JPS59212275A - 液滴動作式印字機構 - Google Patents

液滴動作式印字機構

Info

Publication number
JPS59212275A
JPS59212275A JP59090814A JP9081484A JPS59212275A JP S59212275 A JPS59212275 A JP S59212275A JP 59090814 A JP59090814 A JP 59090814A JP 9081484 A JP9081484 A JP 9081484A JP S59212275 A JPS59212275 A JP S59212275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
support plate
printing mechanism
droplet
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59090814A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436070B2 (ja
Inventor
ケント・ニルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS59212275A publication Critical patent/JPS59212275A/ja
Publication of JPH0436070B2 publication Critical patent/JPH0436070B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14201Structure of print heads with piezoelectric elements
    • B41J2/14282Structure of print heads with piezoelectric elements of cantilever type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、液滴な発生するために、−列に配置されて一
端が固定された棒状の圧電変換器が設けられ、この圧電
変換器が接続部への印加電圧を変えると圧電変換器によ
って形成された′=1+Oiに対して重1〃に曲がるよ
うな、記録担体上に7′ナログ曲線またはアルファベッ
トや数字記Σならびに像なとを点状に記録するための?
fk滴動作式印字機も14に関する。
し従来の技術とその問題点〕 このような印字機構は特開11r(52−・I 835
号公報によって公知−(ある。この公知の印字機構は記
録担体と変換4:;との間にこの変換?:(にλ・1し
て半T−+’ K設けられた支持体を持ち、この支持体
が一列に並列配置された多数のノズルを有している。各
ノズルは変換器の最大振幅の領域でかつ変換器の変位力
向に置かれている。多色の記号または像を記録する場合
には、これらの変換器の幾つかは記録担体(記録紙)搬
送方向に沿って前後に連続して配置さりtなければなら
ない。ところが、その場合に、変換器の長さが長いため
に、種々異なったカラー〇液滴の位置は相互に可成り離
されなければならず、それゆえ記録担体の搬送が不正確
である場合には各カラ一点間に望ましくないずれが生し
ることがよくある。同様に、分解能を高めるために、2
個またはそれ以上の多数の変換器が使用されろ場合にも
、そのため(で、像品質が低下する。
さらに、前述した特開昭52−48 :35号公報に示
された別の実施例によれば、変換器が記録担体にス・1
して垂直に置かれ、その場合にノズルが変換器の軸線延
長上に直ぐの所に配置されることも知られている。しカ
ルながら、この場合、変換器特に小さな寸法の変換器は
接続部への印加電圧を変えると直線的に長く伸びるだけ
てなく、曲は変形を生しる。そのために、ノズルがら液
滴を押出す際に乱れが生しる。
〔発明の1」的〕 本発明は、N’j成が比較的簡単でありかつ多数の変換
器を接近して前後に連続して設置することができるよう
な、冒頭で述べた種類の印字機構を提供することを1=
1的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
このような目的は、本発明によれば、変換器に対して半
?j−に、支持板が、変換器がその出発位置に戻る際に
印字液が変換器と前記支持板との間からほぼ捧lR11
−電変換器の棒方向に向けて孜出されるような111月
1.そてもって前翼されるようにすること(でよって達
成される。
このような変換器は補助的なノズルかなくても実現する
ことがてき、このことによって印字機+fIが片しく 
簡r’+I化される。さらに、このことにより必ザな場
合には大きな液滴を作ることがてき、このことかり記号
を印字する際には多くの利点が奏される。
本発明の一つのイf利な実施態様によれば、支持板は、
各変換器の下でかつ各変換2にに対して゛ド行に走る尚
をイJする。それによって、放出される液滴を整形した
りまた整列させたりすることが改善される。
同様に、各変換器の、支持板に向く面がその縦方向(長
手方向)に走る溝を有するようにすることも可能である
。支持板に溝を設ける場合に比べて、変換器K1711
+を設ける場合には、変換器と支持板とを非常((市確
に重なり合って整列させなけれはならないという必要が
ないという利点が得られる。
本発明の別の実施態様によれば、支持板を備えた変換器
