JPS59231352A - 瞬間湯沸器 - Google Patents

瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS59231352A
JPS59231352A JP58104819A JP10481983A JPS59231352A JP S59231352 A JPS59231352 A JP S59231352A JP 58104819 A JP58104819 A JP 58104819A JP 10481983 A JP10481983 A JP 10481983A JP S59231352 A JPS59231352 A JP S59231352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
instantaneous water
water heater
solenoid valve
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58104819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0212334B2 (ja
Inventor
Shigeru Ogiso
小木曽 茂
Yuji Kondo
雄二 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP58104819A priority Critical patent/JPS59231352A/ja
Publication of JPS59231352A publication Critical patent/JPS59231352A/ja
Publication of JPH0212334B2 publication Critical patent/JPH0212334B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • F23N1/085Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water using electrical or electromechanical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2231/00Fail safe
    • F23N2231/20Warning devices
    • F23N2231/22Warning devices using warning lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/14Fuel valves electromagnetically operated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2237/00Controlling
    • F23N2237/02Controlling two or more burners

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control For Baths (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、給湯機能に切替能力を自動釣に制御する瞬間
湯沸器に関する。
従来この種の装置として、手動により給湯能力を3段に
切替えるものが知られている(実開昭57−77654
号)が、この種のものでは、能力1.lJM弁が複雑な
構成となり、更らには切替時に於ける火移り未着火によ
る炉発着火、手動による切替で使用者の不便さ等の不都
合を有していた。
本発明は、かかる不都合を無くした瞬間湯沸器を提供す
ることをその目的とするもので、メイン電磁弁(1)、
小火力電磁弁(2)、中火力電磁弁(3)でガス通路本
体(4)の開閉動作とガス分離マニホールド(5)、(
5’ )を介して切替バーナ(6)、(6’ )に対設
した構成と、水路通路(7)には流量スイッチ(8)の
開閉電路を介してリモートコントロール(10)とメイ
ン制御部(9)への接続によって、該瞬間湯沸器の自動
真人制御を行わけるとともに、リモートコントロール(
10)は火力間m(A)、異常監視(B)、を報(C)
等の装置から成る。
次いで本発明の1実廠例を別紙図面に付き説明する。
第1図【よ本発明の1例である先止式瞬間湯沸器の構成
図であり、水路通路(7)には流水スイッチ(8)、温
度調節用弁(15)を介して熱交換器(16)にて加熱
されて沸騰防止スイッチく17)を介して給揚衿(図示
しない)にて出場する。ガス取入口く4′ )よりメイ
ン電磁弁(1)を接続してガスガバナ(11)を介して
、パイロットバーナく18)用にパイロット電磁弁(1
9)を介して切替バーノー(6)(6′)に対設されて
いる。ガスガバナ(11)よりガス通路本体(4)に対
して二つの小火力用電磁弁(2)、中火力電磁弁(3)
を並列に接続して、ガス取出部材(12)(12)でガ
ス分離マニホールド(5)(5’ )までの距離を均一
に保つように接続して、切替バーナ(6)(6′ )に
対設している。尚、ガス分離マニホールド(5)には隔
離板(13)を内在させている。
(18)はパイロットバーナで、点火プラグ(21)、
検知素子(20)が対向配設されている。(9)はメイ
ン制御部で外部操作出来るクモ−1〜コントロール(1
0)に接続する。
第2図は本発明の1例の制御回路のブロック図であり、
その動作はまず、電源の投入とともにフユーズ(F)を
経由してトランス(TI、T2)に通電している。、(
