JPS59206381A - 3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカルボニルメトキシ−2−アゼチジノン類 - Google Patents

3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカルボニルメトキシ−2−アゼチジノン類

Info

Publication number
JPS59206381A
JPS59206381A JP59087622A JP8762284A JPS59206381A JP S59206381 A JPS59206381 A JP S59206381A JP 59087622 A JP59087622 A JP 59087622A JP 8762284 A JP8762284 A JP 8762284A JP S59206381 A JPS59206381 A JP S59206381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
substituted
phenyl
hydrogen
substituted phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59087622A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバ−ト・ザ−ラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ER Squibb and Sons LLC
Original Assignee
ER Squibb and Sons LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ER Squibb and Sons LLC filed Critical ER Squibb and Sons LLC
Publication of JPS59206381A publication Critical patent/JPS59206381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D205/08Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams
    • C07D205/085Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams with a nitrogen atom directly attached in position 3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Cephalosporin Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカル
ボニルメトキシ−2−アゼチジノン類、四番こ詳しくは
、3−アシルアミノ置換基および1下式CI)で示され
、且つ抗菌活性を呈するβ−ラクタム類およびこれらの
医薬的に許容しうる塩類に関する。
上記式CI)において、および本明細書を通じて使用す
へ各種記号の定義は以下の通りである。
R1はアシノペ R2は水素またはメトキシ、。
K およびに4は同一もしくは異なってそれぞし水素、
アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、
フエニ/lz、置換フェニルあるいは4、5.6.もし
くは7員複素環基(以下、kcと称す)、またはに3と
R4の一方は水素で、他方はアジド、ハロメチ/lz、
ジハロメチル、トリハロメチル、アルコキシカルボニル
、アルケニル、アルキニル、2−フェニルエチニル、2
−フェニルエチニル、カルボキシル、−CH2X1(X
lはアジド、アミノ(−NH2) 、ヒドロキシ、アル
カノイルアミノ、フェニルカルボニルアミノ、(置換フ
ェニル)カルボニルアミノ、アルキルスルホニルオキシ
、フェニルスルホニルオキシ、(置換フェニル)スルホ
ニルオキシ、フェニル、lft換フェニル、シアノ、−
A−C−N?56X7、−5−X2または一〇−X2、
ここでA 、 X 2 、 X 6およびXlは後記と
同意義)、 S −X 2または−OX2 (X2はア
ルキル、置換アルキノへ フェニル、置換フェニル、フ
ェニルアルキル、(置換フェニル)アルキル、アルカメ
イル、フェニルアルカノイル、(置換フェニル)アルカ
ノイル、フェニルカルボニル、(置換フェニル)カルボ
ニルまたはヘテロアリールカルボニル)・  X3X3 −o−c−x4 または−5−c−x4 (x31 5X5 とX4の一方は水素で、他方は水素もしくはアルキノペ
またはX3とX4はそれらか結合する炭素原子と合して
シクロアルキルを形成するもの、およびX5はホルミル
、アルカノイル、フェニルカルボニル、(置換フェニル
)カルボニル、フェニルアルキルカルボニル、(置換フ
ェニル)アルキルカルボニ/lz、カルボキシル、アル
コキシカルボ]I −A−C−NX6X7(Aは−CH=CH−1−(CH
2)n−1−CH2−0−、−CH2−NH−ま、たは
−CH2−5−CH2−1nは0.1または2、および
X6およびXlは同一もしくは異なってそれぞれ水素、
アルキル、フェニルもしくは置換フェニル、あるいはX
6は水素でXlはアミン、置換アミノ、アシルアミノも
しくはアルコキシ、またはX6とXlはそれらか結合す
る窒素原子と合して4.5.6もしくは7員複素環基(
Rc)を形成するもの)、R5およびR6は同一もしく
は異なってそれぞれ水素、アルキル、アルケニノペアル
キニノペフェニル、置換フェニル、シクロアルキルもし
くはR6、あるいはR5とに6はそれらが結合する炭素
原子と合してシクロアルキルもしくはRcを形成するも
の、またはR5とR6の一方は水素で、他方はアジド、
ハロメチル、ジハロメチル、トリハロメチル、アルコキ
シカルボニル、アルケニル、アルキニル、2−フェニル