と記#$ J’l’!体との間にはノズル板が設けられ
、その場合に各ノズルは各変換器と支持板との間の隙間
の軸線延長上に配置される。このような実施態様によれ
は、溝を省略することができる。
不発明においても変換器をこのように構成することによ
り、液体をノズルから押出すようにすることもできる。
同時に、それにより、すべての液滴が規定されたlにな
るという利点が得られる。
本発明の他の実施態様によれば、変換器は支持仮の両側
に配置される。それによって、変換器の設置を極度に接
近して前後に連続して行なうことかできるようになる。
〔発明の実施例〕
第8図か1゛)印字機構の原理構成の外観か明らかであ
る。送りローラ1,2を介して記録111体(たとえば
通常の記録紙);つか間隔保持体5と容器7の端面との
間を矢印・1方向に動かされる。−ケ118にフラグ[
)をf+iiiえ池端か容器7内に案内される接続部W
 8f’j 、このプラグ1)を介して、所9Jα)グ
ラフ、記号または像なとの記録のための制御11(号を
供給する制御機6′q(図示されていない)に接続され
ろ。
第1図には、容器7内に棒状の圧電変換器」0が記録1
11体+3に対して垂直に配置されている様子が示され
ている。変換器]0は櫛の歯のように形成され(第2図
参照)、曲げ振動子として動作する。すべての変換器1
0に共通な櫛背部]]は、容器7内に固>ff配置され
ている支持板]:(に固定装置12によって固定されて
いる。第1図に示されているように、変換器10は圧電
セラミック層1・1と金属層]5とが接合された二薄層
に形成されている。支持板1:3と変換器10との間に
は印字液が満たされている。変換器100図示されてい
ない・接続部に′市川を印加すると、この変換器Nlは
点線で示した状態に変位する。変換器」Oへの印加電圧
を中断すると、変換器10は実線で示した曲がっていな
いノじの状態に急速に戻り、そしてその際に一滴の印字
液を変換器の軸線方向に前方(C向けて記録111体上
に押出す。支持板]3を備えた変換Jsl(lのこの実
施例は特に大きな液滴が望まれる場合に使用される。
第1図および第2図にはさらに点線によって、支持板1
;3は各変換器10の下でかつ各変換器]0に対して平
行に走る尚16を有することが示されている。この溝」
6は第3図には明瞭に示されている。
第4図には、変換器が溝16の設けられている支持板に
密接して取付けられ、それにより構成的にコンパクトな
ユニットが得られることが示されている。rl17]f
iによって、非常に良好な分解能カー得られ、か1つ、
個々のインクジェットを等しく良なrK整列させること
ができる。
第1〕図においては、溝1 Gは支持板] 3の代わり
に変換器10に設けられている。
第5図は本発明の他の実施例を示し、この実施例におい
ては、ヅ持板」、(を備えた変換器10と記録111体
、3との間(Cはノズル板17が設置され、その場合に
各ノズル18は変換器10と支1.5板j:(との間の
隙間の軸線延長上に配置さ八ている。この実施例の場合
には、溝16は省略することができろ。ノズル]8によ
って、液滴を予めはっきりと市4nに整形しかつ整列さ
せることができる。
第に図には、支持体13を備えた多数の変換器」()が
接近して前後に置かれて印字機構の容器7内に設けられ
ている構成が示されている。なお、その容器7の側壁は
多数のノズル」8を・有するノ特に、異なった種々の色
で記号または像を印字する場合に、変換器間の間隔を比
較的小さくし得ることは非常に爪牙である。というのは
、変換器間の間隔を比較的小さくすることによって、記
号または像が非常に明瞭に得られるようになるからであ
る。
第7図には、変換器10が支持板130両側に配置され
ている構成が示されている。変換器il+はこのように
することによって極度に接近して前後に設置することが
できる。
第(1図および第7図に示した実施例においては、ノズ
ル板17は必ずしも必要ではない。その代わりに、支持
板には溝16(第1図ないし第4図参■!i()が設け
られる。同様に、ノズル板]7およびWlj ] (i
を省略することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による印字機構の主要部の概略側面図、
第2図は第1図における櫛形圧電板の電板の概略11″
血図、第4図ないし第7図は本発明による印字機構の主
要部のそれぞれ異なる他の実施例の概略図、第8図は本
発明による印字機構の外観概略図、第1)図は第、(図
と同様に圧電板の他の実施例の概略ilE面図である。 3・・・記?、■(,1()・・・変換?1号、1ト・
・支j1板、■・・・γ!l’i1.17・・・ノズル
板、18・・・ノズル。 +6118)代講里人力”、上゛+、JiJ  源FI
G I          FIG 2FI03   
 FIG4    FI050 凸ロコーゴ=r口 13刊〜−1 212 FIG9     .313 0 16jじ(;只l−16 13丁−/    10 .17 FIG6          FIG7、黙 3    −4       3−4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)液滴を発生するために、−列に配置′:5れて一端
    が固定さ1tだ棒状の圧′1(L変換器が設けられ、こ
    の圧電変換器が接続部への印i+u電圧を変えると1・
    電変換器によって杉成さ才した゛する而(・こ対して垂
