JPS5920739B2 - 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法 - Google Patents

錫を含有する鉛から砒素を除去する方法

Info

Publication number
JPS5920739B2
JPS5920739B2 JP54067753A JP6775379A JPS5920739B2 JP S5920739 B2 JPS5920739 B2 JP S5920739B2 JP 54067753 A JP54067753 A JP 54067753A JP 6775379 A JP6775379 A JP 6775379A JP S5920739 B2 JPS5920739 B2 JP S5920739B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arsenic
tin
lead
copper
lead containing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54067753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161037A (en
Inventor
静雄 野島
裕美 持田
常雄 稲沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP54067753A priority Critical patent/JPS5920739B2/ja
Publication of JPS55161037A publication Critical patent/JPS55161037A/ja
Publication of JPS5920739B2 publication Critical patent/JPS5920739B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は錫を含有する船中の砒素を、特殊な装置を必要
とすることなく、選択的に除去し、錫の実収率を大幅に
向上させることを可能ならしめる錫を含有する鉛から砒
素を除去する方法に関する。
第1図に示す銅転炉の煙灰処理において、該煙灰な硫酸
で溶解、許過して得だ鉛含有残渣(組成の一例はPb2
5〜30%、Sn3〜4%、As4〜5係、H2O40
′係)を乾燥後、フラックス、コークス等とともに電気
炉で処理して、スラグ(組成の一例は5iO220%、
Fe025%、Ca020%)、スパイス(C11t
F e t A Sを含む)および不純物の多い粗鉛(
組成の一例はPb90%、Sn3%、Bi3%、As
1%で、温度は約900℃)が得られる。
このスラグとスパイスは銅製練工程に繰り返されるが、
該粗鉛はケラトルに入れて温度を下げると、溶解しきれ
ない不純物が析出し、ドロスと不純物の減少した鉛との
二相となる。
この鉛にはなお上記錫とともに砒素的1〜1.5係、微
量の銀、アンチモン、ビスマス、イリジウム等が含有さ
れてイル。
従来鉛と錫はその電気的性質が類似していることから、
上記鉛をアノードとして電解する場合、同時電解精製法
を採用して鉛−錫合金とする場合がある。
その場合、上記船中の砒素が上記のとと(約1.0〜1
.5係も含まれていると、錫は砒素と5n3As2なる
金属化合物を形成し、不溶解性残渣として電解スライム
中に移行する。
そのため、有価金属である錫の実収率は著しく低下し、
採算上不利になっている。
このような船中の砒素を除去する方法としては減圧蒸留
法、酸化揮発法、捷たは)・リス処理法等があるが、い
ずれも特殊な装置を必要としたり、または選択性の点で
難点がある等、満足すべき方法ではなかった。
また、金属状銅は除砒素材として有効であることは知ら
れているが、銅による脱砒素の際錫の酸化による損失が
進行しやすいという欠点があり、そのため実用化されて
いな1い。
本発明は上記の脱砒素材として金属状銅を使用する方法
の欠点を解決し、銅転炉の煙灰処理工程において電気炉
で処理して得られた粗鉛からドロスな分離した残りの錫
を含有する船中の砒素を、特殊な装置を必要とすること
なく、選択的に除去し、錫の実収率を大幅に向上させる
ことを可能ならしめる錫を含有する鉛から砒素を除去す
る方法を提供するもので、その要旨とするところは、錫
と砒素とを含有する鉛を熔融させ、該熔融せる鉛にそれ
ぞれ砒素との親和力の強い金属状銅と錫の酸化防止の機
能をも有する金属状鉄とを添加して攪拌し、該砒素を選
択的に砒化銅と砒化鉄として分離し、かつ残りの該鉛よ
り錫を回収することを特徴とする錫を含有する鉛から砒
素を除去する方法、にある。
本発明における反応温度は上記錫と砒素とを含有する鉛
をケラトル内で溶融状態に保持できる温度であればよく
特に限定されるものでないが、ケラトルの材質上の問題
から600℃以下が好ましく、また下限は上記ドロスの
発生率と鋳込み易さから500℃以上が望ましい。
このように、溶融状態に保持された上記鉛に金属状鉄と
金属状銅を添加して攪拌すると、金属状鉄と金属状銅の
それぞれの砒素との強い親和力によって上記鉛に含有さ
れた砒素はこれらと結合して砒化鉄と砒化銅となり、溶
体表面にスカムとして浮上して分離されるにいたる。
その際、本発明者等は脱砒素材の金属状鉄が錫の酸化を
防止する役目をも果すことを見出し、本発明を確立しだ
のである。
このように、金属状鉄と金属状銅の添加によって、上記
船中に含有された砒素のみを選択的に除去することとも
に有価金属である錫の酸化を防止し、その実収率を大幅
に向上させることができる。
上記船中の砒素含有量は通常約1.0〜1.5%の範囲
であり、この砒素を処理条件によって異なるが、実施例
で示すように、0,1チ以下(除去率90%以上)にす
ることができる。
本発明において添加される金属状鉄としては還元鉄粉、
スポンジ鉄、1だは炭素鋼および合金鋼の切削屑等が好
ましく、金属状銅としては銅粉が好ましい。
これらの添加量は船中に含有される砒素量及び除去率に
よって異なるが、除去率90%以上とするだめには、モ
ル比で(Fe十Cu)/A3−3〜4の範囲を必要とし
、また攪拌時間も他の反応条件と関連するが、除去率9
