JPS59211661A - 単一円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル針 - Google Patents

単一円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル針

Info

Publication number
JPS59211661A
JPS59211661A JP59061252A JP6125284A JPS59211661A JP S59211661 A JPS59211661 A JP S59211661A JP 59061252 A JP59061252 A JP 59061252A JP 6125284 A JP6125284 A JP 6125284A JP S59211661 A JPS59211661 A JP S59211661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
dial
jack
cavity
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59061252A
Other languages
English (en)
Inventor
アルマンド・ビンコリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Santoni SpA
Original Assignee
Santoni SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Santoni SpA filed Critical Santoni SpA
Publication of JPS59211661A publication Critical patent/JPS59211661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • D04B35/04Latch needles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/02Loop-transfer points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Details Of Garments (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリブ付組機(ribbed knitting
)を形成する単−円筒状丸メリヤス編機(single
−cyl 1ndercircular hosier
y knit:ting machine)に使用する
複合ダイヤル針(’composite dial n
eedle )に関する。
一般に、リブ付編機を形成する丸メリヤス細機は垂直針
または円筒体針の外に水平針またはダイヤル釧の第二の
セット有している。円筒体針は編物のプレーンステッチ
列(plain 5titct+ rows)の形成に
必要でり、これに対してダイヤル針は裏目ステッチ列 
(purl 5titch  rows)  の形成に
必要とされる。針ダイヤルは針内筒体と同時的に回転し
、かつ該円筒体上に同軸的に配置されている。
リブイ」斤偏機を形成し、このために針ダイヤルを設け
た機械において、もっとも鋭敏で、かつ厳格な段階の1
つはダイヤル針から円筒体遣−目こステッチを移動させ
る段階である。この移動が最大の確実性 が得られずし
て望ましく行われない場合には、ラダー(ladder
r)  を組物に形成してその価値を低下させる。ダイ
ヤル釧から円筒体↑1へのステッチを移動するために、
ダイヤル針および円筒体針の対をクロス・オーバーさせ
、このために円筒体針はダイヤル針および関連するおも
り(relativesinker) 上に僅かに保持
されたループに挿入される。種々特定配置はダイヤル針
と相当する円筒体針との間のかかるクロスオーバーを容
易にするために用いられている。特に、ダイヤル針およ
び円筒体針は互いに僅かに償うように(offset)
 して配置させ、相当する円筒体針を浸入できるように
するために、ダイヤル釧には側部キャビティが設けられ
ている。しかしながら、これら配置では完全段階(pr
efect phasing)  がダイヤル針と円筒
体側との間に要求されるために、ステッチをダイヤル針
から円筒体針に完全に移動させる問題を解決すくことが
できない。この事は、回転中の最小の世対的置換がステ
ッチ移動誤差を導くために、円筒体側およびダイル針に
対する個々の部片および全作動伝達システムの高精度な
機械加工が要求される。
これらの欠点を除去するために、特別の複合ダイヤル針
が構成されている。これらの既知の複合針はステック移
動中に関連する針内筒体の通路に対するキャビティを設
けた針シャンクの側に、例えばフランジにより強固に固
定した板ばね(leafSρring)  の形状の可
撓性部材を設けられている。
かかる板ばねは固定区域から針の側のがかるキビ。
ティを僅かに越えて延長し、キャビティ自体に対向する
一種のアーチをキャビティに形成することにより釦の厚
さより広い幅のアイ(eye)を形成する。すてに形成
されたステッチループ開放に保つほか、このアイはルー
