JPS59215448A - 機能合金 - Google Patents

機能合金

Info

Publication number
JPS59215448A
JPS59215448A JP9045083A JP9045083A JPS59215448A JP S59215448 A JPS59215448 A JP S59215448A JP 9045083 A JP9045083 A JP 9045083A JP 9045083 A JP9045083 A JP 9045083A JP S59215448 A JPS59215448 A JP S59215448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
functional
point
composition
shape memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9045083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sawada
澤田 和夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP9045083A priority Critical patent/JPS59215448A/ja
Publication of JPS59215448A publication Critical patent/JPS59215448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 この発明は、形状記憶効果、超弾性挙動または防振効果
を有する機能合金に関する。
形状記憶効果および超弾性挙動は、合金のマルデンザイ
ト変態に塁づく現象であり、前者は合金の変態温度域を
挾んで高温側での形状と低温側での形状との間に一方向
的もしくは双方向的な形状の復元減少が現出するものを
古い、他方後者は応力誘起マルテンサイ1−がその温度
では熱的に不安定な温度領域で変形を行なったとき生じ
るものであり、見かけ上の大きな塑性歪が変形応力除去
後にほとんど完全に回復する現象を君う。また、防振効
果とは、マルデンザイト双晶の寄与により、振動エネル
ギが吸収されやすいという効果をいう。
この発明は、これらの機能を果たし得る合金に関するも
のである。
先行技術の説明 従来より、機能合金として、Ni−Ti合金、Qu−7
n合金およびCU−Zn−ΔU合金などが知られている
しかしながら、N1−Ti合金は良好な機能特性を有す
るものの、その溶製J3よび熱処理が極めて困難である
という問題があった。
他方、CLI−;ln合金およびCu−In−AQ金合
金どの銅基合金では、原料が安価な上、溶解作業性など
も比較的容易であるため、工業的利用が大き(期待され
ている。しかしながら、この種の銅基合金では、熱処理
の際に結晶粒が成長し機能特性が低下しゃずいという欠
点が存在した。すなわち、機能効果を得るには合金材料
が組成的に均一であることが好ましい。ところが機能合
金の製造に際しては、高温で均−化焼鈴処理を施す工程
や、共析反応を生じない高温域での熱間加工工程、さら
に機能付与のためのβ相[iからの焼入れ処理などの高
温処理が多く施される。したがって、製造工程中に結晶
粒径が粗大化したりして、微細粒径に制御することが難
しく、そのため組成的に均一な優れた機能特性を安定し
て発揮する機能合金を得ることが困難であった。
さらに、従来の銅基合金は、高温で長時間使用された場
合の熱的安定性にも問題があった。すなわち、加熱・冷
却を繰返し、形状記憶合金としての使用を繰返すと、次
第に形状回復量が小さくなり、形状^1.!憶合金とし
くの毀能を果7”5さなくなる傾向かあった。これは、
形状hd憶効果における熱的安定性の問題の一例である
が、超弾11挙動〜b防振機能におい−(もIIJl様
ζ“ある。
発明の目的 それゆえに、この発明の目的は、上述の問題点を解消し
、機能特性に優れかつ熱的安定性にも優れた機能合金を
提供′丈ることにある。
発明の栴成 この発明は、3成分組成因(添イ6の図面を6照された
