JPS5920478Y2 - 衝撃動工具の空打防止装置 - Google Patents

衝撃動工具の空打防止装置

Info

Publication number
JPS5920478Y2
JPS5920478Y2 JP1977034637U JP3463777U JPS5920478Y2 JP S5920478 Y2 JPS5920478 Y2 JP S5920478Y2 JP 1977034637 U JP1977034637 U JP 1977034637U JP 3463777 U JP3463777 U JP 3463777U JP S5920478 Y2 JPS5920478 Y2 JP S5920478Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
chamber
oil
cylinder
oil passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977034637U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53128302U (ja
Inventor
弘志 岡田
Original Assignee
日本ニユ−マチツク工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本ニユ−マチツク工業株式会社 filed Critical 日本ニユ−マチツク工業株式会社
Priority to JP1977034637U priority Critical patent/JPS5920478Y2/ja
Publication of JPS53128302U publication Critical patent/JPS53128302U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920478Y2 publication Critical patent/JPS5920478Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は油圧と空気や窒素ガス等のガスの圧縮により生
ずる圧力とによってピストンに進退運動を行わせてこれ
によりチゼル等の工具を打撃する衝撃動工具の空打ち防
止装置に関するものである。
衝撃動工具は対象物にチゼル等を押し付けて、チゼルが
工具本体に対して最も後退した状態でピストンを動作さ
せた時、該ピストンがチゼルの後端を打撃して対象物を
チゼルにて破壊することができる。
しかし、チゼルを対象物に押し付けずにピストンを動作
させると空打ち状態となり、ピストンは工具本体内のイ
ンパクトリングに衝突して本体に衝撃を与え、本体を構
成するシリンダ、ヘッド、チゼルホルダ等を結合するボ
ルト等を破損するおそれがある。
このため空打ち防止装置が必要となるが、本考案はこの
ような空打ちの防止をきわめて簡単な構造で行えるよう
にしたもので、その詳細を説明すれば次の通りである。
図において、1はシリンダ、2はその内部に嵌装したピ
ストンでその中程外周に大径部3が一体に形成されてい
る。
該シリンダ1の内側とピストン2間には適宜のブツシュ
を嵌装固定し、大径部3の下部に下室4を形成し、大径
部3の上部に中室5を形威し、ピストン2の上方には上
室6を形成する。
又、シリンダ1の下端内側にもブツシュを嵌装固定し、
このブツシュ内にチゼル7を一定の範囲内で摺動し得る
ように嵌装して下降してきたピストン2の下端でチゼル
7の上端が打撃されるようにする。
8はシリンダ1の一側に固定した弁箱で、この弁箱8内
にはブツシュを固定し、このブツシュ内の弁室10に弁
体9が摺動自在に嵌装されている。
該弁室10の下部と下室4は油路11で連通し、弁室1
0の上部と中室5の上部とは油路12で連通させ、該弁
室10の中程の弁室21と、下降時のピストン2の大径
部3の直上になる中室5の下部とを油路13で連通させ
、この油路13の一部がら分岐させた油路14は油路1
1,13間において弁室10の内周に形成した周溝に連
通させる。
15は油路11,14間において油圧ポンプに連通させ
た給油口、16は弁室10の上部に連通させた排油口で
ある。
17は弁箱8の縦孔18に昇降自在に嵌装した昇降杆で
、この縦孔18は給油口15に連通している。
前記弁体9は上下開放の筒状で外周中程に周溝19、上
端外周に鍔20を形成する。
この鍔20は弁室10の上部の大径部に嵌合させる。
又、該鍔20の下面の面積は前記昇降杆17の上端面積
よりも大とする。
該油路14は油路13よりも小径とする。
弁室10の内周には夫々給油口15、油路11,14゜
13に通じる周溝を形成し、弁体9の周溝19の巾は給
油口15に通じる周溝を油路11又は14に通じること
ができる程度とする。
又、該油路11,13間において、ピストン2が空打ち
となる位置まで下降したとき中室5に通じる周溝22を
形威し、この周溝22と該油路11を通じる連通路23
を設けるが、この連通路23のかわりに周溝22と油路
11に通じる溝24をシリンダ1の内面に形成してもよ
い。
尚、シリンダ1の上端に固定したヘッド25内には該上
室6に通じるガス溜り26を設け、このガス溜り26に
逆止弁及びゴムキャップ付きのガス供給口゛27を設け
る。
上記の実施例において第1図及び第2図の状態はチゼル
7が最下位、即ち、右端に下り、ピストン2がシリンダ
1とチゼルホルダ28間のインパクトリング29に当っ
ている状態を示している。
この状態ではピストン2の大径部3の上端が周溝22の
上縁より下にあり、従って周溝22が中室5に通じてい
るから、周溝22及び連通路23又は溝24を介して中
室5と下室4が通じている。
又、このとき弁体9の下端開口は弁室10の底部に密着
しで閉じられている。
この状態で給油口15に所定圧力の圧力油を供給すると
、この圧力油は給油口15→周溝19→油路11→下室
4と流れるが油路11は中室5にも通じ、この中室5は
油路12により弁室10の上部を介して排油口16に通
じているから油は排油口16へ逃げ、ピストン2は動か
ない。
しかしチゼル7を目的物に押・し付けて、最も後退した
状態にすると、第2図の実線のようにピストン2はチゼ
ル7の後端に゛当り、大径部3は周溝22を閉じるため
、給油口15から下室4に流入した圧油は大径部3の下
面に油圧を加える。
このとき、中室5の油は油路12→弁室10の上部→排
油口16と流れて排出されるからピストン2は王室6内
のガスを圧縮しつつ上昇する。
このとき油・圧の一部は縦孔18に加わり、昇降杆17
を押下してこれにより弁体9を弁室10の底部に押し付
けている。
ピストン2が上り大径部3の下端が油路13より上位と
なると下室4が油路13に通じるので、下室4に加わっ
ていた油圧が油路13を経て弁体9の鍔20の下面に加
わる。
鍔20の下面の面積は昇降杆17の上端の面積より大き
いから弁体9は昇降杆17を押して上昇する。
このため弁体9の下端が弁室10の底面から離れて油路
11と弁体9の下端開口が連通し、且つ弁体9の下部外
周は給油口15と油路11を遮断する。
従って下室4内の油路11から弁体9内を通って排油口
16と油路12に向かう。
このためピストン2は上室6内のガス圧により急速に下
降してチゼル7を打撃する。
又、上記のように弁体9が上ると周溝19が給油口15
を油路14に通じるから、ピストン2の大径部3が油路
13を遮断しているかぎり弁体9の鍔20の下面には油
圧が働いているので弁体9は上昇を続は下室4内の油は
一層円滑に流出する。
大径部3の上端が油路13より下ると油路13が中室5
に通じ、中室5は油路12によって排油口16に通じて
いるので鍔20の押上刃はなくなり、昇降杆17の押下
刃によって弁体9が押下されて最初の状態に戻る。
従って給油口15に油圧が加わり、且つチゼル7が目的
物に押し付けられている限り、上記の作用が繰り返えき
れてピストン2が上下し、チゼル7が連打される。
しかし空打ち状となり、第1図のようにピストン2が不
ンパクトリング29に接触すると前記のように下室4と
中室5が連通し、油圧を加えてもピストン2が動かなく
なる。
本考案は上記のようにピストン2が空打ち状態にまで下
ると連通路23により下室4と中室5が連通状となって
、給油口15から送られてくる油圧がピストン2の押上
刃として作用しないようにしたものであるから、空打ち
のおそれは全くなくなったものであり、又、その構造も
簡単で従来の衝撃動工具の一部に僅かな加工を加えるだ
けでよいので製作容易である等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案を実施した衝撃動工具の縦断側面図、第
2図は同上要部の拡大断面図である。 1・・・・・・シリンダ、2・・・・・・ピストン、3
・・・・・・大径部、4・・・・・・下室、5・・・・
・・中室、6・・・・・・上室、7・・・・・・チゼル
、8・・・・・・弁箱、10・・・・・・弁室、15・
・・・・・給油口、16・・・・・・排油口、20・・
・・・・鍔、21・・・・・・弁室、22・・・・・・
周溝、23・・・・・・連通路、24・・・・・・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下端にチゼル等の工具を進退自在に装着し、内部には下
    降時に該工具を打撃するピストンを嵌装したシリンダの
    中程には、該ピストンの中程外周に形成した大径部の下
    面に油圧を加える下室と、該大径部の上方に油を収容す
    る中室とを設は同じくシリンダの上部には該ピストンの
    上端にガス圧を加える上室を設け、ピストンの上昇位置
    において該下室に油圧を加えると共に中室の油を排出し
    、ピストンの下降位置において下室の油を中室に導くよ
    うに作用する弁機構を設けた衝撃動工具において、ピス
    トンが空打ち位置にあるとき、該シノンダの下室と中室
    を連通させる連通路を設けた衝撃動工具の空打防止装庫
JP1977034637U 1977-03-18 1977-03-18 衝撃動工具の空打防止装置 Expired JPS5920478Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977034637U JPS5920478Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18 衝撃動工具の空打防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977034637U JPS5920478Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18 衝撃動工具の空打防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53128302U JPS53128302U (ja) 1978-10-12
JPS5920478Y2 true JPS5920478Y2 (ja) 1984-06-14

