JPS5925139B2 - スクラツプを溶解させるための連続装入型の電気炉 - Google Patents

スクラツプを溶解させるための連続装入型の電気炉

Info

Publication number
JPS5925139B2
JPS5925139B2 JP57003993A JP399382A JPS5925139B2 JP S5925139 B2 JPS5925139 B2 JP S5925139B2 JP 57003993 A JP57003993 A JP 57003993A JP 399382 A JP399382 A JP 399382A JP S5925139 B2 JPS5925139 B2 JP S5925139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrap
furnace
storage chamber
hearth
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57003993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57142477A (en
Inventor
ジヤン・ダヴアンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clesid SA
Original Assignee
Clesid SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clesid SA filed Critical Clesid SA
Publication of JPS57142477A publication Critical patent/JPS57142477A/ja
Publication of JPS5925139B2 publication Critical patent/JPS5925139B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/52Manufacture of steel in electric furnaces
    • C21C5/527Charging of the electric furnace
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/10Details, accessories, or equipment peculiar to hearth-type furnaces
    • F27B3/18Arrangements of devices for charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/08Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces heated electrically, with or without any other source of heat
    • F27B3/085Arc furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D2003/0034Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities
    • F27D2003/0039Means for moving, conveying, transporting the charge in the furnace or in the charging facilities comprising magnetic means
    • F27D2003/004Magnetic lifters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/12Travelling or movable supports or containers for the charge
    • F27D2003/125Charging cars, lift trolleys
    • F27D2003/127Charging cars, lift trolleys for carrying pots
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/0025Charging or loading melting furnaces with material in the solid state
    • F27D3/003Charging laterally, e.g. with a charging box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/04Ram or pusher apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/15Tapping equipment; Equipment for removing or retaining slag
    • F27D3/1509Tapping equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、数m又はそれ以上の長さをもつことがある市
販の無等級のスクランプを連続的に溶解し得るようにし
たエネルギー節減型のアーク炉に関する。
例えば仏画特許第2065880号に記載されているよ
うに、短い長さのスクラップ又は海綿鉄が連続的に供給
され得るようにした電気炉は公知である。
この電気炉は、炉の天井中に位置された小さな直径の装
入開口を利用するだめ、大きな寸法のスクランプについ
ては適用できない。
本発明による電気炉は、大きな寸法のスクラップの連続
供給を受は得るという利点を備えているまだスクラップ
の寸法の如何に拘らず、排ガスの熱量が回収されるため
、溶解に必要な電気エネルギーが節減される。
本発明による電気炉は、所定位置に固定された炉床即ち
底板を有する型式のものであり、その特徴は、炉体の内
部に大きな貯蔵室即ちストック用の空所があり、この空
所は底板の一側においてその外部の上方に位置され、相
当量のスクラップを内部にストックし得るようになった
ことと、プッシャーが前記空所の下部に位置されて、前
記空所中に収容されたスクラップの山の下方部分を底板
の方に押しクリ得るようになったことと、前記空所が冷
