JPS59226243A - エンジンのアイドル回転制御装置 - Google Patents

エンジンのアイドル回転制御装置

Info

Publication number
JPS59226243A
JPS59226243A JP10044683A JP10044683A JPS59226243A JP S59226243 A JPS59226243 A JP S59226243A JP 10044683 A JP10044683 A JP 10044683A JP 10044683 A JP10044683 A JP 10044683A JP S59226243 A JPS59226243 A JP S59226243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
opening
speed
idling
throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10044683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467576B2 (ja
Inventor
Takashi Hamamoto
浜本 高志
Hideo Shiraishi
白石 英夫
Chuichi Ueda
上田 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP10044683A priority Critical patent/JPS59226243A/ja
Publication of JPS59226243A publication Critical patent/JPS59226243A/ja
Publication of JPH0467576B2 publication Critical patent/JPH0467576B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/004Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle stop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アイドル運転時にエンジン回転数を目標ア・
fドル回転数に収束させるためのアイドル回転制御装置
に関する。
(従来技術) 自動車において、エンジンがアイドリング状態にあると
き、安定したアイドル回転を得るためにアイドル回転制
御を行うことが知られている。
(実開昭33−/3り234を号公報参照)この制御は
、エンジンの回転数を検出し、これを予め設定した目標
アイドル回転数と比較して、スロットル弁の開度ft調
整し吸入空気源を制御するものであり、回転数が目標ア
イドル回転数を越えると吸入空気量全減少させ、回転数
が目標アイドル回転数よ勺低下したときは、吸入9気月
°を増大するように制御される。しがし、このような装
置では非アイドリング状態からア・fドリンク状態に復
帰する際、制御の遅れ、あるいはスロットル開度変化と
回転数便化との時間的なずれがあること郷によりスロッ
トル開度の引き′上げが遅れ、回転数の落ち込みあるい
はエンジン停止等の問題が生じる。
(本発明の目的) 従って、本発明の目的は非アイドリンク状態からアイド
リング状態に復帰するときエンジン停止等の問題の生じ
ないアイドル回転制御装置を提供することである。
(本発明の構成) 上記目的を達成する念め本発明は以下のように構成され
る。すなわち、本発明は、アイドル運転時p(エンジン
の回転数か目標アイドル回転数に収束するようにエンジ
ンへの吸入空気源を制御するための信号を出力する制御
手段を備えたア・fドル回転制御装置において、・エン
ジンの回転数を検出する回転数検出手段と、スロットル
弁の一度を検出する開度検出手段とア−f)′yb運転
時には前記制御手段からの信号に基つきスロットル弁の
最小開度を規制するストン/9フ作動させてスロットル
開朋全目標スロットル開度に制御し非アイドル運転時に
はストッパ金非作動位置まで移動させる駆動手段と、エ
ンジン回転数と目標アイドル回転数とを比較する第1比
較手段と、前記比較手段の出力信号に基づきスロットル
弁の目標スロットル開度を設定する開度設定手段と、前
記目標スロットル開度とスロットル開度とを比較する第
コ比較手段と、非アイドル運転からア・fドル運転に復
帰する場合においてエンジン回転数が目標アイドル回転
数より所定値だけ大きい第1設定回転数以下になったと
き前記第1比較手段を作動開始させ該第1設定回転数よ
シ所定値だけ高い第コ設定回転数以下になったとき前記
第2比較手段を作動開始させる作動制御手段とを設けた
ことを特使とする。
本発明の構成を第1図を参照し、つつ散、明する。
アイドル運転時に制御手段は、第コ比較手段からの信号
を入力とし、て駆動手段を介してスロットル弁を制御し
回転数が目標アイドル回転数に収束するように吸入空気
弁を調整する。第1比較手段は、アイドル運転時には目
標アイドル回転数と回転数検出手段からの回転数とを比
較し、その比較結果を一度設定手段に出力する。一度設
定手段は第1比較手段からの信号により目稗スロットル
開度を設定し、この結果を第2比較手段に出力する。第
2比較手段は目積スロットル弁mと開度検出手段からの
スロットル開度信号とを比較しその結果を制御手段に出
力する。以上の手段はアイドル運転時に作動し非アイド
ル運転時には作動しムい。非アイドル運転からアイドル
運転への復帰時には、回転数が第2設定回転数以下に下
ったときは作動制御手段Fiまず第2比較手段を作動さ
