JPS59223565A - ロ−タリ−バルブ - Google Patents

ロ−タリ−バルブ

Info

Publication number
JPS59223565A
JPS59223565A JP9909583A JP9909583A JPS59223565A JP S59223565 A JPS59223565 A JP S59223565A JP 9909583 A JP9909583 A JP 9909583A JP 9909583 A JP9909583 A JP 9909583A JP S59223565 A JPS59223565 A JP S59223565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamfer
circumferential surface
valve
groove
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9909583A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Sasaki
周一 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP9909583A priority Critical patent/JPS59223565A/ja
Publication of JPS59223565A publication Critical patent/JPS59223565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、その作動油を所定の特性で制御させるための
チャンファ形状を改良したロータリーバルブに関する。
一般ニ、ロータリーバルブはその作動油を所定の特性で
制御させることがあり、たとえば自動車のパワーステア
リング装置においてロータリーバルブが用いられている
。このようなパワーステアリング装置に用いられるロー
タリーバルブとしてはたとえば第1〜3図に示すような
もの(特公昭49−49541号公報)がある。パワー
ステアリング装置における入力と出力との間の特性とし
ては、第4図に示すようなものが好ましいことが知られ
ている。パワーステアリング装置にこのような特性をも
たせるため、バルブシャフト1の溝1aと外周面1bと
の間に第3図に示すようなチャンファ (角Qlこの角
取り〉 3が形成され、バルブに入力が加えられてバル
ブボディ4とバルブシャフト1との間に回転変位が生じ
たとき、第5図に示すように、その変位に応じてバルブ
ボディ4の溝4aとバルブシャフト1の溝1aとを連通
ずるチャンファ3の開口面積を縮減させるようになって
いる。
ただし、第1図に示すようなトーションバ−6を用いた
ロータリーバルブにおいては、その入力とバルブ回転変
位とは比例関係にある。第3図(a)のバルブシャフト
1に形成されたチャンファ3の平面図における形状は第
3図(b)にボずようになっており、チャンファ3を拡
大してボした第3図(b) におけるA−A矢視のチャ
ンファ3の断面形状は第3図(C)に示すよフになって
いる。ずなわぢ1、ナヤンファ3の幅の長さlは、第3
図(b)に示すように、溝1aから遠さかるにしたがっ
て短(なってチャンファ3の開口面積を縮減するように
なっている。このような形状のチャンファ3をバルブシ
ャフト1に形成する手段として、切削あるいはfilF
四等の切削加工方法では非常に困難であるため、プレス
あるいはコイニング等の塑性加工力〆)、が1,1す用
されていた。
しかしながら、このようなプレス等の塑性加工力法にお
いては、チャンファ3の幅の長さ方向の精度はその工具
精度で決るため比較的良br:’、;のに対し、チャン
ファ3の深さh方向の精度は材料のスプリングバックの
影響によりあまり良好でない。一般に、ナヤンファ3の
l余ざ11ハ0.05〜0.2mm程度と非常に小さい
ため、チャンファ3の深さ精度のバラツキεコその開口
面積のバラツキに直接結びつき、究極的にはパワーステ
アリング装置の入力と出力との間の特性に大きなバラツ
キを生しるごとになるという問題点があった。
そこで本発明は、チャンファの深さを2段階にしてチャ
ンファに中間コーナ部を形成し、バルブボディのエツジ
とこの中間コーナ部との間の隙間により作動油を制御す
るようにして」−記問題点を解決することを目的として
いる。
本発明に係るロータリーバルブは、lVjと内周面との
間にエツジが形成されたバルブボディと、このバルブボ
ディ内に回転可能Qこ収納され溝と外周面との間にチャ
ンファか形成されたバルブシャフトと、を備え、前記チ
ャンファの深さか2段階になっていて中間コ−す部がチ
ャン(□ ファに形成され、前記エツジとこの中間コ−す部とのp
37間により作動油を制御するような構成になっている
。このような構成すなわち技術的手段によれば、チャン
ファの深さに多少ハラツギがあってもチャンファの開口
面積はそのバラツキと三角関数との積で影響してくるの
で、従来のように直接大きな影響を受けることを防止す
ることかできる。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第6
図、第7図は、本発明の一実施例をis<−J−図であ
る。まず構成を説明すると、第6図においζ、■0はロ
ータリーバルブであり、このし)−タリーバルブ10の
半径内方にはハルブシートノト11かロータリーバルブ
10と同一軸線上に炒在し゛(いる。バルブシャフト1
1には軸線方向に延在する複数の溝+1aがその外周面
11bに形成さ4(2Cいる。ハルブシャフ)11の溝
11aと外周+?1llbとが交叉する角部にはチャン
ファ13が形成されている。チャンファ13の第6図に
おけは〕13犬視の形状は、第7図に拡大して示すよう
に、そのII・(liの区さeが溝ttaから遠さかる
にしたがって短くなるようになっている。また、チャン
ファ13の第7図におけるC−C矢視の断面形状は、第
8図にさらに拡大して示すように、外周面11bからの
深さが2段階になってい−(、外周面11bと溝11a
との中間に外周面jibにも溝1]、aにも面しない角
部(中間コ−す部)13dが形成されている。第6図に
おいて、ロータリー ハJl/ フ10の半i1=外方
