JPS59230537A - 心拍出量測定方法 - Google Patents

心拍出量測定方法

Info

Publication number
JPS59230537A
JPS59230537A JP58106296A JP10629683A JPS59230537A JP S59230537 A JPS59230537 A JP S59230537A JP 58106296 A JP58106296 A JP 58106296A JP 10629683 A JP10629683 A JP 10629683A JP S59230537 A JPS59230537 A JP S59230537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
dye
light
measuring method
pulse output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58106296A
Other languages
English (en)
Inventor
順一 平本
伊知郎 祖川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58106296A priority Critical patent/JPS59230537A/ja
Publication of JPS59230537A publication Critical patent/JPS59230537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔1〕技術分野 本発明は、色素希釈法による心拍出量測定を1・ける測
定方法の改良に関するものである。
〔2〕従来技術 (測定原理) 心拍出量の測定は生体の心臓、血管機能の診断上、重要
な項目の−っで、通常色素希釈法にょって測定されてい
る。すなわち心拍出量。IJ/m1n)は次式から求め
られる。
■ ここにI(m?〕 は生体に注入する色素の量、C(m
% :]は血液中の色素濃度で、色素注入後時間tの経
過に従って変化する量である。従って横軸に時間をとり
、縦軸に時間(1)における色素濃度Ccm?/y )
をとって、計測値をプロットし、色素希釈曲線を求める
ことができる。
この曲線C(t)において血液の1循還サイクルタイム
T [min]までの積分値を求めると、上式の分母が
算出され、従ってQの値が求められる。
(光フアイバセンサによる測定方法) 色素希釈法による血中色素濃度の測定を簡便に実施する
ため、光ファイバセンサを用いるのが適当である。すな
わち第1図(a)において血中の色素による吸収量の異
なる2つの波長λ1.λ2 の光をそれぞれ発するレー
ザダイオードl及び2を光源とし、色素を注入した血管
中の血液に投光し、その反射光の強度をフォトダイオー
ド3によす波長λ1及びλ2のそれぞれについて測定す
る。今例えば2つの波長の光の中、λ1の吸収が、色素
濃度に対応して直線的、かつλ2 に対する吸収よりも
大きな勾配をもって変化し、λ2は色素濃度Cが増して
も、ごく僅かしか吸光度が増加しない波長から選ばれた
ものであるとすると、波長λ1に対する吸光度a1  
と、波長λ2に対する吸光度a。
とからal−a2に比例する値として色素濃度Cを求め
ることができる。(第1図(b))〔3〕従来技術の問
題点 色素希釈法による心拍出量の測定は優れた方法であるが
、従来この目的にはICG  (インドシアニングリー
ン)が使用されてきた。この色素は肝臓で分解吸収され
るが、それには体内に注入してかつ一昼夜程度かかる。
人体に対しては無害とされているが、何回も測定を行い
多量の色素が蓄積されると測定も困難となり、皮膚の色
にも影響が出る等の問題点がある。人体に完全に無害で
吸収のエリ早い色素が望ましい。
また色素量の測定にはファイバ等により外部より光を当
ててその光の吸収量で計っているが、色素量が多くなる
と吸収量も多くなり光の信号としては弱くなることも問
題である。
(4)発明の構成 本発明は、色素希釈決心拍出量測定において、ICG 
 のかわりにビタミンB s 哨)y1節”rc’k 
IC無害である。ビタミンB1に紫外線を照射すれば可
視光の螢光を発することが知られている。従って、色素
としてビタミンB1を注入し外部より紫外線を照射し、
紫外カットフィルタを通して、その螢光量を測れば希釈
曲線を得ることが出来る。
この場合色素すなわちビタミンB□の量が多くな紫外線
ランプ11から紫外光を光学レンズ12で集光し光フア
イバ導波路4・の光軸に入射し、血管5の中の所定量の
ビタミンB1を注入され循還中の血液に投光する。ビタ
ミンB1は紫外線によって励起され、その濃度に応じた
光量の螢光を発する。発生螢光を光フアイバ導波路4の
受光側を介して測定装置6の可視領域に感度を有するフ
ォトダイオード13に導き光量を電気信号として取出し
アンプ14を経て、演算処理回路15で色素濃度を算出
し、次いで心拍出量を求める。必要とあれば、その結果
はプリンタ16に打出しすることもできる。
〔5〕効  果 本発明によれば、ビタミンB1は体にすぐに吸収され、
人体に対して無害のものであるので、色素を使う場合の
ような蓄積の問題はない。しかも螢光を計るために吸光
度とは逆に、色素量が多い程受光量が増えるため測定系
のS/N 比を向上させることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) 、 (b)は、従来の光フアイバセンサ
を用いた血中色素濃度測定の原理と測定装置の構成を示
す図である。 第2図は本発明の心拍出量測定方法の構成を示す図であ
る。 1・・・レーザダイオード  5・・・血  管2・・
・レーザダイオード 3・・・フォトダイオード 4・・・光フアイバ導波路 11・・・紫外線ランプ 12・・・光学レンズ 13・・・ダイオード 14−・・・ア ン プ 15・・演算処理回路 16・・・ プ  リ  ン  タ 手続補正書 昭和59年3月3日 1、事件の表示 昭和58年特許願 第106296  号2、発明の名
称 心拍出量測定方法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 社長 用上哲部 4、代理人 住所    大阪市此花区島屋1丁目1番3号住友電気
工業株式会社内 (電話 大阪461−1031) 6、補正の対象 明細書中特許請求の範囲の欄及び発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 (1)明細書中特許請求の範囲を別紙の通り補正する。 (2)明細書筒4・頁第3.4,6,9,14.15行
目及び第5頁第5行目の[ビタミンB’l Jを「ビタ
ミンB2Jに補正する。 特許請求の範囲

