JPS59208671A - 二人制レジスタシステム - Google Patents

二人制レジスタシステム

Info

Publication number
JPS59208671A
JPS59208671A JP8376983A JP8376983A JPS59208671A JP S59208671 A JPS59208671 A JP S59208671A JP 8376983 A JP8376983 A JP 8376983A JP 8376983 A JP8376983 A JP 8376983A JP S59208671 A JPS59208671 A JP S59208671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
customer
basket
commodities
keyboard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8376983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319920B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Saito
清 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP8376983A priority Critical patent/JPS59208671A/ja
Publication of JPS59208671A publication Critical patent/JPS59208671A/ja
Publication of JPS6319920B2 publication Critical patent/JPS6319920B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明は、スーパーマーケソl−などの大型小売店にお
LJる金側用に好適な二人側レジスタンステムに関する
従来技術と問題点 スーパーマーケソ1へ(略してスーパー)の会計所(チ
ェックアウト カウンタ)には第1図(a)に示すよう
な一人制レジスタが複数台配設されていることが多い。
この図でTはテーブルであり、籠に希望の商品を入れて
きた客Pはその籠Bを該テーブルT上におく。このテー
ブル1′に沿ってプリンタPR,キーボードKB、ドロ
アDWなとからなるレジスフが置かれ、オペレータ(キ
ャッシャーという)CHは籠B内の商品を1つずつ取っ
て別の籠に移し換えながらその金額をキーホー)” K
 Bにより入力し、合計金額を客Pに告げ、現金を受取
って釣りがあればそれをレジ−I−と共に客l)に渡し
、客Pはそれを受取ると共に商品の入った籠および袋を
持ってカウンタを離れ、詰代えテープルで筋向商品を袋
に詰め、スーパーを出る。大型店になる程か−るカウン
タは多数用意されているが、それでも夕方など混雑する
時は捌き切れずに各カウンタに長い行列ができる。
そこでチェソクアウ1− カウンタの会則処理能力を高
めるため、第1図(bl、 tc+の如き二人側レジス
タが考えられた。第1図(blはテーブルTを長くして
、ドロア(金入れ)DWをキーホード操作部から外して
該テーブルの後部に取付け、オペレータをチェッカーC
HとキャッシャーCAの2名にしたものである。客は商
品を入れた籠Bをテーブル′Fの前部にのせ、チェッカ
ーCHは該筋向の商品を別の籠に移し換えながらキーボ
ードKBを操作して各商品の金額を入力し、金側を求め
るとそれを客に告げまたレジ−1−をキャッシャーCA
に渡し、客は現金をキャッシャーCAに渡す。キヤツシ
ヤー〇Aは金側額と客から受取った金額から釣があれば
それを客に払い、袋を添えてレシート及び商品入りの籠
を客に渡す。つまりこの二人制しソスタでは各商品の金
額を入力して合計を求める処理と、客から現金を受取っ
て釣があればそれを返す処理を別個のオペレータにやら
せるので、−人の客P1の持ってきた商品の金額入力、
合d]算出が終了すれば、次の客P2の持ってきた筋向
商品の金額入力に移ることかでき、処理能力を大幅に改
善することかできる。しかしこの二人側レジではギヤソ
シャーCムは釣銭かあればそれを暗算で計算しなげれば
