JPS59207677A - 固体レ−ザ装置 - Google Patents

固体レ−ザ装置

Info

Publication number
JPS59207677A
JPS59207677A JP8196583A JP8196583A JPS59207677A JP S59207677 A JPS59207677 A JP S59207677A JP 8196583 A JP8196583 A JP 8196583A JP 8196583 A JP8196583 A JP 8196583A JP S59207677 A JPS59207677 A JP S59207677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser rod
laser
rod
optical means
end surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8196583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH056356B2 (ja
Inventor
Ken Ishikawa
憲 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8196583A priority Critical patent/JPS59207677A/ja
Publication of JPS59207677A publication Critical patent/JPS59207677A/ja
Publication of JPH056356B2 publication Critical patent/JPH056356B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/0915Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light
    • H01S3/092Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp
    • H01S3/093Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by incoherent light of flash lamp focusing or directing the excitation energy into the active medium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/061Crystal lasers or glass lasers with elliptical or circular cross-section and elongated shape, e.g. rod
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/0602Crystal lasers or glass lasers
    • H01S3/0615Shape of end-face

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 、この発明はレーザロッドを励起ランプで光励起してレ
ーザ光を発振させる固体レーザ装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に上記固体し=ザ装置は、平行に離間対向した一対
の共振器ミラー間にレーザロッドを配置するとともに、
このレーザロッドの径方向側方に励起ランプ全平行に配
置してなる。そして、上記励起ランプによりレーザロッ
ドを光励起してその端面からレーザ光を出力させるよう
になっている。
ところで、このような固体レーザ装置によると、発振さ
れたレーザ光をレンズで集束してたとえば切断加工に用
いると、その走査方向、つまりX方向とこれに直交する
Y方向とでは切断幅が異なるという現象が生じる。
このような現象が生じる原因として発明者は以下に述べ
る結論を得た。□つまり、レーザロッドはその径方向側
方から励起ランプによって光励起されると、レーザロー
ドの断面内における温度分布が軸線に対して対称となら
ない。しかモ、レーザロッドは常時水冷されているから
、その温度分布の不均一が継続されることになる。
このような状態にあるレーザロッドの熱歪み効シ釦 果によるレンズ作用ヲ薄定したところ、レーデロッドを
励起ランプで光励起する方向Xと、この方向Xと直交し
かつレーザロッドの軸線とも直交する方向Yとでのレー
ザ光の集束度合に差が生じることが確認された。つまり
、第1図に示すようにX方向の焦点距離がY方向の焦点
距離よりも大きくなり、しかもこれらの焦点距離の差は
励起ランプに印加する電圧を大きくすればする程拡大す
る。したがって、このよりなX方向とY方向との集束度
合の差により、レーザ光の・母ターン形状がレーザロッ
ドの軸線に対しの走査方向によって切断幅が異なるとい
う現象が生じる。
このような問題を解決する手段としてレーザ装置から出
力されるレーザ光の一部だけを通過させる小孔が穿設さ
れた制限板を設け、そのレーザ光の7!ターン形状を軸
対称にすることが考えられるが、このような手段による
と、発振されるレーザ光の全てを有効に利用することが
できないから、効率低下を招くという不都合が生じる。
〔発明の目的〕 この発明はレーデロッドの熱歪み効果によるレンズ作用
の不均一を修正して、軸対称なパターン形状のレーザ光
を得ることができるようにした固体レーザ装置を提供す
ることにある。
〔発明の概要〕
レーザロッPが光励起される方向に沿って湾曲した光学
手段を、上記レーザロッドの端面もしくはこの端面と対
向する部分に設け、レーザロッドから出力されるレーザ
光を上記光学手段で集束して、レーザロッドの熱歪み効
果によるレンズ作用で生じるレーザ光のパターン形状を
軸対称に近づくよう修正するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の第1の実施例を第2図乃至第5図を参
照して説明する。第2図に示す固体レーザ装置は本体1
を備えている。この本体1は2つのブロック3を接合固
定してなり、その接合部分には断面が楕円形の収容部4
が形成されている。この収容部4の内周面には集光反射
面5が形成されている。また、収容部4内にはその一方
の焦点位置に断面円形のレーザロッド6、他方の焦点位
置に内部両端に電極7ai有する励起ランプ7が上記収
容部4の軸線方向に沿って互いに平行に配置されている
。これらレーザロッド6と励起ランプ7との両端部は、
それぞれ筒状のホルダ8の一端部に0リング9を介して
液密に嵌合保持されている。上記各ホルダ8の他端部は
上記本体1の軸方向両端部分に穿設された取付孔10に
液密に嵌合されている。
