled data processing device, and particularly to a device for expanding the number of points to be tested.

従来のマイクロプログラム制御のテ゛−タ処理装置にお
けるマイクロプログラムによるテストは第1図に示すよ
うにマイクロプログラムを記憶する制御記憶ユニット1
から読出されたマイクロ命令がマイクロ命令レジスタ2
に蓄えられ、そのテストフィールド2aの3ビツトがマ
ルチプレクサ3へ供給される。
In a conventional microprogram-controlled data processing device, a test using a microprogram is performed using a control storage unit 1 that stores a microprogram, as shown in FIG.
The microinstruction read from microinstruction register 2
The three bits of the test field 2a are supplied to the multiplexer 3.

マルチプレクサ3の8つの入力端子4□〜48には8つ
のテスト対象点の各状態がそれぞれ与えられていて、マ
イクロ命令のテストフィールド2aの3ビツトの状態に
より入力端子4□〜48の1つが選択されて出力端子5
へ出力されてテストが行われる。
The eight input terminals 4□ to 48 of the multiplexer 3 are given respective states of the eight test points, and one of the input terminals 4□ to 48 is selected depending on the state of the 3 bits in the test field 2a of the microinstruction. output terminal 5
will be output to and tested.

この出力端子5の“1”又は“0”の状態、即ちテスト
結果により次に読出されるマイクロ命令の番地が決定さ
れるため、出力端子5の出力は制御記憶ユニット1に対
するアドレス作成回路6の1つのピットに供給される。
Since the address of the microinstruction to be read next is determined by the state of “1” or “0” of the output terminal 5, that is, the test result, the output of the output terminal 5 is the address generation circuit 6 for the control storage unit 1. fed into one pit.

テスト対象点が増加すると、第2図に示すようにその拡
張されたテスト対象点の状態が入力端子7□〜78にそ
れぞれ与えられるマルチプレクサ8が設けられ、このマ
ルチプレクサ8の入力端子の1つを選択してその状態を
出力端子9へ供給するための選択信号はマイクロ命令レ
ジスタのデス1ヘフイールド2aから与えられる。
When the number of points to be tested increases, as shown in FIG. A selection signal for selecting and supplying its state to the output terminal 9 is applied from the D1 field 2a of the microinstruction register.

アルチプレクサ3及び8の何れかを選択するためのフイ
・−ルド2bがマイクロ命令レジスタ2に設けられ、そ
のフィールド2bの1ビツトが“1゛か”0“かにより
マルチプレクサ3か8かを選択する。
A field 2b for selecting either multiplexer 3 or 8 is provided in microinstruction register 2, and multiplexer 3 or 8 is selected depending on whether 1 bit of field 2b is "1" or "0". .

即ちフィールド2bの出力はゲートG1へ与えられると
共に反転出力がゲートG2へ与えられ、ゲートG1及び
G2にはマルチプレクサ3及び8の各出力がそれぞれ供
給され、ゲートG1.G2の出力はORゲートG3を通
じてアドレス作成回路6へ供給される。
That is, the output of field 2b is applied to gate G1, and its inverted output is applied to gate G2. Gates G1 and G2 are respectively supplied with the outputs of multiplexers 3 and 8, and gates G1. The output of G2 is supplied to address generation circuit 6 through OR gate G3.

このようにしてテスト対象点の数が拡張されていたため
、その拡張と共にマルチプレクサの出力端子と、アドレ
ス作成回路6との間に直列に挿入されるゲートG1.G
2.G3などの論理回路の数が増加し、よってマルチプ
レクサの出力がアドレス作成回路6へ達する時間がそれ
だけ長く掛るようになる。
Since the number of test points has been expanded in this way, the gate G1. G
2. As the number of logic circuits such as G3 increases, it takes longer for the output of the multiplexer to reach the address generation circuit 6.

このようにしてアドレス作成時間が長くなって来ると、
1マシンサイクル内にマイクロ命令の読出しからアドレ
ス作成終了までがはいることができなくなる。
When the time to create an address becomes longer in this way,
It becomes impossible to complete the process from reading a microinstruction to completing address creation within one machine cycle.

よってマシンサイクルを長くするか、或はマイクロ命令
のビット幅を増加すると共に、入力端子数が多いマルチ
プレクサを使用する必要があった。
Therefore, it is necessary to lengthen the machine cycle or increase the bit width of the microinstruction, and to use a multiplexer with a large number of input terminals.

前者はマイクロプログラム制御処理装置の処理速度を低
下させることになり、後者は制御記憶ユニットの容量、
各種レジスタの容量を増加させ、高価なものになる。
The former will reduce the processing speed of the microprogram control processor, and the latter will reduce the capacity of the control storage unit,
This increases the capacity of various registers, making them expensive.