には、ハルブンヤフト11と同一軸線上に、その内周面
14 bがハルブシャフ[1の外周面11bに内接して
円周方向に摺動可能にバルブボディ14が延在している
。バルブボディ14の内周面+4bにはハルブシャフM
lの溝11aと同数の溝14aが軸線方向に延在して形
成されている。バルブボディ14のli’&14δと内
周面14bとの交叉する点にはエツジMcか形成されて
いる。
次に作用を説明する。ハルゾノヤフ1−11の溝11a
とその隣りの溝11aとの間の外周1fi−i It 
bは、当初の中立状態においては、バルブボディ14の
溝142と対応する位置にあるtしたがって、バルブシ
ャフト11の溝+1aとノ\ルブホデイ14のh’f 
I4 riとを沖通ずるバルブシャフト11のチャンフ
ァ13とバルブボディ14のエツジ14Cとの間の1j
1月−1面積はJべて等しくなっている。このため、こ
のI:J−タリーバルブ10を備えたパワーステアリン
ク装置には操舵?fli助力は発止しない。バルブシャ
フト11に連結された図外のステアリンダン1ζイール
が所定値以上の操舵力で回転されてバルソソートフト1
1に入力されると、バルブシャフト11とバルブボディ
14との間には相対的な回転変位か生ずる。ごの回転変
位により、第8図にボずように、バルブシャフト11の
チャンファ13とバルブボディ14のエツジ14Cとの
間に形成され′(バルブボディ14の溝14 aとバル
ブシャフト11の溝11aとを連通ずる開口面積の一方
が徐々に小さくなっていく。このように、一方の開口面
(j′1か第5図に示すような特性で縮減していくと、
第4図に示すような特性の出力がパワーステアリング装
置に操舵補助力として発生する。
このときの、バルブシャフト11のチャンファ13とバ
ルブボディ14のエツジ14 Gとの間の開口面積は、
ハルブシャフ[1とハルシボディ14との間の回転変位
に対応するチャンファ13の幅の長さβと、チャンファ
13の中間コーナ部13aとバルブボディ14のエツジ
14Cとの距離と、の積で決る。前述のようにチャンフ
ァ13の深さ11はその加工精度によりバラツキΔhか
出ることがあるが、第8図に示すように、このバラツキ
Δ11が出たときのエツジ14cと中間コーナ部13a
とを結んだ線と外周面11bのエツジ14cを通る接線
とのなす角をθとすると、エツジ14Cと中間コーナ部
13aとの距離のバラツキは(Δhx3inθ)となる
。sinθは雷に1より小さいから(ΔhXsinθ)
は常に(Δh)より小ざいごとになる。したがって、開
口面積のバラツキも(Δh −ll−5inθ)となり
、ナヤンフ713に中間コーナ部13aを設けなかった
従来の開l」面積のバラツキ(Δに+−1)よりも小さ
くなる。
このように、チャンファ13に中間コーナ部132を設
けたため、チャンファ13の深さ精度のハラツギかハル
シボディ14のエツジ14Gとノ\Jレブシートフ1−
11のチャンファ13との間の開口面積のバラツキに大
キ<影響することを防くことができる。このため、究極
的にはパワーステアリング装置の人力と出力との間の特
性のバラツキを従し1ヲよりも少なくすることができる
以上説明し°Cきたように、本発明によれば、チートン
ファの深さ精度のバラツキによる直接の影響を抑えて、
パワーステアリング装置の入力と出力との間の特性のバ
ラツキを少なくすることかできるというすJ果が得られ
る。
11.1ズ1而の節ノ′)匂ざ説明 uS1図は従来のロータリーバルブを用いたパワーステ
アリンク装置の部分断面図、第2図は第11j附におけ
る■−■矢視のロータリーフ1ルソのItli面図、第
3図aは第1図に示したロータリーバルブのバルブシャ
フトの側面図、第3図すは第3図aのナヤンファの拡大
図、第3図Cは第3図すにおけるA−A矢視のチャンフ
ァの1IJi而図、第4図はパワーステアリング装置の
入力と出力との間の好ましい特性を示すグラフ、第5図
は第4図に示ずような般性を光(11!さ−Uるための
チャンファ開口面積とバルブの回転変位との関係を示す
グラフ、第6図は本発明に係るロータリーバルブの一実
施例を示す断面W1、第7図は第6図におけるロータリ
ーバルブのナヤンファの形状を示すB矢視図、第8図は
第7図におけるチャンファの断面形状を示ずC−C矢視
断面図である。
10−−−−一ロータリーハルブ、 11−−−−−バルブシャフト、 11 a−、−溝、 11 b −−一外周面、 13−−−−−−チャンファ、 13 a −−−−一中間コーナ一部、14−−−バル
ブボディ、 14 a −−−−−溝、 14 b −−−−一内周面、 14 c −−−−−一エソジ。
第2図 第3図(C) ( 第4図    第5図 第6図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周面にこれから半径外方に窪んだ溝を形成したバルブ
    ボディと、このバルブボディ内に回・トノ4μJ能に収
    納され外周面にこれから半径内方に庄んた1M’jを形
    成したバルブシャフトと、前記一方の溝に形成したエツ
    ジと、他方の溝に連続して形成したナヤンファと、を備
    えたロータリーバルブにおいて、前記チャンファの深さ
    が2段階になるように中間コーナ部をチャンファに形成
    し、前記エツジとこの中間コーナ部との隙間により作動
    油を制御することを特徴とするロータリーバルブ。
JP9909583A 1983-06-03 1983-06-03 ロ−タリ−バルブ Pending JPS59223565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9909583A JPS59223565A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 ロ−タリ−バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9909583A JPS59223565A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 ロ−タリ−バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59223565A true JPS59223565A (ja) 1984-12-15

