JPS5925765Y2 - 連続搬送機 - Google Patents

連続搬送機

Info

Publication number
JPS5925765Y2
JPS5925765Y2 JP1977004751U JP475177U JPS5925765Y2 JP S5925765 Y2 JPS5925765 Y2 JP S5925765Y2 JP 1977004751 U JP1977004751 U JP 1977004751U JP 475177 U JP475177 U JP 475177U JP S5925765 Y2 JPS5925765 Y2 JP S5925765Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
container
endless
chain wheels
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977004751U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53100676U (ja
Inventor
敏 池田
耕平 柴田
Original Assignee
晋行機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晋行機工株式会社 filed Critical 晋行機工株式会社
Priority to JP1977004751U priority Critical patent/JPS5925765Y2/ja
Publication of JPS53100676U publication Critical patent/JPS53100676U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925765Y2 publication Critical patent/JPS5925765Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Of Articles From Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は運搬物特に粉粒体・ペレット・小塊等のばら
物を連続して確実に昇降可能な連続搬送機に関する。
従来ばら物等の搬送物を上部に搬送するものとして、上
下一対の鎖車に無端環状チェノを掛回し、該チェノにパ
ケットを設けたパケットコンベヤーが知られているが、
パケットコンベヤーは下部に集積されたばら物等を掬い
上げて上部に搬送するものであり、ベルトコンベヤー等
によって連続して搬送されるばら物等をその僅連続して
上部に搬送する事ができない欠点があった。
この考案は上記の欠点を解決除去し、ばら物を連続して
確実に昇降可能な連続搬送機を提供する事を目的とする
ものであって、上記目的に沿うこの考案の連続搬送機は
、所要個所に配設した回転部と該回転部の鎖車に掛回し
た二条の内側無端チェノ及び二条の外側無端チェノとに
よって、縦方向搬送部とその下部−側に設けた下部横方
向搬送部と上部他側に設けた上部横方向搬送部とが一体
に回動する搬送機構を構成し、容器の前部両側を上記二
条の内側無端チェノに夫々連結すると共に後部両側を上
記二条の外側無端チェノに夫々連結して列設し、前記縦
方向搬送部の上昇部上下に配設した内側回転部の鎖車に
は前記内側無端チェノを掛回し、外側回転部の鎖車には
前記外側無端チェノを掛回して、横方向搬送部で横方向
に移行する容器が縦方向搬送部の上昇部ではその僅の状
態で間隔をおいて上昇するようになし、チェノを鎖車に
対しS字型に掛回した連続搬送機に於て、縦方向搬送部
の上昇部上端部に位置する少くとも一対の外側鎖車及び
同部下端部に位置する一対の内側鎖車の軸杆中間部を欠
除すると共に、縦方向搬送部の降下部と上部横方向搬送
部の交差部に位置する回転部の内側鎖車の歯と歯の谷部
に、外側無端チェノと容器とを連結する連結金具が通過
する際該連結金具が位置する切欠部を設けてなる事を特
徴とするものである。
以下この考案の実施例を添付図面を参照して詳細に説明
すると、第1図はこの連続搬送機の搬送機構概要を説明
する為の側面図であり、第2図はその平面図であって、
回転部Cは第3図の如く、軸杆4とその左右両側に軸止
された内側鎖車2゜2及び外側鎖車2’、、2’とによ
って構成され、上記軸杆4の両側はケーシング14に設
けられた軸受3゜3によって支承されている。
回転部C′は回転部Cと同一構成のものであり、回転部
C″も回転部Cと同一構成のものであるが、第10図に
示すように、その内側鎖車2,2の歯と歯の谷部11に
、後記する外側無端チェノ1′と容器Eとを連結する連
結金具5′が通過する際該連結金具5′が位置する切欠
部12を設けである。
又回転部りも回転部Cと同一構成のものであるが、軸杆
4の一側端部に駆動用鎖車2″を軸止してあり、減速機
を介してモーターMと連動するようになされており、そ
の軸杆4の中央部には容器Eの底部に当接して衝撃を与
えるか、底部を押し上げて搬送物を外部に放出する為の
放出補材13が固設されている。
一方回転部Aは左右一対の外側鎖車2’、 2’が軸杆
の中間部を欠除し左右独立した軸杆4’、4’に夫々軸
支され、軸杆4’、 4’は夫々左右の軸受3,3に支
承されて構成され、回転部Bは左右一対の内側鎖車2,
2が同様に左右独立した軸杆4’、 4’に夫々軸支さ
れ軸杆4’、 4’は夫々左右の軸受3,3に支承され
て構成されており、回転部A′は回転部Aと、又回転部
B′は回転部Bと同一構成のものである。
この考案の搬送機は上記の回転部C,A、 B、 A’
、 B’、 D、 C“。
Cを夫々第1図の如く所要個所に配設し、内側無端チェ
ノ1を回転部C,B、 B’、 D、 C”、 C’の
夫々の内側鎖車に掛回し、外側無端チェノ1′を回転部
C,A、 A’、 D、 C″、C′の夫々の外側鎖車
に掛回し、容器Eの前部両側を二条の内側無端チェノ1
゜1に夫々連結すると共に、後部両側を二条の外側無端
チェノ1’、 1’に夫々連結して列設し、横方向搬送
部で横方向に水平移行する容器Eが、縦方向搬送部の上
昇部ではその優の状態で間隔をおいて垂直に上昇するよ
うにしたものである。
、1記において、回転音ISA、 B、 A’−B’の
鎖車の軸杆中間部を欠除し左右独立した軸杆4’、 4
’としたのは、該回転部を容器Eが通過する際容器が上
記軸杆の中間部を横切り通過が阻害されるのを避ける為
であり、本実施例では容器Eの前後支点間隔に対し容器
全長が長く容器の前後端も回転部A及びB′の軸杆中間
部を横切るので回転部A、 B。
A’、 B’について軸杆中間部を欠除したが、最小限
回転部B及びA′の軸杆中間部の欠除でよいものである
又回転部C″の内側鎖車2,2の歯と歯の間の谷部11
に連結金具5’、 5’が通過する時に位置する切欠部
12を設けるのは回動を支障なく行わしめる為である。
尚各回転部C,C’、 C”、 Dの夫々の内側鎖車2
,2と外側鎖車2’、 2’の歯は並列して軸杆に軸止
しても、又回動をより円滑にする為に内外歯を千鳥に配