P)は電源スィッチでその投入により整流器(D)、炎
検出回路(E)を動作させる。次で、水量スイッチ(8
)が給湯栓(図示しない)を聞けば、閉路(ON)とな
りリレー(R1)及びタイマー1 (G2 )が作動す
る。リレー(R1)は常時(b)接点に保持され、メイ
ン電磁弁(1)、パイロットm141弁(19)、点火
回路(Nに導通し、炎検出回路(E)からの着火確認信
号により点火回路(1)を停止づる。リレー(R2)に
より接点(a)に接続されて、リモートコントロール(
10)の火力調整選択(A)によって、゛小火力′°の
押しボタンスイッチを押せば電磁弁(2)が開弁じてパ
イロン1〜バーナ(1B)によって小燃焼が行なわれる
。゛中火力″の押しボタンスイッチを押せば電磁弁(3
)が開弁じてパイロットバーナ(18)にJ一つて中燃
焼が行なわれる。゛′大火力″の押しボタンスイッチを
押せば、電磁弁(2)が聞弁じタイマー1(G1)が動
らき1秒の遅延後接点Gl  (a)が接触して電磁弁
(3)が間ブオして全点火燃焼状態となる。給湯栓を止
めれば、流量スイッチ(8)の開路により、メイン電磁
弁(1)、パイロン1〜電磁弁(19)、各電磁弁(2
)(3)を閉弁して、燃焼は停止される。(Ll)は電
源ランプで、L2は炎検知ランプである。Hはブず−で
あり、炎検出回路(E)にて検出出来ない場合(失火)
、点火しない時、過熱による沸騰防止スイッチ(17)
が開路した時リレーR1が接点aに接続保持されて警報
を発生させるようにした。
この様に本発明によれば、瞬間湯沸器の点火において水
路通路(7)に介在させた流量スイ  −ッチ(8)の
開rJIff路を利用し、リモートコントロール(10
)の使用により瞬間湯沸器と隔れた場所にて自動点火制
御と小、中、大の火力調整、異常監視及び警報等がなさ
れ使用者に対して便利さを得るものであり、火力調整の
三段火力制御は電磁弁を単独開閉の場合は中火或は小火
力となり、同時開閉の場合は大火力の三段制御が出来る
ものである。また、ガス分離マニホールド(5)に内在
させた隔離板(13)で−す(6)(6’ )への接続
も7ランジ構成として簡単であり、ガス通路本体(4)
との組付選択時による点火は、小火電磁弁(2)よりも
中火¥i電磁弁3)の量弁動作を必らず遅れるようにし
て(約1秒)、同時に噴出する大量のガス点火時の爆発
着火を防止して安全な遅延点火を行なって緩点火効果を
得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1例を示す構成図、第2図はその制御
回路のブロック図である。 1・・・電磁弁(メイン電磁弁) 2・・・電磁弁(小火力電磁弁) 3・・・電磁弁(中火力電磁弁) 4・・・ガス通路本体  (4′ )ガス取入口5.5
′・・・ガス分離マニホールド 6.6′・・・切替バーナ 7・・・水路通路8・・・
流量スイッチ   9・・・メイン制御部10・・・リ
モートコントロール 11・・・ガスガバナ   12・・・ガス取出部材1
3・・・隔離板     14・・・点火器15・・・
温度調節用弁(温調軸) 16・・・熱交換器 17・・・沸騰防止スイッチ 18・・・パイロットバーナ 19・・・パイロン1−N磁弁 20・・・炎検知素子   21・・・点火プラグA・
・・火力調整     B・・・異常監視C・・・警報
       D・・・整流器E・・・炎検出回路及び
リレー(Eab)F・・・フユーズ    G1・・・
タイマー102・・・タイマー2    日・・・ブザ
ー■・・・点火回路    R1・・・リレー1R2・
・・リレー2T1、T2・・・トランスL2・・・電源
ランプ   L2・・・炎検知ランプP・・・iiaス
イッチ 特許出願人 リンナイ株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 瞬間湯沸器に於いて、電磁弁(1)(2)(3)で
    ガス通路本体(4)の開閉動作とガス分離マニホールド
    (5)(5’ )を介して切替バーナ(6)(6’ )
    に連通した構成と、水路通路(7)には流量スイッチ(
    8)の開閉電路を介してリモートコントロール(1o)
    とメイン制御部(9)への接続によって、該瞬間湯沸器
    の自動点火制御、ガス通路の開閉制御を行わせるととも
    に、リモートコントロール〈10〉は火力調節(A)、
    異常監視(B)、警報(C)等の装置から成ることを特
    徴とする瞬間湯沸器。 2 ガス入口(4′)側にはメイン[i弁(1)、ガス
    ガバナ(11)を連結したガス通路本体(4)に、二つ
    の電磁弁(2)、(3)を並列に配置し、該二つの電磁
    弁(2)、(3)は単独開閉及び同時開閉させることを
    特徴とする特許請求の範囲1項所載の瞬間湯沸器。 3 ガス分離マニホールド(5)、(5′)をフランジ
    型に構成して切替バーナ(6)(6′)に対設させ、二
    つの電磁弁(2)、(3)とメイン電磁弁(1)を接続
    したガス通路本体(4)に対して二つの電磁弁(2)(
    3)を均一距離を保ってガス取出部材(12’)(12
    )を接続して設けるとともに、ガス分離マニホールド(
    5)(5’ )には隔離板(13)を内在させて分離分
    配構造にしてガス噴出させたことを特徴とする特許請求
    の範囲1項所載の瞬間湯沸器。 4 メイン制御部(9)には遅延点火部回路を介在させ
    、点火時はリモートコントロール(10)の温度選択に
    応じて小又は小火力電磁弁(2)、(3)のコイルに通
    電させて点火器(14)を作動させるが、田大×4大火
    への湯温選択時による点火は、小火力電磁弁(2)より
