JPS59215676A - 燃料電池の電池積層体締付装置 - Google Patents
燃料電池の電池積層体締付装置Info
- Publication number
- JPS59215676A JPS59215676A JP58091323A JP9132383A JPS59215676A JP S59215676 A JPS59215676 A JP S59215676A JP 58091323 A JP58091323 A JP 58091323A JP 9132383 A JP9132383 A JP 9132383A JP S59215676 A JPS59215676 A JP S59215676A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laminated body
- battery stack
- cell
- cell laminated
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/24—Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
- H01M8/2465—Details of groupings of fuel cells
- H01M8/247—Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、マトリクスを備えた燃料電池における多数
の単電池を集積した電池積層体を締付ける装置に関する
。
の単電池を集積した電池積層体を締付ける装置に関する
。
周知のように、リン酸水溶液燃料電池は、tlf。
解液を含浸したマ)+Jクスを中心として、その両面に
ガス拡散電極を重ね、各rFL極の外面にガス供給溝を
有するガス分離板を重ね合して−っの単電池を構成し、
この単電池を多数積、み重ねて電池積層体となし、交差
する方向に燃料ガスと空気(水素と酸素)を流入するこ
とにより、各単電池で発生した電気エネルギーを総合し
て所定電圧、電流のエネルギーが得られるものである。
ガス拡散電極を重ね、各rFL極の外面にガス供給溝を
有するガス分離板を重ね合して−っの単電池を構成し、
この単電池を多数積、み重ねて電池積層体となし、交差
する方向に燃料ガスと空気(水素と酸素)を流入するこ
とにより、各単電池で発生した電気エネルギーを総合し
て所定電圧、電流のエネルギーが得られるものである。
また、単電池の各層は互いに密着され、各単電池をも互
いに密着しておく必要があり、しかも発電中に熱が発生
するため、電池積層体間に冷却装置が挟み込まれるもの
である。
いに密着しておく必要があり、しかも発電中に熱が発生
するため、電池積層体間に冷却装置が挟み込まれるもの
である。
ところで、電池積層体を締め付ける装置として、従来第
1図と第2図に亘って示すものが知られているが、起立
する4本の支柱(1)に一対の押桟(2) (2)を平
行して上下可能に設け、押桟(2) (2)の上に皿バ
ネ(3)を嵌め、支柱(1)の先端部に螺合したボルト
(4)を締め付けることにより、電池積層体(5)を細
めイ1けるように梠成し、しかも締イ1装置は外容器(
6)内に覆われているものである。
1図と第2図に亘って示すものが知られているが、起立
する4本の支柱(1)に一対の押桟(2) (2)を平
行して上下可能に設け、押桟(2) (2)の上に皿バ
ネ(3)を嵌め、支柱(1)の先端部に螺合したボルト
(4)を締め付けることにより、電池積層体(5)を細
めイ1けるように梠成し、しかも締イ1装置は外容器(
6)内に覆われているものである。
しかし外容器(6)内は電池積層体より発する熱で加熱
されるもので、その熱により締付装置の各部材が変形し
、電池の平面全面に均等な荷重が一様にかかる保証がな
く、全面に均等な荷重が加えられないことから、電池に
局部過熱が発生し発電性能を低下する因子となるもので
あり、また電池積層体の締圧を簡単に調整することが出
来ない等の難点があった。
されるもので、その熱により締付装置の各部材が変形し
、電池の平面全面に均等な荷重が一様にかかる保証がな
く、全面に均等な荷重が加えられないことから、電池に
局部過熱が発生し発電性能を低下する因子となるもので
あり、また電池積層体の締圧を簡単に調整することが出
来ない等の難点があった。
この発明の目的は、電池積層体の平面全面に亘り均一な
荷重で締め付けられ、且つ外部より締圧を簡単に調整で
きる電池m層体の締付装置を提供することにある。
荷重で締め付けられ、且つ外部より締圧を簡単に調整で
きる電池m層体の締付装置を提供することにある。
この発明の構成は、電池積層体を上下に固定面を備えた
室内に設置し、気体あるいは液体などの流体を入光し得
る膨張体で電池積層体を固定面に押圧して締付けること
を特徴とするもので、上下の固定面に狂いがあっても流
体による荷重であるから電池積層体の全面に一様の締圧
が与えられ、また流体の圧力の加減により締L1−を調
整することが出来るものである。
室内に設置し、気体あるいは液体などの流体を入光し得
る膨張体で電池積層体を固定面に押圧して締付けること
を特徴とするもので、上下の固定面に狂いがあっても流
体による荷重であるから電池積層体の全面に一様の締圧
が与えられ、また流体の圧力の加減により締L1−を調
整することが出来るものである。
以下、この発明を実施例によって説明する。
第3図に示す例は、下板(7)の四隅に支柱(8)を起
立し、6柱(8)の上端部に上板(9)を下板(7)と
平行して固定し、上下板(9) (7)と各支柱(8)
で囲まれた室内にその室内の高さより低く形成した電池
積層体(5)を設置する。尚、niJ記の支柱(3)は
上板(9)を固定するためのもので、上板(9)の固定
は支柱(8)によらず他の手段で行なえば良い。この固
定された上板(9)と電池積層体(5)の上面間に膨張
体OIを介入したものである。第4図に示す例は、前記
の例と同様に形成した室内に収めである電池積層体(5
)を上部と下部に分離し、その間に膨張体0(Iを挾み
込んだもので、電池積R1I体(5)の上部上面は上板
