JPS59220064A - 精密直線移動装置 - Google Patents

精密直線移動装置

Info

Publication number
JPS59220064A
JPS59220064A JP9147583A JP9147583A JPS59220064A JP S59220064 A JPS59220064 A JP S59220064A JP 9147583 A JP9147583 A JP 9147583A JP 9147583 A JP9147583 A JP 9147583A JP S59220064 A JPS59220064 A JP S59220064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carriage
magnetic path
motor
disc
linear motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9147583A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Watanabe
順一 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9147583A priority Critical patent/JPS59220064A/ja
Publication of JPS59220064A publication Critical patent/JPS59220064A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/035DC motors; Unipolar motors
    • H02K41/0352Unipolar motors
    • H02K41/0354Lorentz force motors, e.g. voice coil motors
    • H02K41/0356Lorentz force motors, e.g. voice coil motors moving along a straight path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は精密直線移動装置にかNす、特にビデオディス
ク等の記録媒体を用いた情報記録再生装置のキャリッジ
を移動させる装置に適用して好適な精密直線移動装置に
関1−る。
〔発明の従来技術〕
移動体であるキャリッジを所定量直線的に移動させるた
めの装置としては、例えばビデオディスク等の記録媒体
を用いた情報記録再生装置に使用されている。
このよつ1工装置においては、情報に対する記録再生の
ための光ピツクアップを媒体面上のトラックに正確に追
従させるためには、l・ランクピッチが約2μmと微小
でありかつ平均移動時間が約数百rrLSeCときわめ
て短かいことから、この光ピンクアップな塔載するキャ
リッジの駆動に際しては高精度が要求され、特にその支
持機構に対しては高性能であることが要求される。
上記のような支持機構において、キャリッジを例えば直
動転がり軸受等のいわゆる機械的構成の軸受を用いた方
式では、低速時におけるスティックスリップの発生や、
案内面の微細な凹凸による移動時の振動の発生が避けら
れず、これが制御系における制御可能な範囲を逸脱する
周波数成分を有するものに至ると前記性能を維持し得な
いことになる。またこれを案内面の加工精度の向上によ
り対処するにしても、接触型の軸受であることから依然
として解決し得ない。
そこで、動圧軸受形式では現状において装置の大型化、
高価格化が避けられないことから、近時前述の支持方式
に代えて非接触型の静圧軸受を用いたものが見受けられ
るようになっている。これは前述のような移動時におけ
る問題点を解消するもので、光ピツクアップの移動動作
とトラッキング動作とを一つの駆動機構によって可能な
らしめようとするものである。
しかしながらこれによっても、その構成が単にキャリッ
ジを駆動源の上部に載置するように位置させ、駆動源の
可動部と一体的に結合されるものであるから、装置全体
としては大型化することが避けられず、特に厚さ方向が
太き(なって、薄型で軽量化するうえにおいて障害とな
るばかりでなく、静圧軸受自体がその高剛性を必槻とす
ることから比較的大きいことと相俟って駆動源の駆動中
心と軸受の支持中心とが離れることにより回転モーメン
トの増大が無視できなくなって、駆動力伝達系としての
剛性を低下させ、高速動作に限界を与えるという問題が
あった。
〔発明の目的〕
本発明はこれに鑑み、上記従来技術の問題点を解決する
ことを目的としてなされたもので、小型で高性能な精密
直線移動装置を提供するものである。
〔発明の構成〕
以下、本発明を図面に示す実施例を参照して説明する。
図に示す実施例は、本発明を光デイスク装置に適用した
場合を示すもので、第1図は側面を、第2図は第1図の
A−A線における拡大断面をそれぞれ示している。
ディスク1は、駆動モーフ2により回転駆動されるよう
になっており、このディスク1のトラック3を横切る方
向にキャリッジ4が移動自在に設けられ、このキャリッ
ジ4には、対物レンズ、光源、受光部、フォーカソング
用モーク等が格納された光ピツクアップ5が前記ディス
クIIK対向するよう塔載されている。
上記キャリッジ4は静圧軸受を兼務する可動コイル型リ
ニヤモークロにより支持されている。このリニヤモータ
6は、キャリッジ案内部材を兼ねる上磁路部材7を有し
、この上磁路部材7と下磁路部材8とがスペーサ9,9
により所定の間隔を保持して対置され、上磁路部材7の
下磁路部材8に対向する面には永久磁石10が配列され
ている。
上記キャリッジ4は、第2図に拡大断面を示しているよ
うに、前記上磁路部材7を抱持するように跨座され、そ
の左右脚部4A、4Aの下部間にコイル支持板11によ
り補強された平面コイル12が掛は渡され、この平面コ
イル12は前記永久磁石10と下磁路部材8との間の磁
気間隙13内に非接触状態に挿入されている。
一方、前記キャリッジ4にはエアポンプ14に連通する
ホース15が接続され、第3図に示すようにキャリッジ
4内のエア通路16を通じてキャリッジ4と上磁路部拐
7との対向間隙17(約数十μm)に圧力エアが供給さ
れるようになって16つ、この圧力エアによりキャリッ
ジ4の支持剛性を与え、静圧軸受を構成している。なお
、上記間隙17は中央部分で大きく、周辺部分で小さく
形成されており、圧力エアが供給された際の圧力分布が
第4図のように中央部で高く、周辺部分で低くなるよう
に形成されている。
前記キャリッジ4の位置検出は、図示しないリニヤセン
サによって行なわれるが、これについては光学式その他
適宜な手段であってよい。
したがってエアポンプ14によりキャリッジ4と案内部
材を兼ねる上磁路部材7との間隙17内に圧力エアを供
給するとともにリニヤモータ6に通電すると、平面フィ
ル12を有するキャリッジ4は第1図において矢印のよ
うにディスク1の半径方向に移動され、光ピツクアップ
5によりディスク1の記録内容を読出すことになる。
なお、図示実施例においては、光デイスク記録再生装置
に本発明を適用した場合について示したが、これに限ら
ず高精度で高速に移動させることが要求されるものであ
れば適用することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、キャリッジ等の移動体
を直線状に移動させるものにおいて、その移動体の支持
手段としての静圧軸受と可動コイル型リニヤモータとを
有し、このリニヤモータの磁路部材が移動体の静圧軸受
の案内部材を兼務する構成としたので、装置が占有する
空間、特に厚み方向の容積がきわめて少(てすみ、装置
の薄型化を達成することができるとともに、移動体の直
線移動を高速かつ高精度に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にか又る精密直線移動装置の一実施例を
示す側面図、第2図は第1図A−A線における拡大断面
図、第3図は圧力エアの供給系を示す略示断面図、第4
図は同圧力分布状態を示す線図である。 1・・・デーfスク、2・・・駆動モータ、4・・・キ
ャリッジ、5・・・光ピツクアップ、6・・・可動コイ
ル屋リニヤモータ、7・・・上磁路部材、訃・・下磁路
部材、10・・永久磁石、12・・・平面コイル、13
・・・磁気間隙、14・・・エアポンプ、17・・・[
。 出願人代理人  猪  股    清

