JPS5922078Y2 - 複列ガス詰め充填機のスニフト機構 - Google Patents

複列ガス詰め充填機のスニフト機構

Info

Publication number
JPS5922078Y2
JPS5922078Y2 JP17611678U JP17611678U JPS5922078Y2 JP S5922078 Y2 JPS5922078 Y2 JP S5922078Y2 JP 17611678 U JP17611678 U JP 17611678U JP 17611678 U JP17611678 U JP 17611678U JP S5922078 Y2 JPS5922078 Y2 JP S5922078Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snift
cam
shaft
filling machine
filling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17611678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5590595U (ja
Inventor
嘉信 和田
Original Assignee
澁谷工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 澁谷工業株式会社 filed Critical 澁谷工業株式会社
Priority to JP17611678U priority Critical patent/JPS5922078Y2/ja
Priority to US06/051,028 priority patent/US4259999A/en
Priority to GB7922669A priority patent/GB2036703B/en
Priority to FR7920498A priority patent/FR2444001A1/fr
Priority to IT25361/79A priority patent/IT1122894B/it
Priority to DE2936917A priority patent/DE2936917C2/de
Publication of JPS5590595U publication Critical patent/JPS5590595U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5922078Y2 publication Critical patent/JPS5922078Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複列ガス詰め充填機のスニフト機構に関する。
一般にガス詰め充填機では、容器の開口部を充填ノズル
の壜ロパツキンでシールさせた状態で容器内に高圧下で
充填液を充填し、次に上記容器の開口部と壜ロパツキン
とを離間させる以前に、小流路面積のスニフト孔を開い
て容器内の高圧ガスを徐々に外部に逃がし、容器内の圧
力を大気圧に近づけてから上記容器の開口部と壜ロパツ
キンとを離間させている。
しかるに従来、ガス詰め充填機の一種として、充填ノズ
ルを同心円状に内外に配設した複列ガス詰め充填機が知
られているが、従来の複列ガス詰め充填機では上記スニ
フト孔を開閉するスニフト機構を各充填ノズル毎に設け
ていたので、充填機の構成が複雑となり、また組立に多
数の手間を要することとなっていた。
本考案は上述の点に鑑み、内外各一対の充填ノズルを一
組として、各組毎にスニフト機構を設けることにより、
上述の欠点を改善した複列ガス詰め充填機のスニフト機
構を提供するものである。
以下図示実施例について本考案を説明すると、第1図、
第2図において、軸芯Cを中心として回転される環状の
充填液貯溜タンク1の外周壁には、円周方向等間隔にケ
ーシング2をそれぞれ取付けている。
各ケーシング2は半径方向に延びる上下の筒状部2a、
2bと半径方向の内外において両筒状部2 a 、2
bを一体に連結する垂直方向の筒状部2C,2dとを備
え、各筒状部2a〜2b内は相互に連通されている。
このケーシング2は半径方向に延びる筒状部2 a 、
2 bの各開口部に形成した取付部2eを介して上記タ
ンク1の周壁に取付けられ、第3図に示すように、上方
の筒状部2aの開口部2fはタンク1の周壁に形成した
開口1aを介してタンク1内上部に連通し、下方の筒状
部2bは同様にしてタンク1内下部に連通している。
これにより、タンク1内に貯溜された充填液は下方の筒
状部2bから垂直の筒状部2 C,2d内にタンク1内
の水位と同水位となるまで導入され、また充填液を加圧
するためにタンク1内上部空間に導入された高圧ガスは
、上方の筒状部2aから垂直の筒状部2 C,2d向上
部に導入される。
そして上記各垂直方向の筒状部2 C,2b内には、図
示しないが従来公知のガス詰め充填ノズルをそれぞれ設
けている。
然して、上記ガス詰め充填ノズルのバルブを開閉する開
閉機構は次のように構成している。
すなわち、第3図に示すように、各ケーシング2の上方
の筒状部2a内には半径方向に回転軸3を配設し、この
回転軸3の半径方向外方を上記筒状部2aから外部に突
出させた状態でその筒状部2aに回転自在に軸支してい
る。
