JPS5922009A - 自動焦点調整方法及びその装置 - Google Patents

自動焦点調整方法及びその装置

Info

Publication number
JPS5922009A
JPS5922009A JP13029482A JP13029482A JPS5922009A JP S5922009 A JPS5922009 A JP S5922009A JP 13029482 A JP13029482 A JP 13029482A JP 13029482 A JP13029482 A JP 13029482A JP S5922009 A JPS5922009 A JP S5922009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical system
distance
focus adjustment
refractive index
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13029482A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Murakami
村上 制
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SORIGOOLE JAPAN KK
Original Assignee
SORIGOOLE JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SORIGOOLE JAPAN KK filed Critical SORIGOOLE JAPAN KK
Priority to JP13029482A priority Critical patent/JPS5922009A/ja
Publication of JPS5922009A publication Critical patent/JPS5922009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/40Systems for automatic generation of focusing signals using time delay of the reflected waves, e.g. of ultrasonic waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動焦点調整方法及びその装置に係り、とく
に光学系に電磁光学材料から成るレンズを備えた自動焦
点調整方法及びその装置に関する。
一般に、レンズを含む光学系により対象物体の結像を行
なう場合、焦点調整が必要である。
従来は、人が結像面での結像状態を視ながら光学系を調
整して焦点調整を行なっていたが、近年、光学系の焦点
調整を電気的・機械的に行なわしめる自動焦点の研究・
開発が盛んになされている。これは、対象物体と光学系
との間の距離を三角測量方式やソナ一方式、コントラス
ト方式等によって測距し、この距離情報に基づいて光学
系を調整し、自動的に焦点調整をなそうとするものであ
る。ところで光学系を調整して焦点調整を行なうとき、
従来は、レンズを光軸方向へ機械的に移動して行なって
いた。例えば、第1図に示す結像系に於て、物体A、レ
ンズ1(焦点距離f)及び固定フィルム2相互間の距離
をaI + ’)2とし、今、al、b2がレンズの公
式1/a+ +1/b+ =1/fを満たし物体A(7
)像A′がフィルム2上に結像している状態がら、レン
ズ1から距離a2  離れた物体Bをフィルム2上に結
像するためにはC= a+ f/ (a+ −f)−a
t f/ (a2−f)だけ当該レンズ1を右方へ移動
しなければならない。カメラレンズのように、結像精度
を上げるため光学系が複数個のレンズ群即ち組レンズか
ら構成されているときには、前述した第1図のように組
レンズ全体を移動して焦点調整する他、組レンズの一部
である前群或いは後群レンズのみを移動させる場合があ
り、又、ズーム作用を持たせたズームレンズにあっては
バリエータの移動による焦点距離変化とコンペンセータ
の移動による焦点調整とが同時になされるようになって
いる。そして、上記したレンズ移動を行なうにあたり、
レンズを装着した鏡胴に送りネジ部を形成し、電動機構
を用いて自動的なレンズの繰出しが出来るように構成し
ていた。
しかしながら、係る従来技術に於ては、機械的に光学系
の調整を行なうため、連応性に欠けるとともに構成が複
雑・大型化し、がっ、機械的摩耗による誤動作を生じる
などの欠点があった。
本発明は斯様な従来技術の欠点に鑑みなされたものであ
り、電磁光学材料を利用して、光学系の機械的駆動を行
なうことなく、焦点調整の可能な自動焦点調整方法及び
その装置を提供することを、その目的とする。
本発明は、対象物体がら出た光を結像面に結像させる光
学系に電磁光学材料がら成るレンズを備え、このレンズ
に、対象物体と当該光学系との距離に応じた電界又は磁
界を印加して該レンズの屈折率を変え光学系の焦点調節
を行なうことによって、前記目的を達成しようとするも
のである。
以下、本発明の一実施例を第2図に基づいて説明する。
第2図は、本発明に係る自動焦点調整方法に従って構成
された自動焦点装置を示す←概略図である。この図に於
て、1oは電気・磁気光学材料(図の場合は電気光学効
果)がら成るレンズであり、このレンズ10の後方所定
位置に固定フィルム2が配置されている。この場合、電
気(磁気)光学材料は、電場(磁場)を印加すると屈折
率が変化する、所謂、ポッケルス効果・カー効果等の性
質を有しており、とくに前記レンズ10は、この電気光
学効果の大きな、例えはペロフスカイト型のタン々ル醜
、ニオブ酸塩なとから成る透光性あるガラス・セラミッ
クス等の電気光学材料によって形成されている。
コ(7) レンズ10の両側球面10A、10Bには各
々西明電極11A、11Bが貼着されている。
この透明電極11A。、11Bはレンズ1o内に電界(
電場)を生せしめる手段としての機能を有しており該透
明電極11A、11Bに外部の電源12から所定の電圧
が印加されるようになっている。この電源12は、その
出力電圧が後述する制御回路15の制御信号によって自
動的にコントロールされるようになっている。
20は、対象物住人と光学系としてのレンズ10との間
の距離を測定する測距部である。この測距部20は、第
2図の場合、ソナ一方式による例が示されており、音響
