JPS59206830A - レジストの現像方法 - Google Patents

レジストの現像方法

Info

Publication number
JPS59206830A
JPS59206830A JP8219583A JP8219583A JPS59206830A JP S59206830 A JPS59206830 A JP S59206830A JP 8219583 A JP8219583 A JP 8219583A JP 8219583 A JP8219583 A JP 8219583A JP S59206830 A JPS59206830 A JP S59206830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
developer
film
ipa
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8219583A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Tsujino
辻野 嘉一
Hisao Mori
久雄 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8219583A priority Critical patent/JPS59206830A/ja
Publication of JPS59206830A publication Critical patent/JPS59206830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/30Imagewise removal using liquid means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は各種の放射線にて描画さT′したレジスト潜像
を現像する現像方法に関する。
(ロ)従来技術 一般に集積回路、バブルメモリ素子等の微fii11な
加工を必要とする素子の製造にはレジス)Kよるパター
ン形成が不可欠である。このレジストパターンを形成す
るには、まず基板上にレジストを適当な方法にて被覆し
てレジスト膜を形成し、熱処理後、こnに電子線等を照
射して所望の潜像を描画する0次にそのレジストに適し
た現像液で現像処理を行い、レジスト膜に描画さlrL
九潜像からレジストパターンを形成している。
潜像に忠実なレジストパターンを形成するにはで視像さ
nている。
プロセス的にはスプレー法が最適であるが、現像液の温
度コントロールが難かしく、寸法制御に影響することも
考えらn、また現像時間も短かいことが要求さn全ての
種類のレジストに適用することは困難である。また、浸
漬法や攪拌法は間便であるが、再現性に乏しく寸法制御
やレジスト再付着等問題点が多い。一方、バブル法に解
像性が良く、寸法制御も良好であるが、レジストの種類
やパターン占有率によってはレジストの再付着に問題が
ある。
(ハ) 発明の目的 本発明ぼ上述の問題点に鑑みて為さnたものであって、
解像性が良く、寸法制御が良好で且つレジスト再付着の
ない現像方法を提供する事を目的としている。
(ロ)発明の構成 本発明は、レジスト膜に描かnた潜像を現像するに際し
てバルブ決と多段法とを並用するところに特徴を有する
(ホ)実施例 以下実施例にもとすいて詳細に説明する。レジストとし
ては添加剤を加えて増感作用を付加し7tN量平均分子
量約600万のポリメタクリル酸メチル(PMMム)レ
ジストを使用し4インチ角のクロム基板上に膜厚0.5
關のレジスト膜を形成し180℃で60分間熱処理後、
電子a露光機で印加電圧IQKV、電流6 QnAで電
子a、II光を行い、パターン占有率601sの潜像を
描画した。次に第1現像液としてエチレングリコールモ
ノメチルエーテル(以下MOと略li2>とイソプロピ
ルアルコール(以下IPAと略記)をa@/S S容量
比で混合した液を用い、第2現像液として同様にMΦ/
fp耕T・tlを用い、更にリンス亡してfPA’t−
用いて現像処理を行う◎ この現像処理に直径150”の円筒形現像タンク6個に
第1現像液、第2現像液、リンス液を夫々1.51ずつ
入几て温度を夫々22℃に設定し現像タンク底部に設置
したガラスフィルクー(40穴n3)からN意ガスを1
.5v分の流量で流して気泡を発生させ、ガラスフィル
ター上20關の位置Kffii像を描画したレジスト膜
面を水平に対置し、第1現像液で8分60秒、続いて第
2現像液で1分間現像後、リンス液で1分間リンスして
現像処理を施してレジストパターンを形成した。
このようにして現像さ−rL、fcレジストパターンに
はレジストの再付着もなく、また寸法精度も極めて高い
次に本発明実施例と比較例■、■との結果を記尚、比較
例Iは、第2現像液を用いずに第1現像液のみで現像後
、直接リンス液でリンス処理したもの、比較例IIは、
ガラスフィルタに依るN2バブリングを行わず、回奸翼
式攪拌機で攪拌しつつ現像したものである。上記した表
ヵ・ら明らかな如く、比較例Iでtl、 Ngガスによ
る気泡でレジスト膜面が効率よく攪拌さnまた気泡がレ
ジスト而に衝突する際の力学的作用によって溶解か促進
さnるため、レジスト膜近傍に存在する溶解分のレジス
トが殆んどな(溶解途中のレジスト分がリンスによって
少し付着するものと思ゎnる。
ま之比較例1でけ攪拌効果が悪いために現像液中にとけ
だした露光部のレジストの一部が現像液中に十分拡散さ
nずレジスト膜近傍に存在しリンス処理によって数μm
−数+μmの大きさの付着物となってレジスト膜面に再
付着しクロムエツチング後のクロム浅りとなるものと思
ゎnる。
こnに対して未発#J実施例では、第1現像液に依る現
像後に更に第2現像液で現像しているので、新友な溶解
を抑制して第1現像液による醪解途上分のみを溶解除去
した後にリンス処理するため付着物の発生なく現像する
ことが出来るもの亡思われる。
(へ)発明の効果 末完明灯以上の説明から明らかな如く、レジストパター
ンの現像にバブル決と多段法とを並用しているので、寸
法精度に良く、且っ残渣のないレジストパターンを得る
事が出来る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)紫外線、遠紫外線、電子線、X線等の放射線にて描
    画さnたレジスト膜の潜像を現像処理してレジスト像を
    得るに際して、上記現像処理は/電プル法と多段法とを
    並用して行わnる事を特徴としたレジストの現像方法。
JP8219583A 1983-05-11 1983-05-11 レジストの現像方法 Pending JPS59206830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219583A JPS59206830A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 レジストの現像方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219583A JPS59206830A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 レジストの現像方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59206830A true JPS59206830A (ja) 1984-11-22