めたいスクラップの供給を受は得るように上部に揚蓋又
はゲートの形式の開口を備えたことと、前記空所が電気
炉の排ガスの排出管路に連通され、該排ガスにより貫流
されるようにしたことに存する。
本発明は添付図面に示しだ実施例についての以下の説明
により一層間らかにされよう。
第1〜4図全体を参照して、本発明による電気炉は、所
定位置に固定された炉であり、既知の耐火材料製の床即
ち底板1を有し、この底板には溶鋼をとりべ3の方に排
出するだめの既知のスライド式ノズル2が取付けられて
いる。
電気炉の炉壁は特別の構造になっており、即ち底板1の
一側に非常に犬さな容積の貯蔵室即ち空所4を有し、こ
の空所には溶融区域(即ち電極5からの電弧が渡る底板
1上の区域)に入る前に冷めたいスクランプが予め貯蔵
即ちストックされるようになっている。
本発明によれば、内部の空所4は相当大きな容積、例え
ば炉容積全体の1/3強程度の容積を有し、寸法の大き
なスクランプを容易に格納したり、相当大量のスクラッ
プをストックしたりすることができる。
空所4は炉内の煙の排出管路16に接続されており、排
ガスが空所4を質流するようになっているため、排ガス
の熱を回収し、溶融区域に入る前の冷めたいスクラップ
な予加熱することができる。
この例において空所4は、一例として、炉の天井7の中
央部6の2〜3倍程度の大きな高さを好ましくはしてい
るため、以下に述べるように、本発明に特有の利点が発
揮される。
即ち空所4の上方に配設した蓋部材即ち揚蓋ないしはゲ
ート8により空所4に冷めたいスクラップを容易に装入
できると共に、空所4中にストックされだ山10の下部
に位置したスクラップのみ、即ち底板1の活動区域に最
も近く位置され且つ山10の上部のスクラップよりも長
い間空所4に滞留していた故に最も高熱になっているス
クラップのみが底板1に供給されるため、排ガスによる
スクラップの予加熱が最も効率よく行われる。
炉体内部は、第1,4図かられかるように、ストック用
の空所4の存在により複雑な形状になっており、耐火材
料により形成することは非常に困難である。
耐火材料から出来ている底板1及び中央部6と、第1図
に示すように底板1の方に傾斜している重量構造として
形成された空所40床90犬部分とを除いて、炉体の天
井7及び壁部は金属から出来ており、最も高温となる部
分に、循環水=ユニ冷却される領域を備えている。
この技術ば の炉壁の構造において今日では普通に
利用されている。
空所4中にストックされだ山10の下部を規則的に溶融
区域の方に押出すだめのプッシャーとなる鋼ブロック1
1ば、ジャソーv−12により駆動され、第1図に示し
た後退位置では炉体の囲いの外側にある傾斜した床90
部分上に載置されている。
鋼ブaンク11が後退した時にはその前面は、図かられ
かるように、空所4の後方境界面上か又はそれよりも更
に後方に位置され、山10の形成を妨害しないようにな
っている。
第1図に示した空所4へのスクラップ供給段階において
は、冷めたいスクラップの部分13ば、空所4中に収容
されて既に予加熱されたスクラップの山10に付加され
ようとしている。
作業台14上にあるスクラップの部分13を空所4に供
給するには、ゲート8を引上げて開放し、冷めたいスク
ランプの部分13をブルドーザ−15により押出し、山
10の上部へと落下させる。
次に第2図に示すようにゲート8を再び閉ざし、製鋼所
の作業台14上に別の冷めたいスクラップの部分131
を電磁石17により搬入する。
次に第3図に示すように、ジヤノキ12の軸を突出させ
ることにより鋼ブロック11を前進させると、図面から
れかるように、スクラップの山10の下方部分のみが床
板1により画定された溶融区域に供給される。
この部分は、熱放射域に最も近く位置され、第1,2図
から明らかなようにストック用の空所4中に最も長い間
滞留され、排気用の管路16により吸引される排ガスに
より貫流されることにより、最も高温となった部分であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は炉体の囲い中に冷めたいスクラップを供給する
状態を示す本発明による電気炉の略側面図、第2図は装
入用ゲートの前方に冷めたいスクラップの新たな部分を
もって来る状態を示す第1図と同様の略側面図、第3図
は予加熱されたスクラップを溶解区域の方に押出す状態
を示す第1図と同様の略側面図、第4図は本発明による
電気炉の路上面図である。 符号の説明、1・・・・・・底板、4・・・・・空所、
8・・・・・・ゲート(開口)、10・・・・・・スク
ラップの山、11・・・・・・鋼ブロック(プッシャー
)、16・・・・・・排出管路、13,131・・・・
・・スクラップの部分(冷めたいスクラップ)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 連続投入型の電気溶解炉であって、炉内部の所定位
    置に固定されしかも溶解金属を保持する炉床1を備える
    電気溶解炉において、炉内部に比較的大きな貯蔵室4が
    設けられ、この貯蔵室4は前記炉床10近くにしかもそ
    こに保持された溶解金属の液面よりも上方のところに配
    置され、かつ比較的多量のスクランプの山を貯蔵し得る
    ようになっており、さらに、前記貯蔵室4の底部附近に
    配置されたプッシャー11が設けられ、このプッシャー
    11は前記スクラップの山の下方部分を前記炉床1に押
    し入れるように作動し得るようになっており、前記貯蔵
    室4は冷めたいスクラップをその中に受は入れるために
    その頂部に設けられた開口部と、この開口部を閉じるだ
    めの蓋部材とを備えており、前記貯蔵室4は炉の排ガス
    用の排出通路と連通し、このため排ガスが前記スクラン
    プの山を予熱すべくそこを貫流するようになっているこ
    とを特徴とする電気炉。
JP57003993A 1981-01-20 1982-01-13 スクラツプを溶解させるための連続装入型の電気炉 Expired JPS5925139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8100996 1981-01-20
FR8100996A FR2498309B1 (fr) 1981-01-20 1981-01-20 Four electrique destine a la fusion de ferrailles et alimente en continu