エチニル、2−フェニルエチニルヘ カルボキシル、−
CH2−Xl、R7はアルキル、置換アルキル、フェニ
ルまたハ置換フェニルでアル。
本発明のβ−ラクタム類を説明するのに用いる各種語句
の定義を以下に挙げる。これらの定義は、本明細書を通
じて個別的にまたはより大なる基の一部として使用する
語句に適用される(但し、特別な場合において他に制限
されない場合に限る)。
語句「アルキル」および「アルコキシ」とは、直鎖およ
び分枝鎖基の両方を指称する。炭素数1〜10の基か好
ましい。
語句「シクロアルキル」および「シクロアルケニル」と
は、炭素数3.4.5.6または7のシクロアルキルお
よびシクロアルケニルを指称する。
語句「置換アルキル」とは、1個もしくはそれ以上のア
ジド、アミノ(−NH2) 、ハロケン、ヒドロキシ、
カルボキシ、シアン、アルコキシカルボニル、アミノカ
ルボニ/lz、アルカノイルオキシ、アルコキシ、フェ
ニルオキシ、(置換フェニル)オキシ、Rc−オキシ、
メルカプト、アルキルチオ、フェニルチオ、(置換フェ
ニル)チオ、アルキルスルフィニル、マたはアルキルス
ルホニル基で置換されたアルキルを指称する。
語句「アルカノイル」、「アルケニル」および「アルキ
ニル」とは、直鎖および分枝鎖基の両方を指称する。炭
素数2〜10の基が好ましい。
語句「ハロゲン」および「/’%口」とは弗素、塩素、
臭素および沃素を指称する。
語句「置換フェニル」とは1.2または3個のアミン(
−NH2)、ハロゲン、ヒドロキシル、トリフルオロメ
チル、アルキル(炭素数1〜4)、アルコキシ(炭素数
1〜4)、カルバミルまたはカルボキシル基で置換され
たフェニルを指称する。
語句「4.5.6もしくは7員複素環基(Rcと称す)
」とは、1個もしくはそれ以上の窒素、酸素または硫黄
原子を有する、置換および非置換の芳香族および非芳香
族基を指称する。置換基の具体例は、オキソ(−〇)、
ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、シアノ、トリ
フルオロメチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜
4のア、ベンジルイミノおよび置換アルキル基(アルキ
ル基は炭素数1〜4)である。4.5.6もしくは7員
複素環基の1例は、ヘテロアリール基である。語句「ヘ
テロアリール」とは、芳香族の4.5.6もしくは7員
複素環基を指称する。ヘテロアリール基の具体例は、置
換および非置換ピリジニノヘフラニル、ピロリル、チェ
ニル、1,2.3−トリアゾリル、1,2.4−トリア
ゾリノベイミダゾリル、チアゾリノペチアジアゾリノベ
ピリミジニル、オキサシリル、トリアジニルおよびテト
ラゾリルである。非芳香族複素環基(即ち、完全または
部分飽和複素環基)の具体例は、置換および非置侯アゼ
チニル、オキセタニル、チエタニノベピペリジニ/lz
、ピペラジニル、イミダゾリジニル、オキサゾリジニル
、ピロリジニル、テトラヒドロピリミジニル、ジヒドロ
チアゾリルおよびヘキサヒドロアゼピニルである。置換
4.5.6もしくは7員複素環基の具体例は、1−アル
キル−3−アゼチニル、2−オキソ−1−イミダゾリジ
ニル、3−アルキルスルホニル−2−オキソ−1−イミ
ダゾリジニル、3−ベンジルイミノ−2−オキソ−1−
イミダゾリジニル、3−アルキル−オキンー1−イミダ
ゾリジニノペ3−フェニル(または置換フェニル)−2
−オキソ−1−イミダゾリジニル、3−ベンジル−2−
オキソ−1−イミダゾリジニルヘ3−(2−アミノエチ
ル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル、3−アミノ
−2−オキソ−1−イミダゾリジニル、3−〔(アルコ
キシカルボニル)アミノコ−2−オキンー1ーイミダゾ
リジニル、3−C2−CCアルコキシカルボニル)アミ
ン〕エチル〕−2−オキンー1−イミダゾリジニル、2
−オキソ−1−ピロリジニル、2−オキソ−3−オキサ
ゾリジニル、4−ヒドロキシ−6−メチル−2−ピリミ
ジニル、2−オキソ−1−ヘキサヒドロアゼピニノベ 
2−オキソ−3−ピロリジニル、2−オキソ−3−フラ
ニル、2,3−ジオキン−1−ピペラジニル、2,5−
ジオキン−1−ピペラジニル、4−アルキル−2、3−
ジオキソ−1−ピペラジニル、および4−フェニル−2
,3−ジオキソ−1−ピペラジニルである。
語句「置換アミン」とは、式: NYIY2  (y□
は水素、アルキル、フェニル、置換フェニル、フェニル
アルキルマタは(置換フェニル)アルキル、およびY2
はアルキル、フェニル、置換フェニル、フェニルアルキ
ル、(置換フェニル)アルキル、ヒドロキシ、シアン、
アルコキシ、フェニルアルコキシまたはアミノ(−1”
、IH2)  である)の基を指称する。
語句「アシル」とは有機酸(即ちカルボン酸)からヒド
ロキシル基を除去して誘導される全ての有機基を指称す
る。勿論、一定のアシル基が選択されるか、この選択は
本発明の技術的範囲を制限すると見るべきではない。ア
シル基の具体例は、β−ラクタム抗生物質(6−アミノ
ペニシラン酸および誘導体並びに7−アミノセファロス
ポラン酸および誘導体を包含)をアシル化するのに従来
より使用されているアシル基である(例えばフリン著「
Cephalosporins and Pen1ci
llins J (アカデミツク・プレス、1972年
)、1978年10月10日出版の西独国特許公開公報
第2716677号、1978年12月11日出版のベ
ルギー特許第867994号、1979年5月1日発行
の米国特許第4152432号、1976年7月27日
発行の米国特許第3971778号、1979年10月
23日発行の米国特許第4172199号、および19
74年3月27日発行の英国特許第1348894号参
照)。これらの各種アシル基を記載する参照部分を参考
としてここに導入する。以下にアシル基のリストを挙げ
て、語句「アシル」を更に詳しく例示するか、これによ
