JPS59205064A - Vプ−リ - Google Patents
Vプ−リInfo
- Publication number
- JPS59205064A JPS59205064A JP7984983A JP7984983A JPS59205064A JP S59205064 A JPS59205064 A JP S59205064A JP 7984983 A JP7984983 A JP 7984983A JP 7984983 A JP7984983 A JP 7984983A JP S59205064 A JPS59205064 A JP S59205064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- belt
- groove part
- roughness
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/32—Friction members
- F16H55/36—Pulleys
- F16H55/38—Means or measures for increasing adhesion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pulleys (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は■プーリに関するもので、例えは各種四転補機
頬の駆動プーリ、従動プーリ、アイドルプーリなどに用
いて有効である。
頬の駆動プーリ、従動プーリ、アイドルプーリなどに用
いて有効である。
各種回転?ili機類の駆動プーリ、従動ブーIJ、ア
イドルプーリなど各ブーり間には各種回転?41i機類
の取付は上、プーリのミスアライメントやベルトの軸線
のねじれなどが必ず存在している。このとき、Vベルト
10と■プーリ1の■形状の溝部(以下■溝部と呼ぶ)
との接触は、まず第1図に示すようにVベルト10が■
プーリ1■溝一部の片面にのみ接触している領域(以下
片面接触域と称す)を経た後、第2図に示すようなVベ
ルト10が■プーリ1v溝部の両面に接触する領域(以
下両面接触域と称す)となる。
イドルプーリなど各ブーり間には各種回転?41i機類
の取付は上、プーリのミスアライメントやベルトの軸線
のねじれなどが必ず存在している。このとき、Vベルト
10と■プーリ1の■形状の溝部(以下■溝部と呼ぶ)
との接触は、まず第1図に示すようにVベルト10が■
プーリ1■溝一部の片面にのみ接触している領域(以下
片面接触域と称す)を経た後、第2図に示すようなVベ
ルト10が■プーリ1v溝部の両面に接触する領域(以
下両面接触域と称す)となる。
Vベルト10がVプーリ1に進入する際の片面接触域で
の両者の運動を第3図で説明する。駆動力を伝達するV
ベルト10はVプーリ1のvf4部1aに係合してあり
、■プーリlは第3図中矢印n方向に回転している。さ
て、斜線を施した片面接触域Ss上のA点におけるVベ
ルト10の速度■はベルト進入方向に向き、Vプーリ1
の速度Uはベルト進入速度Vと同じ大きさでプーリ回転
の接線方向に向う。Vベルト10の速度■とプーリ1の
速度Uとから相対速度を求めるとA点におけるVベルト
10はほぼ■プーリ1の中心方向にずベリ速度Wを有す
る。このすべり速度Wは、Vベルト10と■ブー91間
の個体摩擦係数が低く抑えられている場合にはベルトの
進入と伴に徐々に減少し異音は発生しない。しかし、ベ
ルトの劣化及びプーリ■溝面の面粗度が減少し、固体摩
擦係数が上昇すると、すべりの状態が低速すべりと高速
ずべりを交互にくり返すステインクスリップ現象を起こ
し異音を発生する。
の両者の運動を第3図で説明する。駆動力を伝達するV
ベルト10はVプーリ1のvf4部1aに係合してあり
、■プーリlは第3図中矢印n方向に回転している。さ
て、斜線を施した片面接触域Ss上のA点におけるVベ
ルト10の速度■はベルト進入方向に向き、Vプーリ1
の速度Uはベルト進入速度Vと同じ大きさでプーリ回転
の接線方向に向う。Vベルト10の速度■とプーリ1の
速度Uとから相対速度を求めるとA点におけるVベルト
10はほぼ■プーリ1の中心方向にずベリ速度Wを有す
る。このすべり速度Wは、Vベルト10と■ブー91間
の個体摩擦係数が低く抑えられている場合にはベルトの
進入と伴に徐々に減少し異音は発生しない。しかし、ベ
ルトの劣化及びプーリ■溝面の面粗度が減少し、固体摩
擦係数が上昇すると、すべりの状態が低速すべりと高速
ずべりを交互にくり返すステインクスリップ現象を起こ
し異音を発生する。
尚、図3中、網目を施した部分3wは両面接触域で、こ
の上の8点ではベルト速度■とプーリ速度Wが、共にV
mとなり両者間のずベリは存在しないため異音が発生し
ない。
の上の8点ではベルト速度■とプーリ速度Wが、共にV
mとなり両者間のずベリは存在しないため異音が発生し
ない。
本発明等の実験によると、第4図に示すように■プーリ
1とVベルト10間の摩擦係数が1.6を越えるあたり
から異音が発生しはじめ、その後摩擦係数の上昇と伴に
異音の発生が激しくなっていることが確かめられた。
1とVベルト10間の摩擦係数が1.6を越えるあたり