プの確実な掛合を達成させる。なぜらば、ダイル針と円
筒体釦との間の任意の相互整列の不正確さがアイの幅に
吸収され、このアイに立上り円筒体針のヘットが挿入さ
れ、これらの不精確さが許容さ、ステッチ移動を常に完
全にするためである。
リブ付組機のための丸編機におけるステッチ移動段階の
確実性および精度が確かに改良されるけれども、しかし
編機は構造的にM!雉で、破損しゃすく、かつ経済的で
ない。
この観点において、針ンヤンクの側に板ばねを固定する
ことは、板ばねを受は入れるのに適当な座部を形成する
ために針シャンクを改良する必要性に加えて、鋭敏で、
高価な操作を必要とする。
更に、ダイヤルセンターに向けて引っ込めるダイヤル針
を、その末端アーチを平坦にするのにつれて強制的に静
止させる板ばねは、しばしばその破損を招く著しい疲れ
応力を受ける。明らかに、゛その板ば耗破壊を受けるこ
のタイプの複合針は修理することができず、このために
完全に取替える必要がある。
本発明の目的は上述する従来の欠点を除去するために、
構造が簡単で、破損することなく、かつ確実性のる複合
ダイヤル針を提供することである。
本発明の複合ダイヤル釧は、駆動バラ) (drive
butL)  を伯し、かつ釧のンヤンクの一側に形成
したキビテイを設けた実用針(actual need
le)およよび前記キャビティを設けた針ンヤンクの側
に沿って配置した、アイを形成する前記キャビティに対
向する末端アーチを有し、かつ針ヘットに向い前記キャ
ビティを越えた点て終わる可撓性部材からなる複合ダイ
ヤル針において、前記可撓性部材を前記実用針から分離
し、かつ前記実用針に結合しないンマソクより構成し、
前記実用針の駆動/NZ)に相当するそれ自体の駆動ハ
ツトを設けたことを’1lIt欣とする。
事実、複合↑Iは互いに結合しない2つの分離部分て駆
動させるために、互いに並置して簡単に操作できるよう
に設計さるので複合針の構成および使用に多くの利点が
ある。
第1に、実用釧゛は普通の単−釧として、すなわぢ複合
でなく製造でき、しかも実用釧と組み合わせるンヤノク
を鋼ストリップから普通のt1′1.−操作て作ること
ができるために針の製造が簡単である。
iノη来技術により必ザとされているように複合金1の
2 ass分を共に結合する処理を省くことかできる。
第2に、破損した場合に、複合針の2 a+<分、ずな
わぢ、実用針およびシャックを互いに関係なく取り替え
ることができる。
互いに並置して同じダイヤルスロットまたはみそに挿入
する本発明の複合針の2部分は、常に同時に移動し、こ
れらの相対位置を互いに関係なく、かつ互いちに結合し
ないて個々のダイヤルスロットに一定に維持することが
できる。この観点において、シャンクの駆動ハツトは、
2部分を互いに並置する場合に実用針の駆動ハツトと同
様に位置し、このためにジャックハツトは実用j」を移
!肋するカムに対向して作動できる。
本発明における好適な例においては、複合針のシャック
はその後部より低い実用針のヘットに向い細くする前部
を有し、末端アーチを形成する低い高さのかかる前部は
その駆動ハントで始まる。
このために、低い高さの前部は比較的に長くし、こきの
ために前部がジャックの高い後部と結合する点における
曲げ応力は、後部がそのダイヤルスロットに後退する時
に小さくなり、その前部は複合ダイヤル11のアイに挿
入する円筒体針の突出によりそれる。
あるいは、またシャックには低い高さの前部上にその駆
動ハツトから前方に延長する案内部を設は人口を形成す
る。この案内部はシャックをそのダイヤルスロットに案
内するのに適当である。
また、ジャックの末端後部は実用針を並置する側に向け
、シャックの面から離して僅かに曲げるのが有利である
。この手段では、複合針を関連するダイヤルスロットに
挿入する場合には、ジャックのかかる曲げた後部がまっ
すぐになり、これに結合する実用針に対向して弾性的に
加圧することによってシャックと関連する実用針との間
の共通移動に好ましい僅かな摩擦を生ずる。
次に、本発明を添付の図面について説明する。
第1および第2図には普通の構辿および形状のダイヤル
釧10を示している。このitは駆動ハツト 12、フ
ックヘット13および15て回動するラッチ14を設け
たンヤレθ11を有するラッチ針の形状を有している。
シャック11の1)11部にはその一側に従来のように
面取りされ(bevelled)、かつ細くされたキャ
ビティ16を設ける。キャビティ16の前部に、ダイヤ
ル釧により形成されるステッチループを保持すくように
配置する一秤のビー力(beak) 17を設ける。キ
ャビティ16の前部−こ対して、ンヤンク11の底部に
はくぼみ18を設け、このく;よみ18については後で
説明する。
第3および4図には本発明の複合♀」を形成するために
第1および2図に示す釧に結合させるジャック20を示
している。
このシャック20は適当な形状の薄い鋼ストリップから
形成され、後部21、前部22、駆動ノ・ット2Bおよ
び案内部24から構成されている。
特に、前部22は後部21より著しく低く、ハツト23
から延長している。後部21はジャック20の面から外
方に僅かに曲げる。案内部24はハツト23から前方に
突出させ、前部22上に部分的に存在させて、これと共
に入口25を形成する。
シャンク20の低い高さの前部22には低く面取りして