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. キャリッジ等の移動体を直線状に移動させるものにおい
    て、その移動体の支持手段として静圧軸受と可動コイル
    型リニヤモータとを有し、このリニヤモータの磁路部材
    を前記移動体の静圧軸受の案内部拐として兼務せしめる
    ようにしたことを特徴とする精密直線移動装置。
JP9147583A 1983-05-26 1983-05-26 精密直線移動装置 Pending JPS59220064A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9147583A JPS59220064A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 精密直線移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9147583A JPS59220064A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 精密直線移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59220064A true JPS59220064A (ja) 1984-12-11

Family

ID=14027418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9147583A Pending JPS59220064A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 精密直線移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59220064A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109780059A (zh) * 2019-03-07 2019-05-21 苏州赛得尔智能科技有限公司 一种四自由度直线电机用磁悬浮轴承

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109780059A (zh) * 2019-03-07 2019-05-21 苏州赛得尔智能科技有限公司 一种四自由度直线电机用磁悬浮轴承

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5138605A (en) Low-profile radial access mechanism for disk recording/playback apparatus, with optical head mounted on a carriage
GB2186734A (en) Disk drive
JPH0731814B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
US5970038A (en) Reduction of mesa fly height modulation due to media asperities in magneto-optic drives
JPS59220064A (ja) 精密直線移動装置
JPH0352658B2 (ja)
JP3237210B2 (ja) ディスク装置
US5101398A (en) Device for magnetically guiding movement of a moving body such as an optical head
JPS6139846A (ja) 光ディスク装置
JPH0519878Y2 (ja)
JPH038129A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH0196875A (ja) 光ディスク駆動装置
JP2693143B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPS63224086A (ja) 磁気デイスク装置
JPH02193320A (ja) 光学式記録再生装置
JPH04355654A (ja) ボイスコイルモータ
JP3424268B2 (ja) 光ディスク装置
JPS61150169A (ja) 光学式記録再生装置
JPS621130A (ja) 光学式記録および/または再生装置
JPH0425635B2 (ja)
JPH0352125A (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH03203848A (ja) 光磁気ディスクドライブ装置
JPH07320423A (ja) 電磁駆動装置および対物レンズ駆動装置
JPH0482059A (ja) ヘッド駆動機構
JPH04146529A (ja) 光ヘッド移動支持機構