から異音が発生しはじめ、その後摩擦係数の上昇と伴に
異音の発生が激しくなっていることが確かめられた。
そこで本発明ではVプーリ1のV溝部1aにショソI・
加工を施すことによりV溝部1aのマクロ的な粗さを長
期に保ちVベルト10とV溝部la間の真実接触面積を
減少させ固体摩擦係数を低く保つ=Cスティックスリッ
プ現象を防ぎ、異音を防止することを目的とする。
加工を施すことによりV溝部1aのマクロ的な粗さを長
期に保ちVベルト10とV溝部la間の真実接触面積を
減少させ固体摩擦係数を低く保つ=Cスティックスリッ
プ現象を防ぎ、異音を防止することを目的とする。
次に本発明の実施例について説明する。
第5図はVベルト10を介して駆動プーリが従動プーリ
を回転させるベルト駆動機構において、両プーリの回転
を伝達するVベルト10のテンションを張るために設け
られるアイドルプーリを示すものである。シャフトに回
転自在に軸支させるための軸受2の外周には、■プーリ
1を固定させるためのボディー3が配設されている。こ
のボディー3の外周には■溝部1aを有するVプーリl
が固定され、前記軸受2とボディー3はシャフトに配さ
れるストッパ4によって軸方向の移動を防止されている
。■プーリlのV溝部1aには、第6図に示すように微
粒の銅球のショットを投射するショツトブラスト加工を
施し、10点平均粗さ10μm以上60μm以下の範囲
の粗さがつけである。
を回転させるベルト駆動機構において、両プーリの回転
を伝達するVベルト10のテンションを張るために設け
られるアイドルプーリを示すものである。シャフトに回
転自在に軸支させるための軸受2の外周には、■プーリ
1を固定させるためのボディー3が配設されている。こ
のボディー3の外周には■溝部1aを有するVプーリl
が固定され、前記軸受2とボディー3はシャフトに配さ
れるストッパ4によって軸方向の移動を防止されている
。■プーリlのV溝部1aには、第6図に示すように微
粒の銅球のショットを投射するショツトブラスト加工を
施し、10点平均粗さ10μm以上60μm以下の範囲
の粗さがつけである。
尚、Vプーリ1は板金をプレス加工により形成されるが
、■プーリ1の材質は鋼板の他、銅板。
、■プーリ1の材質は鋼板の他、銅板。
アルミニウム板など各種金属板、及び銅合金、高力アル
ミニウム合金など各種軽合金、鋳鉄など各種鋳物などに
よって形成しても良い。
ミニウム合金など各種軽合金、鋳鉄など各種鋳物などに
よって形成しても良い。
次に■溝部1aに10点平均粗さ10μm以上60μm
以下の粗さをつけた根拠となる実験結果について述べる
。この実験は■溝部1aの表面粗さと音圧レヘル及びベ
ルト摩耗量の関係を調べたものである。Vベルト10の
テンションを40kg。
以下の粗さをつけた根拠となる実験結果について述べる
。この実験は■溝部1aの表面粗さと音圧レヘル及びベ
ルト摩耗量の関係を調べたものである。Vベルト10の
テンションを40kg。
ベルと速度Vを40m/S、駆動プーリと1イドルプー
リのミスアライメントを2i1111耐久試験時間は2
00時間として実験を行った。また用いた・ベルトは自
動車用ファンベルトである。その結果、第7図に示ずよ
うに■溝部1aの表面粗さが10μm以上であれば異音
が発生しないことがわかったが、ベルトの摩耗率は表面
粗さが60μm以上になると、5%を越え、耐久性能上
問題があることが判明した。尚、第7図中(イ)は発音
レヘルを示し、(ロ)はベルト摩耗率を示す。この結果
より、第7図中Rgで示したように■プーリ1の■溝部
1aの表面10点平均粗さが10.camから60μI
nであるようにショット加工すれば、異音が発生せず、
かつベルトの耐久性能も良好なプーリを提供することが
できる。
リのミスアライメントを2i1111耐久試験時間は2
00時間として実験を行った。また用いた・ベルトは自
動車用ファンベルトである。その結果、第7図に示ずよ
うに■溝部1aの表面粗さが10μm以上であれば異音
が発生しないことがわかったが、ベルトの摩耗率は表面
粗さが60μm以上になると、5%を越え、耐久性能上
問題があることが判明した。尚、第7図中(イ)は発音
レヘルを示し、(ロ)はベルト摩耗率を示す。この結果
より、第7図中Rgで示したように■プーリ1の■溝部
1aの表面10点平均粗さが10.camから60μI
nであるようにショット加工すれば、異音が発生せず、
かつベルトの耐久性能も良好なプーリを提供することが
できる。
さらに、シフノド加工を施した■溝部1a表面に、固体
摩擦係数を減少させる効果のある亜鉛メッキを施せば、
ショット加工により面粗度の大きいV溝部1aと接触す
るVベルト10の荒れ、劣化を防ぐ効果がある。
摩擦係数を減少させる効果のある亜鉛メッキを施せば、
ショット加工により面粗度の大きいV溝部1aと接触す
るVベルト10の荒れ、劣化を防ぐ効果がある。
尚、本実施例では硬球ショツトブラスト加工によりV溝
部1aの表面状態はディンプル面となり第8図のような
半球状となるが、表面粗さを10点平均粗さで10μm
以上60μm以下の範囲とするのであれば、第9図5第
10図に示すような粗さ断面形状が四角波状、三角波状
のものでも同様の効果がある。あるいはエツチング、電
気的に面を荒してできる不定形状のものでも同様効果が