細くした末端アーチ26を設け、前部22はこのアーチ
の後部の面取りし、細くした点27て終わる。また、点
27はシャック20の面から僅かに変位させる。
第5図および第6図は2部分を互いに結合しないように
するけれども互いにil■2置して複合針を構成する針
10およびシャンク20を示している。
第5および6図から、互いに共同する襠1合1,1の2
部分は寸法的に同等にする。特に、ジャック20の後部
21およびハツト23は実用針10の相当部分と同じ寸
法を有している。ジャックOの末端31A;曲げ部分は
、複合針を組合せる時、すなわち、ダイヤル(図に示し
ていない)における各スロットに挿入する時にまっすぐ
にする。
ンヤック20の点27は針10のみぞ18を入れ、この
ために針10から横方向に突出しない。ジャック20の
末端アーチ26は針10のキャビティ16に対向して位
置させて複合ダイヤル針から関連円筒体♀1へのループ
の移動中円筒体針のヘッドの通路としてのアイを形成す
る。この段階は第7図に示しているように相当する円筒
体針30をアイに挿入した複合ダイアル釧10および2
0を構成している。組合せた場合、関連するシンカー4
0はループ50と共にダイアル釧から円筒体針に移動す
る。
上述から明らかなように、本発明の複合針の利点は、関
連する実用ダイアル針と並置して共同するのに適当なジ
ャックを形成することにより、複合針の2部分を互いに
関係なく、かつ結合しないように形成することによって
達成するこ、とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実用針の側面図、 第2図は第1図の実用針の平面図、 第3図は第1および2図の実用針と並置するジャックの
側面図、 第4図は第3図に示すジャックの平面図、第5図は複合
針の2結合部分を示すその側面図、第6図は第5図に示
す複合針の平面図、および第7図はステッチを関連円筒
体針に移動中の複合釧を示す説明用線図である。 10・・ダイヤル針   11・・・ンヤンク12 ・
馬区動ハツト    13・フックヘット14・ラッチ
      16・・キャビティ17・・ビー力   
  18・・くぼみ20・ジャック    21・・後
部 22・・・前部      23・・・駆動ノ1ット2
4・・案内部     25・・・人口26・・末端ア
ーチ   3′0・・円筒体針40・・シンカー   
  50・・・ループ。 」5許出願人 サンドニ・工・チ・ソチェクペル・アチ
オニ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、駆動\ットを有し、かつ針のンヤングの一側に形成
    したキャビティをもうけた実用針、および前記キャビテ
    ィを設けた狽シャンクの側に沿って配置したアイを形成
    する前記キャビティに対向する末)瑞アーチを有し、か
    つエトヘットに向い前記キャビティを越えた点て終る可
    撓性部材からなるリブ付錘成を形成する単−円筒状丸メ
    リヤス編機用の複合クィヤル釧において、前記可撓性部
    材を前記実用針から分離し、かつ前記実用針に結合しな
    いシャックより構成し、前記実用針の駆動ハツトに相当
    するそれ自体の駆動ハントを設けたことを11ケ微とす
    る単−円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル釧。 2  前記ジャックは駆動バットからなる後部を有し、
    該後a+<には実用針の関連部分に寸法的に相当するそ
    のバットを設けた特許請求の範囲第1項記載の複合ダイ
    ヤル針。 3、 前記ジャックの前部は前記後部から始まり、低い
    高さからなり、かつ一点で終る特許請求の範囲第2項記
    載の複合ダイヤル針。 4 前記ジャックは、低い高さのその前部上に設けられ
    た、駆動ハツトからある長さにわたり前方に延長して低
    い高さの前部と入口を形成する案内部から形成された特
    許請求の範囲第3項記載の複合ダイヤル針。 5 前記シャックの後部の末端部分を実用針と並置する
    側に向はジャックの面から離して曲げ、ジャックのかか
    る曲げ末端部分を複合針が組合せ状態にある時に弾性的
    にまっすぐにするようにした特許請求の範囲第2項記載
    の複合ダイヤル針。
JP59061252A 1983-03-30 1984-03-30 単一円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル針 Pending JPS59211661A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8321328U IT8321328V0 (it) 1983-03-30 1983-03-30 Ago del piatto composito per macchina circolare monocilindrica per calzetteria atta a produrre maglia a costa.
IT21328B/83 1983-03-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59211661A true JPS59211661A (ja) 1984-11-30

