JPS59225207A - 燃焼方法及び装置 - Google Patents

燃焼方法及び装置

Info

Publication number
JPS59225207A
JPS59225207A JP58098507A JP9850783A JPS59225207A JP S59225207 A JPS59225207 A JP S59225207A JP 58098507 A JP58098507 A JP 58098507A JP 9850783 A JP9850783 A JP 9850783A JP S59225207 A JPS59225207 A JP S59225207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oil
combustion
air
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58098507A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tanaka
明雄 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP58098507A priority Critical patent/JPS59225207A/ja
Priority to US06/552,192 priority patent/US4519769A/en
Priority to DE19843420065 priority patent/DE3420065A1/de
Priority to BE0/213039A priority patent/BE899793A/fr
Priority to IT48297/84A priority patent/IT1179382B/it
Priority to FR8408679A priority patent/FR2547020A1/fr
Priority to CA000455713A priority patent/CA1230819A/en
Priority to GB08413994A priority patent/GB2142134B/en
Publication of JPS59225207A publication Critical patent/JPS59225207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C3/00Combustion apparatus characterised by the shape of the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C7/00Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
    • F23C7/02Disposition of air supply not passing through burner
    • F23C7/06Disposition of air supply not passing through burner for heating the incoming air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D11/00Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space
    • F23D11/10Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour
    • F23D11/16Burners using a direct spraying action of liquid droplets or vaporised liquid into the combustion space the spraying being induced by a gaseous medium, e.g. water vapour in which an emulsion of water and fuel is sprayed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/03005Burners with an internal combustion chamber, e.g. for obtaining an increased heat release, a high speed jet flame or being used for starting the combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は燃焼方法及び装置特に油と水及び霧化用空気
の三者を特殊構造の噴霧が云状1C以圧、 −三流体噴
霧/々−ナーと称する)で混合した粒子の水性ガス転化
反応を利用して燃料の燃焼効率を顕著に高める燃焼方法
及び装置に関する。従来油水エマルジョンを燃焼させる
ことは一般に行われているが火焔の失熱防止の必要上か
ら水の添加量に限界があり、かつ使用する燃焼炉の構造
、又は被加熱物の種類、加熱条件等により燃焼効率が大
巾に左右され、汎用性に乏しい。しかして水の添加量の