せる。従って、制御値は目標スロットル開度との開度差
に応じた値を有する。次に回転数が第1設定回恥数以下
になったらさらにml比較手段の作動を開始させる。こ
の段階では制御値は目標アイドル回転数との差が反映さ
れた値となる。
(本発明の効果) 本発明でアイドル復帰が行なわれる第1設定回転数及d
第2設定回転数はともに目標アイドル回、転数より高い
゛。従って、アイドル復帰が早めに行なわれることとな
一す、少帰時のエンジン停止等の問題を防止することが
できるとともに、アイドル復帰回転数の設定が2段階に
外っているので復帰時の制御を段階的に行うことができ
、精密外制御が可能となる。すなわち、第1比較手段に
よって行なわれる回転数の比較は、エンジン回転数が目
標アイドル回転数に非常に近く々つてから行うようにし
ているので、早い時点、つまり、捷たエンジン回転数が
高い状態のときから上記第1比較士段を働かせることに
よって生じるスロットル弁(ストン・ザ)の引上げ動作
の遅れ、及びこれに起因するJンジン停thを防止する
ことができる。
(実施例の説明) 以下図面?参照しつつ本発明の実#1fIlにつき説明
する。
a)システムの構成 第2図を参照すれば、エンジン本体10は内部音ピスト
ン12が摺動するシリンダ14を有するシリンダブロッ
ク16とシリンダの上部に取付けられて燃焼室IEI形
成するシリンダヘッド20トヲ備えている。シリンダヘ
ッド20には吸気管22及び排気管24がそれぞれ接続
される。さらに、シリンダヘッド20には、上記吸気管
22及び排気管24に連通する吸気通路26の一部及び
排気通路28の一部が形成される。吸気通路26の燃焼
室18への開口部すなわち、吸気ポート30には吸気弁
32が、排気通路28の燃炒室J8への開口部すなわち
排気ポート8小には排気弁86がそれぞれ組み合わされ
る。吸気通路26の先端にはエアクリーナ88が設けら
れる。七の下流側には空気を創世するエアフローメータ
40が設けられ、さらにその下流には、スロットル弁李
2がそれぞれ設けられている。吸気通路26の吸気ボー
)80近くには燃焼噴射ノズル44が配置されている。
本例の装@はアイドル回転制御を行なうときスロットル
弁42のIJ h: k n節するためのアクチュエー
タ!61倫えておシ、このアクチュエータ46はそのス
トン/その位置全操作することによりスロットル弁42
の開度を目標位伽に調整するようになっている。非アイ
ドル時には、アクチュエータ46は作動せず、ストッパ
はスロットル弁42から離れている。さらに、吸気通路
26には、スロットル弁42の開度を検出するスロット
ル弁開成センサ50が設けられている。
h料噴射ノズル44及びアクテュエータ46の作動音制
御するために、好塘しくはマイクロコンピータで構成さ
れる開側1ユニット52が設籠される。不例の装置はエ
ンジン回転数を検出する回転数センサ54を備えておシ
、このセンサ54からの信号は匍」御ユニット52に入
力される。制御ユニット52にはエアフローメータΦ0
及びスロットル開度センサ50からの信号も入力される
。また、冷却水温を検出する水温センサ56からの信号
も制御ユニット52 K入力される。さらに、制御ユニ
ット52には、クーラ等の各種エンジン付編品すなわち
、エンジン負荷58の0N−OFF信号が入力される。
制御ユニット52f′i、制御値を定めアクチュエータ
46のソレノイドに制御信号を出力しデユーティ比制御
を行なう。
b)制御フロー 第3図には本例のルリ御グロダラムのフローチャートが
示されている。
本グロダラムの第1段階では所定の変数の初期化が行な
われる(S、)、  アイドリング状態であるかどうか
を示すアイドルモード判定メモリIDLがOFFに、す
なわち非アイドルモードにセットされ、アイドリング状
態に復帰するスロットル一度を示すアイドル復帰スロッ
トルl+1度メモリPIDL が非常に大きな値(oO
)に及び実際のエンジン回転数に目標アイドル回転数と
の差にょる補゛正制御値メモリD1  がθK、そして
、目標スロットル開度との開度差に応じて制御値が決め
られるアイドル復帰回転数メモリRIDL %及び目標
アイドル回転数との回転数差に応じて制御値が決められ
るアイドル復帰回転数メモリRL にそれぞれ所定値が
入れられる。(なお、ここでRIDL は、仁のフロー
がスタートして最初のステンfS、では、非常に大きな
値(■)に初期化されるが、その後では、正規の所定値
が使用される。) 次1c x oットル開度Pt  
及びエンジン回転数R0の読み込み操作が行なわれる(
S2)。そして、現在アイドルモードであるか非アイド
ルモードであるかの判断が行なわれる(S3)。始動時
にはモード判定メモリIDLFiOFFにセットされて
いるので、次の処理としてアイドルモードに復帰するた
めの条件を充足するかどうかの判断が行なわれる(S4
、S、)。すなわち、回転数町 が復帰回転数RIDL
以下かどうか(S4)、及びスロットル開度P、が復帰
スロットル開度PIOL 以下かどうか(S5)の判断
が行なわれる。復帰条件を充足している場合には、判定
メモ!J IDLがONにセットされるとともに、その
他の条件設定が行なわれる(S8)。
すなわち−POFIDL (非アイドルになったこと全
判定するための基準となるスロットル開度変化量)’1
0に、0t−1(実際のスロットル弁開度と目標とする
スロットル開度の差に基づくフィードバック制御値O0
の前回の値)をθに、同じ< p、  の前回の値Pt
、kOにする。次に目標アイドル回転数R0と回転数R
t  との回転数差△R及び前回本グロダラムを実行し
たときのスロットル開度Pt−+  と今回実行したと
きのスロットル開度P。
