JPS5924082A - 自動開閉引き戸 - Google Patents

自動開閉引き戸

Info

Publication number
JPS5924082A
JPS5924082A JP57134036A JP13403682A JPS5924082A JP S5924082 A JPS5924082 A JP S5924082A JP 57134036 A JP57134036 A JP 57134036A JP 13403682 A JP13403682 A JP 13403682A JP S5924082 A JPS5924082 A JP S5924082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
magnetic pole
permanent magnet
closing
electromagnets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134036A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336113B2 (ja
Inventor
小尻 源次郎
坂本 昭雄
中埜 幸司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUNA KOUKI KK
Original Assignee
ARUNA KOUKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUNA KOUKI KK filed Critical ARUNA KOUKI KK
Priority to JP57134036A priority Critical patent/JPS5924082A/ja
Publication of JPS5924082A publication Critical patent/JPS5924082A/ja
Publication of JPH0336113B2 publication Critical patent/JPH0336113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、永久磁石と電磁石との吸引・反発作用による
駆動力を利用して引き戸を開閉する自動開閉引き戸に関
するものである。
従来より、自動開閉引き戸の実用的な機構としてモータ
の回転をベルト、チェーンまたはラツクを介して直線運
動に変換するものや、流体圧シリンダによるもの等が知
られている。しかしこれらは一般に機構が複雑で開閉時
には摩擦等による騒音か発生し、故障し易くまだ非常時
等に人力で開閉する際にはかなりの力を要するのて、駆
動源との機械的連結を解除するために特別な操作を必要
さする等の難点があった。
本発明は上述の点に鑑みて成されたものて、永久磁石さ
電磁石との吸引・反発力により引き戸を直接開閉駆動し
、騒音かなく、故障しにくく、非常時等においても人力
で簡単に開閉可能な自動開閉引き戸を提供するものCあ
る。本発明の他の目的は、遠隔操作により引き戸の開閉
及び開閉状態の確認を行なえる自動開閉引き戸を提供す
ることにある。
本発明の実施例を図面にもとづいて説明すると、第1図
において、かもい1a、両側1b、1c及びしきい1d
により構成された外枠1内に片開きの引き戸2か開閉可
能にはめこまれている。これを詳しく説明すると第2図
において、かもい1a側面下方より水平にかつかもい1
aのほぼ全長に渡って突設したレール台3aの先端上面
に沿ってレール3bが敷設されており、またしきい1d
上にはほぼ全長に渡って凸状部4か設けられている。一
方、引き戸2の上部に装着さえた断面鉤形の吊り金具2
aには戸車2b、2bが設けられており、しかして引き
戸2の下部に設けた凹溝2cか凸状部4にははまりこみ
かつ戸車2b、2bがレール3b上を走行するように構
成されている。吊り金具2aの上面には、多数の角柱状
の永久磁石5,5…が同極の上方にして引き戸2横幅の
ほぼ全幅に渡って並置され、これらは接着剤等て接着さ
れ一体化されてその上面は同極の長い永久磁石磁極面5
aが形成されている。一方かもい1aには、引き戸2の
開状態及び閉状態において、永久磁石磁極面5aとそれ
ぞれ対向しさらに外方へ延長する範囲に開側電磁石6,
6…及び閉側電磁石7,7…が配備され、前記永久磁石
磁極面5aと若干間隙を有して対面する電磁石磁極面6
a、7aか形成されている。電磁石磁極面6a、7aと
永久磁石磁極面5aとの間隙は、両者が接触しない程度
に小さい程、吸引・反発力が大きくなって望ましい。そ
れ故本実施例においては、永久磁石磁極面5aの位置精
度を高くするため引き戸2を上部から吊り下げる構造と
しているが、引き戸20寸法精度及び強度を高くして引
き戸2かしきい1d上を走行する構造とすることも可能
である。また電磁石6,7をしきい1dに配備し、永久
磁石5を引き戸2の下部に設けることも可能てあり、こ
の場合は引き戸2がしきい1d上を走行する構造とする
方が滑らかに開閉てきて望ましい。また吸引・反発作用
による駆動力を大きくするために、永久磁石磁極面5a
は引き戸2か開閉状態のいかなる位置にあっても常に両
電磁石磁極面6a、7aにまたがって対面する状態にあ
り、かつ引き戸2の全開及び全閉位置において両電磁石
磁極面6a、7aか、永久磁石磁極面5aよりもそれぞ
れ外方へ若干延長した範囲まで存在することが望ましい
。また両電磁石磁極面6a、7a間に磁路か形成されて
しまうのを防ぐため、両者間の間隔を充分大きく保って
おくことが望ましい。
したかって、例えば永久磁石磁極面5aがN極である場
合に、両電磁石6,7に互に逆方向の直流電流を流し、
開側電磁石6の磁極面6aをS極、閉側電磁石7の磁極
面7aをN極にすると、異極間では吸引力、同極間では
反発力が発生するので引き戸2は開方向(第1図の左方
向)の駆動力を受けて移動し、上述とは逆に電流を流す
と同様の作用により閉方向(第1図の右方向)の駆動力
を受けて移動する。また電流を流さない状態では、引き
戸2は駆動力を受けることかなく、かつ電磁石6.7等
と機械的に連結されていないので、人力により簡単に開
閉することができる。この実施例では、永久磁石は多数
の角柱状のものを一体的に接着することとしたか、角柱
状の永久磁石を一定間隔おいて取着し、その一面に磁性
材料よりなる平板を取着して永久磁石磁極面上すること
も可能であり、また当初より長い永久磁石を用いること
も可能である。また電磁石磁極面6a、7aを形成する
ために、それぞれ複数個の電磁石6,6…、7.7…を
用いたが、それぞれ7個の電磁石6,7によることも可
能でありさらにこれらを1個の電磁石の両磁極を利用し
て構成することも可能である。
さて次に、引き戸2の竪框2e、2dには検出用永久磁
石8a、8bが設けられこれに対応して側枠1c、1b
には引き戸2の開状態または閉状態位置において検出用
永久磁石8a、8bに応動して作動する開側リードスイ
ツチ9a及び閉側リードスイツチ9bか設けられている
。また、竪框2dと側枠1bとのそれぞれ中程には施錠