0係以上には強力攪拌下で最低10分間を必要とする。
このように、本発明は銅転炉の煙灰処理工程で得られる
船中の砒素のみを選択的に除去し、該船中に含有されて
いる上記錫や銀、アンチモン、ビスマス、イリジウム等
の有価金属をそのまま残留させ、鉛製錬の副産工程でそ
れぞれ回収可能ならしめるものであり、特に錫について
は、第1図で示すように、脱砒素抜の鉛をアノードとし
て同時電解精製を行なって鉛−錫合金(Pb97%、S
n3%)とする場合には錫の実収率を大幅に向上させる
ことができる。
この錫の実収率の向上の具体例を第2図に示す。
すなわち、図において、脱砒素処理前のデータは本発明
実施例前の通常操業時の上記錫と砒素とを含有する鉛を
そのまま鋳造してなるアノード中の砒素量と電解工程に
おける錫の実収率%との関係を示し、脱砒素処理後のデ
ータは5Tの上記錫と砒素とを含有する鉛にFe:Cu
=1:1で20〜125kgと変化させて添加し、反応
温度570〜580℃、攪拌時間20分で脱砒素処理を
して得た鉛を鋳造してなるアノード中の砒素%と電解工
程における錫の実収車量との関係を示すものである。
第2図のこれらの脱砒素処理前のデータと脱砒素処理後
のデータとの比較から、本発明において脱砒素処理によ
る砒素の選択的除去によって砒素は大幅に減少し、それ
によって錫の実収率が飛躍的に向上することが確認され
た。
本発明は以上のごとく、銅転炉の煙灰処理工程にオイて
電気炉で処理して得られた粗鉛からドロスを分離した残
りの錫を含有する船中の砒素を、特殊な装置を必要とす
ることなく、選択的に除去し、それによって錫の実収率
を大幅に向上させることを可能ならしめる錫を含有する
鉛から砒素を除去する方法を提供するもので、その工業
的価値はきわめて大きい。
次に、本発明を実施例によって具体的に説明するが、本
発明はその要旨を超えない限り以下の実施例によって限
定されるものではない。
実施例 1 第1表に示すごとき砒素、錫、ビスマスを含有する鉛1
0kgに還元鉄粉及び銅粉なモル比で(F e十Cu
)/ As= 1又は3添加し、反応温度500〜80
0℃の範囲で40分間撹拌して反応させた。
反応後の船中の砒素、錫、ビスマスの含有量を第2表に
示す。
第2表は処理条件によって異なるが、砒素を0.1%以
下にすることが可能であり、その際反応温度としては5
50℃以上が好捷しく、また砒素のみが選択的に除去さ
れて錫ビスマスの有価金属は砒素除去後も船中にそのま
ま残留することを示している。
上記還元鉄粉の品位95%、粒度150メツシユ以下で
あり、銅粉の品位96%、粒度150メツシュ以下であ
る。
また撹拌回転数は120rツ pymである。
実施例 2 第3表に示すごとき砒素、錫、ビスマス等を含有する鉛
10kgに実施例1と同一の還元鉄粉及び銅粉を、モル
比で(F e 十Cu ) / As = 1−2〜4
.0の範囲で添加し、600℃で40分間撹拌反応させ
、還元鉄粉及び銅粉の添加量の影響を試験した。
その結果を第4表に示す。第4表は上記条件下で砒素の
除去率を90%以上とするためには、(F e 十Cu
)/A8がモル比で3以上必要であることを示してい
る。
実施例 3 第5表に示すごとき砒素を含有する鉛10kgに実施例
1と同一の還元鉄粉および銅粉をモル比で(Fe+Cu
)/As=2.3As上、600℃で10分ないし4
0分間120 r、p、mの撹拌の下で反応させて撹拌
時間の影響を試験した。
その結果を処理後の砒素%として第5表に併せ示す。
第5表はこの条件下で砒素除去率を90係以上にするた
めには少な(とも撹拌時間として20分を必要とするこ
とを示している。
実施例 4 第6表に示すごとき砒素を含有する鉛5Tに実施例1と
同一の還元鉄粉および銅粉なモル比で(Fe+Cu)/
As=3As上、600℃で30分間攪拌反応させてそ
のスケールアップを試験した。
その結果を第6表に併せ示す。比較例 本比較例は脱砒素材として銅まだは鉄を単独に用いた場
合である。
すなわち、砒素、錫、ビスマスを含有した鉛10kgに
軟鋼切削屑または銅粉をそれぞれ砒素に対してモル比で
4となるように添加して、反応温度600℃で60分間
撹拌して反応させた。
攪拌は10分毎に止め、浮上してきた反応生成物の下の
鉛相の試料を採取し、分析を行ない、その結果を第7表
に示す。
第7表が示すように、銅単独の場合は鉄単独の場合より
砒素除去率において、はるかにすぐれており、かつ反応
時間も短かくてすむが、その反面錫の酸化を誘発し、そ
の実収率を低下させる欠点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を含む銅転炉煙灰の処理工程の→りのフ
ローシート、第2図は従来の脱砒素処理前および本発明
による脱砒素処理後のそれぞれのアノード中の砒素係と
電解工程における錫の実収享受との関係を示すグラフ図
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 錫と砒素とを含有する鉛を熔融させ、該熔融せる鉛
    にそれぞれ砒素との親和力の強い金属状銅と錫の酸化防
    止の機能をも有する金属状鉄とを添加して撹拌し、該砒
    素を選択的に砒化銅および砒化鉄として分離し、かつ残
    りの該鉛より錫を回収することを特徴とする錫を含有す
    る鉛より砒素を除去する方法。
JP54067753A 1979-05-31 1979-05-31 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法 Expired JPS5920739B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54067753A JPS5920739B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54067753A JPS5920739B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161037A JPS55161037A (en) 1980-12-15
JPS5920739B2 true JPS5920739B2 (ja) 1984-05-15