そしてこの回転軸3の半径方向内方部にはフォーク状の
腕4を固定してこの腕4を半径方向内側の充填ノズルの
バルブ5に連動させ、また回転軸3の外部突出端にはこ
れを回転させるためのカム6を固定している。
さらに、上記回転軸3には、一端を筒状部2a内に、他
端を外部に臨ませた第2の回転軸7を回転自在に嵌装し
、この回転軸7の内方端部には外側の充填ノズルのバル
ブ8に連動するフォーク状の腕9を形成し、かつ、回転
軸7の外方端部にはカム10を固定している。
したがって、カム6.10を介してそれぞれ回転軸3,
7を所要角度回転させることにより、各腕4,9を介し
て内外の充填ノズルのバルブ5.8をそれぞれ独立して
開閉制御させることができる。
次に、容器の有無を検出して上記バルブ5,8を別個に
開閉制御させるための検出作動機構について説明する。
上記各ケーシング2には、垂直方向の筒状部2 C,2
dの各回転方向前後にそれぞれ昇降杆11 a、11
bを昇降自在に設け、各一対の昇降杆11a、llbの
下端に渡って公知の増目案内部材12a、12bを、ま
た上端に渡ってローラ13 a13bをそれぞれ取付け
る。
一方、充填機の固定枠に設けたブラケット14には、軸
15 aを回転自在に軸支した中空軸15bをそのブラ
ケット14に軸支し、各軸15 a 、15 bの一端
にはアーム16a、16bを連結固定している。
各アーム16a、16bは、増目案内部材12 a 、
12 b昇降杆11 a、11 bおよびローラ13
a 、13 bからそれぞれ構成される容器案内機構1
7a、17bが下降端に位置しているときにはそれら案
内機構178.17 bに干渉することはないが、各案
内機構17 a 、17 bが容器18 a 、18
bによってそれぞれ上昇端まで上昇された際には、アー
ム16aがローラ13aに、アーム16bがローラ13
bに干渉してそれぞれ第2図の矢印a方向に回動される
よう構成している。
さらに上記軸15 a 、15 bの他端にはアーム1
9a、19bをそれぞれ固定し、各アーム19 a 、
19 bの末端には連結杆20 a 、20 bの一端
を連結している。
そしてこの連結杆20 a 、20 bの他端は、充填
機の固定枠に取付けた軸21に枢支した干渉アーム22
a 、22 bの末端にそれぞれ連結している。
干渉アーム22 aは前記バルブ開閉機構のカムと、干
渉アーム22 bは同機構のカム10とそれぞれ干渉可
能な位置に設けてあり、上述したようにアーム16a、
16bがそれぞれローラ13 a 、13 bによって
第2図矢印a方向に回動されたときに、軸15a、15
b、アーム19 a 、19 b、および連結杆20
a 。
20 bを介して各干渉アーム22 a 、22 bを
それぞれ第2図矢印す方向に回動させ、各干渉アーム2
2a、22bをカム6.10と干渉しない位置から干渉
する位置へと移動させることができるようにしている。
なお、第1図、第2図中、23 a 、23 bは容器
18a、18bをそれぞれ昇降させる壜台テーブルであ
る。
さらに第4図、第5図は本考案に係るスニフト機構の一
実施例を示し、バルブブロック24は上記垂直方向の筒
状部2C,2dの下端面間に配設固定している。
バルブブロック24には内外の充填ノズルのための通路
25 a 、25 bが穿設してあり、各通路25 a
、25 b内に充填ノズルを構成するガスノズル26
a 、26 bを挿通させている。
従来周知のように、充填ノズルの液バルブ(図示せず)
は各通路25 a 、25 b(7)上方に設けられ、
容器18a、18bの開口部はバルブブロック24の下
面、又はバルブブロック24より下方の増目案内部材1
2 a 、12 bに設けた壜口パツキンに圧着されて
シールされる。
したがって容器18a、18bに充填液が充填されて液
バルブが閉じた後は、容器18 a 、18 b内上方
の残在空間および上記通路25 a 、25 b内には
高圧ガスが封入される。
その封入された高圧ガスを徐々に大気中に逃がすための
スニフト機構は、本実施例ではスニフト孔を開閉する一
対のスニフ1〜弁27 a 、27 bと、各スニフト
弁を同時に作動させるスニフト軸28と、このスニフト
軸28を作動させるカム29とから構成している。
上記スニフト孔は、各通路25 a 、25bに開口さ
せたオリフィス通路30 a 、30 b、各第1フイ
ス通路に連設したばね収納室31a、31b、上記バル
ブブロック24に固定した筒状部材32の半径方向の孔
33 a 、33 b、およびその筒状部材32の軸方
向の孔34から構成してあり、上記スニフト弁27 a
、27 bは上記孔33 a 、33 b内に遊嵌し
て上記ばね収納室31a、31b内のばね35 a 、
35 bより各先端を上記孔34内に突出させ、がつそ
の状態では、各スニフト弁27 a 、27 bの末端
弁部を孔33 a 、33 bの周囲の弁座部に着座さ
せてスニフト孔を閉しさせている。
また、上記カム29は扇形に形成してその頂部をピン3
6によりバルブブロック24に枢支し、かつその背面に
カム面29 aを形成している。
一方、スニフト軸28は上記孔34内に摺動自在に嵌装
し、ばね37により先端を上記カム29のカム面29
aに弾持させている。
そしてこのスニフト軸28の所要位置には一対のカム部
28 a 、28 bを形成し、各カム部28 a 、
28 bを上記X−7ト弁27 a 、27 bにそれ