って該語句か制限されると考えるべきではない。具体的
なアシル基は以下の通りである。
(a)式: で示される脂肪族基 C式中、Raはアルキル、シクロアルキル、アルコキシ
、アルケニル、シクロアルケニノヘ シクロへキサジェ
ニル、または置換アルキルもしくは置換アルケニル(置
換基はハロゲン、シアノ、ニトロ、アミン、メルカプト
、アルキルチオもしくはシアンメチルチオから選ばれる
置換基1個ないしそれ以上)である〕 (b)式: で示される炭素環式芳香族基 〔式中、nは0,1.2または3 、Rb5Rc およ
びRdはそれぞれ独立して水素、ハロゲン、ヒドロキシ
ル、ニトロ、アミノ、シアノ、トリフルオロメチル、炭
素数1〜4のアルキノペ炭素数1〜4のアルコキシまた
はアミノメチル、Reはアミン、ヒドロキシル、カルボ
キシル塩、保護されたカルボキシノペホルミルオキシ、
スルホ塩、スルホアミノ塩、アジド、ハロゲン、ヒドラ
ジノ、アルキルヒドラジノ、フェニルヒドラジノまたは
〔(アルキルチオ)チオキソメチル〕チオである〕好ま
しい炭素環式芳香族アシル基は、 0                0oCH2NH2 Re (Reは好ましくはカルボキシル塩またはスルホ塩)で
示される基を包含する。
(C’)式: %式% 0        00 R(S CH2C−またはR(−C−C−で示される複
素環芳香族基 〔式中、nは0,1.2または3 、B、(は窒素、酸
素および硫黄原子の1.2.3ないし4個(好ましくは
1ないし2個)を含む置換または非置換5.6もしくは
7員複素環基で、−Reは前記と同意義〕 複素環基の例として、チェニル、フリル、ピロリル、ピ
シジニル、ピラゾリル、ピラジニ/lz、チアゾリル、
ピリミジニル、チアジアゾリルおよびテトラフリルがあ
けられる。置換基の例として、ハロゲン、ヒドロキシル
、ニトロ、アミン、保護されたアミン、シアノ、トリフ
ルオロメチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜4
のアルコキシまたは     ? HOOC−CH−CH2−0−c−r′IILH−テ示
すレル基カアケラH2 れる。
好ましい複素環芳香族アシル基は、kfが2−アミノ−
4−チアゾリル、2−アミノ−5−ハロー4−チアゾリ
ノペ4−アミノピリミジン−2−イル、5−アミン−1
,2,4−チアジアゾール−3−イノへ2−チェニル、
2−フラニルまたは6−アミノピリジン−2−イルであ
る前記基を包含する。
で示される〔〔(4−置換−2,3−ジオキン−1−ピ
ペラジニル)カルボニル〕アミン〕アリール基のような
炭素環式芳香族基およびkfの定義の範囲に含まれる複
素環芳香族基を包含)、Rhはアノルキ・ル、置換アル
キル(ハロゲン、シアノ、ニトロ、アミンもしくはメル
カプトから選ばれる置換基1個ないしそれ以上で置換さ
れたアルキル)、アリールメチレンアミノニーへ=CH
−Rg(Rgは前記と同意義)、アルキルカルボニルア
ミノニ−NH−6−Rg(Rgは前記と同意義)、また
はアルキルカルボニルアミノである〕 好ましい〔〔(4−置換−2,3−ジオキソ−1−ピペ
ラジニル)カルボニル〕アミノ〕アリールアセチル基は
、Rhがエチル、フェニルメチレンアミノまたは2−フ
リルメチレンアミノである基を包含する。
(e)式: 0 %式% で示される(置換オキシイミノ)アリールアセチル基 〔式中、Rgは前記と同意義、Riは水素、アルキ/L
/、シクロアルキル、アルキルアミノカルボニル、アリ
ールアミ7カルボニル: −C−NH−Rg(R,は前
記と同意義)、または置換アルキル(ハロゲン、シアノ
、ニトロ、アミノ、メルカプト、アルキルチオ、芳香族
基(Rgで表わされるような基)、カルボキシル(その
塩を含む)、アミド、アルコキシカルボニル、フェニル
メトキシカルボニル、ジフェニルメトキシカルボニル、
ヒドロキシアルコキシホスフィニノペジヒドロキシホス
フイニル、ヒドロキシ(フェニルメトキシ)ホスフィニ
ルもしくはジアルコキシホスフィニルから選ばれる置換
基1個ないしそれ以上で置換されたアルキル)である〕 好ましい(置換オキシイミノ)アリールアセチル基は、
k が2−アミノ−4−チアゾリルである基を包含し、
またRiがメチル、エチル、カルボキシメチル、1−カ
ルボキシ−1−メチルエチル、2,2,2−トリフルオ
ロエチルまたは1−カルボキシシクロプロピルである基
も好ましい。
(f)式:00 で示される(アシルアミノ)アリールアセチル基で示さ
れる基、アミン、アルキルアミノ、(シアノアルキル)
アミノ、アミド、アルキルアミド、NH 好ましい(アシルアミノ)アリールアセチル基はR・が
アミノまたはアミドである前記基を包含し、またRgが
フェニルまたは2−チェニルである基も好ましい。
(g)式: %式% で示されるC〔〔3−置換−2−オキンーl−イミダゾ
リジニル〕カルボニル〕アミノ〕アリールアセチル基 〔式中、k8は前記と同意義、Rkは水素、アルキルス
ルホニル、アリールメチレンアミノ(スなわち−N=C
H−Rg(Rgは前記と同意義))、1 −C−Rm(Rmは水素、アルキルもしくは)λロゲン
置換アルキル)、芳香族基(前記Rgで示されるような
基)、アルキルまたは置換アルキル(ノーロゲン、シア
ノ、ニトロ、アミノもしくはメルカプトから選ばれる置
換基1個ないしそれ以上で置換されたアルキル)である
〕 好ましい〔〔3−置換−2−オキソ−1−イミダゾリジ
ニル〕カルボニル〕アミン〕アリールアセチル基は、k
gがフェニルまたは2−チェニルである前記基を包含し
、またRkが水素、メチルスルホニル、フェニルメチレ
ンアミノまたは2−フリルメチレンアミノである基も好
ましい。
本発明の化合物は各種の無機および有機塩基と共に塩基
性塩を形成し、これらも本発明の技術的範囲に属する。
かかる塩としては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩、
アルカリ土類金属塩、有機塩基(例えばジシクロヘキシ
ルアミン、ベンザチン、N−メチル−〇−グルカミン、