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57142477A JPS57142477A (en) 1982-09-03
JPS5925139B2 true JPS5925139B2 (ja) 1984-06-14

Family

ID=9254332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57003993A Expired JPS5925139B2 (ja) 1981-01-20 1982-01-13 スクラツプを溶解させるための連続装入型の電気炉

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4423514A (ja)
EP (1) EP0056773B1 (ja)
JP (1) JPS5925139B2 (ja)
AT (1) ATE20550T1 (ja)
CA (1) CA1173880A (ja)
DE (1) DE3271809D1 (ja)
FR (1) FR2498309B1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4445849A (en) * 1981-05-25 1984-05-01 Swiss Aluminium Ltd. Device for thermal treatment of scrap
FR2539861B1 (fr) * 1983-01-20 1987-08-07 Ferco Int Usine Ferrures Dispositif d'alimentation automatique du creuset d'une machine a couler sous pression en chambre chaude
FR2562222B1 (fr) * 1984-03-28 1986-08-01 Litchinko Catherine Installation et procede pour charger en continu un reacteur, en matiere solide et rechauffer cette derniere avec les gaz emis par le reacteur
DE3421485A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Fuchs Systemtechnik GmbH, 7601 Willstätt Lichtbogenofen mit einem auf einer seite des ofengefaesses vorgesehenen aufnahmeraum fuer chargiergut
EP0291680B2 (de) * 1984-06-08 1995-03-01 Fuchs Systemtechnik GmbH Lichtbogenofen mit einem auf einer Seite des Ofengefässes vorgesehenen Aufnahmeraum für Chargiergut
US4564388A (en) * 1984-08-02 1986-01-14 Intersteel Technology, Inc. Method for continuous steelmaking
AU604228B2 (en) * 1986-02-24 1990-12-13 John Didea Improved method of disposal and recycling of scrap metal from sea and other vessels
DE3906653A1 (de) * 1989-03-02 1990-09-06 Fuchs Technology Ag Einschmelzaggregat mit schachtfoermigem chargiergutvorwaermer
AT391757B (de) * 1989-04-13 1990-11-26 Voest Alpine Ind Anlagen Anlage zur metallurgischen behandlung von metallen, metallverbindungen und/oder metall-legierungen
US5071047A (en) * 1990-06-04 1991-12-10 Claire Cordisco Baby carrier
JPH0754797Y2 (ja) * 1990-11-07 1995-12-18 新日本製鐵株式会社 連続スクラップ装入式アーク炉の炉体構造
US5634960A (en) * 1995-02-16 1997-06-03 Elkem A/S Scrap melting in a submerged arc furnace
DE19945489A1 (de) * 1999-09-22 2001-04-05 Sms Demag Ag Verfahren und Einrichtung zum Einbringen von Schüttgut in ein metallurgisches Gefäss
US6473446B2 (en) * 2000-12-13 2002-10-29 Sms Demag, Inc. Electric furnace for steel making
US6801563B2 (en) * 2001-11-07 2004-10-05 Sms Demag, Inc. Apparatus to manipulate scrap in a scrap charger
WO2004036131A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Sms Demag Ag Electric furnace for steel making
EP2014742B1 (en) * 2006-04-28 2018-08-08 JP Steel Plantech Co. Glowing coke delivering equipment and method of delivering the same
US8702367B2 (en) * 2007-03-21 2014-04-22 Edw. C. Levy Co. Method, and process for preparing a recyclable material
DE102010049238A1 (de) 2010-10-25 2012-04-26 Intracon Gmbh Schrott-Schubvorrichtung
CN102183150B (zh) * 2011-04-25 2013-07-03 中冶赛迪工程技术股份有限公司 用于向电炉中加入废钢的快速加料装置及其加料方法
DE102011087065A1 (de) 2011-11-24 2013-05-29 Sms Siemag Ag Elektrolichtbogenofen und Verfahren zu seinem Betrieb
CN203132356U (zh) * 2011-12-27 2013-08-14 钢铁普蓝特克股份有限公司 电弧炉
CN108085507A (zh) * 2016-11-23 2018-05-29 攀枝花市九鼎智远知识产权运营有限公司 一种基于电子束冷床炉的进料系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE148129C (ja) *
US1522665A (en) * 1922-02-16 1925-01-13 Wright Parvin Electric furnace and method of operating the same
DE1250644B (ja) * 1964-01-14 1900-01-01
US3441651A (en) * 1966-02-23 1969-04-29 Canadian Patents Dev Method and apparatus for heat recovery in electric arc furnaces
FR1602675A (ja) * 1968-07-31 1971-01-11
BE755725A (fr) * 1969-10-23 1971-02-15 Huettenwerk Oberhausen Ag Four a arc pourvu d'un dispositif chargeur d'eponge de fer
US3896257A (en) * 1970-09-24 1975-07-22 Sadamu Kinoshita Electric arc furnace for melting metals and metal melting method using such furnace
DE2434747A1 (de) * 1974-07-19 1976-01-29 Krupp Gmbh Verfahren zur herstellung von metall, insbesondere stahl, durch reduzieren und erschmelzen aus schrott und feinkoernigen metalloxiden mittels elektrischer energie und anlage zur durchfuehrung des verfahrens
US4225745A (en) * 1978-09-05 1980-09-30 Harwell Earnest W Method for charging small particles of iron or steel directly into molten metal in an arc furnace