との差、すなわち開度変化△Pが求められる(S9)。
次に、非アイドルモードに移行すべきかどうかの判断が
行なわれる(S、。)。この判断は上記スロットル開度
変化△Pと開度制御信号の変化に基づいて決められる基
準値P。FIOL  と全比較することによって行なわ
れる。
第9図に示すように実測スロットル開度変化△Pが大き
い場合には人為的にスロットル弁42が開かれていると
考えられるので非アイドルモードに移行する。しかし、
制御信号の変化率に対応する基準値P。FIDL が大
きいが等しい場合にはアイドリング状態にあると塙えら
れる。アイドリング状態である場合には、さらに回転数
の大きさに応じて制御値Dt  が決められる(S19
、s、4、s、5、S、、 、S、、)。すなわち回転
数R1が回転数RL  より大きい場合には制御値は目
標スロットル開度P0  とスロットル開度P、に基づ
いて定められ(S、6 、’:17)、回転数Rt  
が回転数RL  よシ小さい場合には制御値Dt  は
目標アイドル回転数R0と回転数R6との差△RK基づ
いて定められる( 314 、S’s 、”17)。そ
してこの制御値rL基づいて基準値P。FIDL が演
算される(S、8)。次に、制御信号の出力値0=Dt
+Oba、e  が演算される(S7)。制御値Dba
seは目標回転数R0に基づいて決定される基本制御値
である。次に、所定の変数の誉き損え処理が行なわれ(
S、□)、タイマーによって所定の時間間隔たとえば2
3 m5ec  間隔でプログラムを実行するための時
間管理が行なわれる(S、、)。なお、ステラfS4、
S5の判断によりアイドル復帰条件を充足しないと判断
された場合には制御値Dt  にOが入れられる(S6
)。また、ステツブS、。の判断により非アイドルに移
行した場合には判定メモリIDLがOrFにセットされ
るとともに復帰スロットル開度P  として非アOL イドル判定時のスロットル開度Pt、  が用いられる
(Sl、)。
以上の制御において、スロットル弁開度の差に基づくフ
・f−ドパンク制御が行なわれる回転数RIDL はア
イドル回転数の差に基づくフィードバック制御が行なわ
れる回転数RL  よりも犬きく設定されているので俊
帰時に生じやすいエンジン停止等の問題を侘実に防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のクレーム対応図、第2図は本発明に
従う装置のシステム榴成図、第3図は本発明の/実施例
に係るフローチャート、第y図はスロットル開度と時間
との関係ケ示すグラフである。 符号の説明 lO・・・エンジン本体、12・・・ピストン、14・
・・シリンダ、26・・・吸気通路、28・・・排気通
路、88・・・エアクリーナ、40・・・エアフローメ
ータ、4.2・・・スロットル弁、44・・・燃料噴射
ノズル、46・・・アクチュエータ弁、50・・・スロ
ットル弁開度センサ、52・・・制御ユニット、54・
・・回転数センサ、56・・・水温センサ。 %許出願人  東洋工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アイドル運転時にエンジンの回転数が目柳アイドル回&
    数に収束するようにエンジンへの吸入空気量音制御する
    ための信号を出力する制御手段を備えたアイドル回転制
    御装置において、エンジンの回転数1jr検出する回転
    数検出手段と、スロットル弁の開度を検出する開度検出
    手段と、アイドル運転時には前記制御手段からの信号に
    基づきスロットル弁の最小開度を規制するストツノ′f
    ′を作動させてスロットル開度を目標スロットル開度に
    制御し非アイドル運転時にはストッパを非作動位置まで
    移動させる駆動手段と、エンジン回転数と目標ア・fド
    ル回転数とを比較する第1比戦手段と、前記比較手段の
    出力信号に基づきスロットル弁の目標スロットル開度全
    設定する開度設定手段と、前記目標スロットル開度とス
    ロットル開度とを比較する第コ比較十段と、非アイドル
    運転からフイドル運転に復帰する場会においてエンジン
    回転数が目標アイドル回転数より所定値だけ大きい第1
    設定回転数以下になったとき前記第1比較手段を作動開
    始させ該第1設定回転数より所定値だけ高い第2設定回
    転数以下になったとき前記第ス比較手段を作動開始でせ
    る作動制御手段とを設けたこと?特徴とするエンジンの
    アイドル回転制御装置。
JP10044683A 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置 Granted JPS59226243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10044683A JPS59226243A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10044683A JPS59226243A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59226243A true JPS59226243A (ja) 1984-12-19
JPH0467576B2 JPH0467576B2 (ja) 1992-10-28

Family