Family

ID=13767642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8219583A Pending JPS59206830A (ja) 1983-05-11 1983-05-11 レジストの現像方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59206830A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843701B1 (ja) * 1967-08-18 1973-12-20
JPS5236445A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wave divider
JPS5529459B2 (ja) * 1975-02-18 1980-08-04
JPS55140843A (en) * 1979-04-19 1980-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method and apparatus for developing ps plate

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843701B1 (ja) * 1967-08-18 1973-12-20
JPS5529459B2 (ja) * 1975-02-18 1980-08-04
JPS5236445A (en) * 1975-09-17 1977-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Wave divider
JPS55140843A (en) * 1979-04-19 1980-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd Method and apparatus for developing ps plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002049161A (ja) 被覆層現像用界面活性剤水溶液
JPS61141441A (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
US3586504A (en) Photoresist developers and methods
EP0186184A2 (en) Positive resist developer and method of developing positive resist
CN109313398A (zh) 冲洗组合物、形成抗蚀剂图案的方法以及半导体器件的制备方法
TW442709B (en) Metal ion reduction in photoresist compositions by chelating ion exchange resin
JPH11512845A (ja) 金属イオン濃度が低い界面活性剤の製法及びこれから得られる現像剤
JPH035573B2 (ja)
JPS59206830A (ja) レジストの現像方法
US3404004A (en) Final soak bath for processed silver halide prints
KR20210123363A (ko) 약액, 린스액, 레지스트 패턴 형성 방법
JP2542800B2 (ja) 半導体デバイス用レジストパタ―ンの製造方法
JP3645112B2 (ja) 現像液、リンス液、及びこれらを用いたパターン形成方法
JPH06105684B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH0238942B2 (ja)
EP0364895B1 (en) Positive type photoresist developer
JPS61124589A (ja) エツチング剤組成物
JPH05188595A (ja) 化学増幅型レジストパターンの形成方法
EP0555098B1 (en) Lithographic developer and lithographic process
WO1999000707A1 (fr) Revelateur pour agents de reserve
JPH03182756A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH04338960A (ja) レジストパターンの形成方法
JPH0419544B2 (ja)
JPH03269533A (ja) フォトマスクの製造方法およびそれに使用する基板
JPH03210564A (ja) ポジ型レジストパターン形成方法