信号(超音波)の送受を行なう送受信機21及び計測回
路22とから成る。この測距部20は、送受信機21か
ら超音波を発射させ、この超音波が対象物体Aに当たっ
て反射し送受信機21に再び返ってくるまでの時間を計
測回路22で計時し距離測定を行なうものである。この
測距部2oが測定した距離信号は、制御回路13へ送出
されるように成っている。そして、この制御回路13は
、距離信号に基づいて前記電源12へ制御信号を出力し
、フィルム2上に結像せしめる電圧を該電源12に発生
させるように成っCいる。
次に上記実施例の全体的作用を説明する。第2図に於て
、レンズ10の曲率半径で定まるシェイプ77クタ−8
=5.952X10−”、該レンズ10とフィルム2間
の距離をb−28trnnで一定とする。今、フィルム
2から距WtlD+=1.8ry+(1,8X 103
+mn) gれた物体Aの像をフィルム上に形成する場
合、 a+ = D+ −b −28 の25式からflを求めるとfl =27.5.1S(
鼎〕となり、この値を nに一−−−−−→−1 fl に代入すると必要なレンズ10の屈折率旧+−1,60
95が得られる。同様にしてD2=20m(2,OX 
10’mm) 、 D3:OO(図示せず)ノ場合につ
いて必要なレンズ10の屈折率n2.n3を求めるとn
2牛16007 、 ng牢1,6となる。従って(n
+−n3)/n+X100T−0,59(%)だけ屈折
率を変化させればD+=1.8mからDs =■まてピ
ント調整することが可能となる。
一方、レンズ10をポッケルス効果の大きな電気光学効
果で形成したとき、ポッケルス定数をr、印加電界E、
[界のないときの屈折率をno  とすれば電界印加時
の屈折率は、n。
V〒11下虎− の式に従って変化する。たとえば、r=5000 X 
10”cm/V 、 no =1.6とするとEを0〜
10”J/cmの量変化させることによりnを約1%程
度変化させることが可能である。ポッケルス定数はKT
Nが1 <5000 X 10−”チタン酸バリウムが
3000 X 1 o−10cWL/Vである。
従って予め適当な屈折率を有する電気光学材料によりレ
ンズ10を形成し、前記測距部20で測定した距゛離信
号に対応する所定の電圧を、制御部13の働きで電源1
2に発生させ前記透明電極11A、IIBに印加するこ
とにより、該レンズ10の屈折率を適宜変化させて、当
該レンズ10を何ら移動することなく自動的な焦点調整
をなさしめることができる。このとき、前記レンズ10
は凸レンズであり電界印加時における該レンズ10の周
辺部の電界か中心部に比べ相対的に強くなる。このため
、レンズ10は半径方向に屈折率が小さくなった屈折率
分布型レンズとなり収差か減少する。
この実施例によれば、簡単な構造で、光学系の自動焦点
調整を速やかに行なうことができ、また機械的駆動部が
ないので、レンズ系の小型・軽戴化を図ることかでき、
かつ磨耗による調整誤差を完全になくすことが可能とな
る。
尚、上記実施例に於ては、電気光学効果を利用する場合
につき説明したが、レンズを磁気光学材料を用いて形成
しソレノイド等の磁界発生手段により磁場を印加するよ
うに構成してもよい。また、レンズは前述した単レンズ
の他、第6図に示すような色消し用の合せレンズ60と
し、前後゛端球面に透明電極soA、xoBを貼着する
か、加えて境界面に透明電ii 30 Cを挟着し、制
御信号によって制御される電源61により所定の電圧を
印加するようにしてもよい。
また、上記実施例ではソナ一方式による測距部を用いる
場合につき説明したが、本発明は何らこれに限定される
ものではなく、三角測量方式、コントラスト方式など他
の測距方式によって距離測定を行なうようにしてもよく
、要は対象物体と光学系との間の何らかの距離情報に基
づき、自動的に光学系の焦点調整をなすものであれはよ
い。
以上のように本発明によれば極めて簡単な構成により連
応性があり、かつ、光学系を小型・軽量にすることが可
能な磨耗の生じないという優れた特徴を有する自動焦点
調整方法及びその装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の焦点調整方法を示す説明図、第2図は本
発明の一実施例に係る自動焦点調整装置を示す概略図、
第6図は第2図の一部に係るレンズの変形例を示す概略
図である。 1.10・・・レンズ、11A、 11B、 30A、
50B。 3oC・・・透明電極、12.31・・・電源、16・
・・制御回路、20・・・測距部。 特許出願人   株式会社ソリゴールジャパン代理人 
弁理士高 橋  勇(ばか2名)0弘昂勺第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  対象物体から出た光を結像面に結像させる光
    学系に電磁光学材料から成るレンズを備え、このレンズ
    に、対象物体と当該光学系との距離に応した電界又は磁
    界を印加して該レンズの屈折率を変え光学系の焦点調節
    を行なうことを特徴とした自動焦点調整方法1、
  2. (2)対象物体から出た光を結像面に結像させる光学系
    に装備された電磁光学材料から成るレンズと、このレン
    ズに電界又は磁界を印加する手段と、対象物体と光学系
    との距離を測定する111II距部と、この測距部の出
    力する距離信号に応じて前記レンズに印加する電界又は
    磁界の強さを制御し光学系の焦点調節を行なう手段とを
    備えたことを特徴とする自動焦点調整装部、。
JP13029482A 1982-07-28 1982-07-28 自動焦点調整方法及びその装置 Pending JPS5922009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13029482A JPS5922009A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 自動焦点調整方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13029482A JPS5922009A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 自動焦点調整方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5922009A true JPS5922009A (ja) 1984-02-04