    i+’jに曲がるような、記録1:j!体i−にアナロ
    ク曲線またはアルファベントや数字記号ならひに像なと
    を点状7iX記録するtこめの液滴動1′1式印字機1
    ゛ηにおいて、支↑、ll板< + :; )が、前記
    変換器がその出発位置に1′J3る際に印字、筏が+i
    i+記変換器(] (+1)と前記支持板(1:りとの
    間/>1もほぼ奉方向に放出されろような間隔て、前記
    変換器<1.0)Kス・jして平1」に、配置されてい
    ることを特徴とする液1&動昨式%式% 2)前記支持板(18)髪備えtこ変換器(]0)と1
    111記記録lLt体(3)との間にはノズル板(17
    )が設けられ、その場合に各ノズル(18)は各変換器
    (10)と支持板(13)との間の隙間のl1llI線
    延長JHに配置されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の液滴動作式印字機構。 :() 1iij記支持板(13)は、各変換器(1+
    1 )の−トてかつ各変換器(10)に対してj+2行
    に走る溝(] U )を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第」項記載の液滴動作式印字機構。 ・I) +W記各変換器(10)の、前記支持板(]3
    )に向く面は、その長手方向に走る溝(16)をイrす
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液滴動
    作式印字機構。 5)前記変換器(10)は前記支持板(13)の両側に
    配置されていることを特徴とする特51゛請求の範囲第
    1項ないし第4項のいずれかに記載の液滴動作式印字機
    構。
JP59090814A 1983-05-10 1984-05-07 液滴動作式印字機構 Granted JPS59212275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833317082 DE3317082A1 (de) 1983-05-10 1983-05-10 Mit fluessigkeitstroepfchen arbeitendes schreibgeraet
DE3317082.7 1983-05-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59212275A true JPS59212275A (ja) 1984-12-01
JPH0436070B2 JPH0436070B2 (ja) 1992-06-15

Family

ID=6198655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59090814A Granted JPS59212275A (ja) 1983-05-10 1984-05-07 液滴動作式印字機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4566018A (ja)
EP (1) EP0131704B1 (ja)
JP (1) JPS59212275A (ja)
DE (2) DE3317082A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4887100A (en) * 1987-01-10 1989-12-12 Am International, Inc. Droplet deposition apparatus
US4998120A (en) * 1988-04-06 1991-03-05 Seiko Epson Corporation Hot melt ink jet printing apparatus
EP0678384B1 (en) * 1990-02-23 1997-08-20 Seiko Epson Corporation Drop-on-demand ink-jet printing head
US6186619B1 (en) * 1990-02-23 2001-02-13 Seiko Epson Corporation Drop-on-demand ink-jet printing head
JP3041952B2 (ja) * 1990-02-23 2000-05-15 セイコーエプソン株式会社 インクジェット式記録ヘッド、圧電振動体、及びこれらの製造方法
US5465108A (en) * 1991-06-21 1995-11-07 Rohm Co., Ltd. Ink jet print head and ink jet printer
JPH0596739A (ja) * 1991-10-09 1993-04-20 Rohm Co Ltd インクジエツトプリントヘツドの製造方法
US5786833A (en) * 1993-10-07 1998-07-28 Seiko Epson Corporation Piezoelectric driver for an ink jet recording head, including front end plate having front end face aligned with front end face of inactive region of driver
DE19626428A1 (de) * 1996-07-01 1998-01-15 Heinzl Joachim Tröpfchenwolkenerzeuger