Also Published As

Publication number Publication date
DE3271809D1 (en) 1986-07-31
FR2498309B1 (fr) 1986-04-11
EP0056773A1 (fr) 1982-07-28
FR2498309A1 (fr) 1982-07-23
US4423514A (en) 1983-12-27
EP0056773B1 (fr) 1986-06-25
CA1173880A (fr) 1984-09-04
ATE20550T1 (de) 1986-07-15
JPS57142477A (en) 1982-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925139B2 (ja) スクラツプを溶解させるための連続装入型の電気炉
US5479436A (en) Method of heating and melting metal and apparatus for melting metal
US7553351B2 (en) Methods of using tires and scrap rubber in the manufacture and melting of steel and other metals
KR0163971B1 (ko) 직류 아크로
US1819239A (en) Electric smelting apparatus and process
US2465545A (en) Apparatus for metal melting
US5590151A (en) Process for melting scrap iron in an electric furnace and installation for implementing the process
US4466827A (en) Method for melting metals
US3614079A (en) Method and apparatus for melting metal chips
JP2002090066A (ja) スクラップ予熱型電気製鋼炉
JPH07332863A (ja) 直流電気炉
US4439145A (en) Aluminum furnace and preheater therefor
JPH0643675Y2 (ja) 電気炉の溶融スラグ顕熱の回収装置
JP3108901B2 (ja) 直流電気炉
JP7280480B2 (ja) アーク式電気炉、アーク式電気炉における排滓方法及び溶融金属の製造方法
JP2525337Y2 (ja) スクラップ連続装入式アーク炉
JPH1054673A (ja) 予熱装置付きアーク炉
US4358095A (en) Furnace
SU1617284A1 (ru) Электрическа печь дл переработки окисленных и сульфидных материалов
CN114222415A (zh) 一种阳极腔室焚烧的等离子体炬系统
JP3101900B2 (ja) スクラップ予熱塔を有する溶解炉
JP3114713B2 (ja) 冷鉄源のアーク溶解設備および溶解方法
JP2001033171A (ja) 冷鉄源の溶解方法および溶解設備
JPS6221911Y2 (ja)
JP2022077731A (ja) 溶解設備