Family

ID=15030868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13029482A Pending JPS5922009A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 自動焦点調整方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922009A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182609A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光集積回路装置
JP2009012011A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Sunx Ltd レーザ加工装置
US8373936B2 (en) 2010-04-12 2013-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing lens and image sensing module
US8400718B2 (en) 2009-07-14 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8422147B2 (en) 2011-04-05 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8462448B2 (en) 2009-08-07 2013-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing module, imaging lens and code reading method
US8520127B2 (en) 2009-10-08 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens comprising aperture stop and single lens, image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens, method for manufacturing image pickup lens comprising aperture stop and single lens, and method for manufacturing image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232348A (en) * 1975-09-03 1977-03-11 Thomson Brandt Automatic focusing projector and reader

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5232348A (en) * 1975-09-03 1977-03-11 Thomson Brandt Automatic focusing projector and reader

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63182609A (ja) * 1987-01-23 1988-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光集積回路装置
JP2009012011A (ja) * 2007-06-29 2009-01-22 Sunx Ltd レーザ加工装置
US8400718B2 (en) 2009-07-14 2013-03-19 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module
US8462448B2 (en) 2009-08-07 2013-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing module, imaging lens and code reading method
US8520127B2 (en) 2009-10-08 2013-08-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens comprising aperture stop and single lens, image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens, method for manufacturing image pickup lens comprising aperture stop and single lens, and method for manufacturing image pickup module comprising image pickup lens including aperture stop and single lens
US8373936B2 (en) 2010-04-12 2013-02-12 Sharp Kabushiki Kaisha Image sensing lens and image sensing module
US8422147B2 (en) 2011-04-05 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Image pickup lens and image pickup module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7019919B2 (en) Optical system and imaging device
US5212571A (en) Ultrasonic holographic imaging apparatus having zoom feature
GB1466425A (en) Transmitting optical information
JPS5922009A (ja) 自動焦点調整方法及びその装置
CN111290101A (zh) 投影成像系统及激光投影设备
TW446848B (en) Projection system for automatically adjusting focal length and method thereof
KR20070015366A (ko) 복굴절 광경로 길이 조정기를 사용한 부피측정의 이미징을위한 디스플레이 디바이스
US20030142086A1 (en) Image projecting device
JPS61156213A (ja) ズ−ムレンズ
JPS5922010A (ja) 自動焦点調整方法及びその装置
JP4189798B2 (ja) 可変焦点レンズを用いた定倍率結像方法と装置
JPS58152535A (ja) 合焦機能を有する光学装置
US20080159785A1 (en) Light beam scanning apparatus
JPH01213619A (ja) 光−光変換素子
US11307433B2 (en) Acoustically adjustable lenses
TWI314219B (ja)
US10743765B2 (en) Miniature imaging system for ophthalmic laser beam delivery system
JPS58181015A (ja) 光路調整方法及びその装置
JPS58181019A (ja) 焦点調整方法及びその装置
JPH01284811A (ja) カメラシステム
JP2007004132A (ja) 撮像装置
CN112540442A (zh) 投影镜头、投影镜头的调焦方法及装置、投影仪
JPS6157918A (ja) 光学機器の自動焦点調整方法
CN114967086B (zh) 投影镜头及投影设备
EP3243051B1 (en) Method, apparatus and computer program for determining focusing information