JPS5921301Y2 - 重ね板ばね - Google Patents

重ね板ばね

Info

Publication number
JPS5921301Y2
JPS5921301Y2 JP4754280U JP4754280U JPS5921301Y2 JP S5921301 Y2 JPS5921301 Y2 JP S5921301Y2 JP 4754280 U JP4754280 U JP 4754280U JP 4754280 U JP4754280 U JP 4754280U JP S5921301 Y2 JPS5921301 Y2 JP S5921301Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional mass
leaf spring
leaf
stacked
stacked leaf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4754280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56149141U (ja
Inventor
修二 神谷
Original Assignee
中央発條株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中央発條株式会社 filed Critical 中央発條株式会社
Priority to JP4754280U priority Critical patent/JPS5921301Y2/ja
Publication of JPS56149141U publication Critical patent/JPS56149141U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5921301Y2 publication Critical patent/JPS5921301Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Springs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車等において車輛を懸架する重ね板ばねに
係るものであって、詳しくはワインドアップ振動に基づ
く室内騒音を防止する付加マスを係着した重ね板ばね構
造に関する。
従来前記重ね板ばねにおいてエンジンのトルク変動のと
き、ワインドアップ振動を発生し、これが共振状態とな
ると車体を共振して室内騒音を発生し、特用車において
は不快音として忌避されることは公知の現象である。
この不快音防止の有効な手段として、重ね板ばねに所要
質量の付加マスを付与して共振点を変更し、前記共振状
態を抑止する対策が公知であり、前記付加マス係着部位
は、共振次数等によって固有の振動モードの腹部、即ち
第1図の振動モード1′の腹部Aに対応するリーフA′
部位に係着するのが最も効果的で同一の制振効果に対し
て最小質量で満し得るとされる。
しかし従来の付加マス係着手段は当該重ね板ばねの本来
の設計構造を活用して制限されたリーフ部位に係着する
のが一般的である。
例えば、第2図はリーフ2の横ずれ防止用クリップ3を
介してリーフ下面に付加マス4を係着し、また第3図は
クリップ3を巨大にしてクリップ3が付加マスを兼ね、
さらに第4図は小リーフ先端を目玉状に形成して、その
中空部に付加マス4を充填した等の構成であって、何れ
も付加マス4の重心位置と前記振動モード腹部に対応す
るリーフA′部位とは一致し難く、制振効果の稀薄はさ
けられない。
従って有効な制振効果を得るため、付加マスは必然的に
過大化する欠陥がある。
一方、前記過大化を回避する為、前記リーフA′部位に
付加マス係着孔を穿設すると、応力分布を害してばね機
能を減殺する等の問題がある。
本考案は以上の従来技術を考慮し、当該重ね板ばねの振
動モード腹部に対応するリーフ部位に的確に付加マスを
係着し、効果的な制振作用によって前記室内不快音の除
去を図る新規構造の重ね板ばねを提供するものである。
以下実施例図面に基づいて本考案を説明する。
第5,6図は一実施例の正面図と断面図、第7図は第5
図実施例に用いる、当該重ね板ばねのフレツテング並び
に腐食防止のためリーフ間に介着する金属性短冊状のイ
ンターリーフである。
インターリーフ6は略長手中夫にセンタボルト5のボル
ト孔5′を具備し、図示左方の当該重ね板ばねの固有の
振動モード腹部Aに対応するリーフ部位A′に中心線7
′が重合し、且幅方向に対称する一対の付加マス係着用
突起片7を連設する。
突起片7はインタ−リーフ6上面が接するリーフのコバ
面を両側から密着包囲する湾曲面8を基部として上方に
伸張して、前記リーフ面に垂直状で相互に平行な対向す
る平面9を形威し、平面9の中心線7上に取着ボルト用
通孔10を穿設する。
一方突起片7の湾曲面8および平面9を外方から密着状
に当接結合する端部形状を具備し、突起片7と略同−幅
でU字状の取付具12は、前記端部形状部位において2
個の突起片7と挟持状に結合すると共に、上方に取着ボ
ルト用通孔を前記通孔10と一致するよう穿設し、下方
底部に所要質量の付加マス4を、その重心が前記中心線
7′と重合するよう鋲13によって固着する。
以上の突起片7および取付具12を結合組み合せ、前記
付加マス4がリーフ下面に吊下するよう構成して、2個
の突起片7間に中心空筒状の間隔管14を介着し、取着
ボルト11によって2個の突起片7と取付具12の両先
端を係着する構成を特徴とする。
つぎに、第8〜10図は他の実施例を示し、インターリ
ーフ6は前記リーフA′部位に対応する位置に、前記同
様2個の突起片7を具備する。
第9図示右方の突起片7はインターリーフ6の上面に接
するリーフのコバ面の板厚中心付近でリーフ面と平行に
右方に僅かに伸張して取着ボルト11の通孔を穿設し、
図示左方の突起片7は前記リーフのコバ面に接してリー
フ面に垂直に僅かに伸張する。
一方取付具12は前記実施例同様にリーフ下方に所要質
量の付加マス4を、その重心位置が突起片7の中心線7
′に重合するよう係着し、取付具12の上端は前記突起
片7にそれぞれ対応密着する形状を具備すると共に、イ
ンターリーフ6の上面に接するリーフ面を密着状に横断
する押板15によって、押板15、突起片7、取付具1
2上端、をそれぞれ一体に組み合せ結合する。
尚9,10図のように前記結合の一端は取着ボルト11
.他端は押板15の端縁突起15′と取付具12の端部
溝(図示しない)の嵌合によって強固に結合する構成で
ある。
以上の新規構成において、付加マスの重心位置は当該重
ね板ばねの固有振動モード腹部Aに対応するリーフA′
部位に容易的確に一致させることができるので、前記の
諸欠陥を解消し、最小質量の付加マスによる最大の制振
作用を奏することは明白であって、本考案は重ね板ばね
において付加マスの巨大化、応力障害を招来することな
く極めて簡明に前記共振状態を抑止し、車内不快音の除
去、減少に顕著な効果を奏して自動車乗心地を向上する
と共に、併せて車輌軽量化に寄与する効果を有するもの
である。
尚本考案は前記実施例に限定されず、図示しないが前記
突起片内面に、弾性質薄材を付与してノーフ面との接触
緩衝を図る構成を付加し、また前記突起片の形状、突起
片と結合する取付具の端末形状、突起片と付加マス取付
具の固着手段等は、公知技術または慣用手段によって置
換変更できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図:重ね板ばねの振動モード形態図、第2〜4図:
従来構成の付加マス係着説明図、第5図:本考案の一実
施例を示す正面図、第6図:第5図のAA’断面図、第
7図:第5図実施例におけるインターリーフの正面図A
側面図B平面図C1第8図:本考案の他の実施例を示す
正面図、第9図:第8図のBB’断面図、第10図:第
9図のC視測面図、である。 主な符号の説明、1・・・・・・重ね板ばね、1′・・
・・・・振動モード、2・・・・・・リーフ、3・・・
・・・クリップ、4・・・・・・付加マス、5・・・・
・・センターボルト、6・・・・・・インターリーフ、
7・・・・・・突起片、7′・・・・・・突起片中心線
、8・・・・・・湾曲面、9・・・・・・平面、10・
・・・・・通孔、11・・・・・・取着ボルト、12・
・・・・・付加マス取付具、13・・・・・・鋲、14
・・・・・・間隔管、15・・・・・・押板、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. インターリーフを介着する重ね板ばわにおいて、前記重
    ね板ばねの振動モード腹部に位置す・る前記インターリ
    ーフ部位に、幅方向に一対の付加マス係着用突起片を形
    成すると共に、前記突起片に付加マス取付具をリーフ下
    方に吊下状に係合し、前記付加マス取付具に所要質量の
    付加マスを係着した構造を特徴とする重ね板ばね。
JP4754280U 1980-04-08 1980-04-08 重ね板ばね Expired JPS5921301Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4754280U JPS5921301Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 重ね板ばね