Family

ID=11180174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59061252A Pending JPS59211661A (ja) 1983-03-30 1984-03-30 単一円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル針

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4580419A (ja)
EP (1) EP0124156B1 (ja)
JP (1) JPS59211661A (ja)
KR (1) KR870000066B1 (ja)
AT (1) ATE27976T1 (ja)
CS (1) CS258468B2 (ja)
DE (1) DE3464392D1 (ja)
IT (1) IT8321328V0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146854A (ja) * 1984-12-18 1986-07-04 エドワール デユビエ エ コンパニー ソシエテ アノニム ラツチ・ニードル
JPH06158489A (ja) * 1992-11-11 1994-06-07 Shima Seiki Mfg Ltd 横編機における目移し用編針およびトランスファージャック
DE10227533C1 (de) * 2002-06-20 2003-12-11 Groz Beckert Kg Nadel mit Umhängefeder

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1185187B (it) * 1985-07-04 1987-11-04 Mecmor Spa Dispositivo per il passaggio del punto da un ago per la formazione di maglia diritta ad un ago per la formazione di maglia rovescia e viceversa,in una macchina per maglieria e simili
DE3921506C1 (ja) * 1989-06-30 1990-08-09 Theodor Groz & Soehne & Ernst Beckert Nadelfabrik Kg, 7470 Albstadt, De
US5515697A (en) * 1994-10-05 1996-05-14 Pai Lung Machinery Mill Co., Ltd Rib jacquard knitting machine for knitting eyelet construction as well as transfer construction
US6047569A (en) * 1997-05-27 2000-04-11 Shima Seiki Manufacturing, Ltd. Method for holding a stitch loop
DE19905668C2 (de) * 1999-02-11 2001-01-25 Groz Beckert Kg Umhängenadel zur Maschenübertragung
ES2190680B1 (es) * 1999-06-04 2004-11-16 Jose Maria Picaza Azpiroz Agujas de lengueta para tejer generos de punto, cuyos ganchillos han sido modificados, "machihembrados", para el acoplamiento directo en las transferencias de mallas.
ATE462814T1 (de) * 2005-11-18 2010-04-15 Santoni & C Spa Nadel zur übergabe von maschen an benachbarte nadeln für strick- oder wirkmaschinen oder dergleichen
EP1887117B1 (de) * 2006-08-11 2010-03-17 Groz-Beckert KG Zungennadel für maschenbildende Textilmaschine
ITMI20080121A1 (it) * 2008-01-28 2009-07-29 Santoni & C Spa Ago per operare il trasferimento di punti di maglia dallo stesso ago ad aghi adiacenti per macchine per maglieria, calzetteria o simili.
EP2096200B1 (de) * 2008-02-27 2011-06-08 Groz-Beckert KG Umhängenadel mit innen liegender Federspitze
DE102009051612B4 (de) * 2009-11-02 2013-06-06 Hugo Kern Und Liebers Gmbh & Co. Kg Platinen- Und Federnfabrik Maschenbildende Nadel
IT1403218B1 (it) * 2011-01-05 2013-10-17 Santoni & C Spa Macchina circolare monocilindro per calze da uomo, del tipo con aghi sul platorello