ならず、キャッシャーの疲労が増すと共に誤りも多い恐
れかある。
第1図(C)の二人−111ルジスタではチェッカーC
Hにはキーボードのめ用意し、キヤツシヤーCAにプリ
ンタ、キーボードKB、ドロアDWを用意し、客が持っ
てきた籠B内の商品を1つずつチェッカーCHが空部に
移し換えながら当該商品の値段をキーボードKBにより
入力する。筋向商品がなくなると小計キーを押して小計
を求め、チェッカーCHは小計額を客に知らゼる。なお
キーボードKBにはディスプレイが付いているので、人
力した金額、小計額なとをチェッカーCHは該ディスプ
レイにより知ることができる。チェッカーCHのテーブ
ルとキャッシャーCAのテーブルとは配線βGこより接
続されており、チェッカーCI=■がキーボード′によ
り入力した金額及びその小計は合計キーか押されるとき
該配線pを通してプリンタPRに送られ、レジ−1〜に
印刷される。チェッカーCHは詰め換えた商品入り籠を
キャッシャーCAへ送り、キヤツシヤーは客から現金を
受取り、その金額をキーボードKBにより入力し、小計
との差引合計を求め、的があればそれを商品入り籠及び
袋と共に客に渡す。この方式であるとチェッカーからキ
ヤツシヤーへのレジ−1−の受す渡しはな、く、釣銭計
算はキーポーI・などに伺属のプロセ・ノサがやるので
キャッシャーの疲労を軽減でき、チ、工・ツカ−は人力
専門、キャッシャーは受は渡し専門となるので能率か十
って200%程の処理能力になる。しかし−大割しシス
タに比べると2倍近い設Uhをしな+Jれはならないと
いう不利はある。
また商品特に食料品ではハーコー1ζが普及しており、
このバーコードをレーザ利用のスキャナで読めば値段か
分るからキーホード操作は不要となる。しかもこの際該
バーコードにより表わされている品名などの商品管理情
報も読取れるからポストコンピュータへそれを送って商
品管理データを更新させることができる。しかし第1図
のようなレジスフシステムではバーコードに充分対処で
きない。
またお客は商品入りの籠をカウンタに出したら]以後商
品の追加、削除などの変更は絶フ!!(かというと必ら
ずしもそうではなく、思ったより合δ(金額が大になっ
たので一部の商品の購入は中止するという削除要求、あ
るいは子供か商品を持ってやってき−でこれも一緒に買
うなどの追加要求がま\ある。第1図(C)の方式では
これはキャッシャーCΔが行なう。しかし、ハーコーI
のノ、キャナを設Jlるとなるとその設置位置はチェッ
カーC11の所となるが、このようにすると−ト記追加
、削除に工夫を要する。
発明の目的 本発明はバーコードに対処できまた商品の追加、削除に
も容易に応じられる二人11;リレジスタンステムを提
供しようとするものである。
発明の構成 本発明はバーコードが付された商品に対する会計処理を
行なう二人側レジスタシステムにおいて、該商品を入れ
た容器を置かれる前置台と空き容器を置かれる後置台と
の間に前記バーコードを読取るスキャナを配置し、後置
台近傍にはキーボード、プリンタおよび制御部を配置し
、該制御部には該スキャナが読取った金額データを格納
するファイル、及び該ファイルに格納される金額データ
を訂正する手段を設け、チェッカーの登録操作に基いて
前記スキャナにて読取った金額データを前記ファイルへ
逐次格納すると共に前記プリンタによって該金額データ
を印字出力せしめ、キャッシャーのキーボード操作に基
いて該ファイルを読出して金額データの合計を表示出力
し積算処理するようにしてなることを特徴とするか、次
に実施例を参照しながらこれを詳細に説明する。
発明の実施例 第2図は、本発明に係る二人側レジスタシステムの概要
を示す。テーブルは前置台1゛■と後置台T2に分れ、
間にレーザヒーム利用のバーコード!キャナSCNが置
かれ、チェッカーCHはスキャナSCHの前に席をとる
。WばスキャナSCHの読取窓である。後置台1゛2の
後部に沿ってキーボードKB、プリンタPR,)ロアI
)Wが置かれ、キャッシャーCAはこれらの前に1.’
?;をとる。l&置台T2の内部に制御部CNTが置か
れ、これはマイクロプロセッサMPU、メモυM及びフ
ァイルFなどを備え、スキャナSCN、キーボーF’ 
K 13およびプリンタPRなどと図示しない配線によ
り接続される。即ちこれらのKB、PR,SCNなどは
MPUの端末である。キーホードK Bにはディスプレ
