JPS5921412A - 可変クラウンロ−ル - Google Patents

可変クラウンロ−ル

Info

Publication number
JPS5921412A
JPS5921412A JP13090582A JP13090582A JPS5921412A JP S5921412 A JPS5921412 A JP S5921412A JP 13090582 A JP13090582 A JP 13090582A JP 13090582 A JP13090582 A JP 13090582A JP S5921412 A JPS5921412 A JP S5921412A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
piston
oil
powder
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13090582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327283B2 (ja
Inventor
Ken Nishino
西野 憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP13090582A priority Critical patent/JPS5921412A/ja
Publication of JPS5921412A publication Critical patent/JPS5921412A/ja
Publication of JPH0327283B2 publication Critical patent/JPH0327283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B27/00Rolls, roll alloys or roll fabrication; Lubricating, cooling or heating rolls while in use
    • B21B27/02Shape or construction of rolls
    • B21B27/03Sleeved rolls
    • B21B27/05Sleeved rolls with deflectable sleeves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、大負荷時においても中央部の剛性が低下しな
いような構成を有する可変クラウンロールに関する。
可変クラウンロール(以下、VCロールトイう。)は、
1コ一ル内部に油圧力を用いた膨縮構造を設けてロール
のクラウン形状を調整できるようにしたものであって、
銅帯の形状制御圧延をするだめの有効な1段として活用
されている。
従来のVCロールは、スリーブの内側に設けた圧力室に
圧力媒体を供給し、この媒体圧力によってロールクラウ
ンの膨出度合を調整するようになされている。通常、そ
の調整範囲は直径8501!a×胴長2000Mのロー
ルに500 Mis/diの圧力を加えた場合には、約
0.5間の凸クラウンを得ることができる。しかしなが
ら、圧延荷重が増加するにつれてクラウン膨出部には強
大な圧下刃が加わることになるため、次第に偏平化する
傾向が増し、クラウン効果は小さいものとなっていた。
このようなVCO−ル中央部の偏平化傾向は、高負荷状
態になるほど、または硬質材、ハイテン材になるほど大
きくなり、中実ロールに比較してその剛性はかなυ少さ
くなる不都合があった。
本発明の目的は、このような欠点に対処するために、高
負荷時に督いてもロールの剛性を低下させることのない
VCロールを提供することにある。
本発明のVCロールは、ロール内に投げる圧力室および
出力媒体用通路の構成は、公知のVCo−ルとほぼ同じ
であるが、圧力用媒体に粉体を用いることと、粉体用の
加用構造を設けたととに%徴がある。
本発明のVCO−ルの一実施例の構成を第1図によって
具体的に説明する。公知のように、中実のアーム1には
11−力媒体用の通路11が設けられ、アーム1とD−
ルスリーブ2との間には圧力室21が設けられる。アー
ム1の軸心位置に設けらAしている通路11. aの一
端は適当なプラグ111によって月市されており、対向
側の端部にVよピストン収各室12を設けてピストン3
が嵌装されている。
本発明においでは、ピストン3を加圧するだめの四体と
L2ては油またはグリス等を使用するが、ヒストン3に
よって加圧される圧力媒体としては粉体5を使用し、通
路11、llaや圧力室21内に粉体を密実に充填する
粉体としてtよ、鉄粉等のような剛性の高いものを使用
し、望せ1〜〈は潤滑油、グリース、機械油等の油を微
少晴−だけ粉体に混合して流動性をよ〈L、、 7’r
ものを使用する。また、使用する粉体の粒度は2種類と
し、ロール内部にはiMMo205〜0.3賜程度の微
粒子粉体を使用シ11、ピストン部には内径05〜l、
 Q Wi、程度の粗粒子粉体を使用−(る。
ピストン3を押圧するための油6は、ロール駆動側に接
続1〜だロータリジヨイント・4をかい(7てピストン
収容室12内へ供給する。1だ、ピストン3の加圧状態
を冗の状態に戻す手段としては、例えば第2図に示すよ
うに、アーム1のEE力室12の側にアキュムレータ7
を設けておき、供給側からの加圧が解除された場合及(
−1、自動的にアキュノ・レータ7に蓄積された圧力油
によってピストン3が戻されるような構造にしてもよい
。なお、ピストン3の配置形態としては、口・−ルの外
部へロータリシリンダの形式で取付けるようにしてもよ
い。
本発明のVCロールと従来のVOry−ルとを2H1の
スキンパスロールに実施1〜で得た比較結果を次の第1
表に示す。
く第 1 表〉 第1表K 、1、才]げ、本発明ロールにおける中伸び
の数値が入きく増加17ており、このことからも粉体に
よる偏平減少の効果が認められる。
本発明によれば、ロール内部の加圧用媒体として量刑抵
抗の大きい粉体を使用したものであるので [1ff−
ルの剛性が大いに高められ、勃に高IE IFMや硬質
材圧延時においても1〕−ルクラウンが偏平化すること
なく所望の圧−トの状態を確保させることができる。な
お、本発明L】−/しによれば詳−来【1−ルに比較し
て50チの偏平損改善がi11能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る可変クラウン「]−ルの一実施例
を概略的に示す断面図。第2図は本発明「】−ルの別の
実施例によるピストン部の部分的な断面図。 1:ロール本体 2ニスリーブ 3:ビス;・ン4:ロ
ータリジョイント 5:粉体 6:油7:アキユムレー
タ 特許出願人 住友金属二「業株式会社 、メ (外2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロールスリーブを膨張させるための圧力媒体として剛性
    のある粉体および微少の添加油を使用し、粉体への圧力
    伝達手段としてロール内部の媒体用通路に小形のピスト
    ンを設け、該ピストンを油圧で加圧し、前記粉体と(7
    てスリーブ部には微粒子粉体を使用しピストン部には粗
    粒子粉体を使用することを特徴とした司変クラウン「ゴ
    ール。
JP13090582A 1982-07-27 1982-07-27 可変クラウンロ−ル Granted JPS5921412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13090582A JPS5921412A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 可変クラウンロ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13090582A JPS5921412A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 可変クラウンロ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5921412A true JPS5921412A (ja) 1984-02-03
JPH0327283B2 JPH0327283B2 (ja) 1991-04-15