効率的な上限は概ね20%以下〒あり、燃料節減も数%
に止まるものであった。この発明は圧力空気権旋回流と
して外周から吹き込みうる様にした耐熱構造のガス化反
応燃焼器と油、水、霧化用・空気の3者を混合噴霧燃焼
させる特殊構造の三流体噴霧ノ々−ナーとを一体化構成
したもので40%ないし50%の高い率の水混合油噴霧
の燃焼においても水性ガス転化反応による高カロリーガ
スを燃焼反応に利用することにより失熱することなく燃
焼効率を高めることができる。即ち油水混合噴霧粒子は
反応燃焼器内に於て700℃〜1000℃の高温下〒予
熱旋回全気流により圧縮、滞留現象によって熱分解され
、その際発生する水素及び反応生成水性ガスの同時燃焼
効果ならびに発生酸素による理論空気量以下1の迅速か
2完全な燃焼の相乗効果により燃焼を大巾に効率化し、
かつ著しく汎用性を向上せしめることができる。
以上の水性ガス転化反応は次の反応式を基礎とするもの
である。
CmHn+mH2Od mcO+(m+1)H2CO+
H21i:! CO2+H2 CO+5H2# CH4+H20 この時反応の進行度は反応条件に於ける平衡常数より定
まる。
一方重油の熱分解過程は CmHn→rnC+()H2 であり止釘反応生成ガス及び熱分解した炭素及び水素は
燃焼反応に於て次の発熱反応を行うC+02 =C02
+ 97.6 Kc a l/mo lH2+HO2=
H2,O+68.5Kcal冷oICH4+202 =
CO2+2H20+2342K c a 17mo I
CO+−z02=CO2+68.2Kcal/n1o1
即ちこの発明による反応燃焼器と三流体噴霧ノ々−ナー
をセットした油水混合霧の燃焼においては上記の反応高
カロリー生成ガスを利用することにより手−ザー条件の
如例を問わず従来の市販オイルノ々−ナーによる油専焼
に比べ、又この発明の反応燃焼器と三流体噴霧ノ々−ナ
ーをセットした方法によらない単なる油水エマルジョン
燃焼と比べても多大の燃料節減を可能としたもの1ある
。又40%ないし50%の高率水混合霧の燃焼を可能に
したことによりNOx、805等の、減少が顕著に認め
られ、公害防止面からも有効な方法及び装置を得たもの
〒ある。
第1図及び第2図に基づいてこの発明による装置の実施
例について説明すれば、この発明によるガス化反応燃焼
器10は内筒1、空気予熱筒2、外筒3とからなり三流
体噴霧ノ9−ナー20の先端に装着される。この三流体
噴霧ノ々−ナーのノズル22の構造は第2図の如きもの
である。第2図において、31は水の流れるスリット、
32は重油の流れる間隙、36は噴霧用空気の流れる間
隙である。矢印Aは三流体の噴出方向を示す。外筒6は
送風機5に接続し、内筒1には周囲に小孔7が旋回噴射
される如く若干側あけられている。油及水を規定比率1
送油、送水する定量デンゾ60から送られた油及び水は
ロータリーブロワ−21か送られた霧化用空気と共に三
流体噴霧・々−ナー20より反応燃焼器10中に混合霧
化噴射する。符号4はこの噴射霧流を示す。
送風機5からの二次空気は外筒3に入り二手に分れて一
部は8から二次空気予熱筒2に入り小孔から旋回流と、
して内筒1内に噴射される。この予熱二次空気により混
合圧縮された油水混合霧粒は約700℃〜1000℃に
加熱されたこの内筒内に滞留し、微粒化されている水滴
が高熱によって爆発し燃料と共に気化し水分の熱分解が
行われると共に水性ガス転化反応を惹起し発生した水素
又は反応生成水性ガスと霧化燃料油とが混合して燃、焼
を行う。しかも水の分解にjり同時発生した酸素により
理論空気量以下フ迅速に完全燃焼が行われるため、燃料
油の大巾な節減が可能となる。
この発明の燃焼方法及び装置は以上のようであって、バ
ーナーの熱効率は従来の重油専焼に比し60%以上高く
油消費量も35%〜40%少くて済む極めて効率よく省
エネルギーに貢献する方法及び装置を得たものであり、
油水エマル・クヨン製造装置も不要!燃油量の拡大も容
易であり汎用性に富む実用的な油水混合燃焼装置を開発
したものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の概略説明図、第2図は本装置に
おけるノズルの拡大縦断面図〒ある。 符号 1・・・内筒 2・・・2次空気予熱筒 6・・・外筒
4・・・噴射火焔 5・・・送風機 6・・・噴射ロア
・・・予熱空気噴射口 8川原間 10・・・燃焼器 2o・・・三流体噴霧ノ々−ナー2
1・・・ロータリープ四ツ−22・・・ノズル30・・
・定量ポンプ。 代理人 予熱空気は小孔17から約45度の傾きで後方に向って
吹き入れられ、又取入口9からの予熱空気は小孔7」と
補正する。 (8)  同第6頁第19行の「る。」とあるな[る。 こ−の発明の燃焼機構を採用りだ焼土炉(24時間連続
操業中)の実施例をみても、水添加(A重油100:水
50)燃焼の場合、従来型ガンタイゾA重油専焼と比較
して燃焼用空気が17□、7であ7)Kも不拘、燃焼ガ
ス分析の結果、では残存未燃分を示すGO値がppmで
50 : sooと1/1oに低下し、00 + H2
O=002 + H2+ 10400 Kca’/Kr
no lの発熱反応式の示す如く完全燃焼と発熱効果に
より炉内温度も同じ20t/H燃焼で1260℃ニア9
5℃と大きく上昇し℃いる結果燃料節減率も約35%を
得ている。 又排ガス゛分析の結果においてもNO□値が2戸で6.