イI)rsPが付属し、またスキャナSCNにも多項キ
ーホー1=’ M K Bがイ」属する。B3は空箱、
T3は装入れ台、PL、P2はお客である。
希望商品を籠に入れてカウンタへやってきたお客は、そ
の籠B1を前置台゛F1に置く。チェッカー CHはそ
の籠B1から商品を1つずつ取出し、バーコードを下に
向りて該商品を読取窓W上で移送させ読取りを行なわせ
たのち空箱B2に入れ、かソる登録1榮作を籠B内の商
品がなくなる巡行なう。バーコードの技取り結果は逐一
制御部CNTへ送らせ、ファイルFに格納されると共に
商品価格はプリンタPRに打出されまた多項目キーボー
ドMKBのディスプレイに表示される。籠B1内の商品
がなくなった所で多項目キーボードMKBの小計ff1
llを押し、そのディスプレイに小計額を表示させ、そ
れをお客に伝え、籠B2に袋へ入れる。
これでチェッカーCHとしての仕事は終り、次のお客の
商品の価格入力に移る。上記お客は知らされた合計金額
Qこ対する紙幣をキャッシャー〇Aに渡す。キャッシャ
ーCAはキーホードKBの小計用を押して当該客に対す
る請求額をディスプレイ1) l S Pに表示させ、
必要に応してそれを客に伝えて確認し、客から渡さ軌f
こ金額はキーボードに13を1榮作して入力し、小計と
の間に差があればその差額をディスプレイDISPに表
示させ、それを釣銭として商品入り籠B2と共に客に渡
す。
第3図(at、 (b)はか\るチェ、カーおよびキャ
ッシャーの動作を示すフロー図である。チェッカーは個
々の商品についてバーコード読取り(商品登録)を行な
って行き、筋向金商品のバーコード読取りが終ったとき
小計用を押す。こ5で商品の追加、削除があればそれ(
商品登録)を行ない、これも終った段階で合8J釦を押
す。客P1に対するか\る処理が終れば、次は客P2に
対する同様処理に移る。なお括弧を付して示した小計釦
操作は合8を釦操作で代用するなど、適当に変形しても
よいが、お客間の区切りは必要であり、合計釦にこの区
切りの意味を持たせる場合は合計1111押下後の商品
追加、削除はできないとする(これはキャッシャーで処
理する)。
キャッシャーは客が渡す現金を受取り、また小計用を押
して当該客に対する請求額をディスプレイDISPに表
示さ−H、確認等する。これば混んでくる若しくは受は
渡し処理に手間どるとチェ’7カーCHとキャッシャー
CA間に何人もの客が並ぶことがあるためで、キャッシ
ャーCAのディスプレイDISPには前のお客の金額が
表示されているからこれを今度のお客の金額に切換える
操作をするd・要があり、この操作が小計釦押下である
お客が渡した金額はキーボードKBにより入力し、小計
との差を81算させてそれをディスプレイDISPに表
示させ、差があればそれを釣銭としてお客に支払う。商
品の追加、削除があれば、その処理も行なう。これが終
れば次のお客に対する合計処理に移る。
チェノカーCHのディスプレイに出るのは個々の商品の
金額および最後の合計であるが、キヤ・ノシャーCAの
ディスプレイに出るのは小計釦押下時の小計(」1記合
計)と釣銭計算時の差額などであり、個々の商品の金額
は出ない。キャッシャーCAのディスプレイへの小計表
示はファイルFに記1章されているデータによるもので
、該ファイルへはスキャナSCNからのデータが順次書
込まれ、少し遅れてそれ(小計のみ)が続出されてキヤ
・ノンヤーCAのディスプレイ′へ表示される。
第4図は処理プログラムの概要を示し、11〜25ばそ
の各種プログラムである。二人側レジスタシステムは一
人でも動作可能である必要があり、その−入側の場合は
一部が休止して第5図の如くなる。プログラム11(C
O2タスク)は第6図に示すように二人側のとき動作し
、明細登録があれば明細格納用のプログラム15 (ゴ
XIタスク)を起動させる。プログラム12はキーボー
ドMKBの制御用タスク、同16はスキャナSCN制御
用タスク、同13はパリティなどのチェ・ツク用タスク
、同14は編集用タスクである。TXIタスクはファイ
ルFへの格納テキスト(スキャナが読取ったデータ)ナ
ンバーTiが、処理テキストナンバーTjと同しかをチ
ェックし、同じでなければ真の格納ポインタP1を仮格
納ポインタP2とし、同じであれば明細テキスト(S 
T)を組立て、仮格納ボインクP2を±αする。こ\で
