JPS5925780B2 - スチレン化ジフエニルアミンの製造方法 - Google Patents

スチレン化ジフエニルアミンの製造方法

Info

Publication number
JPS5925780B2
JPS5925780B2 JP52132413A JP13241377A JPS5925780B2 JP S5925780 B2 JPS5925780 B2 JP S5925780B2 JP 52132413 A JP52132413 A JP 52132413A JP 13241377 A JP13241377 A JP 13241377A JP S5925780 B2 JPS5925780 B2 JP S5925780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diphenylamine
styrene
amount
producing
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52132413A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5371042A (en
Inventor
エドワ−ド・エイ・ロジヤ−ス・ジユニア−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPS5371042A publication Critical patent/JPS5371042A/ja
Publication of JPS5925780B2 publication Critical patent/JPS5925780B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C209/00Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C209/68Preparation of compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton from amines, by reactions not involving amino groups, e.g. reduction of unsaturated amines, aromatisation, or substitution of the carbon skeleton

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスチレン化ジフェニルアミンの製造に関する。
さらに詳細には本発明はスチレン化ジフェニルアミンの
製造において未乾燥酸性クレー(clay)を使用する
ことに関する。従来技術はα−メチルスチレン化ジフェ
ニルアミン、スチレン化ジフェニルアミンおよび抗酸化
剤としての該化合物の使用方法を開示している。
新規な方法、特に高活性のスチレン化ジフェニルアミン
を生成する方法が望まれている。本発明の目的は高度な
抗酸化剤活性を有するスチレン化ジフェニルアミンの製
造方法を提供することである。
本発明のその他の目的は以下の記載が進むにつれて明ら
かとなろう。本発明の目的は酸性クレー触媒の存在下で
190〜2200C、好ましくは200〜208℃の温
度において、ジフェニルアミンとスチレンとの組合わせ
を反応させることによつて達成される。
ここで、ジフェニルアミン1モル当りスチレンを1.9
5〜2.15モル添加する。好ましくは、ジフェニルア
ミン1モルあたりスチレンを2.00〜2.05モル添
加する。本発明の実施において使用する酸性クレーはモ
ンモリロナイトクレー触媒として当業者に周知である。
酸性クレーは鉱物のモンモリロナイトから生成される。
酸性クレーの大部分はアルミニウムヒドロシリケートか
ら構成されている。一般的組成はM〔(AlO2)x(
SiO2)y〕・ZH20(式中MはKf、Naf、C
a2f、Fe2゛、Fe3゛等から選択される金属カチ
オンであり、zは水和水のモル数を示す。)のタイプの
ものである。クレー触媒の活性は粒径、含水率、表面積
、酸度等の様ないくつかの要素に依存する。代表的なク
レー組成は次のとおりである:成分 重量% 5i0270〜75 Al2O315〜20 これらの触媒の例はケメトロン コーポレーシヨン(C
hemetrOnCOrpOratiOn)によつて生
産されているKシリーズの活性化モンモリロナイト触媒
およびフィルドロール コーポレーシヨン(Filtr
OlCOrpOratiOn)の活性化クレー吸着剤で
ある。
触媒は乾燥させてはならない。従つて、触媒は6〜90
1)、好ましくは7〜8(fl)の水分を含有していな
ければならない。触媒の含水率は水和水と遊離水の和と
して計算される。本発明の反応生成物はスチレン化ジフ
エニルアミン類の混合物である。反応は各種の圧力(大
気圧を含む)について回分式で、あるいは連続式で行な
うことができる。
生成物は抗酸化剤として有効である。即ち、該生成物は
酸化劣化を受ける物質、高密度発泡ラバ一およびブタジ
エン/ニトリルラバ一の様なジエン系ラバ一の安定化に
使用できる。代表的な操作において、スチレンはジフエ
ニルアミンと触媒との温混合物に所望の反応温度でゆつ
くりと添加される。
触媒の使用量は使用する特定の触媒に応じて変化する。
一般的指標としては、ジフエニルアミン100重量部あ
たり触媒は8〜16重量部使用できる。しかしこれに限
定されるものではない。以下、実施例をあげて本発明を
さらに説明する。ただし、本発明はこれらによつて限定
されるものではない。実施例 1 下記の組成 ▲▲ZV− 7 ′7 を有する未乾燥モンモリロナイトクレ一6.75kgを
溶融ジフエニルアミン67.5k9と共に反応容器に充
てんし、反応容器をガス抜きした。
次いで、反応容器を密閉し、スチレン85.3k9(ジ
フエニルアミンとのモル比は、ジフエニルアミン1モル
に対してスチレン2.05モル)を25〜45分間かけ
て添加した。反応容器内容物を204℃で1時間攪拌し
、その後沢過した。生成物を分析したところ、ジフエニ
ルアミン(DPA)0.5(f/)、0モノスチリルD
A4.4%、p−スチリルDPA7.5(!)、o−0
ジスチリルDPA9.2(:Fb,.O−pジスチリル
DPAll.7%、p−pジスチリルDPA37.4%
、およびトリスチリルDPA27.O%から成ることが
判明した。本発明を具体的に説明するたゆに上記の如く
いくつかの代表的な態様および具体的説明を行なつたが
、当業者は本発明の技術思想もしくは技術的範囲を逸脱
することなく種々の変形および変更を成し得るであろう