9 : 2Bと水添加燃焼で大巾に低下し公害防止効果
も併せて大いに向上したものである。」と補正する。 (9)同第7頁第1行ないし第2行の[第2図は本装置
におけるノズルの拡大縦断面図である。」とあるf[第
2図(Atは本装置忙おけるノズルの拡大縦断面図、第
2図031は第2図(A)fR力方向らみた図である。 」と補正する。 al−同第7頁第6行の「7・・・予熱空気噴射口」と
ある管、「7,17・・・予熱空気噴射口」と補正する
。 μυ 同第7頁第6行の「8・・・隙間」とあるを「8
,9・・・予熱空気取入口」と補正する。 az  同第7頁第9行「3o−−・定量ポンプ」とあ
るを「29・・・油ポンプ、30・・・水ポンプ、31
・・・水スリット、32・・・重油スリット、33・−
・噴霧空気スリット、34・・・噴口」と補正する。 Q3  図面第1図、第2図を、今回提出の第1図、第
2図(Al、第2図(BJに補正する。 Q4  %許請求の範囲を別紙の如く補正する。(誤字
の訂正) 特許請求の範囲 1)重油又は軽質油と水及び霧化用空気の玉流体を混合
噴射燃焼せしめる機能を有するバーナーを使用して其の
噴射ノズル内で混合噴射燃焼せしめる燃焼方法において
、オイルバーナーの先端に装着したガス化反応燃焼器内
にオイル、水、噴霧用空気を混合噴射燃焼させ、その際
燃焼器の内筒外周から圧力空気を導入旋回せしめること
Kより油水混合9L霧火焔を筒内で圧縮・滞留させ、熱
による水滴のミクロ爆発及び油水混合粒子の熱分解によ
って発生する水素、並びに水性ガス転化反応による高カ
ロリーガスを燃焼に利用し、且つ発生酸素の活用により
燃焼空気をしぼり大巾に燃料を節減せしめること?特徴
とする燃焼方法。 2)油と水及び霧化用空気を混合噴射燃焼する特殊構造
の玉流体噴霧バーナーの先端に装着する内筒、二次空気
予熱筒、外筒よりなる#熱ガス化反応燃焼器で内筒の周
囲に圧力空気を旋回噴射させる小孔を設け、これにより
油水混合噴霧火焔を旋回、圧縮、滞留させ、水の粒子を
ミクロ爆発させると同時に油水混合粒子を熱分解し発生
水素及び水性ガス等を燃焼エネルギーとして利用し、且
つ発生酸素の活用で所要空気を理論数値量以下に押、え
これらの総合効果として燃料を大巾に節約することを特
徴とした燃焼装置。 手続補正書 昭和59年を月3Q日 特許庁長官殿 (特許庁審査官            殿)■、小事
件表示 昭和58年特許願第 98507  号2、発明の名称 燃焼方法及び装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 田中明雄 栄光特許事務所 電話(581)−9601(代表)昭
和  年  月   日(発送日 昭和  年  月 
 7日)6 補正により増加する発明の数 0 7 補正の対象 明細書全文及び図面(第3図追加) 明    細    書 1、発明の名称 燃焼方法及び装置 2、特許請求の範囲 1)」■上置と水及び霧化用空気の三流体を温合噴射燃
焼せしめる機能を有するバーナーを使用して其の噴射ノ
ズル内で混合噴射燃焼せしめる燃焼方法において、オイ
ルバーナーの先端に装着したガス化反応燃焼器内に燃料
油、水、噴霧用空気を混合噴射燃焼させ、その際燃焼器
の内筒外周から圧力空気を導入旋回せしめることにより
油水混合噴霧火焔を筒内で圧縮・滞留させ、熱による水
滴のミクロ爆発及び油水混合粒子の熱分解によって発生
する水素、並びに水性ガス転化反応による高カロリーガ
スを燃焼に利用し、且つ発生酸素の活用によシ燃焼空気
をしIYF)大巾に燃料を節減せしめることを特徴とす
る燃焼方法。 2)燃料油と水及び霧化用空気を混合噴射燃焼する特殊
構造の三流体噴霧バーナーの先端に装着する内筒、二次
空気予熱筒、外筒よりなる耐熱ガス化反応燃焼器で内筒
の周囲に圧力空気を旋回噴射させる小孔を設け、これに
よシ油水混合噴霧火焔を旋回、圧縮、滞留させ、水の粒
子をミクロ爆発させると同時に油水混合粒子を熱分解し
、発生水素及び水性ガス等を燃焼エネルギーとして利用
し、且つ発生酸素の活用で所要空気を理論数値量以下に
押え、これらの総合効果として燃料を大巾に節約するこ
とを特徴とする燃焼装置。 五 発明の詳細な説明 この発明は燃焼方法及び装置、特に燃料油と水及び霧化
用空気の王者を特殊構造の噴霧バーナー(以下三流体噴