ぞれ係合させている。
以上の構成を有するため、内外各一対の壜台テープ/l
/ 23 a 、23 b上に容器18 a 、18
bが共に供給されたときには、壜台テーブル23 a
、23 bの上昇により容器18 a 、18 bが、
したがってこれに伴なって容器案内機構17a、17b
がそれぞれ上昇されるので、各機構17 a 、17
bc7)o−ラ13a、13bはそれぞれアーム16
a 、16 bと干渉可能な位置となる。
そして各ローラ13 a 、13 bがタンク1の回転
に伴なって回転移送され、各ローラ13a。
13bがアーム16 a 、16 bに干渉してこれを
第2図矢印C方向に回転させると、上述したように各干
渉アーム22 a 、22 bが第2図矢印す方向に回
動させてカム6.10にそれぞれ干渉する。
すると各カム6.10は各干渉アーム22 a 、22
bによって第2図矢印C方向に回動され、各カム6.
10の回動は回転軸3,7を介してフォーク状の腕4,
9に伝達されて内外のガス詰め充填ノズルの各バルブを
それぞれ開かせる。
これにより従来周知のように充填液の充填が行なわれ、
その作業が終了すると、各カム6.10は図示しない固
定カムに当接して第2図矢印C方向とは逆方向に回動さ
れて各バルブを閉じる。
なお、内外各一対の壜台テーブル23 a 、23 b
の一方のみに、例えば壜台テーブル23 aに容器18
aが供給されなかったときには、他方の容器18 bが
供給された側では上記と同様にして充填作業が行なわれ
るか、容器18 aが供給されない側では壜台テーブル
23 aが上昇しても容器案内機構17 aは上昇する
ことがなく、シたがってローラ13aとアーム16aと
が干渉することはない。
その結果、カム6と干渉可能な干渉アーム22 aはカ
ム6と干渉し得ない非干渉位置に留まるため、カム6は
閉状態位置のまま干渉アーム22 aを通過して充填作
業が行なわれることはない。
次に、充填液の充填が終了すると、スニフト機構のカム
29はタンク1の回転により所要位置に固定して設けら
れた図示しない固定カムに接触して回動される。
すると、スニフト軸28はカム29のカム面29 aに
よりばね37に抗して第4図左方向に変位され、これに
よりスニフト軸28のカム部28a、28bと係合して
いるスニフト弁27 a 、27 bもばね35 a
、35 bに抗して変位され、スニフト孔を開く。
その結果、前述したように容器18 a 、18 b内
上方の残在空間および上記通路25 a 、25 b内
に封入されていた高圧ガスは、上記オリフィス通路30
a 、30 bにより流通制限を受けつつ徐々に大気
中に排出され、容器18 a 、18 b内の圧力は徐
々に大気圧まで低下する。
容器18 a 、18 b内の圧力が大気圧に接近し又
は大気圧となると、容器18 a 、18 bは壜台テ
ーブル23 a 、23 bによって降下されて充填機
外に排出され、一方、カム29は図示しない固定カムに
より元の位置に戻され、これによりスニフト軸28およ
びスニフト弁27 a 、27 bも元の位置に復帰さ
れてスニフト孔を閉じる。
なお、上記実施例ではカム29の回動によりスニフト軸
28を進退勤させているが、上記カム29を省略し、所
要の回転範囲に渡って配設固定した固定カムにより直接
上記スニフト軸28を進退勤させることが゛できる。
また、第6図、第7図に示すように、スニフト軸28を
筒状部材32内に回転自在に軸支してこのスニフト軸に
カム29を固定するとともに、スニフト軸28には円周
方向に沿ってカム面を形成した一対のカム部28 a
、28 bを形成すれば、スニフト軸28の回転により
上記スニフト弁27a、27bの開閉動作を制御するこ
とができる。
さらに、充填ノズルをタンク1内に収納した従来公知の
複列ガス詰め充填装置に本考案を適用できることは勿論
である。
本考案は以上述べたように、内外各一対の充填ノズルを
一組として各組毎にスニフト機構を設けたものであるか
ら、充填機全体としてのスニフト機構の構成並びにその
組立を容易なものとすることができるという効果か得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図は第1
図の右側面図、第3図は第1図の■l■−■■■線に沿
う断面図、第4図は第1図のIv−Iv線に沿う断面図
、第5図は第4図の右側面図、第6図は本考案の他の実
施例を示す要部の横断面図、第7図は第6図のVll−
Vll線に沿う断面図である。 27 a 、27 b・・・・・・スニフト弁、28・
・・・・・スニフト軸、28 a 、28 b・・・・
・・カム部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 同心状に内側列と外側列とを形成する内外各一対の充填
    ノズルを備える複列ガス詰め充填機において、内外各一
    対の充填ノズル毎に、それら各充填ノズルに形成したス
    ニフト孔に臨ませて単一のスニフト軸を配設するととも
    に、このスニフト軸には、該スニフト軸端に加わる外力
    により駆動されて上記スニフト孔内に嵌装されたスニフ
    ト弁と係合しこれを開放させるカム部を形成したことを
    特徴とする複列ガス詰め充填機のスニフト機構。
