JPS5923557B2 - インクジェット印写装置における偏向電極 - Google Patents

インクジェット印写装置における偏向電極

Info

Publication number
JPS5923557B2
JPS5923557B2 JP6053779A JP6053779A JPS5923557B2 JP S5923557 B2 JPS5923557 B2 JP S5923557B2 JP 6053779 A JP6053779 A JP 6053779A JP 6053779 A JP6053779 A JP 6053779A JP S5923557 B2 JPS5923557 B2 JP S5923557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inkjet
deflection electrode
particles
deflection
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6053779A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55152067A (en
Inventor
豊 海老
豊 小玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6053779A priority Critical patent/JPS5923557B2/ja
Publication of JPS55152067A publication Critical patent/JPS55152067A/ja
Publication of JPS5923557B2 publication Critical patent/JPS5923557B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、荷電量制御型のインクジェット印写装置にお
ける偏向電極の改良に関する。
第1図は、本発明が適用される荷電量制御型インクジェ
ット印写装置の一例を説明するための概略構成図で、図
中、1はインクジェットヘッド本体、2はオリフィス(
ノズル)、3は電歪振動子4は印写信号発生器、5は荷
電電極、6a、6bは偏向電極、7は不要インク滴回収
ガタ−、8は記録媒体、9はインクタンク、10はフィ
ルター、11はインク加圧ポンプ、12は調圧弁、13
はインク液柱、14は荷電インク滴、15は非荷電イン
ク滴、Aはインク噴射軸を示し、周知のように、ヘッド
本体1内のインクを電歪振動子3によつて励磁してオリ
フィス2から噴射させ、オリフィス2から噴射されたイ
ンク液柱13を荷電電極5においてインク滴14、15
に分離するとともに、分離されたインク滴に印写信号発
生器4より印写情報信号に応じた荷電を与え、この荷電
されたインク滴を偏向電極6a、6bにおいて荷電量に
応じて偏向させ、記録媒体8に情報を再現するものであ
る。
而して、斯種インクジェット印写装置において、最近、
高速高価質化が進み、マルチ化及びノズル径の小さ2゛
ものが開発されつつあるが、ノズル径が小さ〈なつてイ
ンクジェット粒子の径が小さ〈なろと、その運動エネル
ギーが空気抵抗や空気の撹乱等のエネルギーに比べて相
対的に小さ〈なり。
インクジェット粒子の飛翔が不安定となる。これを解決
するために、例えば、インクジェットヘッド本体1から
記録媒体8までの距離を短かくしてインクジェット粒子
の飛翔時間を短かくすることが考えられるが、その場合
、例えば、オリフィス(ノズル)の径を30Itm、励
振固波数を100KH2、インクジェット噴射速度を2
0風rxとし第2図に示すように、最大偏向距離α+β
を7rwmとすると、非荷電インク滴(実際には、先行
インク滴によつて僅かに逆電位に荷電される)は逆方向
に1mwL程度偏向されてしまい、マルチ化した場合、
第2図に1点鎖線Bにて示す領域にお(・て偏向電極6
bと衝突してしまう。偏向電極にインク滴が衝突すると
6偏向電極がインクで汚れて偏向電界が乱れ或いは衝突
時にサテライトが発生して印写画像の品質が低下する。
なお6インク滴が偏向電極に衝突するのを防止するため
に、偏向電極をインク滴入口側の平行板部分と出口側の
傾斜板部分とで構成することは公知であるが(例えば6
特公昭47−39126号公報参照).このようにする
と、平行板領域における偏向電界強度と傾斜板領域にお
ける偏向電界強度が大幅に異なり、そのため6インク滴
の偏向軌跡にかかる電界強度に乱れが生じ6印写画像の
品質が低下する。本発明は6如上のごとき従来技術にお
ける欠点を解決するためになされたもので、第3図aに
示すように6イックジェット粒子の噴射軸A近傍におけ
る偏向電極6bの出口付近をイックジェット粒子の噴射
軸Aに平行に切り欠き6或いは、第3図bに示すように
.電極部分を残すようにして切り欠いて電界の乱れを少
なくするようにし、或いは、第3図cに示すように、電
極6bに第3図a又はbに示したような切り欠きを設け
るとともに6この電極6bを絶縁体20を介して電極6
aと一体的に構成してマルチ化に適するようにしたもの
である。なお、第3図cにおいて、絶縁体20を切り欠
き、その上に電極6b,6aを蒸着してもよいことは容
易に理解できよう。第4図は6前述のようにして偏向電
極6bを切り欠いた時の出口付近の電界分布を示す図で
あるが、同図に示すように、偏向電極を切り欠くことに
よつて偏向軌跡Cにかかる電界はほとんど乱れない。
以上の説明から明らかなように、本発明によると、イッ
クジェット粒子の偏向軌跡にかかる電界強度をほとんど
乱すことなく6非荷電インク滴が偏向電極に衝突するの
を効果的に防止することができ、従つて、イックジェッ
トヘッドと記録媒体との間隔を短かくでき、イックジェ
ット粒子の飛が空気抵抗或いは空気の攪拌によつて影響
されるのを効果的に防止することができるのでマルチ化
が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される荷電量制御型イックジェッ
ト印写装置の一例を説明するための概略全体構成図、第
2図はマルチ化した荷電量制御型イックジェット印写装
置の部分的概略構成図、第3図A,b,cはそれぞれ本
発明による偏向電極の実施例を示す部分的斜視図、第4
図は本発明による偏向電極による電界分布を示す図であ
る。 1・・・イックジェットヘッド本体、4・・・印写信号
発生器、5・・・荷電電極、6a,6b・・・偏向電極
,8・・・記録媒体、20・・・絶縁体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ノズルから噴射されるインクジェット粒子を情報信
    号に応じて荷電し、この荷電されたインクジェット粒子
    を偏向電極にて偏向させて記録媒体へ印写するインクジ
    ェット印写装置において、前記インクジェット粒子の噴
    射軸近傍における前記偏向電極の出口付近を前記インク
    ジェット粒子の噴射軸に平行に切り欠き、非印写インク
    ジェット粒子を前記切り欠きに沿つて飛翔させるように
    して該非印写インクジェット粒子を偏向電極に衝突させ
    ないようにしたことを特徴とするインクジェット記録装
    置における偏向電極。
JP6053779A 1979-05-18 1979-05-18 インクジェット印写装置における偏向電極 Expired JPS5923557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6053779A JPS5923557B2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 インクジェット印写装置における偏向電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6053779A JPS5923557B2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 インクジェット印写装置における偏向電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55152067A JPS55152067A (en) 1980-11-27
JPS5923557B2 true JPS5923557B2 (ja) 1984-06-02