霧バーナーと称する)で混合した粒子の水性ガス転化反
応を利用して燃料の燃焼効率を顕著に高める燃焼方法及
び装置に関する。ここで燃料油と称しているのは重油、
又は軽質油の他に、重油と微細石炭粉との混合物(いわ
ゆるコムと称せられるもの)、及び微細石炭粉と水との
混合物(いわゆるスラリー)等を指している。尚今後油
という表現はここでいう燃料油を指している。 従来油水エマルジョンを燃焼させることは一般に行われ
ているが火焔の失熱防止の必要上から水の添加量に限界
があシ、かつ使用する燃焼炉の構造、又は被加熱物の種
類、加熱条件等により燃焼効率が大巾に左右され、汎用
性に乏しい。しかして水の添加量の効率的な上限は概ね
20チ以下であり、燃料節減も数チに止まるものであっ
た。この発明は圧力空気を旋回流として外周から吹き込
みうる様にした耐熱構造のガス化反応燃焼器と燃料油と
水、霧化用空気の三者を混合噴霧燃焼させる特殊構造の
三流体噴霧バーナーとを一体化構成したもので40チな
いし50チの高い率の水混合油噴霧の燃焼においても水
性ガス転化反応による高カロリーガスを燃焼反応に利用
することにより失熱することなく燃焼効率を高める、こ
とができる。 即ち油水混合噴霧粒子は反応燃焼器内に於て700℃〜
1000℃の高温下で予熱旋回空気流によシ圧縮、滞留
現象によって熱分解され、その際発生する水素及び反応
生成水性ガスの同時燃焼効果ならびに発生酸素による理
論空気量以下での迅速かつ完全な燃焼の相乗効果にょシ
燃焼を大巾に効率化し、かつ著しく汎用性を向上せしめ
ることができる。 以上の水性ガス転化反応は次の反応式を基礎とするもの
である。 (’mEn +m H2Od moo+(n++H) 
1hCjO+ H2Od  002 + HzCo’ 
−1−5H2d CH2+H20この時反応の進行度は
反応条件に於ける平衡常数により定まる。 一方重油の熱分解過程は CmHn  → me + (−z) H2でちり上記
反応生成ガス及び熱分解した炭素及び水素は燃焼反応に
於て次の発熱反応を行う。 0 +02 =002 +97.6 koal/mol
H2+V2O2=H20+6a3kcal//m01C
Ha −1−202= 002−1−2 H20−1−
254,2kcal/mo100+ %502 = 0
02 + 6a2 kcal/mol即ちこの発明によ
る反応燃焼器と三流体噴霧バーナー金セットした油水混
合霧の燃焼においては上記の反応高カロリー生成ガスを
利用することにより一一ザー条件の如何を問わず従来の
市販オイルバーナーによる油専焼に比べ、又この発明の
反応燃焼器と玉流体噴霧バーナーをセットした方法によ
らない単なる油水エマルジョン燃焼と比べても多大の燃
料節減を可能をしたも?である。又40%ないし50%
の高率油水混合霧の燃焼を可能にしたこと釦よりNOx
、  so3等の減少が顕著に認められ、公害防止面か
らも有効な方法及び装置を得たものである。 この発明の装置の断面図である第1図、及びノズル部分
の第1実施例の拡大断面図である第2図(A)、ならび
に第2図(A)全矢印Rの方向からみた正面図である第
2図(B)に基づいてこの発明の装置について説明すれ
ば、この発明によるガス化反応燃焼器10は内筒し、空
気予熱筒2、外筒3とがらなシ、玉流体噴霧バーナー2
oの先端に装着される。この玉流体噴霧バーナーのノズ
ル22(Dm1実施例の構成Fi第2図(A)、φ)に
訃いて示される。 即ち31Fi水の流れるスリット、32は燃料油の流れ
る間隙、33は噴霧用空気の流れる間隙、34Fi噴口
である。矢印へは玉流体からなる霧の噴出方向を示す。 外筒3は送風機5に接続し、内筒1には周囲に小孔7及
び17が、若干側あけられ、そこから霧が旋回噴射され
る。燃料油及び水を規定比率で送る定量ポンプ29及び
30から送られた燃料油及び水はロータリーブロワ−2
1から送られた霧化用空気と共に玉流体噴霧バーナー2
0から反応燃焼器10中に混合霧化噴射される。 符号4けこの噴射霧流を示している。 送風機5からの二次空気は空気予熱筒2に入り、二手に
分れて一部は空気取入口8から、又一部は他の空気取入
口9から外筒3に入って更に加熱され、取入口8からの
予熱空気は小孔17かも約45度の傾きで後方に向って
吹き入れられ、又取入口9からの予熱空気は小孔7から
旋回流として内筒1内に噴射される。この予熱二次空気