再び′「】−Tj ?をチェックし、Ti=TjならP
2をPlにし、Ti≠Tjなら取引終結データかをチェ
ックし、取引データ終結かをチェックし、YESならP
2をPlにしTjを1利する。
ファイルFからのテキストの取出しはプロゲラノー18
(TXOタスク)か行ない、図示のように真の格納ポイ
ンタ))1と真の処理ポインタP3がP1=P3でなけ
れば明細テキスl−を取出し、Tjをプラス1する。プ
ログラム20(COIタスク)はキャソソヤーCAにお
ける追加登録、指定訂正(削除)等を制御11するプロ
グラムで、こ\では入力はキーボードKBを通してのも
のだりである。プログラム21,22.23.24はプ
ロゲラj、12.13.1イ、15相当のものであり、
鳩丈されたテ十ノ、トデータはI10クスク24により
プリンタPRに打出されたりする。第7図は各タスクの
相関々係を示す図である。なお」二記の真の格納ポイン
タP1は格納後明細のファイル位119゛を示し、仮格
納ポインタP2は格納中明細のファイル位置をそして真
の処理ポインタP3は処理中明細のファイル位置を示す
。また第6図のTXO,CO1各タスクの[゛明a41
1出力完了」ば明細レジ−1−1取引分の分配、蝙望完
了を示し、そのCIはCOIクスクからの追加登録、指
定訂正の許可(TXOタスクの分配編集禁止)を、OF
FはC○lタスクからの追加登録、指定訂正の禁止(T
XOタスクの分配編集許可)を指示する。
ファイルFへはTXIクスク15によりテキストを逐次
格納し、TXOタスク!8によりそれを後追いの形で取
出し、取出したあとへ新テキス1−を格納し、こうして
ファイルFば循環使用される。
−入側の場合は第5図の如くなるので、スキャナSCN
から読取ったデータはファイル位置に格納されることな
く、追加、訂正と同様にIloへ出力されて行く。−入
側か二人側かはキーボードKBの該当押釦を操作して指
示する。
チェノカーCHが合計キーを押したあとの商品追加、削
除(訂正)はキャッシャーCΔで行ない、その制御プロ
グラムばCO1タスクであるが、バーコードに書込まれ
ている商品情報の続開処理は再びスキャナSCNを用い
て行なう。この処理はキャッシャーCAがキーボードK
Bを操作しても行なうことができる(バーコードにはそ
れが表わす情報を数値で併記しであるから、その数値を
人力すればよい)が、これは多数桁あって読め誤りなど
を生しやすいから、スキャナSCHによる読取りが適当
である。このスキャナによる読取りは割り込みとして処
理する。即ちキーボードMKBの割込み和を押し、追加
/削除の指定をして当該商品をスキャナ読取窓−トで走
らせ、再び釦を押して割込み終了を知らせる。この場合
スキャナが読取った情報は直接I10へ出力され、ファ
イルFへは格納されない。
発明の詳細 な説明したように本発明によればバーコードを扱える二
人制しジスクシステムを提供でき、プロセッサは1つで
スキャナ及びキーホー1:などはそのIloとなるので
第1図(C)の従来方式のようにプロセッサをCH,C
3各々に計2個設ける必要がなくなりfj(lって廉価
に構成でき、かつ一部の機能を殺すことで簡単に一大割
レジスタへ変更でき店舗の繁忙に簡単に対応できる。更
に循環使用するファイルFを設けてそれにスキャンデー
タを次々に害込み、清算時にそれを読出すようにしたの
でチェッカーとキャッシャーの間に複数人のお客をため
ることができ、かつプリンタはスキャンデータが送られ
ると直ちに動作開始するので、お客がキャッシャーの所
へくる迄にはレジ−1−は印刷済みとなっていることが
多(、迅速な会計処理が行なえる等、種々の利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のレジスタシステムの説明図、第2図は本
発明のレジスタシステムの説明図、第3図は第2図の動
作説明図、第4図および第5図はプログラムの説明図、
第6図はプログラムの内容を説明するフロー図、第7図
はタスク相関々係を示す説明図である。 図面で、Bば容器、T1は前置台、T2は後置台、SC
Nはスキャナ、KBはキーボード、PRはプリンタ、C
NTば制御部、MPUはプロセッサ、Fばファイル、C
Hはチェ、カー、C八はキャッシャーである。 出願人 富士通株式会社 代理人弁理士   青   柳     稔第11ス (b)丁 第2図 NT