ある。そして、加工寸法は硬球ショットプラスに限らず
、砂あるいはガラスによるサンドブラスト加工、切削加
工、鍛造加工、転造加工、ローレット加工、鍛金加工な
どによる加工法でもよい。さらに第11図に示すように
、硬球シ1 ’7トブラスト後に切削加工を施すなどの
上記加工法の組み合わせによってもよい。
部1aの表面状態はディンプル面となり第8図のような
半球状となるが、表面粗さを10点平均粗さで10μm
以上60μm以下の範囲とするのであれば、第9図5第
10図に示すような粗さ断面形状が四角波状、三角波状
のものでも同様の効果がある。あるいはエツチング、電
気的に面を荒してできる不定形状のものでも同様効果が
ある。そして、加工寸法は硬球ショットプラスに限らず
、砂あるいはガラスによるサンドブラスト加工、切削加
工、鍛造加工、転造加工、ローレット加工、鍛金加工な
どによる加工法でもよい。さらに第11図に示すように
、硬球シ1 ’7トブラスト後に切削加工を施すなどの
上記加工法の組み合わせによってもよい。
また、■溝部1aに施す表面処理は亜鉛メッキに限らす
クロムメッキ7 ニッケルメッキ、銅メソキなど各種金
属メッキ、或いは亜鉛、アルミニウムなど各種金属質ラ
イニング、各種無機質、各種プラスチック、各種ゴムの
ライニング、炭化ケイ素など各種セラミックコーティン
グなどを施すこともベルト保護に加工がある。
クロムメッキ7 ニッケルメッキ、銅メソキなど各種金
属メッキ、或いは亜鉛、アルミニウムなど各種金属質ラ
イニング、各種無機質、各種プラスチック、各種ゴムの
ライニング、炭化ケイ素など各種セラミックコーティン
グなどを施すこともベルト保護に加工がある。
また表面処理層20は第12図に示すようにディンプル
面の凹部のみを埋めるようにしても良いし、第13図に
示すようにディンプル面全体をおおうようにしてもよい
。
面の凹部のみを埋めるようにしても良いし、第13図に
示すようにディンプル面全体をおおうようにしてもよい
。
面、前述の実施例では、一本掛用■プーリについて説明
したが、複数本掛川■プーリに通用してモヨ<ポリ■ベ
ルト用プーリについても同様な効果を奏する。
したが、複数本掛川■プーリに通用してモヨ<ポリ■ベ
ルト用プーリについても同様な効果を奏する。
以上説明したように、本発明の■プーリを用いれば、■
プーリとVベルトとのスティックスリップ現象を防ぎ、
異音の発生を防止することができる。
プーリとVベルトとのスティックスリップ現象を防ぎ、
異音の発生を防止することができる。
第1図及び第2図はVベルトと■プーリの接触を示す断
面図、第3図はVベルトのすべりを示す図、第4図は摩
擦係数と発音レベルとの関係を示す図、第5図は一実施
例を示す縦断面図、第6図は■溝部表面の拡大図、第7
図は■溝部表面の粗さと音圧レベル及びベルト摩耗率と
の関係を示す図、第8図、第9図、第10図、第11図
は■溝部表面の拡大図、第12図、第13図は表面処理
層とV溝部表面との関係を示す図である。 1・・・Vプーリ、1a・・・7字形状の溝部(V溝部
)、20・・・表面処理層。 代理人弁理士 岡 部 隆 σ′1図 少 ;’ir、 2 図 。 、−24図 廊庶佐数
面図、第3図はVベルトのすべりを示す図、第4図は摩
擦係数と発音レベルとの関係を示す図、第5図は一実施
例を示す縦断面図、第6図は■溝部表面の拡大図、第7
図は■溝部表面の粗さと音圧レベル及びベルト摩耗率と
の関係を示す図、第8図、第9図、第10図、第11図
は■溝部表面の拡大図、第12図、第13図は表面処理
層とV溝部表面との関係を示す図である。 1・・・Vプーリ、1a・・・7字形状の溝部(V溝部
)、20・・・表面処理層。 代理人弁理士 岡 部 隆 σ′1図 少 ;’ir、 2 図 。 、−24図 廊庶佐数
Claims (1)
- 断面がV字形状の溝部を有するVプーリにおいて、前記
V字形状の溝部表面粗さが10点平均粗さで10μm以
上60μm以下の範囲にあることを特徴とする■プーリ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7984983A JPS59205064A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | Vプ−リ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7984983A JPS59205064A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | Vプ−リ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59205064A true JPS59205064A (ja) | 1984-11-20 |
Family
ID=13701641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7984983A Pending JPS59205064A (ja) | 1983-05-06 | 1983-05-06 | Vプ−リ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59205064A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141854U (ja) * | 1985-02-22 | 1986-09-02 | ||