により混合圧縮された油水混合霧粒は約700℃〜10
00℃に加熱されたこの内筒内に滞留し、微粒化されて
いる水滴が高熱によって燭発し燃料上共に気化し水分の
熱分解が行われる七共に水性ガス転化反応を惹起し発生
した水素又は反応生成水性ガスと膠化燃料油とが混合し
て燃焼を行う。しかも水の分解により同時発生した酸素
により理論空気量以下で迅速に完全燃焼が行われるため
、燃料油の大巾な節減が可能となる。 路31から入り、燃料油はその周囲の通路・32から旋
回して導入される。通路31の先端は栓36で閉塞され
、水性分岐通路35で通路32の燃料油と内部で混合さ
れる。空気は最外側の通路33から入り、ノズル先端で
王者は混合し、噴口34から噴射霧化される。 この発明の燃焼方法及び装置は以上のようであって、バ
ーナーの熱効率は従来の重油専焼に比し60%以上高く
、燃料油消費量も35チ〜40%少くて済む、極めて効
率よく省エネルギーに貢献する方法及び装置を得たもの
であシ、油水エマルジョン製造装置も不要で燃料油の拡
大も容易であり汎用性に富む実用的な油水温合燃焼の方
法と装置を得たものである。 4、図面の簡単な説明 第1図はこの発明の装置の概略説明図、第2図(A)は
ノズルの断面図、第2図(B)は第2図体)をR方向゛
からみた正面図、第3図<A)iiノズルの変形例の断
面図、第3図体)は第3図(A)をR方向からみた正面
図である。 1・・・内筒、2・・・2次空気予熱筒、3・・・外筒
、4・・・噴射霧、5・・・送風機、6・・・噴射口、
7.17・・・予熱空気噴射口、8,9・・・予熱、空
気取入口、10・・・燃焼器、20・・・玉流体噴霧バ
ーナー、21−・ロータリーブロワ−122・・健・ノ
ズル、29・・・油ポンプ、30・・・水ポンプ、31
・・・水通路、32・・・燃料油通路、3ろ・・・空気
通路、34・・・噴口。 (ほか3名)   ゛ 第  3  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)41油又は軽質油と水及び霧化用空気の三流体な混
    合噴射燃焼せしめる機能を有する・々−ナーを使用して
    其の噴射ノズル内で混合噴射燃焼せしめる燃焼方法にお
    いて、オイルノ々−ナーの先端に装着したガス化反応燃
    焼器内にオイル、水、噴霧用を気を混合噴射燃焼させ、
    その際燃焼器の内筒外周から圧力空気を導入旋回せしめ
    ることにより油水混合噴霧火焔を筒内で圧縮・滞留させ
    、熱による水滴のミクロ爆発及び油水混合粒子の熱分解
    によって発生する水素、並びに水性ガス転化反応による
    高カロリーガスな燃焼に利用し、且つ発生酸素の活用に
    より燃焼空気をしぼり大巾に燃料を節減せしめることを
    特徴とする燃焼方法。 2)油と水及び霧化用空気を混合噴射燃焼する特殊構造
    の三流体噴務ノ9−ナーの先端に装着する内筒、二次空
    気予熱筒、外筒よりなる耐熱ガス化反応燃焼器で内筒の
    周囲に圧力空気を旋回噴射させる小孔を設け、これによ
    り油水混合噴霧火焔を旋回、圧縮、滞留させ、水の粒子
    をミクロ爆発させると同時に油水混合粒子を熱分解し発
    生水素及び水性ガス等を燃焼エネルギーとして利用し、
    且つ発生酸素の活用1所要空気を理論数値量以下に押え
    これらの総合効果として燃料を大巾に節約することを特
    徴とした燃焼装置。
JP58098507A 1983-06-02 1983-06-02 燃焼方法及び装置 Pending JPS59225207A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098507A JPS59225207A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 燃焼方法及び装置
US06/552,192 US4519769A (en) 1983-06-02 1983-11-15 Apparatus and method for the combustion of water-in-oil emulsion fuels
