JPS59224998A - 低音用スピ−カ装置 - Google Patents

低音用スピ−カ装置

Info

Publication number
JPS59224998A
JPS59224998A JP9916483A JP9916483A JPS59224998A JP S59224998 A JPS59224998 A JP S59224998A JP 9916483 A JP9916483 A JP 9916483A JP 9916483 A JP9916483 A JP 9916483A JP S59224998 A JPS59224998 A JP S59224998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speakers
speaker
speaker device
acoustic output
same phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9916483A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Okura
大倉 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP9916483A priority Critical patent/JPS59224998A/ja
Publication of JPS59224998A publication Critical patent/JPS59224998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/403Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば低音用オーディオスピーカおよび低
周波試験用の音源装置として使用され、特に超低周波音
を光分な出力で発生する低音用スピーカ装置に関する。
一般に、オーディオスピーカ等の音波発生器としては、
第1図に示すようなスピーカ装置が用いられる。このス
ピーカ装置は、例えば円形のコーンスピーカ1ノまたは
図示しない平板スピーカを備えるもので、このコーンス
ピーカ1ノをバッフル板を兼ねたエンクロージャ12に
装着して構成している。この場合、第2図に実線Xで示
すように、とのスピーカ装置の音響出力pは、上記スピ
ーカ11の口径dと発生周波数fとの積の自乗に比例す
るものでおる。
しかしこのような音響出力特性を示すスピーカ装置では
、例えばf = I O(Hz)前後の低周波音を充分
な音響出力pで発生させる場合には、上記スピーカ1ノ
の口径dが数メートルというような大口径のスピーカを
用いなければならない。この場合、スピーカ装置自体が
大型化すると共に、その製作費も高くなり好ましくない
このため、第3図で示すように、寸法の大きな合板を用
いた振動板20を、加振器2ノで駆動する方式のスピー
カ装置も考えられているが、この場合も上記と同様に、
スピーカ装置自体が大型複雑化することは避けることが
できない。
この発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので
、例えば10(Hz)というような低周波音を発生させ
る場合でも、組み立て構成が大型複雑化することなく、
充分な音響出力が得′−られるようになる安価な低音用
スピーカ装置を提供することを目的とする。
すなわちこの発明に係る低音用スピーカ装置は、多数の
正多角形面を球状に配置してなる正多面体の枠体と、こ
の枠体の正多角形面それぞれに装着される多数のスピー
カと、この多数のスピーカをそれぞれ同位相で駆動する
手段とを具備し、低周波音の音響放射効率を高めるよう
にしたものである。
以下図面によりこの発明の一実施例を説明する。
第4図はその構成を示すもので、とのスピーカ装置は例
えば12個の円形スピーカ30a。
30b’、・・・を備えている。この円形スピーカ30
a、30b、・・・には、例えば永久磁石を備えたコー
ン型スピーカを用いるもので、この多数のスピーカ、?
 On 、 30 b 、・・・を木またはシラスチッ
ク等で形成される球状の枠体31に装着する。この枠体
31は例えば12面の正5角形而32a、32b、・・
・を球状に配置してなる正12面体でなるもので、上記
12個のス♂〜力30a+ 30b 、・・・はそれぞ
れこの枠体3ノが有する12面の正5角形面32a 、
32b、・・・それぞれに嵌め込み装着される。
また、この枠体3ノには、内部空間に連通ずる導管33
を設けるもので、この導管33の管内を利用してスピー
カ駆動用電源コード34を配線する。上記導管33はス
ピーカ30a、30b+・・・の振動に起因する枠体3
ノ内の圧力上昇を防止するもので、この導管33内に配
線した電源コード34をスピーカ駆動回路に接続する。
第5図はこのスピーカ駆動回路を示すもので、この駆動
回路は発振器35とその増幅器36とから構成され、上
記多数のスぼ一力30a、30b。
・・・はそれぞれ並列にしてこの駆動回路の増幅器36
に接続される。この場合、多数のスピーカ3θa 、 
、? Ob 、・・・それぞれは、すべて同位相で駆動
されるものである。
すなわちこのように構成されるスピーカ装置において、
例えば10(Hz)前後の低周波音を□再生する場合に
は、上記第5図における駆動回路により、発掘器35か
らの低周波信号を増幅器36を介して12個のスピーカ
30a、30b。
・・・それぞれに供給する。これにより、スピーカ30
 a 、 30 b 、・・・はそれぞれ同位相で駆動
されるもので、この場合、音の放射場は点音源に近い状
態となる。つまり、多数のスピーカ30a。
30b、・・・を球状に配置し、同位相で駆動すること
により、それぞれのスピーカ30a、30b+・・・側
面の空気粒子は、スピーカの振動方向に正確に対応して
移動するようになるもので、これにより、スピーカ振動
板の機械的振動を無駄なく空気振動に変換することがで
きる。
ここで、この実施例による点音源のスピーカ装置と、従
来の円形平板の振動によるスピーカ装置とのそれぞれの
放射抵抗Rを、(1)式および(2)式に示す。
点音源スピーカ: R,≧4.(kal)  ・πaF p。  −(1)
式円形平板スピーカ: 5− R2≧0.06(ka2)  ・π弓ρ。 ・・・(2
)式この場合、aはスピーカの半径、kは音の波数、ρ
。は空気の固有音響抵抗であり、放射抵抗Rは音響放射
出力に比例するものである。
すなわち、上記(1)式および(2)式で示すように、
それぞれ同一の音響放射出力つまり、放射抵抗R,= 
R,を得ようとする場合には、発生周波数にも関係する
が、点音源によるスピーカの半径a1は円形平板スピー
カの半径a2に対して、約2分の1〜10分の1程度に
設定されるようになる。
したがって、このように構成された点音源のスピーカ装
置によれば、多数のスピーカ、90J30b、・・・を
球状多面体の枠体3ノに装着したので、多数のスピーカ
、90m、30b、・・・それぞれを大幅に小形化する
ことが可能となり、スピーカ装置自体を小さく構成する
ことができる。
同、上記実施例では、球状枠体3ノの各多角形面、92
 a 、 32 b +・・・に対して、円形コーン型
のスピーカ30a、30b 、・・・を装着して構6− 成したが、第6図に示すように、このスピーカ30 a
 、 30 b 、−−−には、上記多角形面32a。
32b、・・・に対応する形の平板スピーカ40 a、
’4θb、・・・を使用してもよい。
以上のようにこの発明によれば、多数の正多角形面を球
状に配置してなる正多曲体の枠体と、この枠体の正多角
形面それぞれに装着される多数のスピーカと、この多数
のスピーカをそれぞれ同位相で駆動する手段とを具備し
、低周波音の音響放射効率を高めたので、例えば10(
Hz)というような低周波音を発生させる場合でも、組
み立て構成が大型化することなく、充分な音響出力が得
られるようになシ、シかも、とのスピーカ装置を安価に
製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は円形コーン型スピーカ装置を示す断面構成図、
第2図は上記スピーカ装置の音響出力特性を示す図、第
3図は振動板型スピーカ装置を示す断面構成図、第4図
はこの発明の一実施例に係る低音用スピーカ装置を示す
外観図、第5図は上記低音用スピーカ装置のスピーカ駆
動回路を示す図、第6図はこの発明の他の実施例を示す
外観図である。 30a、30b 、・・・・・・スピーカ、3ノ・・・
枠体、32a、32b、・・・・・・正多角形面、35
・・発振器、36・・・増幅器、40a、4(Jb、・
・・・・・平板スピーカ。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦オ6図 −634−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数の正多角形面を球状に配置してなる正多面体の枠体
    と、この枠体の正多角形面それぞれに装着される多数の
    スピーカと、この多数のスピーカをそれぞれ同位相で駆
    動する手段とを具備したことを特徴とする低音用スピー
    カ装置。
JP9916483A 1983-06-03 1983-06-03 低音用スピ−カ装置 Pending JPS59224998A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9916483A JPS59224998A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 低音用スピ−カ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9916483A JPS59224998A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 低音用スピ−カ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59224998A true JPS59224998A (ja) 1984-12-17