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ビタミンB1 血管に注入し、該注入物を含んで
    循還中の血液に紫外線を照射し励起される螢光量を測定
    することにより色素希釈曲線を求めるこ蛮 とを特徴とする心拍出量測定方法。
JP58106296A 1983-06-13 1983-06-13 心拍出量測定方法 Pending JPS59230537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106296A JPS59230537A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 心拍出量測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58106296A JPS59230537A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 心拍出量測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59230537A true JPS59230537A (ja) 1984-12-25

Family

ID=14430071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58106296A Pending JPS59230537A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 心拍出量測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230537A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051213A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Tadashi Asahina Instrument et methode de mesure de courbe de dilution

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110689A (ja) * 1974-07-15 1976-01-28 Daiya Med Syst

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5110689A (ja) * 1974-07-15 1976-01-28 Daiya Med Syst

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998051213A1 (fr) * 1997-05-09 1998-11-19 Tadashi Asahina Instrument et methode de mesure de courbe de dilution

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4178917A (en) Method and system for non-invasive detection of zinc protoporphyrin in erythrocytes
US4867165A (en) Method for determining the perfusion
Cope et al. System for long-term measurement of cerebral blood and tissue oxygenation on newborn infants by near infra-red transillumination
US5529065A (en) Method for measuring scattering medium and apparatus for the same
US5792051A (en) Optical probe for non-invasive monitoring of neural activity
JP3497854B2 (ja) 蛍光により組織特性を測定する装置
JP3270917B2 (ja) 酸素飽和度測定装置、血中吸光物質濃度測定装置および生体信号処理方法
KR890701053A (ko) 빛 혹은 방사선 산란환경내의 희박성분의 농도를 정량적으로 판정하기 위한 분광광도측정방법
JPS6111096B2 (ja)
NL8004712A (nl) Werkwijze en inrichting voor het op aanwezigheid van caries onderzoeken van een gebit.
CA2028261A1 (en) Non-invasive method and apparatus for measuring blood glucose concentration
JP2007020735A (ja) 生体光計測装置
CN103385695A (zh) 多波长肝脏储备功能检测仪及检测icg浓度的方法
JPH10253624A (ja) 粒子測定装置
JPH02309929A (ja) 肝機能検査装置
JPS59230537A (ja) 心拍出量測定方法
US20220117525A1 (en) Sensor and system for neonatal jaundice monitoring and management
US6339714B1 (en) Apparatus and method for measuring concentrations of a dye in a living organism
JP6741485B2 (ja) パルスフォトメータ、および血中吸光物質濃度の算出値の信頼性評価方法
McEwen et al. Noninvasive monitoring with strongly absorbed light
JPH11169361A (ja) 生体光計測装置
JPH0415046A (ja) 血液循環動態の測定方法
US20070255134A1 (en) Method And Device For Detecting A Dye Bolus Injected Into The Body Of A Living Being
US20160007855A1 (en) Image detection system for diagnosing physiologic status of organ having fluorescent matter
JPH03173535A (ja) グルコース無侵襲計測方法