ID=14274144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10044683A Granted JPS59226243A (ja) 1983-06-06 1983-06-06 エンジンのアイドル回転制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59226243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318738A (ja) * 1988-06-20 1989-12-25 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5598630A (en) * 1979-01-22 1980-07-26 Hitachi Ltd Control system for controlling revolutional speed of engine during idling operation of the same
JPS5696125A (en) * 1979-12-28 1981-08-04 Hitachi Ltd Rotary speed controller for engine
JPS5877135A (ja) * 1981-10-26 1983-05-10 ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 内燃機関の回転数制御方法及びその装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5598630A (en) * 1979-01-22 1980-07-26 Hitachi Ltd Control system for controlling revolutional speed of engine during idling operation of the same
JPS5696125A (en) * 1979-12-28 1981-08-04 Hitachi Ltd Rotary speed controller for engine
JPS5877135A (ja) * 1981-10-26 1983-05-10 ロ−ベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 内燃機関の回転数制御方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318738A (ja) * 1988-06-20 1989-12-25 Mazda Motor Corp エンジンのアイドル回転数制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0467576B2 (ja) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6662562B2 (en) Method and device for regulating the boost pressure of an internal combustion engine
US9181860B2 (en) Control device and control method for internal combustion engine
JP2008510922A (ja) 内燃機関の給気圧力の制御方法および装置
JPS6246692B2 (ja)
JPH0370833A (ja) ディーゼル式内燃機関の燃料供給量信号形成方法及び装置
JPS59226243A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JP2004092471A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH01100316A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS59226246A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JP4345400B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH029923A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS6341622A (ja) 内燃機関の過給量制御方法
JPH0341663B2 (ja)
JPH06200763A (ja) 内燃機関の吸気制御装置
JPH0826786B2 (ja) エンジン制御装置
JPH05163978A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPS6085237A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPS59226248A (ja) エンジンのアイドル回転制御装置
JPH01265148A (ja) 酸素濃度センサに備えられたヒータの電力制御装置
JPH0223240A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPS6326268B2 (ja)
JPH04365940A (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JPH01277642A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH04191446A (ja) エンジンの燃料制御装置
JPH03279654A (ja) エンジンの電子制御システムにおけるエアフローメータの出力補正方法