Family

ID=28892386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977034637U Expired JPS5920478Y2 (ja) 1977-03-18 1977-03-18 衝撃動工具の空打防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920478Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI72908C (fi) * 1979-06-29 1987-08-10 Rammer Oy Hydraulisk slagmaskin.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114402A (en) * 1976-03-22 1977-09-26 Hitachi Construction Machinery Mechanism for preventing hydraulic rock drill from nooload striking

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114402A (en) * 1976-03-22 1977-09-26 Hitachi Construction Machinery Mechanism for preventing hydraulic rock drill from nooload striking

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53128302U (ja) 1978-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4034817A (en) Impact tool
US4149384A (en) Fluid pressure amplifier
US3892279A (en) Reciprocating hydraulic hammer
US4945998A (en) Hydraulic impact tool
US4181183A (en) Impact tool
JPS5920478Y2 (ja) 衝撃動工具の空打防止装置
US4930584A (en) Cracking device
JPS5819433B2 (ja) 衝撃動工具
JPH03208573A (ja) 手持ち式ハンマ機械
US2684055A (en) Rock-drill having an engine assembled therewith
US3398648A (en) Nailing machine
JPS5848063Y2 (ja) 衝撃動工具の起動停止装置
JPS5835420Y2 (ja) 衝撃動工具の弁装置
US1582614A (en) Pneumatic hammer
US2854962A (en) Explosion percussion machines with a freely running striking piston
CN215048319U (zh) 一种飞机用液压千斤顶活塞单向保护阀和排气阀集成一体结构
JPS59115170A (ja) 衝撃動工具の打撃回数調節方法
JP2003071744A (ja) 衝撃動工具
CN213411877U (zh) 一种气铲
JPH0723176Y2 (ja) 油圧ブレーカ
JPS5923953B2 (ja) 油圧式さく岩機の空打ち防止機構
JPS5912275Y2 (ja) デイ−ゼルパイルハンマの燃料ポンプ
JPS6123683Y2 (ja)
SU189292A1 (ru) Высокоскоростной копер
SU375888A1 (ru) Устройство ударного действи