(9)に、下部下面は下板(7)ニ圧接している。また
図示してないが、膨張体θ1を第4・図に示す例とは逆
に、電池積層体(5)の下に設けても良い。
立し、6柱(8)の上端部に上板(9)を下板(7)と
平行して固定し、上下板(9) (7)と各支柱(8)
で囲まれた室内にその室内の高さより低く形成した電池
積層体(5)を設置する。尚、niJ記の支柱(3)は
上板(9)を固定するためのもので、上板(9)の固定
は支柱(8)によらず他の手段で行なえば良い。この固
定された上板(9)と電池積層体(5)の上面間に膨張
体OIを介入したものである。第4図に示す例は、前記
の例と同様に形成した室内に収めである電池積層体(5
)を上部と下部に分離し、その間に膨張体0(Iを挾み
込んだもので、電池積R1I体(5)の上部上面は上板
(9)に、下部下面は下板(7)ニ圧接している。また
図示してないが、膨張体θ1を第4・図に示す例とは逆
に、電池積層体(5)の下に設けても良い。
そこで、膨張体01は第5図図示の如く袋状に形成し、
これに流体を入光する入口(II)と出口(2)を設け
、出口(6)を封じて入口(II)より流体を流入し袋
内に所定の圧を加えることにより、電池積層体〈5)を
締め付ける圧力が与えられるものである。しかし、第3
図図示の如く膨張体◇(歩が上部に設けてあっても、膨
張体(IIは電池積層体(5) K発する熱で加熱され
、膨張体(11内の流体が更に膨張されるが、この時流
体は滞留しており発熱の温度分布が異ってもその膨張体
のL【−カは同じとなり電池全面に均等な締圧が得られ
る。
これに流体を入光する入口(II)と出口(2)を設け
、出口(6)を封じて入口(II)より流体を流入し袋
内に所定の圧を加えることにより、電池積層体〈5)を
締め付ける圧力が与えられるものである。しかし、第3
図図示の如く膨張体◇(歩が上部に設けてあっても、膨
張体(IIは電池積層体(5) K発する熱で加熱され
、膨張体(11内の流体が更に膨張されるが、この時流
体は滞留しており発熱の温度分布が異ってもその膨張体
のL【−カは同じとなり電池全面に均等な締圧が得られ
る。
第6図に示す例の膨張体o1は、シリコンゴム製のチュ
ーブ03を同一平面上において渦巻状に巻き付け、これ
を同じくシリコンゴムの板状体内に埋め込んだ状t![
形成し、チューブo1の両端部を外方へ延長したもので
ある。しがし必ずしもチューブによる必要がなく、シリ
コンゴムの板状体内に流体路を直接渦巻状に配設すれば
良い。また、渦巻状に配するとは、膨張体OQのほぼ全
面によって流体が流入し得るための配慮であって、平行
する多数本の流動路を前後において交互に連結した配置
〆tで設けることもある。
ーブ03を同一平面上において渦巻状に巻き付け、これ
を同じくシリコンゴムの板状体内に埋め込んだ状t![
形成し、チューブo1の両端部を外方へ延長したもので
ある。しがし必ずしもチューブによる必要がなく、シリ
コンゴムの板状体内に流体路を直接渦巻状に配設すれば
良い。また、渦巻状に配するとは、膨張体OQのほぼ全
面によって流体が流入し得るための配慮であって、平行
する多数本の流動路を前後において交互に連結した配置
〆tで設けることもある。
そしてこの膨張体OQに圧力調整弁(図示せず)を連結
しておけは、流体が熱で膨張した場合に圧力調整弁で流
体が排出され、膨張体OI内の流体が流動するもで、迅
速に全面の締付圧を均一化するものであり、しかも流体
の流動によって冷却作用が得られるものである。
しておけは、流体が熱で膨張した場合に圧力調整弁で流
体が排出され、膨張体OI内の流体が流動するもで、迅
速に全面の締付圧を均一化するものであり、しかも流体
の流動によって冷却作用が得られるものである。
第7図に示す膨張体θ(νは、おもに第4図に示す如く
電池積層体(5)間に介入するもので、膨張、冷却及び
通電可能に形成しである。即ち、通電される金ド♂で成
形されるが、はぼ四角形の棒状を成しベローズを設けた
胴部Q→の上下に平面板00 Hを溶接して空中体を形
成し、内部に同じくベローズを設けた多数の仕切板07
)を互いに平行し、且つ前後において交互に胴部0膏と
の間に間隙をあけて、上下の平面板0’J Hに溶接し
て固着し、一端に入口00を他端に出口α陣を設けたも
のである。この例による場合には、冷却液あるいは冷却
ガスを流動して膨張、冷却及び通電の機能を発揮せしめ
る。尚、上下の平面板09θQのみを金円で形成し、両
板0υθQを通電帯(図示せず)で連結しても良い。
電池積層体(5)間に介入するもので、膨張、冷却及び
通電可能に形成しである。即ち、通電される金ド♂で成
形されるが、はぼ四角形の棒状を成しベローズを設けた
胴部Q→の上下に平面板00 Hを溶接して空中体を形
成し、内部に同じくベローズを設けた多数の仕切板07
)を互いに平行し、且つ前後において交互に胴部0膏と
の間に間隙をあけて、上下の平面板0’J Hに溶接し
て固着し、一端に入口00を他端に出口α陣を設けたも
のである。この例による場合には、冷却液あるいは冷却
ガスを流動して膨張、冷却及び通電の機能を発揮せしめ
る。尚、上下の平面板09θQのみを金円で形成し、両
板0υθQを通電帯(図示せず)で連結しても良い。
この発明による燃料電池の電池積層体締付装置は、上下
面が固定しである室内に電池積層体を設置し、流体の入
光によって膨張して電池frI層体を室の一方の固定面
または双方の固定面に押圧する膨張体を電池積層体を設
けたものであって、気体あるいは液体で膨張されるため
、室を形成する上下両固定面の平行度がたとえ僅かに狂
っていても、また電f+b面に多少の凹凸があっても、
電池積層体の平面全面に均一の圧力が加えられるもので
あり、局部発熱を防止し電池の性能を向上し得るもので
ある。
面が固定しである室内に電池積層体を設置し、流体の入
光によって膨張して電池frI層体を室の一方の固定面
または双方の固定面に押圧する膨張体を電池積層体を設
けたものであって、気体あるいは液体で膨張されるため
、室を形成する上下両固定面の平行度がたとえ僅かに狂
っていても、また電f+b面に多少の凹凸があっても、
電池積層体の平面全面に均一の圧力が加えられるもので
