JPS5925118A - 押釦スイツチの製造方法 - Google Patents

押釦スイツチの製造方法

Info

Publication number
JPS5925118A
JPS5925118A JP13501582A JP13501582A JPS5925118A JP S5925118 A JPS5925118 A JP S5925118A JP 13501582 A JP13501582 A JP 13501582A JP 13501582 A JP13501582 A JP 13501582A JP S5925118 A JPS5925118 A JP S5925118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
piece
lead
pieces
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13501582A
Other languages
English (en)
Inventor
北尾 善一
小泉 治幸
佐藤 秀基
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP13501582A priority Critical patent/JPS5925118A/ja
Publication of JPS5925118A publication Critical patent/JPS5925118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈発明の分野〉 この発明はテレビジョン受信機のチャンネルスイッチや
卓上計算器のキーボードなどに用いられる押釦スイッチ
の製造方法に関するものであるつ〈従来技術とその問題
点〉 この種スイッチの構成を第1図および第2図に示す。同
図において、1は電気絶縁性の合成樹脂からなるスイッ
チケース、2は上記ケースlの底部中央位置に植設され
た第1の固定接点、3,3は第1の固定接点2をはさん
で」二記ケースlの底部周辺位置に植設された第2の固
定接点、4.4は上記第1の固定接点2に連成された外
部端子、5.5はE記第2の固定接点3,3にそれぞれ
連成された外部端子である。6は導電性の板はね等によ
シドーム状に形成されて反転変形可能な可動接点板であ
り、上記第2の固定接点3,3七に設置されている。7
は上記可動接点板6を反転変形させる押釦、8はスイッ
チケースIKかしめピン9などで固着された押釦抜止兼
用のカバーである。
上記構成において、押釦7を押圧すると、可動接点板6
の中央部が押し下げられ、第1の固定接点2にスナップ
アクション的に反転接触し、これによシ可動接点板6を
介して第1の固定接点2と第2の固定接点8との間、つ
まり外部端子4と5の間が導通状態となる。上記押釦7
に対する押込操作を解除すると、可動接点板6が原形に
復帰するため、上記外部端子4と5との間が非導通状態
となる。
このような押釦スイッチの従来の製造方法を以下に述べ
る。
まず、導電性の金属帯材(図示せず)から第8図に示す
リードフレームioを型取りする。このリードフレーム
1oは、互罠平行な1対の外部端子フレーム片11.1
2と、位置決め用のパイロット孔1Bを有し、上記両フ
レーム片11.12を連結する連結片14と、上記一方
のフレーム片11に形成された第1・の固定接点構成用
1のリード片15と、上記他方のフレーム片12に形成
された1対の第2の固定接点構成用のリード片16とを
有するもので、これらを1組として長手方向へ所定間隔
ごとに形成されている。
1記リードフレームlOを成形金型に移して1、 各 第4図に示すようにE記す−ド片15.1(3の各/\ 先端部がそれぞれ前記第1の固定接点2および第2の固
定接点3となるようにインザート成形してスイッチケー
スlを形成したのち、第5図に示すように該ケース1に
可動接点板6、押釦7およびカバー8を組み込み、ビン
9の先端をかしめて該カバー8を固定する。しかる後、
外部端子フレーム片11.12を所定の切断線tに沼っ
て切断して第6図のように各ケースlをリードフレーム
lOから離し、外部端子フレーム片11.12を外部端
子4,5として第7図のように折曲することにより完成
されていた。
と仁ろでこの種のスイッチは、前述した電気製品のほか
、ビデオテープレコーダ等の入力操作キーとして利用さ
れるものであり、1台の機器に対して数十個のものが並
設される場合が多い。この場合操作する人間の操作感触
は非常圧敏感であシ、少しの荷重ないし動作点のばらつ
きにも不満がでることが多く、組立時に全数を検査をす
ることが要求されている。
しかるに、上記従来の製造方法においては、リードフレ
ーム10から切断した時点で、それぞればらばらの個別
のものとなってしまい、その後の検査等を自動化するこ
とが困難になってしまりという欠点があった。したがっ
て、また、そのために製造効率が悪くなってコスト高に
なるという欠点もあった。
上記のような問題を解消するため、第8図および第9図
に示すように各スイッチケース1を一体的に保持する保
持フレーム片17を有するリードフレーム100を形成
し、外部端子フレーム片11.12が切断されても、各
スイッチを連続的に検査できるようKしたものが提案さ
れているが、この場合はリードフレーム100の板幅寸
法が太きくなシ、搬送装置などが大型化して一層コスト
高になる。
〈発明の目的〉 この発明はリードフレームの大型化を招くことなく、検
査が容易かつ連続的に行なえる押釦スイッチの製造方法
を提供することを目的としている。
〈発明の構成効果〉 この発明は、リードフレームのスイッチケースに可動接
点板、押釦およびカバーを組みっけた後、上記リードフ
レームにおける1対の外部端子フレーム片の一方のみを
切断し、他方の外部端子フレーム片を共通端子として所
要の検査を行なった後、他方の外部端子フレームを切断
することを特徴とするもので、これにより上記リードフ
レームを移送しながら自動的に多数個の押釦スイッチの
検査が行なえ、生産性の向上を図ることができる。
〈実施例の説明〉 以下、この発明の一実施例を図面にしだがって説明する
まず、第10図に示すようなリードフレームlOを形成
したのち、該リードフレーム100所定位置に第11図
に示すようなスイッチケース1を形成する。これまでの
製造については第10図および第11図がそれぞれ第2
図および第3図に対応していることを見れば従来と同じ
であり、詳しい説明を省略する。さらに、従来と同じよ
うにスイッチケースlに可動接点板6、押釦7およびカ
バー8を組みつける。
しかる後、この発明においては、まず上記1対の外部端
子フレーム片11.12のうちの1方、たとえばフレー
ム片11のみを第12図のように所定の切断線tに沿っ
て切断し、他方のフレーム片12は共通端子として残し
、それぞれのスイッチの導通ないし動作点荷重などの検
査をする。そして検査に合格したものは、他方のフレー
ム片12もりり断じてリードフレームlOから離すとと
もに、端子曲げ加工を施こして、第18図の完成品を得
るものである。
コノようにすると、検査およびその後の工程まで、各ス
イッチをリードフレーム10を介して一体的に取シ扱え
るうえ、とくに上記検査作業が自動組立ラインの中で行
なうことができる。さらにリードフレーム10に%別の
保持片を別途設ける必要もないから、装置が大型化する
とともないうえ、材料の有効利用が図れ、コストの低減
化に寄与できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれこの発明の方法で得られ
る押釦スイッチの外観斜視図および断面図、第8図〜第
7図は従来の押釦スイッチの製造方法を工程j暇に示す
説明図、第8図お二び第9図は従来の他の製造方法の説
明図、第1O図〜8r(13図はこの発明に係る押ri
pスイッチの製造方法の一例を工程順に示す説明図であ
る。 1・・・スイッチケース、2・−・第1の固定接点、3
゜3・・・第2の固定接点、4,5・−・外部端子、6
−・・可動接点板、7・・・押釦、8・・−カバー、l
O・−・リードフレーム、11.12・・・外部端子フ
レーム片、14・・・連結片、15,16・−固定接点
措成用のリード片。 第1図 第3図 第4図 第5図 第8閲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、互に平行して延びる1対の外部端子フレーム片
    と、これら両フレーム片を一体に連結保持する連結片と
    、上記一方のフレーム片に形成されて他方のフレーム片
    側に向って延びる第1の固定接点構成用のリード片と、
    他方のフレーム片に形成されて上記リード片の両側方ま
    で延びる1対の第2の固定接点構成用のリード片と’t
    1組づつ長手方向へ所定間隔ごとに形成してなるリード
    フレームを導電性の金属板から型取りし、上記1対のリ
    ードフレーム片を各組ごとに電気絶縁性樹脂でインサー
    ト成形して各組にリード片の先端が内底部に露出するス
    イッチケースを形成し、ついで反転変形可能な接点開閉
    用可動接点板と、この接点板を上方から反転変形させる
    押釦と、押釦抜止用のカバーとを順次上記スイッチケー
    スに組みつけたのち、1対の外部端子フレーム片のうち
    の一方のフレーム片を上記各スイッチケースごとに切断
    し、他方のフレーム片を共通端子として各組のスイッチ
    検査を行ない、しかる後に上記他方のフレーム片も一方
    のフレーム片の切断位置に対応して切断することを特徴
    とする押釦スイッチの製造方法。
JP13501582A 1982-08-02 1982-08-02 押釦スイツチの製造方法 Pending JPS5925118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13501582A JPS5925118A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 押釦スイツチの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13501582A JPS5925118A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 押釦スイツチの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925118A true JPS5925118A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15141933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13501582A Pending JPS5925118A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 押釦スイツチの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607825B2 (en) 2005-08-29 2009-10-27 Cmv Systems Gmbh & Co. Kg Method and apparatus for monitoring the formation of deposits in furnaces