DE19843420065 DE3420065A1 (de) 1983-06-02 1984-05-29 Verfahren und vorrichtung zum verbrennen von brennstoffen in form einer wasser-in-oel-emulsion
BE0/213039A BE899793A (fr) 1983-06-02 1984-05-30 Appareil et procede pour la combustion de combustibles en emulsion eau-dans-huile.
IT48297/84A IT1179382B (it) 1983-06-02 1984-05-31 Apparecchiatura e metodo per la combustione di combustibili in emulsione acqua in olio
FR8408679A FR2547020A1 (fr) 1983-06-02 1984-06-01 Procede et appareil de combustion d'une emulsion du type eau dans l'huile
CA000455713A CA1230819A (en) 1983-06-02 1984-06-01 Apparatus and method for the combustion of water-in- oil emulsion fuels
GB08413994A GB2142134B (en) 1983-06-02 1984-06-01 Apparatus and method for the combustion of water-in-oil emulsion fuels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58098507A JPS59225207A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 燃焼方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59225207A true JPS59225207A (ja) 1984-12-18

Family

ID=14221554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58098507A Pending JPS59225207A (ja) 1983-06-02 1983-06-02 燃焼方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4519769A (ja)
JP (1) JPS59225207A (ja)
BE (1) BE899793A (ja)
CA (1) CA1230819A (ja)
DE (1) DE3420065A1 (ja)
FR (1) FR2547020A1 (ja)
GB (1) GB2142134B (ja)
IT (1) IT1179382B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287710A (ja) * 1985-10-11 1987-04-22 Akio Tanaka 石炭,水スラリ−の燃焼方法及び装置
JP2009074782A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Yukio Ishii 加水燃料燃焼装置
WO2010023902A1 (ja) * 2008-08-26 2010-03-04 株式会社ブイエスディー ガス化燃焼装置
WO2010073710A1 (ja) * 2008-12-27 2010-07-01 株式会社ブイエスディー ガス化燃焼装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0124549B1 (de) * 1982-10-29 1990-05-02 Joh. Vaillant GmbH u. Co. Mit einem fluiden brennstoff gespeister brenner
FI841863A (fi) * 1984-05-09 1985-11-10 Scan-Development Kb Pottbraennare.