あり、局部発熱を防止し電池の性能を向上し得るもので
ある。
第1図は従来の電池Jji I>’i体締付装(aを示
す正面図、第21)1は同じく平面1・列、第3図と第
41図はこの発明による電池i″1層体篩体締付装置す
♀1視図、第5図、第6図及び第7図番ま膨張体を一部
切欠して示す斜視図である。 (5ン・・電池1−1層体、(7)・・下板、(8)・
・支柱、(9)・・上板、OC卜・膨張体、0υ・・人
口、(ロ)・・出口、0;)・・チューブ h″ 1 ジJ :’、 2 口 2″′f−;) :+ /θ 鐵 4−1・・
す正面図、第21)1は同じく平面1・列、第3図と第
41図はこの発明による電池i″1層体篩体締付装置す
♀1視図、第5図、第6図及び第7図番ま膨張体を一部
切欠して示す斜視図である。 (5ン・・電池1−1層体、(7)・・下板、(8)・
・支柱、(9)・・上板、OC卜・膨張体、0υ・・人
口、(ロ)・・出口、0;)・・チューブ h″ 1 ジJ :’、 2 口 2″′f−;) :+ /θ 鐵 4−1・・
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 ■)上下に固定面を備えた室内に電池積層体を設置し、
該電池積層体に、その平面のほぼ全面に亘り流体の入光
によって膨張され電池積層体を前記室内の固定面へ押圧
する膨張体を設けたことを特徴とする燃料電池の電池積
層体締付装置。 2)前記膨張体を、電池積層体の上面と室の上部固定面
間に介在した特許請求の範囲第1項記載の燃料電池の電
池積層体締付装置。 3) 前記膨張体を、電池積層体の中間部に積層して設
けである特許請求の範囲第1項記載の燃料電池の電池積
層体締付装置。 4) 前記膨張体は、これに入光される流体が膨張体の
ほば全面に亘って迂回して排出可能に形成しである特許
請求の範囲第1項、第2項または第3項記載の燃料電池
の電池積層体締(」装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58091323A JPS59215676A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 燃料電池の電池積層体締付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58091323A JPS59215676A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 燃料電池の電池積層体締付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59215676A true JPS59215676A (ja) | 1984-12-05 |
JPH0358155B2 JPH0358155B2 (ja) | 1991-09-04 |
Family
ID=14023245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58091323A Granted JPS59215676A (ja) | 1983-05-24 | 1983-05-24 | 燃料電池の電池積層体締付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59215676A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60205975A (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-17 | Hitachi Ltd | 燃料電池 |
JPH01211868A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-25 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 燃料電池 |
JPH0261065U (ja) * | 1988-10-27 | 1990-05-07 | ||
EP1416569A2 (en) * | 2002-06-24 | 2004-05-06 | Delphi Technologies, Inc. | Passive gas spring for solid-oxide fuell cell stack loading |
JP2005056814A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-03-03 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
JP2012059712A (ja) * | 2003-07-22 | 2012-03-22 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
CN103151550A (zh) * | 2013-03-16 | 2013-06-12 | 大力电工襄阳股份有限公司 | 用于组装层叠式堆体的装置 |
US8673516B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-03-18 | Hyundai Motor Company | Surface pressure controlling device for fuel cell stack |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58163185A (ja) * | 1982-03-23 | 1983-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | 積層形燃料電池用加圧装置 |
JPS58164169A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-29 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃料電池のセルスタツク |
