JPS59220210A - Al押出製品 - Google Patents

Al押出製品

Info

Publication number
JPS59220210A
JPS59220210A JP9460183A JP9460183A JPS59220210A JP S59220210 A JPS59220210 A JP S59220210A JP 9460183 A JP9460183 A JP 9460183A JP 9460183 A JP9460183 A JP 9460183A JP S59220210 A JPS59220210 A JP S59220210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
extruded product
extrusion
aluminum
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9460183A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Miyazaki
健史 宮崎
Kenichi Sato
謙一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP9460183A priority Critical patent/JPS59220210A/ja
Publication of JPS59220210A publication Critical patent/JPS59220210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C23/00Extruding metal; Impact extrusion
    • B21C23/22Making metal-coated products; Making products from two or more metals
    • B21C23/24Covering indefinite lengths of metal or non-metal material with a metal coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C9/00Cooling, heating or lubricating drawing material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、押出後延伸加工して製造される、少なくとも
表面がアルミ合金から成る単体又は複合材より成るAI
!押出製品に関するものである。
(背景技術) 押出加工された表面がアルミニウム又はアルミ合金より
成る単体又は複合の線状体(以下、A/押出材と称す)
は、その表面が極めてフレッシュな表面を持っているた
め、伸線、伸管等の延伸加工に際して工具との間に大き
な摩擦係数を持ち、加工時に非゛常に焼付き易いため、
そげ等の欠陥が発生し、表面特性を悪化させ、焼付きが
ひどくなると、断線したり、又そげのひどいものは表面
不良になり、歩留りが悪くなる欠点があった。特に伸線
加工時高い潤滑圧力を必要とするアルミニウム被覆銅線
ではこの傾向が強く、焼付きの頻度も高かった。
(発明の開示) 本発明は、上述の問題点を解決するため成さつ れたもので、押出し時AJの表面に酸化物全形成を助長
させて以後の延伸加工時の潤滑性を良くして、表面欠陥
、断線を発生せず、品質良好で、歩留り良く製造し得る
AI!押出製品を提供せんとするものである。
本発明は、押出後延伸加工される単体又は複合材より成
る押出製品であって、少なくとも表面を構成する合金が
、Mgおよび/又はLiをMg量+7xLi量で0.0
05〜0.2%含み、残部がAlと不可避的な不純物か
ら成ることを特徴とする/l’押出製品である。
本発明において、AI!押出製品の形状は線、条、テー
プ、板、管、その他の異形等のいずれでも良く、複合材
としては、例えば鉄、鋼、Ni、Cu 等又はそれらの
合金(例、Fe−Ni合金等)などより成る芯材の周り
にAJ金合金被覆したものである。特に本発明は、伸線
加工時に高圧力による加工が必要なAJ被覆鋼線等の複
合線状体の加工時の焼付き防止に大きな効果を発揮し得
る。
押出しに用いられる押出装置としては、例えばコンテナ
ーとラムより成、るビレット型押出機、嚇≠W駆動ホイ
ールと固定シューブロックより成る摩擦駆動型押出装置
(コンフォーム装置)、対向する駆動キャタピラと両側
面の固定壁より成る摩擦駆動型押出装置(Wire J
ournal 、 1976年4月号、 P、64.ラ
イネックス装置)などのいずれを用いても良い。
本発明において、少なくとも表面を構成するAI!合金
(単体を構成する合金又は複合材の外被金属を構成する
合金)がMgおよび/又//iLiをMg量+7xLi
量で0.005〜02%を含むのは、Mgおよび/又は
Liはアルミニタム材の表面酸化物の形成を助長し、こ
の被覆が以後の伸線、伸管等の延伸加工時に潤滑特性に
優れ、焼付きの発生頻度を減少するだめである。Mg量
+7 X Li量が0.005%未満では延伸加工性改
善の効果が見られず、0.2%を越えると延伸加工性改
善の効果が飽和し、導電率を低下させると共に押出圧力
の増大が起こる。
又アルミニウム母材としては電気用アルミニウムを用い
ることが、導電率の保障、耐食性、費用等の上で好まし
い。
なお、木発F!AKよる押出製品の製造において、押出
し後、AJ合金表面に積極的に酸化被膜、水酸化被膜ミ
ベーマイト被膜等の被膜処理を連続的又はパッチ式で施
して被膜を生成させることは、何等差支えなく、これら
によりさらに延伸加工性を改善させることができる。
(実施例) 鋼線の周りに、表1に示す電気用アルミニウム地金を母
材とするアルミニウム又はアルミ合金を熱間押出しによ
り被覆し、Ar断面積比3o%の10mmΦのAI!被
覆鋼線材を作成した。A4合金中のLi、Mgの組成は
表1に示す通−りである。
このAJ被覆鋼線材を連続伸線機を用い、ビスラタイプ
の強制潤滑ダイスとステアリン酸カルシクムを主体とし
た粉末状の固体潤滑剤を用い、3.6mmΦまで伸線加
工した。
これらの伸線加工時の焼付き発生回数および得られた3
、6mmΦの線の導電率は表1に示す通りである。
表1より、本発明による%4〜%7はいずれも伸線加工
性が良いだめ、焼付きがなく、導電率も高いことが分る
表     1 これに対し、Mgおよび/又はLiが無いか又は低い%
1. N[12,t’h3は焼付きが生じ、これらが高
い%8.$9.il Oは焼付きがないが、導電率が低
下する。
(発明の効果) 上述のように構成された本発明のA/押出製品は次のよ
うな効果がある。
(イ)少なくとも表面を構成するAJ金合金、Mgおよ
び/又はLiをMg量+7’XLi量で0.005〜0
.2%含むため、Mgおよび/又はLiがアルミニウム
材の表面酸化物の形成を助長し、この被膜が以後の延伸
加工時において潤滑特性に優れ、焼付きの発生頻度を減
少するので、表面欠陥がなく、又導電率等の特性が優れ
る。
(ロ)製造時の延伸加工時、表面不良がなく、又断線に
至るような欠陥を生じないため、長尺のまま製品となる
ので、歩留り良く製造し得る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)押出後延伸加工される単体又は複合材より成る押
    出製品であって、少なくとも表面を構成する合金が、M
    gおよび/又はLiをMg量+7xLi量で0.005
    〜0.2%含み、残部がA/と不可避的な不純物から成
    ることを特徴とするAJ押出製品。
  2. (2)複合材が、鉄、鋼又はFe−Ni合金芯材の周り
    にアルミ合金を被覆したものである特許請求の範囲第1
    項記載のAj’押出製品。
  3. (3)周りのアルミ合金が、電気用アルミニウムにMg
    および/又はLiを添加したものである特許請求の範囲
    第2項記載のAI!押出製品。
JP9460183A 1983-05-27 1983-05-27 Al押出製品 Pending JPS59220210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9460183A JPS59220210A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 Al押出製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9460183A JPS59220210A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 Al押出製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220210A true JPS59220210A (ja) 1984-12-11