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218714A (ja) * 1982-06-11 1983-12-20 アルプス電気株式会社 押釦スイツチおよびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218714A (ja) * 1982-06-11 1983-12-20 アルプス電気株式会社 押釦スイツチおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607825B2 (en) 2005-08-29 2009-10-27 Cmv Systems Gmbh & Co. Kg Method and apparatus for monitoring the formation of deposits in furnaces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5828016A (en) Low profile tactile switch
US4772761A (en) Sealed electrical components and method of making same
CN101901707B (zh) 按钮开关
US4967467A (en) Method of manufacturing a pushbutton assembly for a switch
JPS5925118A (ja) 押釦スイツチの製造方法
US4803030A (en) Method of molding case for push-button switch
JPH0136207B2 (ja)
US6495780B1 (en) Waterproof sealed switch with a single contact and method for manufacturing same
JP3944935B2 (ja) 押釦スイッチの製造装置
JP2640327B2 (ja) コンタクトの形成方法及びそれを用いて形成される等長ライトアングルコネクタ
JPH0247809B2 (ja)
JPH10255580A (ja) 押釦スイッチの製造方法
US3839785A (en) Pushbutton keyboard system
US1004244A (en) Spring-jack switch.
US3255325A (en) Pocketed-ball snap switch
JPS5887715A (ja) 押鉛スイツチ
JPS5937615A (ja) 押しボタンスイツチの製造方法
JPH0160883B2 (ja)
JPH0215965B2 (ja)
JP2000251564A (ja) タクタイルスイッチ及びその製造方法
JPS58157008A (ja) スイツチの製造方法
JPH11126541A (ja) プッシュオンスイッチおよびその製造方法
JPH0226108Y2 (ja)
JP2921012B2 (ja) プッシュオンスイッチ
JPS608361Y2 (ja) 温度ヒユ−ズ