この考案の目的はマシンサイクルタイム及びマイクロ命
令ビット幅の増加を最小にして、マイクロテスト対象点
を容易に増加することができるマイクロプログラム拡張
テスト装置を提供するにある。
The purpose of this invention is to provide a microprogram expansion test device that can easily increase the number of microtest points while minimizing the increase in machine cycle time and microinstruction bit width.

この考案によれば複数の拡張されたマイクロプログラム
テスト対象点の状態を入力とするマルチプレクサを設け
、そのマルチプレクサにマイクロ命令のテストフィール
ドを与えて、拡張されたテスト対象点の1つの状態を選
択し、この選択した状態をマイクロ命令の制御により保
持する。
According to this invention, a multiplexer is provided which inputs the states of a plurality of extended microprogram test points, and a test field of a microinstruction is applied to the multiplexer to select one state of the extended test points. , this selected state is maintained under the control of microinstructions.

その後のマイクロ命令により上記保持した出力を、拡張
前のテスト対象点の状態が与えられているマルチプレク
サの1つの入力端子へ供給する。
A subsequent microinstruction supplies the held output to one input terminal of a multiplexer to which the state of the test target point before expansion is given.

このようにすれば拡張されたテスト対象点に対するテス
ト回数が減少し、またそのテストのために2マシンサイ
クルを必要とする。
In this way, the number of tests for the expanded test target points is reduced, and two machine cycles are required for the test.

しかしこの拡張により1マシンサイクルを長くする必要
はなく、またマイクロ命令のビット幅を余り増加する必
要もない。
However, this extension does not require an increase in the length of one machine cycle, nor does it require a significant increase in the bit width of the microinstruction.

例えばマニュアル指令に関する動作及びマイクロ診断に
おけるマイクロテスト対象点のように高速度にテストす
る必要性がないものも可成りあり、このようなテスト対
象点を拡張テスト対象点とすればよい。
For example, there are quite a few points that do not need to be tested at high speed, such as micro-test points for operations related to manual commands and micro-diagnosis, and such test points may be used as extended test points.

またテストに2マイクロステツプを費すが、マイクロテ
ストと並列に別のジョブを実行することが多いため、処
理能力は殆んど低下しない。
Also, although the test takes two microsteps, since another job is often executed in parallel with the microtest, the processing capacity hardly decreases.

第3図はこの考案によるマイクロプログラム拡張テスト
装置の一例を示し、制御記憶ユニットから読出されたマ
イクロ命令を保持するマイクロ命令レジスタ10はマイ
クロフィールド11〜15を有する。
FIG. 3 shows an example of a microprogram expansion test device according to this invention, in which a microinstruction register 10 holding microinstructions read from a control storage unit has microfields 11-15.

拡張前の16個のテスト対象点は8つずつその状態が第
1マルチプレクサ40及び50の各入力端子15□〜1
58及び16□〜168にそれぞれ供給される。
The states of each of the 16 test points before expansion are 8 each at the input terminals 15□ to 1 of the first multiplexers 40 and 50.
58 and 16□ to 168, respectively.

マルチプレクサ40の8つの人力はマイクロフィールド
14の3ビツトのセレクト信号により1つが選択されて
出力線401に出力し、マルチフ。
One of the eight outputs of the multiplexer 40 is selected by the 3-bit select signal of the microfield 14 and outputted to the output line 401, and is output to the multiplexer 401.

レクサ50の8つの入力はマイクロフィールド15の3
ビツトのセレクト信号により1つが選択されて出力線5
01に出力する。
The 8 inputs of Lexa 50 are 3 of Microfield 15.
One is selected by the bit select signal and output line 5
Output to 01.

マイクロフィールド11は3ビツトから成り、その3ビ
ツトの出力制御信号線111.112.113はマイク
ロ命令のタイプを決定するもので、他のフィールドの制
御信号発生を制御する。
The micro field 11 consists of 3 bits, and its 3 bit output control signal lines 111, 112, and 113 determine the type of micro instruction and control the generation of control signals for other fields.

特に制御信号線111はマイクロ命令のタイプを大きく
2つに分け、制御信号線111の状態が“0”の時に論
理演算モードとなり、“1”の時はテスト診断モードと
なる。
In particular, the control signal line 111 broadly divides the types of microinstructions into two types: when the state of the control signal line 111 is "0", the mode is a logical operation mode, and when the state is "1", the mode is a test diagnosis mode.

この考案において拡張テスト対象点の状態がそれぞれ入
力される第2マルチプレクサ21〜24が設けられる。
In this invention, second multiplexers 21 to 24 are provided, each receiving the state of the extended test target point.