-
1983
- 1983-05-24 JP JP58091323A patent/JPS59215676A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58163185A (ja) * | 1982-03-23 | 1983-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | 積層形燃料電池用加圧装置 |
JPS58164169A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-29 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃料電池のセルスタツク |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60205975A (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-17 | Hitachi Ltd | 燃料電池 |
JPH01211868A (ja) * | 1988-02-19 | 1989-08-25 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 燃料電池 |
JPH0261065U (ja) * | 1988-10-27 | 1990-05-07 | ||
EP1416569A2 (en) * | 2002-06-24 | 2004-05-06 | Delphi Technologies, Inc. | Passive gas spring for solid-oxide fuell cell stack loading |
EP1416569A3 (en) * | 2002-06-24 | 2004-07-14 | Delphi Technologies, Inc. | Passive gas spring for solid-oxide fuell cell stack loading |
JP2005056814A (ja) * | 2003-07-22 | 2005-03-03 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
US7803474B2 (en) | 2003-07-22 | 2010-09-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Thermal stress tolerant fuel cell assembly within a housing |
JP2012059712A (ja) * | 2003-07-22 | 2012-03-22 | Toyota Motor Corp | 燃料電池 |
US8673516B2 (en) | 2009-11-25 | 2014-03-18 | Hyundai Motor Company | Surface pressure controlling device for fuel cell stack |
CN103151550A (zh) * | 2013-03-16 | 2013-06-12 | 大力电工襄阳股份有限公司 | 用于组装层叠式堆体的装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0358155B2 (ja) | 1991-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9902284B2 (en) | Heating and cooling apparatus for a battery | |
CN100349320C (zh) | 可再充电电池组件 | |
US6720101B1 (en) | Solid cage fuel cell stack | |
JP6137120B2 (ja) | 燃料電池用エンドプレート、燃料電池、および燃料電池システム | |
US10892509B2 (en) | Compression apparatus for fuel cell stack | |
JP5574309B1 (ja) | 組電池およびこれを搭載した移動体 | |
JPS61173470A (ja) | 電気化学的電池の為の積極冷却型冷却装置 | |
JPH11233132A (ja) | 燃料電池の締め付け構造 | |
JPS59215676A (ja) | 燃料電池の電池積層体締付装置 | |
JP2007507834A (ja) | 平面的な固体酸化物形燃料電池の追従性スタック | |
KR101573575B1 (ko) | 배터리 모듈 | |
US4769298A (en) | Laminated fuel cell | |
JP6986000B2 (ja) | 燃料電池スタック及びエンドプレート | |
US11626601B2 (en) | Hydrogen storage unit and fuel cell system | |
KR20220024135A (ko) | 연료 전지 모듈, 연료 전지 시스템, 및 연료 전지 모듈을 생산하기 위한 방법 | |
JP2004335307A (ja) | 燃料電池スタック及び燃料電池自動車 | |
KR100633464B1 (ko) | 고분자 전해질 연료전지와 스택 및 그 제조방법 | |
JPS6322426B2 (ja) | ||
KR102407156B1 (ko) | 무인기 연료전지용 베이퍼챔버 및 이를 구비한 연료전지 스택 | |
JP2009140614A (ja) | 燃料電池 | |
JPS59219866A (ja) | 燃料電池 | |
JPH01279575A (ja) | 燃料電池 | |
JPH05166550A (ja) | 電解液循環型積層二次電池 | |
JP2001143720A (ja) | 燃料電池用セパレータ | |
CN220692242U (zh) | 电池包下箱体及电池包 |