    も中火の電磁弁(3)の開弁動作が必らず遅れるように
    遅延点火を行うことを特徴とする特許請求の範囲1項所
    載の瞬間湯沸器。
JP58104819A 1983-06-11 1983-06-11 瞬間湯沸器 Granted JPS59231352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58104819A JPS59231352A (ja) 1983-06-11 1983-06-11 瞬間湯沸器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58104819A JPS59231352A (ja) 1983-06-11 1983-06-11 瞬間湯沸器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59231352A true JPS59231352A (ja) 1984-12-26
JPH0212334B2 JPH0212334B2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=14391007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58104819A Granted JPS59231352A (ja) 1983-06-11 1983-06-11 瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231352A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263554U (ja) * 1985-10-02 1987-04-20
JP2013029256A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Noritz Corp 温水装置
JP2019020037A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 リンナイ株式会社 給湯器
CN112113342A (zh) * 2020-08-25 2020-12-22 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 热水器及其方法、装置、机器可读存储介质

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204746A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Gasutaa:Kk Centralized hot water feeder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57204746A (en) * 1981-06-12 1982-12-15 Gasutaa:Kk Centralized hot water feeder

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6263554U (ja) * 1985-10-02 1987-04-20
JPH0330689Y2 (ja) * 1985-10-02 1991-06-28
JP2013029256A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Noritz Corp 温水装置
JP2019020037A (ja) * 2017-07-14 2019-02-07 リンナイ株式会社 給湯器
CN112113342A (zh) * 2020-08-25 2020-12-22 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 热水器及其方法、装置、机器可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0212334B2 (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5092519A (en) Control system for water heaters
JPS59231352A (ja) 瞬間湯沸器
CN109945243A (zh) 一种智能灶台
JPS6034911Y2 (ja) 給湯暖房装置
JPS6238132Y2 (ja)
CN202485224U (zh) 一种烟道式热水器控制电路
US20200400312A1 (en) Gas valve and control device and control method thereof
JPH0456209B2 (ja)
CN2240322Y (zh) 以燃气为燃料的食品烤箱
JPH08128632A (ja) 調理器の安全装置
JPS61114047A (ja) 給湯装置
JPS5849827A (ja) 燃焼制御装置
JPH0435711Y2 (ja)
JPH0247394Y2 (ja)
JPH0129420Y2 (ja)
JPS5812021Y2 (ja) 燃焼器の点火安全装置
JP2500301B2 (ja) 燃焼装置の制御装置
JPS6123245Y2 (ja)
JPS6112515Y2 (ja)
JPS59109744A (ja) 瞬間湯沸器
JPS5892727A (ja) ガス自動煮炊器
JPH0452569Y2 (ja)
JPH10169977A (ja) ガス湯沸器の不完全燃焼防止装置
JPS581685Y2 (ja) ホイロ装置付ガスオ−ブン
CN2226184Y (zh) 煤气防漏装置