ヒドラバミン等)との塩が包含される。医薬的に許容し
うる塩が好ましいか、他の塩も例えば生成物の単離また
は精製に有用である。
本発明化合物の幾つかは、含水溶剤から晶出または再結
晶してもよい。この場合、水和水か形成しつる。本発明
は理論量の水和物および可変量の水を有する化合物を企
図するもので、これらは凍結乾燥などの方法で製造する
ことができる。
3位にアミンまたはアシルアミノ置換基を有するβ−ラ
クタム類は、少なくとも1つのキラル(chiral 
)中心−炭素原子(β−ラクタム核の3位の)を含有し
、これにアミノまたはアシルアミノ置換基が結合してい
る。本発明は上述のβ−ラクタム類に指向するものであ
り、ここでβ−ラクタム核の3位のキラル中心の立体化
学は、天然に生成するペニシリン類(たとえばペニシリ
ンG)の6位の炭素原子に関する立体配置および天然に
生成するセファマイシン類(たとえばセファマイシンC
)の7位の炭素原子に関する立体配置と同一である。
また、上記β−ラクタム類を有するラセミ混合物も、本
発明の技術的範囲内に包含される。
置換基およびβ−ラクタム核の3位にアシルアミノ置換
基を有するβ−ラクタム類は、一連のダラム陰性菌およ
びダラム陽性菌番こ対して活性を有する。
本発明化合物は、家畜(たとえばイヌ、ネコ、ウシ、ウ
マなど)およびヒトのような哨乳動物種の菌類感染(尿
管感染および呼吸器感染を含む)を押えるための薬剤と
して使用することができる。
哨乳動物の菌類による感染を押えるため、そ゛の必要の
ある哺乳動物に本発明化合物を約1,4〜350■/k
q/日、好ましくは約14〜1007!l/kq/日の
投与量で投与することができる。本発明の新規β−ラク
タム類を使用するため、ペニシリン類およびセファロス
ポリン類を感染部位に分与するのに従来用いられている
すべての投与方法を採用することかできる。これらの投
与方法は経口的、静脈内、筋肉的投与方法および座薬と
しての投与方法を包含する。
本発明のβ−ラクタム類は、式: のアミノ酸から製造することかできる。アミン基を先ず
通常の保護基(例えば(−ブトキシカルボニル、ペンジ
ルオキシ力ルボニ)2o−ニトロフェニルスルフェニル
等)で保護シテ、式:の化合物を得る。式CIII’)
においておよび本明細書を通じて、記号「A工」とは窒
素保護基を指称する。
次に、式〔■〕の保護されたアミノ酸のカルボキシル基
を、式: Y ONH3■CβOCIV’)のアミン塩
と反応させる。式〔■〕においておよび本明細書を通じ
て、記号rYJとは就中、ベンジル、ピノイロイル、−
CH2CH(NHA2)C02−アルキル(A2はアミ
ノCUt[)、t−ブチル、P−ニトロベンジル、ベン
ズヒドリル、2−シアノエチノベ2−トリメチルシリル
エチル、トリクロロエチル、P−アニシルを指称する。
反応はカップリング剤(例えば1−エチル−3−(3−
ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドまたはジシク
ロへキシルカルボジイミド)の存在下で進行し、これに
よって式:の化合物が得られる。式(V)の化合物のヒ
ドロキシル基を、例えばメタンスルホニルクロリド(メ
タンスルホニルを以下Ms と称す)などの通常の試薬
を用いて、脱離可能な基に変換する。
式: の完全に保護された化合物を、塩基(例えば炭酸カリウ
ム)で処理して環化する。反応はアセトンなどの有機溶
媒中、還流条件で実施することか好、C−N−0−Y の化合物が得られる。
これに代えて、ヒドロキシル基を脱離可能な基に変換せ
ずに、式CV)の化合物の環化を遂行することかできる
。即ち、式〔■〕の化合物をトリフェニルホスフィンお
よびジエチルアゾジカルボキシレート、または四塩化炭
素で処理することにより、式〔■〕の化合物が得られる
式(V)の化合物の閉環のため、上記開示した両方法は
いずれも、R3およびR4置換基の立体化学の転化をも
たらす。
式〔■〕の化合物の選択的還元(Yかベンジルの場合接
触水素添加を使用、Yかピバロイルの場合硫化ナトリウ
ムや水酸化すl−IJウムなどの塩基で処理、またはY
が−CH2CH(lNHA2)C02−アルキルの場合
DBUで処理)によって、式:の対応化合物が得られる
。式〔■〕の化合物はJ、A。
C,S、102ニア026(1980年)に記載されて
いる。
式〔■〕のヒドロキサム酸の式: に50 Y3−C−C−OY4      CIX)■ 6 の活性化および保護(必要ならば)された形状の化合物
によるアルキル化は、先ず適当な塩基でヒドロキサム酸
のアニオンを発生せしめ、次いで得られる化合物を式山
〕の活性化形状の酢酸誘導体と反応させることにより、
遂行することができる。弐瓜〕においておよび本明細書
を通じて、Y3はハロゲン原子(好ましくは臭素または
塩素)、メシレートもしくはトリフレート基など゛の適
当な脱離可能な基、または当該分野で周知の他の脱離可
能な基であり、そしてY4はA1の存在下選択的に除去
しうるカルボン酸保護基である。上記アルキル化方法は
2段工程で記載されているが、両工程を同時に行うこと
は可能である。得られる生成物は式: %式% 式CX)の化合物からY4保護基を除去した後、有機塩
基(例えばトリニーチルアミン)の存在下、酸二   
〇 R7−S −N=C=OCXI ) のスルホニルイソシアネートで処理することにより、式
: の対応化合物が得られる。
式CXII )の化合物の3−アミン置換基の脱保護は
、当該分野で公知の方法で遂行することができる。例え
ば、保護基が【−ブトキシカルボニルの場合トリフルオ
ロ酢酸を用いてアミ7基を脱保護することができる。保
護基がベンジルオキシカルボニルの場合、接触水素添加
(例えばパラジウム/活性炭)を採用しうる。保護基が
0−ニトロフェニルスルフェニルのi合、p−トルエン
スルホン酸をP−チオクレゾールと組合せて使用しつる
。脱保護した化合物は、式: で示され、これは本発明化合物の製造の基本中間体であ
る。式CXIII’)の化合物は本発明の不可欠部を構
成する。