Family

ID=14114773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9460183A Pending JPS59220210A (ja) 1983-05-27 1983-05-27 Al押出製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220210A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0573780A1 (en) Wire electrode for wire cutting electro-discharge machining
JPS5941462A (ja) 放電加工用複合電極線の製造方法
JPS59220210A (ja) Al押出製品
JPS6053043B2 (ja) 溶接用線材を伸線する方法
EP0608466B1 (en) Steel wire for automatic coiling and production process thereof
EP1080815A2 (en) Wire electrode for electric-discharge machining
EP0341688A1 (en) A method for manufacturing electrically conductive substances with a lubricant composition
JPS60249529A (ja) ワイヤ−カツト放電加工用複合電極線
JPS6053106B2 (ja) 無酸素銅線素材
JPH06187857A (ja) 超電導線の製造方法
JPH10137837A (ja) 感光体基盤用円筒管の製造方法
JPS6357495B2 (ja)
JP2757461B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS59123751A (ja) ワイヤ−カツト放電加工用電極線の製造方法
JPS59129629A (ja) ワイヤカツト放電加工用複合電極線およびその製造法
JPS6017041A (ja) ワイアカツト放電加工用電極線
JP3404941B2 (ja) 伸線方法
JPS59199112A (ja) 複合材の押出被覆法
JPS59129626A (ja) ワイヤカツト放電加工用電極線
JP3409440B2 (ja) ワイヤ放電加工用電極線
JPS6199514A (ja) 亜鉛めつき細線の製造方法
JPS5942116A (ja) 放電加工用複合電極線の製造方法
JPH0215819A (ja) アルミ被覆鋼線の湿式強制潤滑伸線方法
JPS59130621A (ja) 亜鉛被覆線の加工方法
JPS60116736A (ja) ワイアカツト放電加工用電極線