Family

ID=15045463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13090582A Granted JPS5921412A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 可変クラウンロ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151550U (ja) * 1988-03-31 1989-10-19
JP2008524034A (ja) * 2004-12-20 2008-07-10 アントリッツ キュスタース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 薄いシートを製造及び/又は加工するためのカレンダ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3034263A1 (en) 2014-12-19 2016-06-22 Sadair Spear AB Method for manufacturing a fibre-reinforced structure, mandrel, molding system and fibre-reinforced structure

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01151550U (ja) * 1988-03-31 1989-10-19
JP2008524034A (ja) * 2004-12-20 2008-07-10 アントリッツ キュスタース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 薄いシートを製造及び/又は加工するためのカレンダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327283B2 (ja) 1991-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL181100B1 (pl) Przegub protezy z urządzeniem hamującym
JPS5921412A (ja) 可変クラウンロ−ル
DE2648389A1 (de) Schlagvorrichtung
FR2636988A1 (fr) Cylindre de pression a intervalle de pincement prolonge, notamment pour section de presses d'une machine a papier
WO2000050777A1 (fr) Dispositif de verrouillage hydraulique
US2318838A (en) Hydrostatic mandrel
JP2001259763A (ja) メカニカル拡管機
EP1248906A2 (de) Kolbenanordnung für eine kolbenmaschine
DE1946600B1 (de) Elastische Kupplung
JPS6234284Y2 (ja)
US957464A (en) Cooling attachment for wire-drawing dies.
EP1488155B1 (de) Gelenkiges kühlmittelrohr
JPS6246245B2 (ja)
US3574913A (en) Method of manufacturing a manifold coupling
AT99141B (de) Verfahren zur Verdichtung und Befestigung des Lagermetallausgusses in Lagerschalen.
CN108772657A (zh) 压力机拼焊装夹装置及其使用方法
CN209584827U (zh) 一种多向变位桥梁伸缩装置
US3170644A (en) Thrust transmitting apparatus for jaw crushers
DE102021101128B4 (de) Hohlwellenkupplung
DE102014108539A1 (de) Dehnspannfutter
DE50230C (de) Pneumatischer Löthkolben
DE1460172A1 (de) Verfahren zum Einstellen des Aussendurchmessers von Walzen
DE1296006B (de) Einrichtung zum hydraulischen Andruecken des zylindrischen Steuerspiegelkoerpers an das gewoelbte Gehaeuse einer Druckfluessigkeits-Axialkolbenmaschine mit schwenkbarer Zylindertrommel
BE662476A (fr) Crapaudine, spécialement pour wagons de chemin de fer
SU1678431A1 (ru) Устройство дл создани давлени в газожидкостной среде и способ его эксплуатации