式CXlIDの化合物を式: に4 の対応化合物に変換するのに、周知のアシル化法を使用
することができる。かかる方法の具体例とされる。カル
ボン酸との反応は、カルボジイミド(例えばジシクロへ
キシルカルボジイミド)および現場で反応性中間体を形
成しつる物質(例えばへ−ヒドロキシベンゾトリアゾー
ルまたは4−ジメチルアミンピリジン)の存在下で最も
容易に進行する。アシル基(R□)が反応性官能基(例
えばアミンまたはカルボキシル基)を有する場合、先ず
これらの官能基を保護し、次いでアシル化反応を実施し
、最後に得られる生成物を脱保護することが必要であろ
う。
k2がメトキシである式〔1〕の生成物は、式〔■〕の
対応化合物から製造することができる。式〔■〕の化合
物のアミド窒素のハロゲン化(好ましくは塩素化)ζこ
より、式: C,g    R4 AエーペーCH−C−R3CXV) 1 C−N−0−Y O′ の化合物が得られる。N−塩素化アミドの試薬および操
作は、当該分野で公知である。具体的な試薬は次亜塩素
酸【−ブチル、次亜塩素酸すI−IJウムおよび塩素で
ある。反応は、有機溶媒(例えばメタノールなどの低級
アルカノール)または二相溶媒システム(例えば水/塩
化メチレン)中、硼酸ナトリウム・10水和物などの塩
基の存在下で行うことができる。反応は低温で行うこと
が好ましい。
式CXV、)の化合物をメトキシ化剤(例えばアルカリ
金属メトキシド)と反応させ、式:%式% ) の化合物(R3およびに4が同一であるか、または化合
物CXV )かラセミ0合物である場合は、そのエナン
チオマーとの混合物)を得る。反応は、有機溶媒(例え
ばテトラヒドロフランなどの極性有機溶媒)中低温で行
うことができる。
これに代えて、式〔■〕の化合物を単一工程操作で、式
CXVI )の化合物に変換することかできる。
先ず、メトキシ化剤を式〔■〕の化合物と混合し、次い
で反応混合物(こ1N−塩素化剤を加見ることができる
式〔魚〕の化合物の式CI)の所望生成物への変換は、
式〔■〕の中間体の本発明生成物への変換で記載した操
作を用いて遂行することができる。
次に挙げる実施例は、本発明の特定の具体例である。
実施例I C3S−C3α(Z) 、4β〕〕−2−アミノ−α−
(メトキシイミノ)−N−C4−メチル−1−C2−C
(メチルスルホニル)アミンツー2−オキソエトキシ〕
−2−オキソ−3−アゼチジニル〕−4−チアゾールア
セトアミド・カリウム塩の製造ニー A)(3S−トランス)−3−CC(1,1〜ジメチル
エトキシ)カルボニル〕アミノ〕−4−メチル−1−C
C(フェニルメトキシ)カルボニル〕メトキシ〕−2−
アゼチジノン 3−CC(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル〕ア
ミン〕−4−メチル−1−(フェニルメトキシ)−2−
アゼチジノン(6,25g、20.4mモル)を100
mdのエタノールに溶解し、アルゴン下で10%パラジ
ウム/活性炭(4,01’)を加える。1.5時間で水
添分解(1気圧、20℃)を完了する。反応混合物を濾
過し、揮発分を除去する。残渣をジメチルホルムアミド
(80+++J)に溶解し、ブロモ酢酸ベンジル(5,
46f)を加えた後無水炭酸カリウム(8,OOg)を
加える。20℃で2時間後、反応混合物を水冷希塩酸に
注ぎ、酢酸エチルで4回抽出する。集めた荷機層を2回
水洗し、硫酸ナトリウムで乾燥する。揮発分を除去し、
残渣をカラムクロマトグラフィー(mallin−ck
rodt  CC−7シリカ、35%酢酸エチル/ヘキ
サンで溶離)に付し、8.01Fの標記化合物を得る。
B)(3,5−トランス)−3−(C(t、1−ジメチ
ルエトキシ)カルボニルジアミン)−1−C2−C(メ
チルスルホニル)アミノコ−2−オキソエトキシ〕−4
−メチル、−2−アゼチジノン・カリウム塩 (3S−1−ランス)−3−CC(1,1−ジメチルエ
トキシ)カルボニル〕アミン〕−4−メチル−1−CC
(フェニルメトキシ)カルボニル〕メトキシ〕−2−ア
ゼチジノン(0,73g、 2.0mモル)を12m/
の無水エタノールに溶解し、アルゴン下で0.36gの
10%パラジウム/活性炭を加える。30分で水添分解
(1気圧、20 ’C)を完了する。反応混合物を濾過
し、揮発分を除去して0.55fの粗(3S−トランス
)−3−CC(1,1−ジメチルエトキシ)カルボニル
〕アミノ〕−4−メチル−1−(カルボキシメトキシ)
−2−アゼチジノンを得る。
遊離酸(0,5!M、〜2.Omモル)をアセトニトリ
ル(10ml、)に溶解し、0.3 ml (2,1m
モル)のトリエチルアミンを加える。0℃に冷却し、メ
タンスルホニルイソシアネート(170μl、2,0m
モル)を加え、反応混合物を室温に加温せしめる。4時
間後押発分を除去し、残渣を水性重炭酸カリウムに溶解
する。重炭酸塩溶液をDowex (K”型)クロマト
グラフィー(水で溶離)に付し、次いでHP−20にて
クロマトグラフィー(水および5%アセトン/水で溶離
)を行い、49 g mgの標記化合物を得る。
C)C3S−C3α(Z)、4β〕〕−2−アミノ−α
−(メトキシイミ/)−N−〔4−メチル−1−C2−
C<メチルスルホニル)アミノジ−2−オキソエトキシ
〕−2−オキソ−3−アゼチジニルシー4−チアゾール
アセトアミド・カリウム塩 1.0mlのジメチルホルムアミド中の? 6 ytv
 (0゜38mモル)の(Z)−2−アミノ−α〜(メ
トキシイミノ)−4−チアゾール酢酸に、シイーソプロ
ピルエチルアミン(0,073mA’S0.42mモル
’)を23℃で加える。混合物を一20℃に冷却し、ジ
フェニルクロロホスフェート(0,078d、 0゜3
8mモル)を加え、得られる混合物を30分間攪拌して
(Z)−2−アミノ−α−(メトキシイミノ)酢酸・ジ
フェニルホスフェートエステルを得る。
(3S−hランス)−3−CCCx、1−ジメチルエト
キシ)カルボニルコアミノ)−1−C2−〔(メチルス
ルホニル)アミノジ−2−オキソエトキシ〕−4−メチ
ル−2−アゼチジノン・カリウム塩(1177V、0.
