JPS5925166A - 接続端子の電蝕防止構造 - Google Patents

接続端子の電蝕防止構造

Info

Publication number
JPS5925166A
JPS5925166A JP57134015A JP13401582A JPS5925166A JP S5925166 A JPS5925166 A JP S5925166A JP 57134015 A JP57134015 A JP 57134015A JP 13401582 A JP13401582 A JP 13401582A JP S5925166 A JPS5925166 A JP S5925166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
contacts
corrosion
terminal
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0372187B2 (ja
Inventor
Katsusaburo Kishi
岸 勝三郎
Nobuo Miidokoro
三井所 信夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP57134015A priority Critical patent/JPS5925166A/ja
Publication of JPS5925166A publication Critical patent/JPS5925166A/ja
Publication of JPH0372187B2 publication Critical patent/JPH0372187B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/571Methods or arrangements for affording protection against corrosion; Selection of materials therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は蓄電池パッケージの充電用端子等の電蝕防止構
造に関する。
従来、携帯無線機等の蓄電池パッケージの如く水滴或は
湿気に暴されることの少なくない機器の端子、特に充電
用端子等はその表面に防蝕処理を施してあったとしても
長期間の使用の後には電蝕全受けて腐蝕を生じ、導電性
が低下するという問題があった。
本発明は上述の如く電源に直接々続している接続端子の
電蝕を防止する為になされたものであって、前記1E源
に直接々続する接続端子を密封黒体或は凹陥部に収納し
、これらの壁面の前記接続端子と対面する位置に可撓性
部材で周辺を包囲した遊動接点を配置することによって
充電器等の外部回路端子を前記遊動接点ケ介して前記接
続端子と導通させるようにした接続端子の電蝕防止構造
を提供すること全目的とする。
以下、本発明を実施例の図面によって詳細に説明する。
図1図は本発明に係る電蝕防止構造の一実施例を示す断
面図である。
即ち、プラスティックスをモールドした蓄′屯池ケース
1の底部には内蔵する電池2.2の陽極及び陰極と接触
する充電用接続端子3,3が前記底板全密封貫通して一
体的に固定される。
従来の蓄電池ケースは前記接続端子3.3が露出してい
る為水滴或は湿気によって前記両端子間に微弱な電流が
流れ電蝕の原因になっていたこと前述の11f1りであ
る。
そこで本発明に於いては前記接続端子3,3を前記ケー
スlと一体の密封筺体4に収納すると共に該筐体4を構
成する底板5の中央部近傍に設けた孔會合成ゴム等の可
撓性部材6で閉釦し、該11撓性部拐6の前記接続端子
3,3と対面する位置に貝通孔を設は鎖孔にこれを密封
貫i+I′iする遊動接点7,7を固定したものである
同、前記接続端子3,3と前記遊動接点7゜7との間に
は通常はわずかな間隙金膜けるようにすべきこという寸
でもない。
斯くの如く構成する接続端子構造を有する蓄電池パッケ
ージはその充′T!時、充電装置の端子8.8を前記遊
動接点7,7に押圧することにより該接点7,7が前記
接続端子3,3に圧接し導通するものであるから、前記
遊動接点7゜7の表面には単にクロムメッキ等の防錆処
理を施して表面の酸化を防止するような配慮をするのみ
で電蝕が生ずることはあり得ない。
又、本発明に係る端子構造は第1図に示す如き構成に限
定する必要のないことは明らかである。
しかも前述の構造は端子を収納する1ヱ体4の製造工程
が複雑である嵩高1115となることが予想゛される。
そこで製造コストの問題を解決する為には第2図に示−
j Qoき構造にすることが効果的である。
即ち、前記筐体4を設ける代りに前記蓄電池ケースlの
底部に凹陥9,9を設け、その内)τ1−に蓄電池2,
2と直接々続する接続端子3,3を一体的に固定すると
共に前記凹陥9,9の開口部にゴム・バッキング状の可
撓性部材10.10全嵌入し、該可撓部10.10 ’
5=密封貫〕出する遊動接点7,7を取り付けてもよい
本発明は以上説明した如く構成しかつ機能するので電源
に直接々絖し通常外気に暴露している接点の電蝕を完全
に防止することができるから蓄電池パッケージ等を内蔵
する携帯無線機等の電子機器の長LIJI間に亘る信頼
性の向上に著しい効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る接続端子構造の一実施例を示す断
面図、第2図は他の実施例を示す断面図である。 2・・・・電源(蓄電池)、 3・・・・・接続端子4
・−・・密封1′y、体、    9・・・・・凹陥部
G 、 I O−・・ 口]撓性部利、7・・・・・・
遊動接点8、・・・・外部回路の端子 特許出願人  東洋通信機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電源と直接々続した接続端子を密封筐体或は凹陥部に収
    納し、該筐体或は凹陥部壁面の前記接続端子と対面する
    位置に可撓性部制で周囲全包囲すると共に前記接続端子
    の対面及び前記筐体或は凹陥を覆う前記可撓性部材外壁
    面に於いて導電面を露出した遊動接点を前記接続端子と
    わずかな間隙を隔して配置することによって外部回路の
    端子を前記遊動接点に押圧した際前記遊動接点を介して
    前記接続端子と導通せしめるようにしたことを特徴とす
    る接続端子の電蝕防止構造。
JP57134015A 1982-07-31 1982-07-31 接続端子の電蝕防止構造 Granted JPS5925166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134015A JPS5925166A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 接続端子の電蝕防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134015A JPS5925166A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 接続端子の電蝕防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925166A true JPS5925166A (ja) 1984-02-09
JPH0372187B2 JPH0372187B2 (ja) 1991-11-15

Family

ID=15118375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134015A Granted JPS5925166A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 接続端子の電蝕防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925166A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139364A (ja) * 1984-07-28 1986-02-25 Kajio Minato 下部端子蓄電池
US10840617B2 (en) 2018-07-20 2020-11-17 Fanuc Corporation Electronic device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139364A (ja) * 1984-07-28 1986-02-25 Kajio Minato 下部端子蓄電池
US10840617B2 (en) 2018-07-20 2020-11-17 Fanuc Corporation Electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0372187B2 (ja) 1991-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020063584A1 (zh) 顶盖组件及其制造方法、顶盖板的制造方法和电池单体
JP4537958B2 (ja) リチウムイオン電池
US4582767A (en) Lead storage battery
CN111261807A (zh) 电池组
IL43849A (en) Lithium-iodine battery
JP2005243643A (ja) ソフトセル内蔵型充電池及びその製作方法
CN211629137U (zh) 纽扣电池
US4482618A (en) Aircraft battery
JPS5925166A (ja) 接続端子の電蝕防止構造
US4563402A (en) Lead storage battery with improved bond between the terminal pole and the cover
JPS5915394Y2 (ja) 電池ケ−ス
JPH036076Y2 (ja)
JP2005116224A (ja) 電池パック
JP3141484B2 (ja) 高分子電池及びそのパッケージ構造
JPH07272788A (ja) コネクタ
US3721947A (en) Battery terminal guard
JPS6214594Y2 (ja)
US2491879A (en) Terminal construction
JPH08180846A (ja) 電子機器における二次電池格納部構造
CN215342690U (zh) 一种电池
KR100616278B1 (ko) 방수구조를 갖는 이동통신 단말기용 배터리
JPH0130258B2 (ja)
KR100719720B1 (ko) 팩 전지
JPH11224653A (ja) 防水型電池パック
JPS6344949Y2 (ja)