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 バーコードか付された商品に対する会計処理を行なう二
    人側レジスタシステムにおいて、該商品を入れた容器を
    置かれる前置台と空き容器を置かれる後置台との間に前
    記バーコードを読取るスキャナを配置し、後置台近傍に
    はキーホード、プリンタおよび制御部を配置し、該制御
    部には該スキャナが読取った金額データを格納するファ
    イル、及び該ファイルに格納される金額データを訂正す
    る手段を設しノ、 チェッカーの登録操作に基いて前記スキャナにて読取っ
    た金額データを前記ファイルへ逐次格納すると共に前記
    プリンタによって該金額データを印字出力せしめ、キャ
    ッシャーのキーボード操作に基いて該ファイルを読出し
    て金額データの合計を表示出力し積算処理するようにし
    てなることを特徴とする二人側レジスクシステム。
JP8376983A 1983-05-13 1983-05-13 二人制レジスタシステム Granted JPS59208671A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8376983A JPS59208671A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 二人制レジスタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8376983A JPS59208671A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 二人制レジスタシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59208671A true JPS59208671A (ja) 1984-11-27
JPS6319920B2 JPS6319920B2 (ja) 1988-04-25

Family

ID=13811799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8376983A Granted JPS59208671A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 二人制レジスタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59208671A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290593A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 松下電器産業株式会社 電子式キヤツシユレジスタ−
US4963721A (en) * 1987-09-22 1990-10-16 Tokyo Electric Company, Ltd. Rotatable bar code reader arrangement for a check out system
US5040636A (en) * 1989-11-16 1991-08-20 Ncr Corporation Merchandise checkout work station
US5183135A (en) * 1988-07-12 1993-02-02 Tokyo Electric Co., Ltd. Apparatus for inputting commodity data

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0464417U (ja) * 1990-10-18 1992-06-02
US5173093A (en) * 1991-07-26 1992-12-22 The Babcock & Wilcox Company Single spray level for flue gas desulfurization system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163842U (ja) * 1978-05-09 1979-11-16
JPS5578371A (en) * 1978-12-08 1980-06-12 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54163842U (ja) * 1978-05-09 1979-11-16
JPS5578371A (en) * 1978-12-08 1980-06-12 Tokyo Electric Co Ltd Electronic cash register

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290593A (ja) * 1985-06-19 1986-12-20 松下電器産業株式会社 電子式キヤツシユレジスタ−
US4963721A (en) * 1987-09-22 1990-10-16 Tokyo Electric Company, Ltd. Rotatable bar code reader arrangement for a check out system
US5183135A (en) * 1988-07-12 1993-02-02 Tokyo Electric Co., Ltd. Apparatus for inputting commodity data
US5040636A (en) * 1989-11-16 1991-08-20 Ncr Corporation Merchandise checkout work station

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319920B2 (ja) 1988-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0719308B2 (ja) 販売登録装置
JPS59208671A (ja) 二人制レジスタシステム
JPH08147563A (ja) レシート作成方法およびそのための装置
JP5729501B2 (ja) Posレジスタ
JPS5819103B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS5913067B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JP2502352B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JPH03147097A (ja) 商品情報システム
JP2001060223A (ja) 商品販売管理システムおよび商品販売管理プログラムを記録した記録媒体
JP2542671B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP2514733B2 (ja) 商品販売デ―タ処理装置
JP4127418B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ装置
JPS6373397A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JP2912757B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP5729499B2 (ja) Posレジスタ
JPS62164195A (ja) Pos端末
JP2003022479A (ja) 販売管理装置
JPS6364197A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0424898A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS63225897A (ja) 取引処理装置
JPH05151456A (ja) 電子式金銭登録機
JPH01244595A (ja) 電子キャッシュレジスタ
JPH0215396A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP2000048260A (ja) 二人制商品販売登録システム
JPH08185573A (ja) 商品販売登録装置及び内金按分算出方法