30mモル)をo、15m1!のアニソールに懸濁し、
0℃に冷却する。トリフルオロ酢酸(1,5m/)を加
え、得られる混合物を0℃で30分間攪拌する。揮発分
を蒸発し、残渣を石油エーテルおよび無水エーテルでト
リチュレートする。15分間排気後残渣を0℃に冷却し
、1゜Omgの水に溶解する。重炭酸カリウム固体でp
Hを〜冒こ調整する。(Z)−2−アミノ−α−(メト
キシイミノ)−4−チアゾール酢酸・ジフェニルホスフ
ェートエステルを加え、PHを〜7に再。
調整し、反応物を5℃で=r攪拌する。
揮発分を減圧除去する。残渣をDowex  5QX−
2oomjl(K  型)にてカラムクロマトクラフィ
ー(水で溶離)を行い、次いでHP−20にてクロマト
グラフィー(水で溶離)を行って精製し、67■の標記
化合物を得る。融点165〜175℃(分解)。
特許出願人   イー・アール・スクイブ・アンド・サ
ンズ・インコーホレイテッド 代理人 弁理士青山葆外1名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔式中、R1はカルボン酸から誘導されるアシル、 R2は水素またはメトキシ、 R3およびR4は同一もしくは異なってそれぞし水素、
    アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキル、
    フェニル、置換フェニルあるいは4、5.6.もしくは
    7員複素環基(Rc)、またはR3とR4の一方は水素
    で、他方はアジド、ハロメチル、ジハロメチノヘトリハ
    ロメチル、アルコキシ力ルポニノヘアルケニル、アルキ
    ニル、2−フェニルエチニル、2−フェニルエチニル、
    カルホキシル−CHX   −8−X   −0−X2
    .21−     2S 5X5 (Xlはアジド、アミへヒドロキシ、アルカノイルアミ
    ノ、フェニルカルボニルアミン、(置換フェニル)カル
    ボニルアミノ、アルキルスルホニルオキシ、フェニルス
    ルホニルオキシ、(置換フェニル)スルホニルオキシ、
    フェニル、置換フェニル、シアノ、−A−C−Nx6X
    7、−8−X2または一〇−X2、X2 はアルキノペ
    置換アルキル、フJニル、置換フェニル、フェニルアル
    キル、(置換フェニル)アルキル、アルカノイル、フェ
    ニルアルカノイル、(置換フェニル)アルカノイ/lz
    、フェニルカルボニル、(ffilフェニル)カルボニ
    ルまたはヘテロアリールカルボニル、X3とX4の一方
    は水素で、他方は水素もしくはアルキル、またはX3と
    X4はそれらが結合する炭素原子と合してシクロアルキ
    ルを形成するもの、X5はホルミル、アルカノイ/L/
    、フェニルカルボニル、(置換フェニル)カルボニル、
    フェニルアルキルカルボニル、(置換フェニル)アルキ
    ルカルボニル、カルボキシル、アルコキシカルボニル、
    アミノカルボニル、(置換アミン)カルボニルまたはシ
    アノ、Aは−CH−CH、(CH2) n(nは0.1
    または2)、−CH2−0−、−CH2−NH−または
    −CH2−8−CH2−、およびX6およびX7は同一
    もしくは異なってそれぞれ水素、アルキル、フェニルも
    しくは置換フェニル、あるいはX6は水素でX7はアミ
    ノ、置換アミノ、アシルアミノもしくはアルコキシ、ま
    たはX6とX7はそれらが結合する窒素原子と合して4
    .5.6もしくは7員複素環基(Rc )を形成するも
    の)、 k およびに6は同一もしくは異なってそれぞれ水素、
    アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニル、置換フ
    ェニル、シクロアルキルモジ<ハkc1あるいはR5と
    R6はそれらが結合する炭素原子と合してシクロアルキ
    ルもしくはRcを形成するもの、またはR5とに6の一
    方は水素で、他方はアジド、ハロメチル、ジハロメチル
    、トリハロメチル、アルコキシカルボニル、アルケニル
    、アルキニル、2−フェニルエチニル、2−フェニルエ
    チニル、カルホキシル、−CH2−X、、k7はアルキ
    ル、置換アルキル、フェニルまたは置換フェニルである
    。 上記用語の中で「アルキル」および「アルコキシ」とは
    炭素数1〜10の基、 「シクロアルキル」とは炭素数3.4.5.6または7
    の基、 「アルカノイル」、「アルケニル」および「アルキニル
    」とは炭素数2〜10の基、 「置換フェニル」とはアミン、ハロゲン、ヒドロキシル
    、トリフルオロメチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素
    数1〜4のアルコキシ、カルバミルまたはカルボキシル
    基の1,2または3個で置換されたフェニル、 「置換アルキル」とはアジド、アミノ、ハロゲン、ヒド
    ロキシ、カルボキシ、シアン、アルコキシカルボニル、
    アミノカルボニル、アルカノイルオキシ、アルコキシ、
    フェニルオキシ、(置換フェニル)オキシ、(6テロア
    リール)オキシ、メルカプト、アルキルチオ、フェニル
    チオ、(置換フェニル)チオ、アルキルスルフィニルま
    たはアルキルスルホニル基の1個もしくはそれ以上で置
    換されたアルキノベ 「ヘテロアリール」とはピリジニ/lz、フラニル、ピ
    ロリル、チェニ/l/、 1,2.3−トリアゾリル、
    1.2.4−1リアゾリル、イミダゾリ/lz、チアゾ
    リル、チアジアゾリル、ピリミジニル、オキサシリル、
    トリアジニル、テトラゾリルまたはこれらの基にオキソ
    、ハロゲン、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、シアン、ト
    リフルオロメチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1
    〜4のアルコキシ、アルキルスルホニル、フェニル、置
    換フエニ、ル、2−フリルイミノ、ベンジルイミノもし
    くは置換アルキル基(アルキル基は炭素数1〜4)の1
    個もしくはそれ以上で置換したもの、 「5,6もしくは7員複素環基」とはピリジニル、フラ
    ニル、ピロリル、チェニル、1,2.3−トリアゾリル
    、1,2.4−1−リアゾリル、イミダゾリル、チアゾ
    リル、チアジアゾリル、ピリミジニノヘオキサゾリル、
    トリアジニル、テトラゾリル−、アゼチニル、オキセタ
    ニノペチェタニルミピペリジニル、ピペラジニル、イミ
    ダゾリジニル、オキサゾリジニル、ピロリジニノペテト
    ラヒドロピリミジニル、ジヒドロチアゾリル、ヘキサヒ
    ドロアゼピニルまたはこれらの基にオキソ、ノ10ゲン
    、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、シアノ、トリフルオロ
    メチノベ炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜4のアル
    コキシ、アルキルスルホニル、フェニル、置換フェニル
    、2−フリルイミノ、ベンジルイミノもしくは置換アル
    キル基(アルキル基は炭素数1〜4)の1個もしくはそ
    れ以上で置換したもの、および 「置換アミン」とは式ニーNYIY2(Y、は水素、ア
    ルキル、フェニル、置換フェニル、フェニルアルキルま
    たは(置換フェニル゛)アルキル、およびY2はアルキ
    /L/、フェニル、置換フェニル、フェニルアルキノへ
    (置換フェニル)アルキル、ヒドロキシ、シアン、アル
    コキシ、フェニルアルコキシまたはアミン)の基を指称
    する〕 で示されるβ−ラクタム、またはその医薬的に許容しつ
    る塩。 2、R2が水素である前記第1項記載の化合物。 3、RおよびR4が同一もしくは異なってそれそれ水素