して軸杆に軸止し、内側鎖車の歯と内側無端チェノ、及
び外側鎖車と外側無端チェノとが交互に噛み合うように
してもよい。
第4図〜第9図は容器Eと内側無端チェノ1及び外側無
端チェノ1′との関係を示し、容器Eは左右の側壁部の
間にゴム製中間板15を介在させ、その両側を上記左右
の側壁部下端の折曲部16.16と押え板17.17で
挟着固止した奇警の容器本体9の、左右両側壁部の上部
に前部突出片8,8をボルト18.18により回動自在
に軸支すると共に、後部突出片8’、 8’を溶着した
ものである。
尚図中7゜7′は突出片8,8′に夫々穿設された丸孔
、6は接着剤やボルト等を利用して容器本体9前部に取
付けられたゴム製の係合材である。
又容器Eは、その前部を上記丸孔7,7に挿通された横
杆10を利用し、連結金具5,5を介して内側無端チェ
ノ1゜1に連結され、その後部を上記丸孔7’、 7’
に挿通された横杆10′を利用し、連結金具5’、 5
’を介して外側無端チェノ1’、 1’に連結される。
次にこの考案の作用を第1図によって説明する。
モーターMを始動させ内側無端チェノ1及び外側無端チ
ェノ1′を矢印の方向に回動させると、容器Eは下部横
方向搬送部に於いて矢印方向に水平移行し、縦方向搬送
部の上昇部では、内側無端チェノ1が回転部13. B
’の内側鎖車2,2に夫々掛回されており、外側無端チ
ェノ1′が回転部A。
A′の外側鎖車2’、2’に夫々掛回されているから、
間隔をおいて水平状態を維持した僅垂直上昇し、上部に
至ると垂直上昇した容器Eが矢印の方向に水平移行する
次に容器Eは回転部りの所で回転して逆さの僅水平移行
し、更に回転部C″の所で回転して降下し、回転部C′
の所で更に回転して回転部Cの方へ移行する。
従ってベルトコンベヤーFより連続して下部横方向搬送
部の上部に供給される粉体等のばら物は、隣接容器と係
合する係合材の存在により外部にこぼれ落ちる事なく容
器内に収容され、ばら物を収容した容器は横方向に移行
した後縦方向搬送部の上昇部に於て垂直上昇し、次に上
部横方向搬送部に於て水平に移行し、回転部りに於ける
回転時放出補材の作用により底部に衝撃を与えられるか
底部を押し上げられて、内部のばら物は容器への付着少
なく放出され、その下部に配設されたベルトコンベヤー
G上に順次排出される。
上記循環回動において、容器Eが回転部A、 B及びA
’、 B’を通過する際、該回転部の鎖車の軸杆は中間
部を欠除しであるから容器Eは軸杆によって通過が阻害
されることなく、又回転部C″を通過する際、該回転部
の内側鎖車2,2の歯と歯との間の谷部11に外側チェ
ノ1’、1’と容器後部との連結金具5’、 5’が位
置する切欠部12を設けたから連結金具5’、 5’が
内側鎖車2,2に乗り上げることなく容器Eは支障なく
通過しうるのである。
この考案の連続搬送機は詳記したように構成したから、
縦方向搬送部と下部横方向搬送部と上部横方向搬送部と
が一体に回動するS字型搬送機構を形成し、容器の前部
両側を内側二条の無端チェ7に、後部両側を外側二条の
無端チェ7に夫々連結し、搬送行程では容器は縦方向、
横方向の移動にかかわらず上向き姿勢をとって移動する
べく構成したから、ばら物等を連続的に能率よく下部か
ら上部へ、あるいは上部から下部へ正逆任意に搬送する
ことができ、かつ縦方向戻り行程で容器は直立姿勢をと
るから搬送機の設置面積は最小ですむことになる。
そして上記容器の循環回動に際して、縦方向搬送部の上
昇部における上下端部の少くとも一対の外側鎖車及び内
側鎖車の軸杆中間部を欠除し、又縦方向搬送部の降下部
と上部横方向搬送部との交差部に、外側無端チェノと容
器とを連結する連結金具が通過する際該連結金具が位置
する切欠部を設けたから、容器の循環回動が支障なく円
滑に行われる、等の効果を有し、ばら物の船積み船下し
ゃ、地下工事の土砂搬出、鉱山における鉱物の搬送等広
く用途に供する事ができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面はこの考案の実施例を示すものであって、第1
図は搬送機の概要を説明する為の側面図、第2図は同平
面図、第3図は回転部A、 B、 C。 Dの構成を説明する為の側面図、第4図は容器Eの平面
図、第5図及び第6図は同縦断面図、第7図は容器Eと
内側無端チェノ及び外側無端チェノとの連結を示す平面
図、第8図は同側面図、第9図は連結部の一部拡大図、
第10図は回転部CHIにおける鎖車の配設例を示す側
面図、第11図は回転部りの側面図である。 A、 A’、 B、 B’、 C,C’、 C”、 I
)・・・・・・回転部、1・・・・・・内側無端チェノ
、1′・・・・・・外側無端チェノ、2・・・・・・内
側鎖車、2′・・・・・・外側鎖車、5,5′・・・・
・・連結金具、6・・・・・・係合材、11・・・・・
・谷部、12・・・・・・切欠部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所要個所に配設した回転部における一対の内側鎖車に二
    条の内側無端チェノを、一対の外側鎖車に二条の外側無
    端チェノを掛回し、縦方向搬送部とその下部−側に設け
    た下部横方向搬送部と上部他側に設けた上部横方向搬送
    部とが一体に回動するS字型搬送機構を構威し、搬送容
    器をその前部両側を上記二条の内側無端チェノに、後部
    両側を上記二条の外側無端チェノに夫々連結して列設し
    、容器が搬送行程では上向き姿勢で移動し、搬送行程の
    始点及び終点では反転し、戻り行程では無端チェノに沿
    った姿勢で移動するようにし、かつ縦方向搬送部の上昇
    部上端部に位置する少くとも一対の外側鎖車及び同部下
    端部に位置する一対の内側鎖車の軸杆中間部を欠除する
    と共に、縦方向搬送部の降下部と上下横方向搬送部との
    交差部に位置する回転部の内側鎖車の歯と歯の間の谷部
    に外側無端チェノと容器後部両側とを連結する連結金具
    が通過する際該連結金具が位置する切欠部を設けてなる
    ことを特徴とする連続搬送機。
JP1977004751U 1977-01-20 1977-01-20 連続搬送機 Expired JPS5925765Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977004751U JPS5925765Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20 連続搬送機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977004751U JPS5925765Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20 連続搬送機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53100676U JPS53100676U (ja) 1978-08-15
JPS5925765Y2 true JPS5925765Y2 (ja) 1984-07-27

