JPS59207204A - 木材のカビ汚染除去法 - Google Patents

木材のカビ汚染除去法

Info

Publication number
JPS59207204A
JPS59207204A JP8095883A JP8095883A JPS59207204A JP S59207204 A JPS59207204 A JP S59207204A JP 8095883 A JP8095883 A JP 8095883A JP 8095883 A JP8095883 A JP 8095883A JP S59207204 A JPS59207204 A JP S59207204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
mold
remove
sodium
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8095883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411361B2 (ja
Inventor
善永 勝沢
五郎 荒木
信 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSHIKA SHINKOU KK
OSHIKA SHINKO CO
Original Assignee
OOSHIKA SHINKOU KK
OSHIKA SHINKO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSHIKA SHINKOU KK, OSHIKA SHINKO CO filed Critical OOSHIKA SHINKOU KK
Priority to JP8095883A priority Critical patent/JPS59207204A/ja
Publication of JPS59207204A publication Critical patent/JPS59207204A/ja
Publication of JPH0411361B2 publication Critical patent/JPH0411361B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は木材のカビによる汚染を除去し、かつ汚染木材
をリフレッシュする方法に関し、特に黒カビ、實カとに
よる変色の如(木材組織中に比較的深(侵入して変色を
生じた場合にも、これら変色による木材の汚染を容易に
除去できる方法に関する。
従来から、木材の漂白、脱色に各種漂白剤が使用され、
亜塩素酸ナトリウムもカビによる変色の汚染除去に使用
されている。−1過酸化水素による漂白も行われており
、過酸化水素はともすれば分解が速すぎるので、このも
のの分解抑制剤としてエチレンジアミン四酢酸ナトリウ
ム(EDTA )  を添加することも行われている。
ところで、上記の如(亜塩素酸ナトリウムはカビによる
変色汚染除去に使用されているといっても、これにより
除去できるのは、木材表面の簡単に除去できるものにと
どまり、黒カビ、育カビの如く木材組織中に比較的深(
侵入し、それ故容易には除去し難い汚染を除去すること
はできない。例えば、Wカビによるこのような汚染はブ
ルースティン(Blue 5tein )  と称され
、木材表面を試しよ(しただけでは除去し難いことがよ
(知られている。又このようなブルースティン等の黒カ
ビ、宵カビによる変#n T A単独で、あるいは過酸
化水素とICDTAとを併用しても除去することはでき
ない。
本発明はかかる除去し難い黒カビ、宵カビ等による汚染
を容易に除去し、かつ汚染された木材をリフレッシュす
ることができる木材処理方法を提供することを目的とし
たもので、本発明者等の鋭意検討によれば亜塩素酸ナト
リウムとgDTAとを併用することによりかかる目的を
達成できることを知見し、これに基づき本発明を完成す
るに到った。
即ち、本発明は塩素酸ナトリウム等の塩素系漂白剤とエ
チレンジニトリロ西酢酸ナトリウム(RDTA)又はそ
の金属塩とで木材を処理することを特徴とする木材の除
去し難いカビ汚染除去及びリフレッシュ方法に存する。
本発明に使用される塩素系漂白剤としては、代表的には
亜塩素酸ナトリウム(Nhclo2)が挙げられる。他
忙次亜塩素酸ソーダ、二塩化インシアヌール酸ナトリウ
ム、りUラミンT、クロ2ミンB等も使用できる。これ
ら漂白剤iCITA又はその金属塩を添加することによ
り、黒カビ、木 背カビによる木材変色部の除去が可能であり、gDTA
の金属塩にはNa 塩を使用することが好ましい。
次に1本発明の、塩素系漂白剤とgDTA又はその金属
塩との好ましい配合割合を、亜塩素酸ソーダ、及びIW
DT&を例にとつ【示す。
25%亜塩素酸ソーダ   10〜60%好ましくは2
5〜50% gDTA          0.1〜50%好ましく
は0.5〜10% 本発明においては、これら漂白剤とEDTA又はその金
属塩とを、例えば水で希釈して全体を100%として、
当該溶液により木材を処理すればよいが、これに限定さ
れず、pH調整の為にNaOH等のアルカリを添加する
。あるいは防カビ剤を添加する等適宜の変更が可能であ
る。−の好ましい範囲は8〜10特に好ましくを18〜
9であり、8以下では塩素系漂白剤の分解力tスムーズ
に行われず、特に−8以下でしま、PH値カーイ氏下す
る程分解が激しくなり、ガスの発生カー急激に   起
るので実用上好ましくな(,10以上でをま木材を損傷
する等の問題がある。
処理の方法としては特に制限されず、塗布法、スプレー
法、浸漬法、加圧処理法、拡散法等各種の方法が適用さ
れ、塗布法によっても木材内部にまで侵入することによ
り引き起される宵カビ、黒カビによる変色汚染も容易に
除去できる。
本発明の方法は原木、単板、合板、木材成型品等各種木
材に適用してカビによる汚染を除去し、又木材をリフレ
ッシュできる。
次に本発明の実施例を示す。
実施例1〜4、比較例1〜2 第1表に示す配合組成から成る処理液を準備し、これを
赤ラワン材に塗布してその黒カビによる変色部の除去を
行った。
又未処理のもの、亜塩素酸Na  単独の場合について
比較を行った。
結果を第1表に示す。
30 実施例5〜7、比較例3.4 実施例1と同様にして但し亜塩素酸Na の配合を第2
表に示す通りに変えて責カビ汚染部の除去を行った。
結果を第2表に示す。
以上第1表〜第2表に示す結果から次の事が判る。即ち
、上記比較例1.3は未飽埋時での黒カビ又は青カビ部
分とカビに汚染されていない(正常な)部分との色差計
測定値とその色差である。比較例2.4はgDTAを添
加せずに亜塩素酸ナトリウム単独で実施した場合の測定
値であり、この場合汚染部分の除去がし難いので、色差
が未処理時より太き(なっている。
一方、実施例1〜7では亜塩素酸Na  K加えてgD
TAを添加した場合について示してあり、gDTAとの
相剰効果によりカビ汚染部分が漂白されていて、汚染が
除去され、従って色差が小さくなっている。
この結果よりgDTAと塩素系漂白剤との併用がカビ除
去(木材リフレッシュ)に著しい効果がある事が判る。
特許出願人 大鹿振興株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 塩素系漂白剤とエチレンジニトリロ四酢酸又はそ
    の金属塩で木材を処理することを特徴とする木材のカビ
    汚染除去及びリフレッシュ方法 2 @素糸漂白剤が亜塩素酸ナトリウムである、特許請
    求の範囲第1項記載の方法 五 エチレンジニトリロ四酢酸を特徴する特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の方法
JP8095883A 1983-05-11 1983-05-11 木材のカビ汚染除去法 Granted JPS59207204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095883A JPS59207204A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 木材のカビ汚染除去法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8095883A JPS59207204A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 木材のカビ汚染除去法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59207204A true JPS59207204A (ja) 1984-11-24
JPH0411361B2 JPH0411361B2 (ja) 1992-02-28