US4606721A (en) * 1984-11-07 1986-08-19 Tifa Limited Combustion chamber noise suppressor
US5228283A (en) * 1990-05-01 1993-07-20 General Electric Company Method of reducing nox emissions in a gas turbine engine
KR920702486A (ko) * 1990-06-14 1992-09-04 기이찌 히라따 에멀젼 제조장치와 그 연소 시스템
US20040244382A1 (en) * 1992-10-27 2004-12-09 Hagen David L. Distributed direct fluid contactor
US6564556B2 (en) 1992-10-27 2003-05-20 J. Lyell Ginter High efficiency low pollution hybrid brayton cycle combustor
USRE43252E1 (en) * 1992-10-27 2012-03-20 Vast Power Portfolio, Llc High efficiency low pollution hybrid Brayton cycle combustor
US6289666B1 (en) * 1992-10-27 2001-09-18 Ginter Vast Corporation High efficiency low pollution hybrid Brayton cycle combustor
US6170264B1 (en) 1997-09-22 2001-01-09 Clean Energy Systems, Inc. Hydrocarbon combustion power generation system with CO2 sequestration
EP0911582B1 (de) * 1997-10-27 2003-12-10 ALSTOM (Switzerland) Ltd Verfahren zum Betrieb eines Vormischbrenners und Vormischbrenner
US6247316B1 (en) 2000-03-22 2001-06-19 Clean Energy Systems, Inc. Clean air engines for transportation and other power applications
US6637183B2 (en) * 2000-05-12 2003-10-28 Clean Energy Systems, Inc. Semi-closed brayton cycle gas turbine power systems
JP2002317650A (ja) * 2001-04-24 2002-10-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
JP3669311B2 (ja) * 2001-08-29 2005-07-06 中央技研工業株式会社 燃焼バーナー
EP1521719A4 (en) * 2001-12-03 2008-01-23 Clean Energy Systems Inc CARBON AND SYNGAS FUEL ENERGY GENERATION SYSTEMS WITHOUT ATMOSPHERIC EMISSIONS
KR100470980B1 (ko) * 2002-10-14 2005-03-08 박길원 에멀젼 연료유의 연소방법
AU2003295610B2 (en) * 2002-11-15 2010-01-28 Clean Energy Systems, Inc. Low pollution power generation system with ion transfer membrane air separation
WO2004081479A2 (en) * 2003-03-10 2004-09-23 Clean Energy Systems, Inc. Reheat heat exchanger power generation systems
US20050144930A1 (en) * 2004-01-05 2005-07-07 Shu-Heng Sun Gas explosion machine
US20050241311A1 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Pronske Keith L Zero emissions closed rankine cycle power system
US20050284347A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Cemex Inc. Method of reducing cement kiln NOx emissions by water injection
US20070044479A1 (en) * 2005-08-10 2007-03-01 Harry Brandt Hydrogen production from an oxyfuel combustor
US20080115500A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-22 Scott Macadam Combustion of water borne fuels in an oxy-combustion gas generator
EP2115360A4 (en) * 2007-03-02 2010-09-15 Air Prod & Chem PROCESS AND APPARATUS FOR OXY-FUEL COMBUSTION
US8347631B2 (en) * 2009-03-03 2013-01-08 General Electric Company Fuel nozzle liquid cartridge including a fuel insert
FR2948298A1 (fr) * 2009-07-23 2011-01-28 Commissariat Energie Atomique Dispositif de production de materiaux carbones solides par micro explosion
DE102010033709A1 (de) * 2010-08-06 2012-02-09 Helmut Treß Verfahren und Vorrichtung zur Reaktion kohlenstoffhaltiger Brennstoffe mit Sauerstoff und Wasser
DE102018127168B3 (de) * 2018-08-14 2019-10-17 Eberspächer Climate Control Systems GmbH & Co. KG Fahrzeugheizgerät

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120427A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Shin Nippon Nenshiyou Kk Emulsion burner
JPS57187505A (en) * 1981-05-15 1982-11-18 Akio Tanaka Combustion method and device therefor

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1278314A (en) * 1917-10-22 1918-09-10 Arthur Dix Fluid-pressure generator for turbines.