装置10が装着されており、側枠1bには施錠装置10
の施錠状態において作動するマイクロスイツチ10aか
配置されている。これを詳しく説明すると第3図におい
て、先端上部に鉤部11aと斜面部11bか形成された
掛は金具11が、竪框2dの中程側面に設けた長方形孔
2fから略水平状に突出されており、掛け金具11の後
端はピン10bにより回動可能に枢支されかつばね10
cによって先端が上方へ付勢されている。ピン10bは
竪框2dを貫いて引き戸2正面に突出され、その先端に
はレバー12か固着されており、レバー12の回動にと
もなって掛け金具11が一定角度たけ回動するように構
成されている。一方、側枠1bには掛け金具11の突出
位置に対応して金具突入孔1eが設けられ、金具突入孔
1eの上方には下端が斜面状に形成きれ掛け金具11の
突入時に鉤部11aと掛合する掛止片10dか、下方に
は掛け金具11を吸引して上述の掛合を解除するための
解錠電磁石10eがそれぞれ設けられている。また掛け
金具11が掛止片10dと掛合している状態(すなわち
施錠状態)において、鉤部11aにより上方へ押されて
作動するマイクロスイツチ10aが配備されている。し
だがって、第3図の施錠状態において、解錠電磁石10
eを励磁するかまたはレバー12を左方へ引くことによ
り掛は金具11と掛止片10dとの掛合か解かれ、引き
戸2を自由に移動させることかてきる。また施錠は掛け
金具11が金具突入孔1eに突入すると自動的に行なわ
れる。
この実施例では、検出スイツチとしてリードスイツチ9
a、9bおよびマイクロスイツチ10aを用いたか、こ
れらは近接スイツチ、光電スイツチ、リードスイツチま
たはマイクロスイツチ等のいずれでもよく、これらスイ
ツチの種類に応して適当な材質、形状の作動片を選定す
ればよい。
次にこの自動開閉引き戸を制御するための制御回路につ
いて説明すると、第4図において、閉測りードスイツチ
9b、開側リードスイツチ9a及びマイクロスイツチ1
0aは、それぞれのスイツチの作動に応じてデジタル信
号に変換するための入力インタフェース部13に接続さ
れており、入力インタフェース部13には他の自動開閉
引き戸の同様の多数のスイツチ13aが接続されている
。まだ温度、湿度、ガス漏れ等の室内環境及び雨の有無
、風速、明かるさ等の室外環境を検出するための多数の
センサー14aは、それぞれの検出量に応じてデジタル
信号に変換するためのセンサーインタフェース部14に
接続されており、これら両インタフェース部13、14
はマイクロプロセツサ等で構成された中央演算部15に
接続されている。さらに、開側電磁石6、閉側電磁石7
及び解錠電磁石10eは、中央演算部15の信号を受け
てそれぞれの電磁石を駆動する電力を供給するための出
力インタフェース部16を介して中央演算部15に接続
されており、また出力インタフェース部16には他の自
動開閉引き戸の同様の多数の電磁石16aが接続されて
いる。また記憶部17には、室内外の環境条件、各スイ
ツチ9a、9b、10a、13aの状態、現在時刻また
はキーボード18より入力された条件等によって、環境
衛生上または防犯上必要な処置をするためにあらかじめ
作成されたプログラムが格納されている。表示部19は
、キーボード18よりの入力条件、室内外の環境条件、
引き戸の状態等を表示するもので異常の際には警報を発
する。
以上のように構成された自動開閉引き戸は、第1図の全
閉、施錠状態においては、閉側リードスイツチ9b及び
マイクロスイツチ10aはON状態、電磁石6,7.1
0eはOFF状態にあり、このことは、使用者か表示部
19から適宜知ることかできる。次に、各種条件が、引
き戸2を開けるためにあらかじめプログラムされて記憶
部17に格納された条件と一致した場合は、中央演算部
15は現在の引き戸2が全閉、施錠状態であることを確
認した上で、まず解錠電磁石10eを励磁して掛け金具
11を吸引し、掛止片10dとの掛合を解く。するとマ
イクロスイツチ10aはOFF状態となるのでこれを確
認した後、開側電磁石6及び閉側電磁石7をそれぞれ互
に逆方向に励磁して引き戸2を駆動し、全開状態にする
。このときには閉側リードスイツチ9bはOFF状態、
開側リードスイツチ9aはON状態となるので、中央演
算部15はこれを確認すると電磁石6、7、10eをO
FF状態にする。また引き戸2を閉じるだめの条件が揃
った場合は、中央演算部15は全開状態を確認した上で
、開側電磁石6及び閉側電磁石7を上述と逆に励磁して
引き戸2を駆動し、全閉状態にする。この場合には自動
的に施錠され、マイクロスイツチ10a及び閉側リード
スイツチ9bがON状態、開側リードスイツチ9aかO
FF状態となり、中央演算部15はこれを確認して両電
磁石6,7をOFF状態にする。上述の各状態において
、各スイツチか正常な作動状態を示さなかった場合は、
各電磁石の励磁を逆にする等によりその状態に到る動作
を繰り返し、なおかつ各スイツチが正常な作動状態を示
さない場合は表示部19にその旨を表示し警報を発する
。以上は、プログラムに基づく引き戸の自動開閉の一例
であるが、使用者かキーポード18を操作することによ
って引き戸2を開閉することに適宜行なえる。また停電
時または非常時等において、レバー12を操作すること
により引き戸2は人力で簡単に開閉することかできる。
まだ開側リードスイツチ9aは省略して代りに適当なタ
イマー信号によることもできるし、引き戸2の開度を検
出するためのスイツチを適宜設けることによって、引き
戸2を自動的に適当な開度にすることも可能である。
以上のように本発明は、引き戸の上部または下部に永久
磁石を取着して、該引き戸の横方向長さのほぼ全長に渡
り同極の長い永久磁石磁極面を形成し、外枠には引き戸
の開状態及び閉状態において、前記永久磁石磁極面とそ
れぞれ対向しさらに外方へ若干延長する範囲に電磁石を
それぞれ配備して前記永久磁石磁極面さ若干間隙を有し
て対面する電磁石磁極面をそれぞれ形成し、前記両電磁
石磁極面が互に異極となるように前記電磁石を励磁して
前記永久磁石磁極面との吸引・反発力により引き戸を開
閉することとしたので、自動開閉時の騒音がなく、故障
しにくく、非常時等においても人力で簡単に開閉するこ
とができる。また遠隔操作による自動開閉か可能であり
、適当な検出スイツチを設けることにより開閉状態の確
認か行なえ、さらに施錠装置及び施錠確認用検出スイツ
チを設けることにより建造物における玄関戸、窓または
雨戸等の全自動制御か可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例であり、第1図は本発明に係る自
動開閉引き戸の正面図、第2図に第1図のII−II断
面図、第3図は施錠装置の要部断面図、第4図は自動開
閉引き戸を制御するための制御回路を示すブロツク図で
ある。 1…外枠、2…引き戸、5…永久磁石、5a…永久磁石
磁極面、6,7…電磁石、6a,7a…電磁石磁極面、
8a,8b…検出用永久磁石(検出用作動片)、9a,
9b…リードスイツチ(検出スイツチ)、10…施錠装
置、10a…マイクロスイツチ(施錠確認用検出スイツ
チ)。 第1図 ■ ε