DE10139397B4 (de) 2001-08-10 2005-12-22 Tallygenicom Computerdrucker Gmbh Tropfenerzeuger für Mikrotropfen, insbesondere Düsenkopf für Tintendrucker

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2527647C3 (de) * 1975-06-20 1981-06-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mit Flüssigkeitströpfchen arbeitendes Schreibgerät
US4158847A (en) * 1975-09-09 1979-06-19 Siemens Aktiengesellschaft Piezoelectric operated printer head for ink-operated mosaic printer units
JPS5933117B2 (ja) * 1978-09-01 1984-08-13 株式会社日立製作所 インクジエツト記録装置
US4243995A (en) * 1979-06-01 1981-01-06 Xerox Corporation Encapsulated piezoelectric pressure pulse drop ejector apparatus
JPS57113075A (en) * 1980-12-30 1982-07-14 Fujitsu Ltd Ink jet head
DE3114224A1 (de) * 1981-04-08 1982-11-04 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mit fluessigkeitstroepfchen arbeitendes schreibgeraet
DE3114192A1 (de) * 1981-04-08 1982-10-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Mit fluessigkeitstroepfchen arbeitendes schreibgeraet
WO1983000657A1 (en) * 1981-08-14 1983-03-03 William Anthony Denne Droplets generating device for an ink jet printer
US4453169A (en) * 1982-04-07 1984-06-05 Exxon Research And Engineering Co. Ink jet apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US4566018A (en) 1986-01-21
EP0131704A1 (de) 1985-01-23
DE3317082A1 (de) 1984-11-15
JPH0436070B2 (ja) 1992-06-15
DE3474008D1 (en) 1988-10-20
EP0131704B1 (de) 1988-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01128839A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0674337U (ja) 液滴動作式印字機構
EP0013095A1 (en) A head for an ink jet printer
JPS59212275A (ja) 液滴動作式印字機構
US4468679A (en) On-demand type ink-jet printer
JPH0310845A (ja) インクジェットプリンタ
JPH03180350A (ja) インクジェットヘッド
US5465108A (en) Ink jet print head and ink jet printer
JPS59159359A (ja) 液滴動作式印字機構
KR960013667A (ko) 잉크제트프린터용 인자헤드 및 그 제조방법
US5363133A (en) Ink droplet jet device
US5877789A (en) Acoustic pressure wave propagating ink-system
JPS6357250A (ja) インクジエツトヘツド
JPH03124449A (ja) 液体噴射ヘッド
JPS59164150A (ja) インクジエツト記録ヘツド
JPH01235648A (ja) インクジェットヘッド
JPH0421449A (ja) マルチノズルインクジェットヘッド
JPH0952359A (ja) インクジェット記録装置
JPH07156385A (ja) インクジェットヘッド
JPS5862061A (ja) インクジエツト印刷装置
SU1275210A1 (ru) Головка дл струйной печати
JPH03221458A (ja) インクジェットヘッド
JPS63302078A (ja) 紙送り装置
JPS62130857A (ja) インクジエツトヘツド
JPH01186329A (ja) インクジェットヘッド