JPS5924886Y2 - オ−ブンレンジ - Google Patents

オ−ブンレンジ

Info

Publication number
JPS5924886Y2
JPS5924886Y2 JP17084479U JP17084479U JPS5924886Y2 JP S5924886 Y2 JPS5924886 Y2 JP S5924886Y2 JP 17084479 U JP17084479 U JP 17084479U JP 17084479 U JP17084479 U JP 17084479U JP S5924886 Y2 JPS5924886 Y2 JP S5924886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oven
plate
hollow
ceiling surface
front plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17084479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5686404U (ja
Inventor
和文 松島
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP17084479U priority Critical patent/JPS5924886Y2/ja
Publication of JPS5686404U publication Critical patent/JPS5686404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924886Y2 publication Critical patent/JPS5924886Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はセルフクリーニングホーロ加工を施したSC
ホーロ板を備えたオーブンレンジに関する。
従来のセルフクリーニングホーロ加工を施したSCホー
ロ板をオーブンの天井面に備えたオーブンレンジにおい
ては第1図および第2図に示すように、本体aの前面の
扉体すを開けた際にオーブンCの天井面dとこの天井面
dに取付けられたSCホーロ板eとの間に間隙fが見え
体裁がよくなかった。
またこの間隙fから上記SCホーロ板eに取付けたヒー
タgおよび導波管りに対するカバーiの取付ねじj、に
等が見え商品価値を損じていた。
さらに、ヒータgを使用しオーブンC内が加熱されると
SCホーロ板eの端面が変形し上部オーブン前板1の開
口部端面との平行度が狂い一層見苦しいものとなった。
また、SCホーロ板eの加熱による変形が戻らぬうちに
マイクロ波を投入するとSCホーロ板eと上部オーブン
前板1の開口部端面との間でスパークが発生するという
危険もあった。
この考案は上記の事情を考慮してなされたもので、その
目的とするところは、上部オーブン前板をSCホーロ板
の底面まで延出し、オーブン天井面とSCホーロ板との
間の間隙を開扉時に外部から遮蔽し、間隙を大きくして
も体裁を落すことなく、かつ、スパークの発生を防止し
たオーブンレンジを提供しようとするものである。
以下この考案の一実施例を添付図面を参照して説明する
第3図および第4図中1は本体で、この本体1の内部に
はオーブン2が設けられていて、図示しないマグネトロ
ンによりこのオーブン2内にマイクロ波を供給するよう
になっている。
また、オーブン2の天井面2aにはセルフクリーニング
ホーロ加工を施されたSCホー口板3が取付板4を介し
て取付けられている。
このSCホー口板3の外周にはオーブン2の天井面2a
側に向って立上り部3aが形成されていて、外観を向上
させるとともに、ホーロ施釉を焼き上げたときおよびプ
レス加工時にひずみ、そり等を生ずるのを防止するよう
になっている。
しかして、上記立上り部3aの上端とオーブン2の天井
面2aとの間には充分大きい間隙W1が設けられている
一方、上部オーブン前板5がオーブン2の上部開端6か
ら下方に向ってSCホー口板3の底面3bまで延出され
ている。
この延出された上部オーブン前板5の先端は上向きに折
曲されていて、上記SCホーロ板3の外周の立上り部3
aとの間には充分大きい間隙W2が設けられている。
つぎに、SCホー口板3の下面にはヒータ支え7,7が
ねじ8・・・・・・によって固定されていて、このヒー
タ支え7,7によりヒータ9が支持されている。
なお、10は扉体であり、11はオーブン2の側板であ
る。
つぎに、第5図は他の実施例を示したもので、上部オー
ブン前板5をSCホー口板3の底面3bを越えて延出し
たのち、SCホー口板3の外周に形成された立上り部3
aとの間に充分の間隙W2を設けて上方に折曲されてい
る。
しかして、この折曲された上部オーブン前板5の上端部
とオーブン2の天井面との間には充分大きい間隙W1が
設けられている。
上記のように上部オーブン前板5をSCホー口板3の底
面3bを越えて延出しであるので、オーブン2の天井面
2aとSCホー口板3との間の間隙を外部からより一層
完全に遮蔽することができ、したがって、オーブン2の
天井面2aとSCホー口板3との間の間隙を大きくし天
井面2aとSCホーロ板との間のスパーク発生をより確
実に防止することができる。
つぎに、第6図はさらに別の実施例を示したもので、上
部オーブン前板5を下方に延出したのち、先端部をコ字
状に形成し下側にSCホー口板3をねじ止めしたもので
ある。
このように上部オーブン前板5を下方に延出したのち、
SCホー口板3を直接ねし止めしたので、スパーク発生
の危険がなくなる。
以上説明したように、上部オーブン前板をオーブン開口
端部より下方に延出したので、オーブン天井面に設けら
れたSCホーロ板とオーブン天井面との間の間隙を遮蔽
するのでことができ、この間隙を大きくすることにより
ヒータ加熱調理からマイクロ波加熱に切換えてもSCホ
ーロ板とオーブン天井面との間にスパークを発生するこ
とが防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオーブンレンジの縦断側面図、第2図は
同じ〈従来のオーブンレンジの縦断正面図、第3図はこ
の考案の一実施例の縦断側面図、第4図は同じくこの縦
断正面図、第5図はこの考案の他の実施例の縦断側面図
、第6図はこの考案のさらに別の実施例の縦断側面図で
ある。 2・・・・・・オーブン、2a・・・・・・(オーブン
)天井面、3・・・・・・SCホーロ板、5・・・・・
・上部オーブン前板、6・・・・・・(オーブンの)上
部開口端。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)オーブン天井面にセルフクリーニングホーロ加工
    を施したSCホーロ板を備えたオーブンレンジにおいて
    、上部オーブン前板をオーブンの上部開口端から下方に
    向は延出し、上記SCホーロ板とオーブン天井面との間
    を遮蔽したことを特徴とするオーブンレンジ。
  2. (2)上部オーブン前板をSCホーロ板の底面まで延出
    させたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1
    )項記載のオーブンレンジ。
  3. (3)上部オーブン前板をSCホーロ板の底面を越えて
    延出させたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    (1)項記載のオーブンレンジ。
JP17084479U 1979-12-10 1979-12-10 オ−ブンレンジ Expired JPS5924886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17084479U JPS5924886Y2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 オ−ブンレンジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17084479U JPS5924886Y2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 オ−ブンレンジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5686404U JPS5686404U (ja) 1981-07-11
JPS5924886Y2 true JPS5924886Y2 (ja) 1984-07-23