上記レーザロッド6の軸方向両端面は、このレーザロッ
ド6が励起ランデ7によって光励起される方向を第1図
に示すようにX方向とする?と、とのX方向に沿って湾
曲した光学手段としての凸面1ノに形成されている。す
なわち、この凸面11は上記X方向に沿ってだけ湾曲し
、5− このX方向と直交しかつレーザロッド6の軸線と直交す
るY方向に対しては湾曲していない形状、つまりY方向
に沿う軸をもつ形状となっている。このレーザロワ26
0両端凸面11と対向する位置には一対の共振器ミラー
12が互いに平行に配置されている。一方の共振器ミラ
ー12は他方の共振器ミラー12に比べて反射率が低く
形成されている。したがって、レーザロッド6が励起ラ
ンデ7によって光励起されると、レーザ光りは一対の共
振器ミラー12間で増幅されて反射率の低い共振器ミラ
ー12側から出力される。
また、上記本体1には収容部4に連通ずる供給管13と
排出管14が接続されている。上記供給管13は図示し
ない冷却水の供給源に連通している。したがって、冷却
水が上記供給管13から収容部4に供給されて排出管1
4から排出されることにより、レーデロッド6と励起ラ
ンデ7とが冷却される。また、収容部4にはレーザロッ
ド6と励起ランシフとの間に光学的6− に透明な材料で作られた仕切板15が設けられ、この仕
切板15によって収容部4内における冷却水の流れ方向
を第2図に矢印で示すように規制している。
このような構成の固体レーザ装置において、レーザロッ
ド6がその径方向側方のX方向から励起ランプ7によっ
て光励起されると、このレーザロッド6の熱歪み効果に
よるレンズ作用が上記X方向と、このX方向およびレー
ザロッド6の軸線に直交するY方向とで異なる。つまり
、レーザロッド6がX方向からだけ加熱されるため、上
述のとと〈X方向の焦点距離がY方向の焦点距離よりも
大きくなろうとする。しかしなカラ、レーザロッド6の
端面は、X方向に沿って湾曲した凸面11に形成されて
いるから、レーザロッド6の端面から出力されるレーザ
光りは上記凸面1ノによってX方向の焦点距離が短かく
修正される。したがって、上記凸面11の曲率の設定状
態により、上記X方向とY方向との焦点距離をほぼ等し
くできるから、反射率の低い一方の共振器ミラー12か
ら出力されるレーザ光りのパターン形状はレーザロッド
6の軸線に対して対称な形状、すなわち円形となる。
そのため、このレーザ光りを図示せぬレンズで集束して
被加工物の切断加工を行なうような場合、レーザ光りの
走査方向が異なっても一定の切断幅で切断することがで
きる。
第6図と第7図はこの発明の第2の実施例を示す。この
実施例はレーザ光りのパターン形状を修正する光学手段
として一対の共振器ミラー12のレーザロッド6の端面
と対向する面を四面20に形成した。この四面20はレ
ーザロッド6が励起ランプ7によって光励起されるX方
向だけが湾曲し、このX方向と直交するY方向は湾曲し
ていない。このような構成によれば、上記四面2θのレ
ンズ作用によってレーザ光りの・母ターン形状を修正す
ることができる。
第8図と第9図はこの発明の第3の実施例を示す。この
実施例は光学手段としてレーザロッド6の一方の端面と
、この端面に対向した共振器ミラーI2との間にレンズ
25を設けた。このレンズ25は、レーザロッド6が光
励起されるX方向だけが湾曲し、このX方向と直交する
Y方向は湾曲されていない。したがって、このような構
成においても、上記レンズ25の集束作用によってレー
ザ光りの・母ターン形状を修正することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明は、レーザロッドの端面もし
くはこの端面に対向する部分に、上記レーザロッドが励
起ランプによって光励起される方向に沿って湾曲し、上
記レーザロッドから出力されるレーザ光のノfターン形
状を軸対称にする光学手段を設けた。したがって、レー
ザロッドが光励起されて熱歪み効果によるレンズ作用が
生じても、上記光学手段によってレーザ光の・セターン
形状をレーザロッドの軸線に対称な形状に維持できる。
そのため、上記レーザ光によりたとえば切断加工などを
行なう場合、レーザ光の走査方向によって切断幅が異な
ること9− かない。
【図面の簡単な説明】
第1図はレーザロッドの熱歪み効果によって生じるレー
ザ光の焦点距離と励起ランプに印加する電力との関係図
、第2図はこの発明の第1の実施例を示す全体の断面図
、第3図は同じく第2図■−■線に沿う断面図、第4図
は同じく第2図■−■線に沿う方向から見たレーザロッ
ドの平面図、第5図は同じく第4図■−v線に沿う方向
から見たレーザロッドの側面図、第6図はこの発明の第
2の実施例を示すレーザロッドと共振器ミラーとの配置
関係の平面図、第7図は同じく第6図■−■線に沿う方
向から見た側面図、第8図はこの発明の第3の実施例を
示すレーザロット9と共振器ミラーとの配置関係の平面
図、第9図は同じく第8図IX−IX線に沿う側面図で
ある。 6・・・レーザロッド、7・・・励起ランプ、11・・
・凸面(光学手段)、12・・・共振器ミラー、20・
・・凹面(光学手段)、25・・・レン女(光学手段)
。 −10=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザロッドと、このレーザロッドの軸線に対して平行
    に配置され上記レーザロッドをその径方向側方から光励
    起する励起ランプと、上記レーザロッドの両端面にそれ
    ぞれ対向して配置された一対の共振器ミラーと、上記レ
    ーザロッドの端面もしくはこの端面に対向する部分に設
    けられ上記レーザロッPが光励起される方向に沿って湾
    曲しこのレーザロッドから出力されるレーザ光を集束し
    てそのパターン形状を修正する光学手段とを具備したこ
    とを特徴とする固体レーザ装置。
JP8196583A 1983-05-11 1983-05-11 固体レ−ザ装置 Granted JPS59207677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8196583A JPS59207677A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 固体レ−ザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8196583A JPS59207677A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 固体レ−ザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207677A true JPS59207677A (ja) 1984-11-24
JPH056356B2 JPH056356B2 (ja) 1993-01-26