    、メチル、エチル、カルバミル、メトキシメチル、フル
    オロメチル、メトキシカルボニルまたはアセチルオキシ
    メチルである前記第1項記載の化合物。 4、RおよびR4が同一もしくは異なってそれぞれ水素
    またはメチルである前記第1項記載の化合物。 5、R3とR4がそれぞれ水素である前記第1項記載の
    化合物。 5、Rおよびに6が同一もしくは異なってそれぞれ水素
    、メチル、エチルまたはメトキシである前記第1項記載
    の化合物。 7、R2、R3、R4、R5およびR6のそれぞれか水
    素である前記第1項記載の化合物。 8、に1がO 1 (Ri l;!メ+ル、エチル、カルボキシメチル、1
    −力ルボキシ−1−メチルエチルまたは2.2.2−ト
    リフルオロエチル)である前記第1項記載の化合物。 
      0 である前記第1項記載の化合物。 2N である前記第1項記載の化合物。 11、C55−C3α(Z)、4β〕〕−2−アミノ−
    α−(メトキシイミノ)−N−(4−メチル−1−(2
    <:(メチルスルホニル)アミンシー2−オキソエトキ
    シ〕−2−オキソ−3−アゼチジニルシー4−チアゾー
    ルアセトアミド・カリウム塩である前記第1項記載の化
    合物。 12、式、     R4 〔式中、k およびR4は同一もしくは異なつてそれぞ
    れ水素、アルキル、アルケニル、アルキニノヘ シクロ
    アルキル、フェニル、置換フェニルあるいは4.5.6
    .もしくは7員複素環基(Rc )、またはR3とR4
    の一方は水素で、他方はアジド、ハロメチル、ジハロメ
    チル、トリハロメチル、アルコキシカルボニル、アルケ
    ニル、アルキニル、2−フェニルエチニル、2−フェニ
    ルエチニル、(Xlはアジド、アミノ、ヒドロキシ、ア
    ルカノイルアミノ、フェニルカルボニルアミン、(置換
    フェニル)カルボニルアミノ、アルキルスルホニ/l/
     オキシ、フェニルスルホニルオキシ、(fil!フェ
    ニル)スルホニルオキシ、フェニル、置換フェニル、シ
    アノ、−A−C−NX6X7、−5−x2または一〇−
    X2、X2はアルキル、置換アルキル、フェニル、置換
    フェニル、フェニルアルキル、(置換フェニル)アルキ
    ル、アルカノイル、フェニルアルカノイル、(置換フェ
    ニル)アルカノイル、フェニルカルボニル、(置換フェ
    ニル)カルボニルまたはヘテロアリールカルボニノペX
    3とX4の一方は水素で、他方は水素もしくはアルキノ
    ベまたはX3とX4はそれらが結合する炭素原子と合し
    てシクロアルキルを形成するもの、X5はホルミル、ア
    ルカノイル、フェニルカルボニル、(置換フェニル)カ
    ルボニ/lz、フェニルアルキルカルボニル、(置換フ
    ェニル)アルキルカルボニル、カルボキシ/L/、アル
    コキシカルボニル、アミノカルボニノペ (置換アミン
    )カルボニルまたはシアノ、Aは−CH=CH−1(C
    H2) n  (nは0.1または2)、 CH20−
    1−CH2−NH−またはCH2S  CH2−1およ
    びX6およびXlは同一もしくは異なってそれぞれ水素
    、アルキル、フェニルもしくは置換フエニノペあるいは
    X6は水素でXlはアミノ、置換アミノ、アシルアミノ
    もしくはアルコキシ、またはX6 とXlはそれらか結
    合する窒素原子と合して4.5.6もしくは7員複素環
    基(Rc )を形成するもの)、 R5およびに6は同一もしくは異なってそれぞれ水素、
    アルキル、アルケニル、アルキニル、フェニル、置換フ
    エニノペシクロアルキルモシ<ハRc1あるいはR5と
    に6はそれらが結合する炭素原子と合してシクロアルキ
    ルもしくはRcを形成するもの、またはに5とR6の一
    方は水素で、−他方はアジド、ハロメチル、ジハロメチ
    ノド、トリハロメチル、アルコキシカル糸゛ニル、アル
    ケニル、アルキニル、2−フェニルエチニル、2−フェ
    ニルエチニル、カルホキシル、−CH2−Xl、−5−
    x2、−o−x2または−A−C−Nx6x7、および
    に7はアルキル、置換アルキノペフェニルまたは置換フ
    ェニルである。 上記用語の中で「アルキル」および「アルコキシ」とは
    炭素数1〜10の基、 「シクロアルキル」とは炭素数3.4.5.6または7
    の基、 「アルカノイル」、「アルケニル」および「アルキニル
    」とは炭素数2〜10の基、 「置換フェニル」とはアミノ、ノ10ゲン、ヒドロキシ
    ル、トリフルオロメチノベ炭素数1〜4のアルキル、炭
    素数1〜4のアルコキシ、カルノ\ミルまたはカルボキ
    シル基の1.2または3個で置換されたフェニル、 「置換アルキル」とはアジド、アミノ、ノ\ロゲン、ヒ
    ドロキシ、カルボキシ、シアン、アルコキシ力ルボニ/
    U、アミノカルボニル、アルカノイルオキシ、アルコキ
    シ、フェニルオキシ、(置換フェニル)オキシ、(ヘテ
    ロアリール)オキシ、メルカプト、アルキルチオ、フェ
    ニルチオ、(置換フェニル)チオ、アルキルスルフィニ
    ルまたはアルキルスルホニル基の1個もしくはそれ以上
    で置換されたアルキル、 「ヘテロアリール」とはピリジニル、フラニル、ピロリ
    ル、チェニル、1,2.3− トIJアゾリル、1.2
    .4−1−リアゾリノヘイミダゾリノペチアゾリル、チ
    アジアゾリル、ピリミジニル、オキサシリル、トリアジ
    ニル、テトラゾリルまたはこれらの基にオキソ、ハロゲ
    ン、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、シアン、トリフルオ
    ロメチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜4のア
    ルコキシ、アルキルスルホニル、フェニル、置換フェニ
    ル、2−フリルイミノ、ベンジルイミノもしくは置換ア
    ルキル基(アルキル基は炭素数1〜4)の1個もしくは
    それ以上で置換したもの、 「5,6もしくは7員複素環基」とはピリミジニル、フ
    ラニル、ピロリル、チェニル、1,2.3− トIJア
    ゾリル、1,2.4−1リアゾリル、イミダゾリル、チ
    アゾリル、チアジアゾリル、ピリミジニル、オキサシリ
    ル、トリアジニル、テトラゾリル、アゼチニル、オキセ
    タニル、チェタニル、ピペリジニル、ピペラジニル、イ
    ミダゾリジニル、オキサゾリジニノペピロリジニル、テ
    トラヒドロピリミジニル、ジヒドロチアゾリノペへキサ
    ヒドロアゼピニルまたはこれらの基にオキソ、ハロゲン
    、ヒドロキシ、ニトロ、アミノ、シアノ、トリフルオロ
    メチル、炭素数1〜4のアルキル、炭素数1〜4のアル
    コキシ、アルキルスルホニル、フェニル、置換フエニノ
    ベ 2−フリルイミノ、ベンジルイミノもしくは置換ア
    ルキル基(アルキル基は炭素数1〜4)の1個もしくは
    それ以上で置換したもの、および 「置換アミノ」とは式ニーNYIY2(Y□は水素、ア
    ルキル、フエニノV、置換フェニル、フェニルアルキル
    または(置換フェニル)アルキル、およびY2はアルキ
    ル、フェニル、置換フェニル、フェニルアルキルマタは
    1mフェニル)アルキル、およびY2はアルキノペフエ
    ニノV、置換フェニル、フェニルアルキル、(置換フェ
    ニル)アルキル、ヒドロキシ、シアン、アルコキシ、フ
    ェニルアルコキシまたはアミン)の基を指称する〕で示
    されるβ−ラクタム。