JP17611678U 1978-12-15 1978-12-20 複列ガス詰め充填機のスニフト機構 Expired JPS5922078Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17611678U JPS5922078Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 複列ガス詰め充填機のスニフト機構
US06/051,028 US4259999A (en) 1978-12-15 1979-06-22 Gas precharged, liquid filling machine operating with dual rows of containers
GB7922669A GB2036703B (en) 1978-12-15 1979-06-29 Dual row filling machine
FR7920498A FR2444001A1 (fr) 1978-12-15 1979-08-10 Dispositif d'embouteillage sous pression de gaz pour la mise en flacon de liquides a double chaine de transport a recipients
IT25361/79A IT1122894B (it) 1978-12-15 1979-08-30 Dispositivo di imbottigliamento sotto pressione di gas per mettere liquidi in flaconi,con doppia catena di trasporto dei recipienti
DE2936917A DE2936917C2 (de) 1978-12-15 1979-09-12 Vorrichtung mit doppelreihiger Behälterförderung zum Einfüllen von Flüssigkeiten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17611678U JPS5922078Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 複列ガス詰め充填機のスニフト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5590595U JPS5590595U (ja) 1980-06-23
JPS5922078Y2 true JPS5922078Y2 (ja) 1984-07-02

Family

ID=29184331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17611678U Expired JPS5922078Y2 (ja) 1978-12-15 1978-12-20 複列ガス詰め充填機のスニフト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922078Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5590595U (ja) 1980-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024896A (en) Washing device for rotary filling machine
JPS5922078Y2 (ja) 複列ガス詰め充填機のスニフト機構
US5119853A (en) Apparatus for filling cans with a liquid
US4259999A (en) Gas precharged, liquid filling machine operating with dual rows of containers
US5040574A (en) Can filling apparatus having an improved gas venting mechanism
US5139058A (en) Filling valve
US2189451A (en) Rotary can washer
JPS5933834Y2 (ja) 複列充填機のバルブ開閉装置
JPH1191877A (ja) 充填バルブの洗浄装置
JPS6398A (ja) 液体充填装置
JPS5846080Y2 (ja) 逆圧式充填バルブの缶シ−ル装置
JP2808355B2 (ja) ピストン式定量充填機
JPH08282308A (ja) 燃料タンク用気化燃料流路規制装置
JPH0754157Y2 (ja) ガイドコーンの下降装置
JP2000337550A (ja) バルブ装置
JPS5938394Y2 (ja) 逆圧室液体充填機の充填バルブ室昇降装置
JPH0442623Y2 (ja)
JPH08310596A (ja) 充填装置
JPS633998Y2 (ja)
US3010618A (en) Liquid filling machine
JPS6211837Y2 (ja)
JP2523030Y2 (ja) 充填装置の空寸調整装置
JP2523119Y2 (ja) 充填バルブ
JPS60145Y2 (ja) 充填装置の充填ノズル洗滌装置
JPH04128185A (ja) 充填装置の自動空寸調整装置