これ等第2マルチプレクサ21〜24のそれぞれの8つ
の入力は、マイクロフィールド12の上位3ビツトの制
御信号線121.122.123の状態によりそれぞれ
1つが選択され、これ等出力線211、221.231
.241はそれぞれマルチプレクサ29の各別の入力に
接続される。
One of the eight inputs of each of these second multiplexers 21 to 24 is selected depending on the state of the control signal line 121.122.123 of the upper three bits of the microfield 12, and the output lines 211, 221.231
.. 241 are connected to respective separate inputs of multiplexer 29, respectively.

マルチプレクサ29に対するセレクト信号は制御信号線
112,113及びマイクロフィールド12の最下位ビ
ットの制御信号線124から与えられる。
A select signal for the multiplexer 29 is applied from control signal lines 112 and 113 and a control signal line 124 for the least significant bit of the microfield 12.

マルチプレクサ29の入力線251.261.271.
281は更に拡張マイクロテスト対象点が増加した場合
に、マルチプレクサを追加し、その出力線を接続するた
めの予備である。
Input lines 251.261.271. of multiplexer 29.
Reference numeral 281 is a reserve for adding a multiplexer and connecting its output line when the number of extended micro test target points increases.

このようにしてマイクロ命令の設定により、第2マルチ
プレクサ21〜24の32個のテスト対象点の状態の1
つを選択してマルチプレクサ29の出力線291に出力
することかで゛きる。
In this way, by setting the microinstruction, one of the states of the 32 test points of the second multiplexers 21 to 24 is set.
It is possible to select one and output it to the output line 291 of the multiplexer 29.

この選択された出力は保持回路に保持される。This selected output is held in a holding circuit.

このため出力線291は保持回路としてのセット優先フ
リップフロップ60へ供給される。
Therefore, the output line 291 is supplied to the set priority flip-flop 60 as a holding circuit.

またマイクロフィールド13の3ピツI・の制御信号線
131〜133の状態が、制御信号線111の出力によ
りテスト診断モード時に有効とされたデコーダ30にて
デコードされ、その1つの出力線302から出力が生じ
ると、これによりフリップフロップ60はその入力線2
91の状態を読込み、その状態を保持する。
In addition, the states of the control signal lines 131 to 133 of the 3-pin I of the micro field 13 are decoded by the decoder 30 enabled in the test diagnosis mode by the output of the control signal line 111, and output from one output line 302. occurs, this causes the flip-flop 60 to switch its input line 2
Read the state of 91 and hold that state.

この保持回路の出力線601は拡張前のテスト対象点の
状態が与えられる第1マルチプレクサの一方、例えばマ
ルチプレクサ50の1つの入力線163へ接続される。
The output line 601 of this holding circuit is connected to one input line 163 of one of the first multiplexers, for example multiplexer 50, to which the state of the point to be tested before expansion is applied.

よって1つのマイクロ命令により拡張テスト対象点の1
つの状態が保持回路60の出力に保持され、その後のマ
イクロ命令により、その保持出力が与えられている入力
端163を選択して出力することにより、拡張テスト対
象点の1つの状態がマルチプレクサ50の出力線501
に得られる。
Therefore, with one microinstruction, one of the extended test points can be
One state is held at the output of the holding circuit 60, and a subsequent microinstruction selects and outputs the held output from the input terminal 163, thereby changing the state of one of the extended test points to the multiplexer 50. Output line 501
can be obtained.

この出力の状態により第1図で説明したアドレス作成回
路のアドレスが変更されマイクロ命令の番地が決定され
る。
Depending on the state of this output, the address of the address generation circuit explained in FIG. 1 is changed and the address of the microinstruction is determined.

なおマイクロフィールド11〜13からの制御線112
.113.121〜124.131〜133はマイクロ
命令のタイプを決定するマイクロフィールド11のマイ
クロコマンドに応じて上述した制御とは異なる他の制御
指令のために使用することもできる。
In addition, the control lines 112 from the microfields 11 to 13
.. 113.121 to 124.131 to 133 can also be used for other control commands different from those described above depending on the microcommand of the microfield 11 that determines the type of microinstruction.