JP59087622A 1983-05-02 1984-04-27 3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカルボニルメトキシ−2−アゼチジノン類 Pending JPS59206381A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/490,274 US4548747A (en) 1983-05-02 1983-05-02 3-Acylamino-1-sulfonylaminocarbonylmethoxy-2-azetidinones
US490274 1983-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59206381A true JPS59206381A (ja) 1984-11-22

Family

ID=23947358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59087622A Pending JPS59206381A (ja) 1983-05-02 1984-04-27 3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカルボニルメトキシ−2−アゼチジノン類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4548747A (ja)
EP (1) EP0124123B1 (ja)
JP (1) JPS59206381A (ja)
AT (1) ATE42290T1 (ja)
CA (1) CA1253147A (ja)
DE (1) DE3477780D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1985004876A1 (en) * 1984-04-24 1985-11-07 Takeda Chemical Industries, Ltd. 2-azetidinone derivatives and process for their preparation
TW369530B (en) * 1993-06-10 1999-09-11 Lucky Ltd Process for preparing cephalosporin compounds from reactive organic acid derivatives

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ205240A (en) * 1980-02-07 1984-07-31 Squibb & Sons Inc Sulphonamide derivatives,being starting materials for producing beta-lactams
US4337197A (en) * 1980-10-31 1982-06-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. O-sulfated β-lactam hydroxamic acids and intermediates
NZ199981A (en) * 1981-04-09 1985-08-16 Squibb & Sons Inc 2-oxo-1-(((substituted sulphonyl)amino)carbonyl)azetidines
US4939253A (en) * 1982-08-04 1990-07-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. 2-oxoazetidin-1-yloxy acetic acids and analogs

Also Published As

Publication number Publication date
DE3477780D1 (de) 1989-05-24
CA1253147A (en) 1989-04-25
EP0124123B1 (en) 1989-04-19
US4548747A (en) 1985-10-22
ATE42290T1 (de) 1989-05-15
EP0124123A1 (en) 1984-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576749A (en) 3-Acylamino-1-carboxymethylaminocarbonyl-2-azetidinones
JPH0368021B2 (ja)
JPS6284082A (ja) 2−オキソ−1−〔〔(置換スルホニル)アミノ〕カルボニル〕アゼチジン類
US4670553A (en) 2-oxo-1-(aminocarbonylaminosulfonyl-aminocarbonyl)azetidines
EP0085291B1 (en) 2-oxo-1-(aminocarbonylaminosulfonylaminocarbonyl)azetidines
US4559335A (en) 3-Acylamino-1-carboxymethyloxy (or thio) carbonyl-2-azetidinones
US4638062A (en) 3-acylamino-2-oxo-1-azetidinesulfonic acids
EP0251143A1 (en) 2-Oxo-1-[[(Substituted Sulfonyl)Amino]-Carbonyl]Azetidines
JPS6016969A (ja) 3−アシルアミノ−2−オキソアゼチジン−1−(β−オキソプロピオン酸)
JPS588060A (ja) アリ−ルチオアゼチジノンスルホン酸塩類
JPS59206381A (ja) 3−アシルアミノ−1−スルホニルアミノカルボニルメトキシ−2−アゼチジノン類
US4772693A (en) 2-oxo-1-((Substituted sulfonyl)amino)-carbonyl)azetidines
JPH0325420B2 (ja)
US4762922A (en) 2-oxo-1-[[(substituted sulfonyl)amino]-carbonyl]azetidines
US4734496A (en) 4-amino derivatives of 2-oxo-1-azetidinesulfonic acid salts
US4548751A (en) (2-Oxo-1-azetidinyloxy)-2-propenoic acid
US4551277A (en) 4-(3-Acylamino-2-oxo-1-azetidinyl)-4-oxo-2-butenoic acid
FR2534253A1 (fr) Acide azetidinyl sulfonique et analogues, a action therapeutique
US4889930A (en) Process for making 2-oxo-1-((substituted sulfonyl)amino)carbonzyl)azetidines and intermediates used therein
JPS6072887A (ja) 1−(1h−テトラゾ−ル−5−イルアルコキシ)−2−アゼチジノン類
JPS5823662A (ja) 4−置換アゼチジノンスルホン酸塩誘導体
US5106977A (en) Intermediates for a process for making 2-oxo-1-[[(substituted sulfonyl)-amino]carbonyl]azetidines
US4754041A (en) 3-acylamino-2-oxo-1-azetidinesulfonic acids
US4871841A (en) 2-Oxo-1-[[(substituted sulfonyl)amino]-carbonyl]azetidines
US4980465A (en) Process for making 2-oxo-1-[[(substituted sulfonyl)-amino]carbonyl)] azetidines and intermediates used therein