Family

ID=13733015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8095883A Granted JPS59207204A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 木材のカビ汚染除去法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59207204A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164502A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 山陽国策パルプ株式会社 木質材料の木目強調方法
JPH01192501A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Sekisui Chem Co Ltd 木質板の変色防止剤及び変色防止方法
JP2008168514A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Okinawa Pref Gov 変色木材の漂白方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123010A (en) * 1981-01-24 1982-07-31 Matsushita Electric Works Ltd Method of preventing discoloration of wood
JPS57187204A (en) * 1981-05-12 1982-11-17 Japan Carlit Co Ltd Method of removing pollution of wood and bleaching it

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57123010A (en) * 1981-01-24 1982-07-31 Matsushita Electric Works Ltd Method of preventing discoloration of wood
JPS57187204A (en) * 1981-05-12 1982-11-17 Japan Carlit Co Ltd Method of removing pollution of wood and bleaching it

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62164502A (ja) * 1986-01-17 1987-07-21 山陽国策パルプ株式会社 木質材料の木目強調方法
JPH0363923B2 (ja) * 1986-01-17 1991-10-03 Sanyo Kokusaku Pulp Co
JPH01192501A (ja) * 1988-01-28 1989-08-02 Sekisui Chem Co Ltd 木質板の変色防止剤及び変色防止方法
JP2008168514A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Okinawa Pref Gov 変色木材の漂白方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411361B2 (ja) 1992-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900468A (en) Stabilized liquid hydrogen peroxide bleach compositions
US4490269A (en) Effervescent denture cleaning composition comprising monoperphthalate
US4554261A (en) Composition and method for removing chloramine from water containing same
US5746778A (en) Wood stain containing a stabilizing agent
CA2221984C (en) Cleaning composition comprising hydrogen peroxide and 1-aminoalkane-1,1-diphosphonic acid
US2988514A (en) Bleaching composition and method
JPS63257603A (ja) 木材の保護方法
US20060162611A1 (en) Inhibition of calcium and magnesium precipitation from wood preservaties
JPS59207204A (ja) 木材のカビ汚染除去法
US3048546A (en) Bleaching compositions
EP0617697B1 (en) Alkaline hydrogen peroxide formulation
FI66820B (fi) Stabiliserande blandningar foer peroxidhaltiga produkter
DE69824279T2 (de) Stabilisiertes Natriumcarbonat-Peroxyhydrat
CN111758724A (zh) 一种带水果味二氧化氯消毒喷雾剂及其制备方法
DE69815077T2 (de) Stabilisierte natriumcarbonat-peroxyhydrate
CA2075287A1 (en) Enzyme containing denture cleanser
US3369921A (en) Method and composition for treating wood to reduce staining
CA1183752A (en) Controlled fade effervescing cleanser
US7811971B2 (en) Combination algae killer and surface stain remover
US2002589A (en) Fruit treating composition and process of treating fruit
US2268387A (en) Presservation of wood
US3443010A (en) Composition and methods for rendering absorbent materials fungicidal comprising an aqueous solution of borax/and the bis(tri-n-propyltin) diammonium chloride of a tri-polyoxyethylated n-alkyl trimethylene diamine
US5009937A (en) Sapstain control composition and method
KR20000000119A (ko) 포장용 목재의 부식방지 조성물 및 이를 이용한목재제품의 보존처리방법
JPS61148001A (ja) 木材防虫剤