Family

ID=13761212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8196583A Granted JPS59207677A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 固体レ−ザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207677A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247082A (ja) * 1985-04-11 1986-11-04 アマダ エンジニアリング アンド サ−ビス カンパニ− インコ−ポレ−テツド レ−ザ装置
JP2001320114A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Inst Of Physical & Chemical Res レーザー共振器
JP2007523499A (ja) * 2004-02-23 2007-08-16 パワーレイズ・リミテッド レーザ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4511941Y1 (ja) * 1965-06-15 1970-05-27
JPS472155U (ja) * 1971-01-25 1972-08-24
JPS5580383A (en) * 1978-12-13 1980-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Solid laser device
JPS57109390A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wave guide type carbon oxide gas laser oscillator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4511941Y1 (ja) * 1965-06-15 1970-05-27
JPS472155U (ja) * 1971-01-25 1972-08-24
JPS5580383A (en) * 1978-12-13 1980-06-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Solid laser device
JPS57109390A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wave guide type carbon oxide gas laser oscillator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61247082A (ja) * 1985-04-11 1986-11-04 アマダ エンジニアリング アンド サ−ビス カンパニ− インコ−ポレ−テツド レ−ザ装置
JP2001320114A (ja) * 2000-05-10 2001-11-16 Inst Of Physical & Chemical Res レーザー共振器
JP4613272B2 (ja) * 2000-05-10 2011-01-12 独立行政法人理化学研究所 レーザー共振器およびその調整方法
JP2007523499A (ja) * 2004-02-23 2007-08-16 パワーレイズ・リミテッド レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH056356B2 (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5206874A (en) Solid-state laser
JPS59207677A (ja) 固体レ−ザ装置
EP0831567B1 (en) Slab laser oscillator
JPH1187816A (ja) Ld励起固体レーザ発振装置
US5151916A (en) Electric discharge tube for gas laser
JPS60239078A (ja) 固体レ−ザ発振装置
JP3052546B2 (ja) 半導体励起固体レーザ装置
JP2536706B2 (ja) レ―ザ―発振装置
KR100257401B1 (ko) 출력조절식 레이저 광 발생장치
JP2001015837A (ja) 固体レーザ発振器
JP4240763B2 (ja) レーザ装置
JPH0797668B2 (ja) 固体レ−ザ−発振装置
JPS59150488A (ja) 固体レ−ザ発振装置
JP2765351B2 (ja) レーザ光励起固体レーザ
JPH10125982A (ja) レーザ発振器
JPH118428A (ja) 固体レーザ発振器
JPH0435077A (ja) 固体レーザ装置
JPH0521869A (ja) 固体レーザ発振装置
JPH06268292A (ja) 固体レーザ発振装置
JPH0428155B2 (ja)
JPH0644121Y2 (ja) スラブ型固体レ−ザ
EP1385239A1 (en) Laser pumping chambers
JPH0637368A (ja) レーザ装置およびビームエキスパンダ
JPS61212078A (ja) スラブ形レ−ザ装置
JPH0569963U (ja) 固体レーザ媒体及びこれを用いた固体レーザ装置