US1567482A (en) * 1919-12-10 1925-12-29 Alfred R Anthony Fuel burner
US2033010A (en) * 1930-02-04 1936-03-03 Gas Fuel Corp Process of burning emulsified compounds
FR840943A (fr) * 1938-01-08 1939-05-08 Combustion totale des carburants solides liquides ou gazeux
NL62547C (ja) * 1941-11-07 1900-01-01
US2923348A (en) * 1950-10-17 1960-02-02 Reginald P Fraser Fuel combustion apparatus
US2927632A (en) * 1955-02-09 1960-03-08 Fraser Reginald Percy Fuel combustion apparatus and the production of controlled gaseous effluents therefrom
FR2139636A2 (en) * 1965-10-11 1973-01-12 Elf Union Combustion device - for ternary emulsions,reduces atmos pollution and gives improved combustion
FR1462312A (fr) * 1965-10-11 1966-04-15 Grilles & Gazogenes Sauvageot Procédé de gazéification totale du carbone des combustibles liquides, moyens nouveaux de lutte contre la pollution atmosphérique, et brûleur correspondant
US3359723A (en) * 1965-10-29 1967-12-26 Exxon Research Engineering Co Method of combusting a residual fuel utilizing a two-stage air injection technique and an intermediate steam injection step
US3276205A (en) * 1966-03-24 1966-10-04 Coleman A Reisman Combustion chamber and injector unit for a combination of liquid and gaseous propellants
CA951236A (en) * 1971-02-16 1974-07-16 Stanley F. Viger Oil burner
DE2649670C2 (de) * 1976-10-29 1984-01-19 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Brenner für flüssige Brennstoffe, insbesondere Öle
US4416610A (en) * 1980-03-14 1983-11-22 Hydroil, Inc. Water-in-oil emulsifier and oil-burner boiler system incorporating such emulsifier
JPS58140506A (ja) * 1982-02-16 1983-08-20 Akio Tanaka 油水エマルジヨンを生成し燃焼させる方法及び装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54120427A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Shin Nippon Nenshiyou Kk Emulsion burner
JPS57187505A (en) * 1981-05-15 1982-11-18 Akio Tanaka Combustion method and device therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287710A (ja) * 1985-10-11 1987-04-22 Akio Tanaka 石炭,水スラリ−の燃焼方法及び装置
JP2009074782A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Yukio Ishii 加水燃料燃焼装置
WO2010023902A1 (ja) * 2008-08-26 2010-03-04 株式会社ブイエスディー ガス化燃焼装置
JP2010078313A (ja) * 2008-08-26 2010-04-08 Vsd:Kk ガス化燃焼装置
WO2010073710A1 (ja) * 2008-12-27 2010-07-01 株式会社ブイエスディー ガス化燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
IT8448297A0 (it) 1984-05-31
GB8413994D0 (en) 1984-07-04
IT1179382B (it) 1987-09-16
US4519769A (en) 1985-05-28
BE899793A (fr) 1984-09-17
CA1230819A (en) 1987-12-29
FR2547020A1 (fr) 1984-12-07
DE3420065A1 (de) 1984-12-06
GB2142134B (en) 1986-07-30
GB2142134A (en) 1985-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59225207A (ja) 燃焼方法及び装置
JP3145123B2 (ja) 内燃ガス発生装置
CA1054041A (en) Fuel-water vapor premix for low nox burning
US5542840A (en) Burner for combusting gas and/or liquid fuel with low NOx production
US5546701A (en) Underoxidized burner utilizing improved injectors
JPS6029851B2 (ja) 多燃料ガスバ−ナ
DE112012006249B4 (de) Verfahren zur Gestaltung eines Arbeitsflusses eines Kolbengasmotors mit Kerzenzündung
KR840008960A (ko) 개선된 재의 함량이 높은 석탄의 연소방법
CN102777898A (zh) 一种生物液体燃料专用气化燃烧器及燃烧方法
JPS5929766B2 (ja) 燃焼方法及び装置
US3161228A (en) Method of gasifying liquid fuels
JP2002115812A (ja) 水−化石燃料混合エマルジョンの燃焼方法及び燃焼装置
CN211781058U (zh) 气化式燃烧头
CA2055028A1 (en) Method of stabilizing a combustion process
JPS5627814A (en) Combustion device
JPS6287710A (ja) 石炭,水スラリ−の燃焼方法及び装置
KR100886568B1 (ko) 액화산소를 열원으로 하는 완전연소식 고효율 보일러의 연소방법
JPS58102005A (ja) 低nox用微粉炭,重油燃焼バ−ナ
JPS6296590A (ja) 燃料・水燃焼法及びその装置
JPS6245441B2 (ja)
KR830000915B1 (ko) 수유혼합 연료용(水油混合燃料用) 연소기
EP0782605A1 (en) Underoxidized burner utilizing improved injectors
RU2052721C1 (ru) Способ сжигания жидких топлив
GB2141815A (en) Method and apparatus for burning fuel
GB191137A (en) Improvements in the combustion of solid, liquid, or gaseous fuels