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4754280U JPS5921301Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 重ね板ばね

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56149141U JPS56149141U (ja) 1981-11-09
JPS5921301Y2 true JPS5921301Y2 (ja) 1984-06-22

Family

ID=29642540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4754280U Expired JPS5921301Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 重ね板ばね

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921301Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07756Y2 (ja) * 1987-01-22 1995-01-11 トヨタ自動車株式会社 ダイナミツクダンパの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56149141U (ja) 1981-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5921301Y2 (ja) 重ね板ばね
JPS5836723A (ja) ラジエ−タの取付保持構造
AU615148B2 (en) Vibration proofing structure of pedal for vehicle
US2157499A (en) Motor vehicle
JPS5921302Y2 (ja) 重ね板ばね
JPH0620679Y2 (ja) エンジンマウント
JPS5921300Y2 (ja) 付加マスを具備した重ね板ばね
JPS5921299Y2 (ja) 付加マスを具備した板ばね
JPS6325208Y2 (ja)
JPS62179320U (ja)
JPH01145824U (ja)
JPS5933683Y2 (ja) リジッドアクスルにおけるアクスルハウジング
JPS5913131Y2 (ja) リヤサスペンションのアッパ−リンク取付部構造
JPS6323622Y2 (ja)
JPS5921303Y2 (ja) リ−フばねの端部構造
JPS5927458B2 (ja) 重ね板ばねの付加マス係着方法
JPH0218753U (ja)
JPS60175775U (ja) 自動車のパナ−ルロツド取付部構造
US2064968A (en) Furniture
JPS646381Y2 (ja)
JPH0730464Y2 (ja) 車体構造
JPH0116714Y2 (ja)
JPS5826168Y2 (ja) 懸架装置におけるストツパ−装置
JPS58111446U (ja) 車輌懸架用複合板ばね
KR970034120A (ko) 자동차의 리어서스펜션