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2997865A (en) * 1961-08-29 Philip
US1418345A (en) * 1921-03-01 1922-06-06 Earl M Witherell Knitting-machine needle
GB478969A (en) * 1936-07-27 1938-01-27 M B C Vendors Ltd Improvements in or relating to the manufacture of knitted fabric and articles and loop transferring instruments employed therein
FR842228A (fr) * 1937-08-18 1939-06-08 Aiguille pour métiers à tricoter
US2399002A (en) * 1943-09-23 1946-04-23 Fidelity Machine Company Inc Circular knitting machine
GB573994A (en) * 1943-10-04 1945-12-17 Mellor Bromley & Co Ltd An improved method of and machine for producing knitted fabric
US2626515A (en) * 1950-04-14 1953-01-27 Hemphill Co Knitting needle and transfer bit
US2622421A (en) * 1951-08-06 1952-12-23 May Hosiery Mills Automatic transfer knitting apparatus
FR1335677A (fr) * 1961-07-25 1963-08-23 Wildt Mellor Bromley Ltd Perfectionnements apportés aux métiers à tricoter circulaires
ES238334Y (es) * 1978-08-28 1980-01-16 Mestre Mas Matias Aguja de transferencia de mallas para maquinas de tejido de punto.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146854A (ja) * 1984-12-18 1986-07-04 エドワール デユビエ エ コンパニー ソシエテ アノニム ラツチ・ニードル
JPH06158489A (ja) * 1992-11-11 1994-06-07 Shima Seiki Mfg Ltd 横編機における目移し用編針およびトランスファージャック
DE10227533C1 (de) * 2002-06-20 2003-12-11 Groz Beckert Kg Nadel mit Umhängefeder
US6807831B2 (en) 2002-06-20 2004-10-26 Groz-Beckert Kg Needle with transfer spring
CN1304670C (zh) * 2002-06-20 2007-03-14 格罗兹-贝克特公司 带有移圈弹簧的针

Also Published As

Publication number Publication date
IT8321328V0 (it) 1983-03-30
ATE27976T1 (de) 1987-07-15
KR870000066B1 (ko) 1987-02-09
KR840007911A (ko) 1984-12-11
US4580419A (en) 1986-04-08
CS258468B2 (en) 1988-08-16
DE3464392D1 (en) 1987-07-30
CS242184A2 (en) 1985-12-16
EP0124156A1 (en) 1984-11-07
EP0124156B1 (en) 1987-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59211661A (ja) 単一円筒状丸メリヤス編機用の複合ダイヤル針
US2264679A (en) Surgical instrument
US4667860A (en) Sewing needle with easy-threading filament loop
US4181087A (en) Method for initially positioning a traveling buttonhole presser foot
JP4180541B2 (ja) 横編機によるパイル編成方法
JPS61279292A (ja) 縁に対して平行な縫い目を縫製物に形成するストツパをもつミシン
US3831228A (en) Slide fastener chain
CN109352267B (zh) 一种横编机中移圈针的加工方法
US6029592A (en) Cloth folding guide for sewing machine
US1790350A (en) Xnit-fabkic-tbansfeiibing implement
KR102301209B1 (ko) 이중원단 환편기, 이중원단 편직방법 및 경편기와 동일한 파일개체수로 편직되는 환편기의 편직방법
KR830001319B1 (ko) 직입 파스너용 직기의 보조바디
JPS63220899A (ja) 植毛機の針
JPH0154459B2 (ja)
US2669722A (en) Infant's garment
US1467239A (en) Loop-forming mechanism for knitting machines
SU1687677A1 (ru) Машина дл сшивани материала встык
JPS626148Y2 (ja)
SU1680833A1 (ru) В зальна игла
US1077602A (en) Button-attaching machine.
KR800000702Y1 (ko) 슬라이드 파스너용 심끈
JPS5938478Y2 (ja) 編機に於けるレ−ス編用キヤリジ
JPS6395584U (ja)
US1072380A (en) Border for fabrics.
JPH0772386B2 (ja) 横編機における可動シンカー