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多量のアルミニウムヒドロシリケートを含有する未
    乾燥酸性クレー触媒が触媒量存在する中で190℃〜2
    20℃の反応温度において(a)ジフェニルアミンと(
    b)スチレンとから成る組合せを反応させることから成
    り、前記スチレンの量がジフェニルアミンの1モル当り
    1.95〜2.15モルである、スチレン化ジフェニル
    アミン類混合物の製造方法であつて、前記未乾燥酸性ク
    レー触媒は水分を6〜9%含有していることを特徴とす
    るスチレン化ジフェニルアミン類混合物の製造方法。 2 反応温度が200℃〜208℃であり、スチレンの
    量がジフェニルアミン1モルあたり2.00〜2.05
    モルである特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP52132413A 1976-12-02 1977-11-04 スチレン化ジフエニルアミンの製造方法 Expired JPS5925780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/746,650 US4263456A (en) 1976-12-02 1976-12-02 Process of preparing styrenated diphenylamine
US000000746650 1976-12-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5371042A JPS5371042A (en) 1978-06-24
JPS5925780B2 true JPS5925780B2 (ja) 1984-06-21

Family

ID=25001751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52132413A Expired JPS5925780B2 (ja) 1976-12-02 1977-11-04 スチレン化ジフエニルアミンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4263456A (ja)
JP (1) JPS5925780B2 (ja)
BE (1) BE861064A (ja)
BR (1) BR7707844A (ja)
CA (1) CA1095086A (ja)
DE (1) DE2748749C2 (ja)
FR (1) FR2372794B1 (ja)
GB (1) GB1560035A (ja)
IT (1) IT1092205B (ja)
NL (1) NL7713237A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5712062A (en) * 1980-06-09 1982-01-21 Goodyear Tire & Rubber Antioxidant-containing oxidizable polymer composition
US4606988A (en) * 1984-02-21 1986-08-19 Ricoh Company, Ltd. Styryl derivatives and electrophotographic photoconductor comprising one styryl derivative
DE3430512A1 (de) * 1984-08-18 1986-02-27 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Alterungsschutzmittel und diese enthaltende polymere
CN102584601B (zh) * 2012-01-05 2014-02-05 常州大学 一种烷基化二苯胺抗氧剂产品的制备方法
CN102659606B (zh) * 2012-05-07 2014-04-09 常州大学 一种色泽稳定的烷基化二苯胺抗氧剂的制备方法
CN104725237A (zh) * 2015-03-25 2015-06-24 江苏飞亚化学工业有限责任公司 苯乙烯化二苯胺防老剂的制备方法
CN105503617B (zh) * 2015-07-30 2018-05-22 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 高选择性烷基化二苯胺、其制备方法及应用
CN112759523B (zh) * 2021-02-19 2022-10-21 河南正佳能源环保股份有限公司 一种苯乙烯基二苯胺抗氧剂及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE895973C (de) * 1951-08-10 1953-11-09 Bayer Ag Alterungsschutzmittel
US2943112A (en) * 1957-11-06 1960-06-28 Pennsalt Chemicals Corp Alkylation of diphenylamine
US3649690A (en) * 1966-04-07 1972-03-14 Uniroyal Inc N - (4 - alpha alpha dimethylbenzyl phenyl)-1 - (alpha alpha-dimethyl-benzyl)-2-naphthylamine
US3505225A (en) * 1966-04-07 1970-04-07 Uniroyal Inc Derivatives of diphenylamine and the phenylnaphthylamines as antioxidants and as synergists with dialkyl 3,3'-thiodipropionates
CA1083606A (en) * 1975-04-18 1980-08-12 Vipin M. Kothari Process of preparing para styrenated diphenylamine.

Also Published As

Publication number Publication date
IT1092205B (it) 1985-07-06
BR7707844A (pt) 1978-08-08
NL7713237A (nl) 1978-06-06
BE861064A (fr) 1978-03-16
FR2372794A1 (ja) 1978-06-30
DE2748749C2 (de) 1985-07-18
GB1560035A (en) 1980-01-30
US4263456A (en) 1981-04-21
CA1095086A (en) 1981-02-03
JPS5371042A (en) 1978-06-24
FR2372794B1 (ja) 1979-03-30
DE2748749A1 (de) 1978-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925780B2 (ja) スチレン化ジフエニルアミンの製造方法
US2275182A (en) Manufacture of catalysts
US3704329A (en) Catalytic hydration of olefins to alcohols
JPS58219128A (ja) オレフインの異性化法
WO1990003354A1 (en) Process for producing internal olefin
Bazi et al. A facile synthesis of amides by selective hydration of nitriles using modified natural phosphate and hydroxyapatite as new catalysts
JP2002512991A5 (ja)
JPS5874140A (ja) プロトンが触媒作用をする反応における、陽イオン交換性層状粘土触媒の活性促進及び/又は寿命延長の方法
US2277512A (en) Catalyst
JPS5942333A (ja) ジメチルエ−テルの接触製造法
US2311713A (en) Catalyst and process for the preparation thereof
US2551580A (en) Acid-treated clay catalyst for cracking hydrocarbons
JPS6021571B2 (ja) エチルベンゼンの製造法
GB2105604A (en) Amorphous silica based catalyst and process for its production
US2283465A (en) Treatment of phenols
US2313053A (en) Catalyst and preparation thereof
US1920246A (en) Preparation of alkyl halides
US2309263A (en) Process for the production of catalysts
US3829515A (en) Production of cycloalkylaromatics
US2351577A (en) Isomerization of hydrocarbons
US2504618A (en) Process for producing alcohols
US2311232A (en) Manufacture of catalysts
GB339093A (en) Improved manufacture of addition products from acetylene and hydrogen halide
US5183947A (en) One step synthesis of methyl t-butyl ether from t-butanol using fluorophosphoric acid-modified clay catalysts
US2399739A (en) Catalytic process for converting terpenes to p-cymene