Family

ID=28691587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977004751U Expired JPS5925765Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20 連続搬送機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925765Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5185959U (ja) * 1974-12-28 1976-07-09
JPS51109591U (ja) * 1975-03-01 1976-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53100676U (ja) 1978-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3164238A (en) Continuous conveyors
US4838410A (en) Chain and chain track for rotating conveyor bucket
US4232782A (en) Continuous conveyance system
JPS5836829A (ja) ばら積材料の取り扱い及び採集装置
US4171738A (en) Conveyor mechanism for conveying flexible pouches adapted to contain fluids, granular substances and the like
JPS5925765Y2 (ja) 連続搬送機
US4958721A (en) Inclined bucket elevator
JP2583478Y2 (ja) 粉粒体の容器分配充填装置
US965802A (en) Machine for shaking canned goods.
JP6618166B1 (ja) チェーン式搬送コンベア
US1600383A (en) Grain-unloading apparatus
US1197060A (en) Stable.
US312891A (en) pearce
JPS599751Y2 (ja) 廃タイヤ整列供給装置
JP4031078B2 (ja) バケットコンベヤ
CN220411789U (zh) 一种螺旋输送机的驱动装置
EP0295832A1 (en) Bucket tipping apparatus with incrased dwell time for bucket in inverted position
US1587510A (en) Coal conveyer
GB2029352A (en) Endless Conveyor System
JPS5934640Y2 (ja) チエンコンベヤ移設装置
US648897A (en) Box-car loader.
US570251A (en) Photo-utho
US1155598A (en) Loading-machine.
JPS6382208A (ja) 連続垂直搬送装置
US2623652A (en) Box dumping apparatus