Family

ID=14238312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9909583A Pending JPS59223565A (ja) 1983-06-03 1983-06-03 ロ−タリ−バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59223565A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287862A (ja) * 1985-03-26 1986-12-18 ア−サ−・ア−ネスト・ビシヨツプ パワ−ステアリング装置の回転弁コア
JPH02100877U (ja) * 1989-01-30 1990-08-10

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142756A (en) * 1980-04-01 1981-11-07 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve
JPS57160769A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56142756A (en) * 1980-04-01 1981-11-07 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve
JPS57160769A (en) * 1981-03-27 1982-10-04 Toyoda Mach Works Ltd Servo valve

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287862A (ja) * 1985-03-26 1986-12-18 ア−サ−・ア−ネスト・ビシヨツプ パワ−ステアリング装置の回転弁コア
JPH02100877U (ja) * 1989-01-30 1990-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4471808A (en) Hydraulic control apparatus
US5443335A (en) Cutting insert
JPH02182505A (ja) 自動車用タイヤのトレッドパターン
JPS59223565A (ja) ロ−タリ−バルブ
US5133384A (en) Hydraulic pressure control valve
US4104773A (en) Roll manufacturing method and roll, particularly for paper machines
JPS61287862A (ja) パワ−ステアリング装置の回転弁コア
EP0888841A3 (de) Bohrwerkzeug mit Rechteckplatten
US4703544A (en) Method of manufacturing a rotor for hydraulic rotary valve
JP2535333B2 (ja) 転削工具
JPH0355349B2 (ja)
JPH07195221A (ja) ラフィングボールエンドミル
USRE33138E (en) Roll manufacturing method and roll, particularly for paper machines
JPS6150829B2 (ja)
JPS6199417U (ja)
JPS643737Y2 (ja)
JPS6263275A (ja) 油圧回転弁用弁ロ−タ
US1139676A (en) Hand-brake wheel.
JPS60105269U (ja) 回転弁式パワステアリング装置
JPH0811736A (ja) 油圧回転弁用弁ロータ
JP2520306Y2 (ja) はさみ
JPS61271170A (ja) ロ−タリバルブの形状とその加工方法
JPS6037215Y2 (ja) 穴あけ工具
JPH0121210Y2 (ja)
JPS6215537Y2 (ja)