以上述べたようにこの考案によれば拡張テスト対象点に
対するテストは2マシンサイクルを必要とするが、この
対象点の選択のために論理回路がアドレス作成回路の人
力と直列に挿入されることがなく、マシンサイクルの長
さは最小に保持でき、またマイクロ命令ビット幅を特に
増加させる必要もなく容易にテスト対象点を拡張できる
As mentioned above, according to this invention, testing for extended test target points requires two machine cycles, but a logic circuit is inserted in series with the human power of the address generation circuit to select the target points. Therefore, the machine cycle length can be kept to a minimum, and the number of test points can be easily expanded without the need to particularly increase the microinstruction bit width.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は従来のマイクロプログラムテスト装置を示す路
線図、第2図はそのテスト拡張を示す路線図、第3図は
この考案によるマイクロプログラム拡張テスト装置の一
例を示す路線図である。 第3図において、10:マイクロ命令レジスタ、21〜
24:拡張テスト対象点の状態が与えられる第2マルチ
プレクサ、50:拡張前のテスト対象点の状態が与えら
れる第1マルチプレクサ、60:保持回路。
FIG. 1 is a route map showing a conventional microprogram test device, FIG. 2 is a route map showing its test expansion, and FIG. 3 is a route map showing an example of the microprogram expansion test device according to this invention. In FIG. 3, 10: microinstruction register, 21-
24: a second multiplexer to which the state of the extended test target point is given; 50: a first multiplexer to which the state of the test target point before expansion is given; 60: holding circuit.

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】 A アドレス作成回路と、 B このアドレス作成回路から出力されるアドレス信号
によりアクセスされてマイクロ命令が読出される制御記
憶ユニットと、 Cこの制御記憶ユニットから読出されるマイクロ命令を
ストアするマイクロ命令レジスタと、D このマイクロ
命令レジスタにストアされたマイクロ命令により拡張前
の複数のテスト対象点の1つを選択する第1マルチプレ
クサと、E 複数の拡張されたマイクロプログラムテス
ト対象点を入力とし、上記マイクロ命令レジスタにスト
アされたマイクロ命令により指定されて拡張されたマイ
クロプログラムテスト対象点のうちの1つを選択し、そ
の状態を出力する第2マルチプレクサと、 F この第2マルチプレクサの出力を上記マイクロ命令
レジスタにストアされたマイクロ命令の制御により保持
し、その保持出力を上記第1マルチプレクサに拡張前の
テスト対象点の1つとして供給する保持回路と、 G 上記第1マルチプレクサの出力を上記アドレス作成
回路に与え上記制御記憶ユニットに与えるアドレスを変
化させる手段と、 を具備して成るマイクロプログラム拡張テスト装置。
[Claims for Utility Model Registration] A: an address generation circuit; B: a control memory unit accessed by an address signal output from the address generation circuit to read micro instructions; and C: a micro instruction read from the control memory unit. a microinstruction register for storing instructions; D a first multiplexer for selecting one of a plurality of test target points before expansion by the microinstruction stored in the microinstruction register; and E a plurality of expanded microprogram test targets. a second multiplexer that takes the point as input, selects one of the microprogram test target points specified and expanded by the microinstruction stored in the microinstruction register, and outputs its state; a holding circuit that holds the output of the multiplexer under the control of a microinstruction stored in the microinstruction register and supplies the held output to the first multiplexer as one of the points to be tested before expansion; A microprogram expansion test device comprising: means for applying the output of the above to the address generation circuit to change the address applied to the control storage unit.
JP19919282U 1982-12-22 1982-12-22 Microprogram expansion test equipment Expired JPS592584Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19919282U JPS592584Y2 (en) 1982-12-22 1982-12-22 Microprogram expansion test equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19919282U JPS592584Y2 (en) 1982-12-22 1982-12-22 Microprogram expansion test equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58159046U JPS58159046U (en) 1983-10-24
JPS592584Y2 true JPS592584Y2 (en) 1984-01-24

Family

ID=30112122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19919282U Expired JPS592584Y2 (en) 1982-12-22 1982-12-22 Microprogram expansion test equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592584Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58159046U (en) 1983-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4402081A (en) Semiconductor memory test pattern generating apparatus
KR900004889B1 (en) Test pattern generator
JPS60130839A (en) Testing device
US4670879A (en) Pattern generator
EP0180196A2 (en) Programmable counter/timer device
JPS6288972A (en) Hierarchy test-sequencer
KR950007886B1 (en) Self-test circuit of informaiton processor
US3996566A (en) Shift and rotate circuit for a data processor
JP2882426B2 (en) Address generator
JPH0743429A (en) Physical address conversion circuit
US4414622A (en) Addressing system for a computer, including a mode register
US4253142A (en) Method and apparatus for speeding up the determination of a microinstruction address in a data processing system
JPS592584Y2 (en) Microprogram expansion test equipment
EP0143351A2 (en) Memory device with a register interchange function
US7386650B2 (en) Memory test circuit with data expander
JPS6057593B2 (en) Character pattern processing method
US4414625A (en) System condition selection circuitry
JPH0575985B2 (en)
JP2824853B2 (en) Pattern data writing method
JP3107595B2 (en) Memory access control device and memory access control method
JPS62259145A (en) Generating device for algorithmic pattern
JPS6015969B2 (en) Microinstruction address generation method
JPS58221444A (en) Controlling device of microprogram
JPH0249520B2 (en)
JP2982129B2 (en) Micro program controller