い。)で、Qu l N iおよびAQが、Δ(Ni−
23重量%A鉦)1以下、%はMi量?6を意味する。
J 、B (Ni  3796A麩)、C(Cu−16
%Alt) 、D (Cu−9%△旦)の4点で囲まれ
た領域の組成をhする合金であって、その0.005〜
0.51iit%がNb″′c″置換サレ【いるす能合
金である。また、この発明の機能合金は、β相構造を有
し得る程度に、Zn、3n、3i、Sb、Ga、Ge、
In、Be、Mn、Mgなどからなる群から這択される
一種以上の元素を含有してもよい。これにより、秤々の
強度および機能特性を有する機能合金を得ることができ
る。
上述したこの発明の機能合金において、OLI。
NiおよびAmの組成を、図面のΔ、B、CおよびDの
4点で囲まれた領域に限定した理由は、これ以外の領域
では機能効果を果たさないからである。また、Nbの含
有率を、rO,005〜0゜5重量%Jとした理由は、
これ以外の範囲では、結晶粒の微細化を維持することが
できず、かつ長時間の使用における熱的安定性にも問題
があるからである。この発明は、Nbを0.005〜0
゜5%含有することに特徴を有するものである。
発明の効果 以上のように、この発明では、Cu、NiおよびAll
が上述の範囲の組成を有し、かつ全体の0゜005〜0
.5重量%がNbで@換されているため、結晶粒の微細
化を維持することができ、粒界破断の発生を防止するこ
とができる。そのため機能合金の引張強度および伸びを
改善することができる。また、繰返し変形しても破断が
生じにくい機能合金を達成することも可能となる。さら
に、鋳造組織から′rfI細化を維持することができ、
途中の熱処理工程における結晶粒の粗大化を防止プるこ
とができるため、熱間あるいは冷間加工の加1性も良好
な機能合金を得ることがCきる。
この発明は、上述のような種々の効果を右するが、形状
記憶効果、超弾性挙′#Jおよび防振効果などの機能特
性に何らの悪影響をも及ぼさない。この発明は、形状記
憶合金部材、超弾性部材、および防振部材として幅広い
産業分野で利用し1するものである。
実施例の説明 通常の電気用銅地金、純度99.99%のアルミニウム
、電解ニッケルL13よびcu−20%Nb母合金など
を用いて、アルゴンガス雰囲気中で第1表に示す組成の
直径20mmの合金線を溶解・鋳造した。
これを800℃にて5時間均一化焼鈍した後、熱間圧延
および冷間圧延により0.5n+mの厚さく二圧延し、
次いで100mmの長さのテープに切断した。その模表
面を軽く研磨した。この合金テープを真直ぐに固定し、
800℃の温度から水焼入れして試料を得た。
比較例として、第1表に示す組成の合金線を同様にして
作成した。
製造の過程に、鋳造インゴットの横断面マクロ組織の観
察ならびに加工性の状況観察を行なった。
この結果を第2表に示!l−oまた、各試料の血械的特
性についても実験し、この結果を第3表に示づ。
(以下余白) *  K(+ /m12 第2表から明らかなように、この発明の合金では、結晶
粒は鋳造の間微細のままであり、熱間加工?J3よび冷
間加工が共に可能であった。これに対し、比較例’l 
J3J−び比較例2の合金は、いずれも結晶粒が粗大化
し1.す1つ冷間加工が困難であった。
また、負)3表から明らかなJ、うに、この発明の合金
はいずれも、比較例の合金に比べ、大き自引張強度、伸
びをイイしていることがL!I!解される。さらに、破
断まで・の回故についても、゛比較例の合金に比べ(よ
り優れた特↑1を示したことが理解される。
また、谷状t!lを、それぞれの変態温度1ス下で曲率
半径2011111の曲線を有するように変形した後、
逆変態温度以上(100’C)に加熱したところ、比較
例2を除いてもどの真直ぐな状態に完全に戻った。比較
例2の場合は、回復が不完全であることが確められた。
この結果から、この発明の合金は、より優れた形状記憶
効果を秦することが理解される。
【図面の簡単な説明】
図面は、この発明の合金の組成を説明づ−るための3成
分組成図である。 特許出願人 住友電気工業株式会社 代  理  人  弁理士  深  兄  久  部 
(ほか2名) ・ξ−,“・ノ、□゛