Family

ID=13145139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6053779A Expired JPS5923557B2 (ja) 1979-05-18 1979-05-18 インクジェット印写装置における偏向電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923557B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144324U (ja) * 1983-03-11 1984-09-27 株式会社日立製作所 ガンタイプバ−ナ
WO2020203277A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 富士フイルム株式会社 感光性樹脂組成物、硬化膜、インダクタ、アンテナ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58117933U (ja) * 1982-02-05 1983-08-11 日立工機株式会社 インクジエツトプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59144324U (ja) * 1983-03-11 1984-09-27 株式会社日立製作所 ガンタイプバ−ナ
WO2020203277A1 (ja) 2019-03-29 2020-10-08 富士フイルム株式会社 感光性樹脂組成物、硬化膜、インダクタ、アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55152067A (en) 1980-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4613875A (en) Air assisted ink jet head with projecting internal ink drop-forming orifice outlet
US5646659A (en) Ink jet recording apparatus, and method with control of ink drops and ink mist
JPH0452217B2 (ja)
JPS594310B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0117865B2 (ja)
JP2846082B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS5923557B2 (ja) インクジェット印写装置における偏向電極
JP2003291373A (ja) インクジェット記録装置
JPS61106261A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS60193659A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS6055312B2 (ja) マルチノズルインクジエツトプリンタ
US4309711A (en) Hidden gutter for ink jet recording system
JPS6046257A (ja) インクジェット記録装置
JPS6331759A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS593154B2 (ja) 液体小滴流不安定性補償装置
US4633268A (en) Ink jet printer
JP2821927B2 (ja) インクジェット記録装置のインクミスト除去方法
JPH0356365Y2 (ja)
JPH09201978A (ja) インクジェット記録装置
JPS59146863A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH02209245A (ja) 印刷装置
JPS58185270A (ja) インク噴射記録装置
JP2020082543A (ja) インクジェット記録装置
JPH02204049A (ja) 記録ヘッド
JPH1034900A (ja) インクジェット記録装置および方法