Family

ID=29681681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17084479U Expired JPS5924886Y2 (ja) 1979-12-10 1979-12-10 オ−ブンレンジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924886Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5686404U (ja) 1981-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924886Y2 (ja) オ−ブンレンジ
JPH0145115Y2 (ja)
JPS6010080Y2 (ja) 高周波加熱調理器
JPS6138015Y2 (ja)
JPS5913754Y2 (ja) ヒ−タ
JPH0830583B2 (ja) 加熱装置
JPS6017824Y2 (ja) 電熱ヒ−タ付高周波加熱調理器
JPS5818090Y2 (ja) オ−ブン装置
JPS5918626Y2 (ja) 複合調理器の蓋体
US4033322A (en) Oven door structure
JPS5835923Y2 (ja) 調理器のドア取付構造
JPH0321694Y2 (ja)
JPS5889704U (ja) 電熱ヒ−タ付高周波加熱調理器
JPS596165Y2 (ja) 電気コンロ
JPH0621414Y2 (ja) 電気調理器
JPH0426818Y2 (ja)
JPS60125419U (ja) 調理器
JPH0327506U (ja)
JPH0347279Y2 (ja)
JPS6220160Y2 (ja)
JPS6139208Y2 (ja)
JPS59161405U (ja) 高周波加熱調理装置
JPH0380205U (ja)
JPS6152110U (ja)
JPS6135841Y2 (ja)