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、引き戸の上部または下部に永久磁石を取着して該引
    き戸の横方向長さのほぼ全長に渡り同極の長い永久磁石
    磁極面を形成し、外枠には引き戸の開状態及び閉状態に
    おいて、前記永久磁石磁極面とそれぞれ対向しさらに外
    方へ若干延長する範囲に電磁石をそれぞれ配備して前記
    永久磁石磁極面と若干間隙を有して対面する電磁石磁極
    面をそれぞれ形成し、前記電磁石磁極面が互に異極とな
    るように前記電磁石を励磁して前記永久磁石磁極面との
    吸引・反発力により引き戸を開閉することを特徴とする
    自動開閉引き戸。 2、引き戸に検出用作動片を設け、外枠には該作動片に
    より作動する検出スイツチを配置し、引き戸の開状態ま
    だに閉状態位置に対応して前記検出スイツチが作動する
    よう構成した特許請求の範囲第1項記載の自動開閉引き
    戸。 3、引き戸が閉状態において施錠され、かつ施錠に応動
    して作動する施錠確認用検出スイツチを有してなる特許
    請求の範囲第1項または第2項記載の自動開閉引き戸。
JP57134036A 1982-07-31 1982-07-31 自動開閉引き戸 Granted JPS5924082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134036A JPS5924082A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動開閉引き戸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134036A JPS5924082A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動開閉引き戸