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 3成分組成図で、Cu、NiおよびA級が、A
     (Ni−23重量%A北)、B(Ni−37重量%A
    i)、C(CI+ −16i1量%Ai)、D (CL
    I−9重量%Am)の4点で囲まれた領域の組成を有す
    る合金であって、その0.005〜0.5重量%がNb
    で置換されている、柵能合金。
  2. (2) 前記Cu、NiおよびAuの一部が、β相構造
    を有し得る範囲内でZn 、 3n 、 3i 。 3b、Qa、Qe、in、Be、Mn、M!Itなどか
    らなる群から選択される一種以上の元素により置換され
    ている、特許請求の範囲第1項記載の機能合金。
JP9045083A 1983-05-23 1983-05-23 機能合金 Pending JPS59215448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9045083A JPS59215448A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 機能合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9045083A JPS59215448A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 機能合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59215448A true JPS59215448A (ja) 1984-12-05

Family

ID=13998951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9045083A Pending JPS59215448A (ja) 1983-05-23 1983-05-23 機能合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59215448A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026441A (en) * 1989-09-19 1991-06-25 Korea Advanced Institute Of Science & Technology High strengths copper base shape memory alloy and its manufacturing process
US5183636A (en) * 1991-07-01 1993-02-02 Wall Colmonoy Corporation Braze filler metal with enhanced corrosion resistance
CN100462461C (zh) * 2007-10-10 2009-02-18 厦门大学 一种镍锰铜镓高温形状记忆合金及其制备方法
CN107043867A (zh) * 2017-01-09 2017-08-15 河北工业大学 一种多孔铜基形状记忆合金的制备方法
CN108384984A (zh) * 2018-04-09 2018-08-10 天津理工大学 一种低成本高温形状记忆合金的制备方法
CN115261665A (zh) * 2022-06-22 2022-11-01 昆明冶金研究院有限公司北京分公司 铜铁磷系合金用变质剂、其制备方法及应用

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026441A (en) * 1989-09-19 1991-06-25 Korea Advanced Institute Of Science & Technology High strengths copper base shape memory alloy and its manufacturing process
US5183636A (en) * 1991-07-01 1993-02-02 Wall Colmonoy Corporation Braze filler metal with enhanced corrosion resistance
CN100462461C (zh) * 2007-10-10 2009-02-18 厦门大学 一种镍锰铜镓高温形状记忆合金及其制备方法
CN107043867A (zh) * 2017-01-09 2017-08-15 河北工业大学 一种多孔铜基形状记忆合金的制备方法
CN108384984A (zh) * 2018-04-09 2018-08-10 天津理工大学 一种低成本高温形状记忆合金的制备方法
CN115261665A (zh) * 2022-06-22 2022-11-01 昆明冶金研究院有限公司北京分公司 铜铁磷系合金用变质剂、其制备方法及应用
CN115261665B (zh) * 2022-06-22 2023-04-28 昆明冶金研究院有限公司北京分公司 铜铁磷系合金用变质剂、其制备方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4073667A (en) Processing for improved stress relaxation resistance in copper alloys exhibiting spinodal decomposition
JPS63186859A (ja) (α+β)−チタン合金の動力学的且つ静力学的な機械的性質を改良する方法
JPS6289855A (ja) 加工性の優れた高強度Ti合金材及びその製造方法
US4049426A (en) Copper-base alloys containing chromium, niobium and zirconium
JPH0762472A (ja) 高加工性銅系形状記憶合金とその製造方法
US5882442A (en) Iron modified phosphor-bronze
US4238249A (en) Process for the preparation of a copper-zinc material
US6059905A (en) Process for treating a copper-beryllium alloy
JPS59215448A (ja) 機能合金
JPS623226B2 (ja)
KR910008004B1 (ko) 동(銅)을 기본으로 한 고강도 형상기억합금과 그 제조방법
JP5210874B2 (ja) 冷間加工可能なチタン合金
CN113817972B (zh) 通过热处理任意调整钛合金中等轴α相含量的方法
JPS6328975B2 (ja)
JP2541802B2 (ja) 形状記憶TiNiV合金及びその製造方法
JPS6220272B2 (ja)
JPH06293929A (ja) β型チタン合金線材およびその製造方法
US4437911A (en) Beta alloys with improved properties
JPH02125849A (ja) 超微細粒組織を有するα+β型チタン合金の熱間加工材の製造方法
JP2573499B2 (ja) TiNiCuV4元形状記憶合金
KR102589875B1 (ko) 미세결정립 순수 타이타늄 및 그 제조 방법
JP2706273B2 (ja) 超弾性Ni−Ti−Cu系合金およびその製造方法
JPS627836A (ja) 微細結晶粒組織を有するアルミニウム合金の製造法
JPS60155657A (ja) Ti−Νi系超弾性合金の製造方法
JP2602652B2 (ja) 超弾性TiNiA▲l▼Cr合金