Family

ID=13354007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54067753A Expired JPS5920739B2 (ja) 1979-05-31 1979-05-31 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920739B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107130115A (zh) * 2017-04-27 2017-09-05 郴州市金贵银业股份有限公司 一种从银冶炼烟灰中分离砷、锑的方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214353Y2 (ja) * 1981-05-11 1987-04-13
JP4565178B2 (ja) * 2004-07-29 2010-10-20 Dowaメタルマイン株式会社 Pb中のSb,Sn含有量低減方法
CN109913657A (zh) * 2019-03-12 2019-06-21 济源市中亿科技有限公司 一种从白烟尘中回收铅铜砷的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107130115A (zh) * 2017-04-27 2017-09-05 郴州市金贵银业股份有限公司 一种从银冶炼烟灰中分离砷、锑的方法
CN107130115B (zh) * 2017-04-27 2018-12-07 郴州市金贵银业股份有限公司 一种从银冶炼烟灰中分离砷、锑的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161037A (en) 1980-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1366549A (en) Copper refining process
Gupta Extractive metallurgy of niobium, tantalum, and vanadium
WO2019180642A1 (en) Method for the selective recovery of tin and a reactor for use in said method
US3953579A (en) Methods of making reactive metal silicide
US4194904A (en) Production of purified lead and antimony oxide
JPS5920739B2 (ja) 錫を含有する鉛から砒素を除去する方法
CA1157665A (en) Low temperature, non-so.sub.2 polluting, kettle process for separation of lead from lead sulfide- containing material
JPS5952696B2 (ja) 銅電解アノ−ドスライムから銅及びセレニウムを回収する方法
EP0007890B1 (en) A method of manufacturing and refining crude lead from arsenic-containing lead raw-materials
EP0036768B1 (en) Separation of antimony
CN106834712A (zh) 一种含砷烟尘脱砷及分布结晶法合成固砷矿物的方法
US2043575A (en) Process for detinning lead alloys
US2365177A (en) Process for refining lead or lead alloys
US2043573A (en) Process for recovering tin
EP0043646B1 (en) Separation of chromium from scrap
JPS6049701B2 (ja) 溶触金属中の砒素および又は銅を除去する方法
US4016055A (en) Method of extracting constituent metal values from polymetallic nodules from the sea
US3951764A (en) Aluminum-manganese alloy
US2543041A (en) Process for refining lead and its alloys
JPS59133338A (ja) 銅含有廃棄物からの重金属分離方法
US3169855A (en) Zinc purification
JPH10140254A (ja) 黄銅中の鉛の除去方法
US1989734A (en) Production of bismuth
US2043574A (en) Process for treating metals
US2097560A (en) Lead and lead alloys