Family

ID=14240008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9916483A Pending JPS59224998A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 低音用スピ−カ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59224998A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5025473A (en) * 1989-08-24 1991-06-18 Carlsen Ii George D Hemispherical speaker system
WO1995020214A1 (en) * 1994-01-25 1995-07-27 Lockheed Martin Corporation Polyhedral directional transducer array
WO1999057936A3 (de) * 1998-04-30 2000-01-06 Boerder Klaus Verfahren und vorrichtung zur elektroakustischen übertragung von schallenergie
JP2007180980A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Victor Co Of Japan Ltd 反射型電気音響変換器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5025473A (en) * 1989-08-24 1991-06-18 Carlsen Ii George D Hemispherical speaker system
WO1991017635A1 (en) * 1989-08-24 1991-11-14 George David Ii Carlsen Hemispherical speaker system
WO1995020214A1 (en) * 1994-01-25 1995-07-27 Lockheed Martin Corporation Polyhedral directional transducer array
WO1999057936A3 (de) * 1998-04-30 2000-01-06 Boerder Klaus Verfahren und vorrichtung zur elektroakustischen übertragung von schallenergie
JP2007180980A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Victor Co Of Japan Ltd 反射型電気音響変換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436976A (en) Omni-directional stereo speaker
JP5545083B2 (ja) スピーカ装置
JPH01254096A (ja) 音響装置
WO1999037118A1 (fr) Haut-parleur et appareil electronique utilisant un haut-parleur
JPS61157100A (ja) スピ−カ
JPS60158799A (ja) スピーカ装置
CN1906970A (zh) 无源声辐射
US4850452A (en) Loudspeaker structure
US10524042B2 (en) Electro-acoustical transducer arrangements of a sound system
JPS5972294A (ja) スピ−カ装置
TW201136331A (en) Moving-magnet type loudspeaker device
JP2605321B2 (ja) 音響装置
CN207475864U (zh) 一种发声装置及电子设备
JPS59224998A (ja) 低音用スピ−カ装置
CN207235023U (zh) 一种音箱
JP2701279B2 (ja) 音響装置
KR101991630B1 (ko) 무지향성 풀레인지 스피커
CN208707945U (zh) 音效装置及其扬声器单元和低音模组
CN207475865U (zh) 一种发声装置及电子设备
JPH02170795A (ja) パネル型スピーカ
WO1991016798A1 (en) Audio transducer system
CN111052760B (zh) 扬声器装置和音箱
CN207283783U (zh) 一种防止音圈引线断裂的高保真扬声器
US5909014A (en) Low frequency equaphase surround loudspeaker
JPH06233380A (ja) スピーカ装置