JPS62107150U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-08 | ||
FR2734673A1 (fr) * | 1995-05-22 | 1996-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | Generatrice pour vehicule |
US7276002B2 (en) * | 2003-10-23 | 2007-10-02 | General Motors Corporation | Surface texture configuration for CVT pulley |
JP2012172714A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Nok Corp | プーリ |
-
1983
- 1983-05-06 JP JP7984983A patent/JPS59205064A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141854U (ja) * | 1985-02-22 | 1986-09-02 | ||
JPS62107150U (ja) * | 1985-12-25 | 1987-07-08 | ||
JPH0247805Y2 (ja) * | 1985-12-25 | 1990-12-14 | ||
FR2734673A1 (fr) * | 1995-05-22 | 1996-11-29 | Mitsubishi Electric Corp | Generatrice pour vehicule |
DE19543718B4 (de) * | 1995-05-22 | 2010-07-08 | Mitsubishi Denki K.K. | Kraftfahrzeuggenerator |
US7276002B2 (en) * | 2003-10-23 | 2007-10-02 | General Motors Corporation | Surface texture configuration for CVT pulley |
JP2012172714A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Nok Corp | プーリ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3212433B2 (ja) | 金属成品の摺動部の摩耗防止方法 | |
US4781660A (en) | V-pulley for a continuously variable transmission | |
GB2268901A (en) | A rolling/sliding part | |
CA2013824C (en) | Method and arrangement for continuous tension stretching of thin strips, particularly metal strips | |
US4896976A (en) | Supporting disk for a supporting disk bearing | |
JPS59205064A (ja) | Vプ−リ | |
JP2004520540A (ja) | アルミニウムスラストワッシャ | |
JP2010510455A (ja) | 特に風力用動伝軸のためのラジアルローラー軸受 | |
US7222425B2 (en) | Method of forming engine bearing | |
EP1452771B1 (en) | Chain | |
JPH05157146A (ja) | 車両用ベルト式無段変速機 | |
JP2003074663A (ja) | ボールねじ | |
JPH116526A (ja) | 転がり軸受 | |
JP3151948B2 (ja) | 転がり摺動部品 | |
JPH0377002B2 (ja) | ||
JP2003240091A (ja) | ボールねじ装置 | |
JPH08232964A (ja) | 転がり部品とその製造方法 | |
JP4254298B2 (ja) | ベルト式無段変速装置およびその製造方法 | |
JPS60129449A (ja) | ベルト式連続可変伝達機構 | |
JPS61127948A (ja) | 伝動vベルト | |
JPH03173714A (ja) | グリース封入軸受用鋼球 | |
JP2003269567A (ja) | ボールねじ装置 | |
JPH03189450A (ja) | Vリブドプーリの塗装構造 | |
SU1060451A2 (ru) | Лопатка ротора дробеметного аппарата | |
JPH04191327A (ja) | 鋳造クランクシャフトの製造方法 |