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924082A true JPS5924082A (ja) 1984-02-07
JPH0336113B2 JPH0336113B2 (ja) 1991-05-30

Family

ID=15118865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134036A Granted JPS5924082A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動開閉引き戸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924082A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184972U (ja) * 1987-05-21 1988-11-28
AT523990A1 (de) * 2020-06-30 2022-01-15 Guenter Boesch Möbelbeschlag

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839321U (ja) * 1971-09-17 1973-05-16
JPS53551U (ja) * 1976-05-13 1978-01-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839321U (ja) * 1971-09-17 1973-05-16
JPS53551U (ja) * 1976-05-13 1978-01-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63184972U (ja) * 1987-05-21 1988-11-28
AT523990A1 (de) * 2020-06-30 2022-01-15 Guenter Boesch Möbelbeschlag

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336113B2 (ja) 1991-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9797165B2 (en) Electric latch retraction bar
US20060150520A1 (en) Automatic opening and closing system for opening and closing a window by automatically locking and/or unlocking a lock section of a window and by using a sensor
US11761261B2 (en) Accessory rail integral with or mounted to a door
KR101896214B1 (ko) 이중 창문 동시 개폐장치
US20150322696A1 (en) Bi-directional lock well-suited for panic-exit necessities
CN211598253U (zh) 一种酒店门禁安全门
US3837192A (en) Electric lock for emergency exit door
US20080092445A1 (en) Self closing drive-thru window assembly
JPS5924082A (ja) 自動開閉引き戸
JP2014118757A (ja) 閉扉システム
KR200398875Y1 (ko) 자석과 스크루를 이용한 커튼개폐장치
CZ182198A3 (cs) Automaticky ovládané lineární okno
US4040381A (en) Visual burglar alarm
JP4453913B2 (ja) 自動扉の施錠装置
JPH0949359A (ja) 開放状態引戸用ロック装置
US2293447A (en) Window closing device
JPH0336114B2 (ja)
EP0589822B1 (en) Device for opening a window or a door, especially of the sliding type
JPH087511Y2 (ja) 擬似解除機能付き防犯警報装置
DE3471335D1 (en) Remotely controlled electric lock
KR200338884Y1 (ko) 자동문 잠금장치
JP3508009B2 (ja) 建築用開閉ドアの吊持ち構造
JPS62178680A (ja) 引戸の開閉装置
JPS6187088A (ja) 両方向に通行可能な自動扉装置
GB2346409A (en) Electronic window and door locking