JPS59203728A - 炭酸カルシウム結晶の製造方法 - Google Patents

炭酸カルシウム結晶の製造方法

Info

Publication number
JPS59203728A
JPS59203728A JP7974283A JP7974283A JPS59203728A JP S59203728 A JPS59203728 A JP S59203728A JP 7974283 A JP7974283 A JP 7974283A JP 7974283 A JP7974283 A JP 7974283A JP S59203728 A JPS59203728 A JP S59203728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
calcium carbonate
reaction
crystals
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7974283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0367969B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Kano
加野 泰裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Earth Corp
Original Assignee
Earth Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Earth Chemical Co Ltd filed Critical Earth Chemical Co Ltd
Priority to JP7974283A priority Critical patent/JPS59203728A/ja
Publication of JPS59203728A publication Critical patent/JPS59203728A/ja
Publication of JPH0367969B2 publication Critical patent/JPH0367969B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炭酸カルシウム結晶の製造方法、詳しくは炭
酸イオンを含む水溶液とカルシウム化合物の水性液とを
接触させ、所謂水溶液反応によって、炭酸カルシウム結
晶を得る方法の改良に関し、その目的とする所は、単一
形状の均一な結晶を選択的に高収率で収得する点にある
従来より例えばカルシウム塩水溶液に炭酸アルカリ水溶
性を加え、之等の水溶液反応によって炭酸カルシウム結
晶が得られることはよく知られている。しかしながら上
記水溶液反応により得られる結晶は、通常カルサイト型
の平行六面体形状、球形状、楕円形状、アラゴナイト型
の紡鍾形状、バテライト型の球形状等の各種の結晶構造
及び形状を有する混合物であり、しかも夫々の結晶自体
それらの大きさ、形状にばらつきが著しく、均一性がな
く、従って用途に制約を受けたり、用途に応じて更に篩
分は等の整粒操作を行なう必要があった。また上記通常
の水溶液反応では、結晶は反応容器壁から発生する割合
が大きく、かかる結晶は特定方向にのみ成長し、均一性
に劣ると共に、その収率を低下させる原因となっていた
本発明者は、かかる現状に鑑み、単一形状の均一な結晶
を選択的にしかも高収率で得る方法を提供することを目
的として鋭意研究を重ねた。その結果、上記水溶液反応
を超音波照射下に行なう時には、原料の種類、濃度等に
拘らず、反応温度条件に応じて所望の単−結晶構造及び
形状を有する均斉な目的結晶を高収率で収得できること
を見い出し、ここに本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、炭酸イオンを含む水溶液とカルシウム化
合物の水性液とを接触反応させて炭酸カルシウム結晶を
得るに当り、上記反応を超音波照射下に行なうことを特
徴とする炭酸カルシウム結晶の製造方法に係る。
本発明方法によれば反応温度に応じて、単一形状の炭酸
カルシウム結晶が選択的に収得できる。
即ち反応液温を約58〜90°C1好ましくは約60〜
80℃の範囲に保持すればアラゴナイト型針状結晶が、
約86〜57°C1好ましくは約40〜55℃に保持す
ればアラゴナイト型紡鐘形状結晶が、約18〜85°C
1好ましくは約20〜80°Cに保持すればカルサイト
型立方体形状結晶が、また約17℃以下、好ましくは約
10〜15℃とすればバテライト型球状結晶が、夫々選
択的に収得できる。また本発明方法によれば、反応容器
壁からの結晶の発生、成長が抑制され、結晶形状がより
一層均−なものとなり、しかも生成結晶の収率も極めて
向上する利点がある。このように本発明方法は単に反応
温度を制御するのみで、その用途に応じた単一形状の目
的結晶を容易に、選択的にしかも高収率で収得できるも
のであり、工業的実施に非常に有効なものである。
本発明方法において水溶液反応させる一方の原料とする
炭酸イオンを含む水溶液としては、アルカル金属の炭酸
塩例えば炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カ
リウム、炭酸水素カリウム等の他炭酸アンモニウム、炭
酸等の水溶液を例示することができる。2等水溶液は、
その使用濃度においては特に制限はなく、約0.000
1Mから飽和溶解度の範囲の濃度で適宜に選択使用でき
る。
他方の原料とするカルシウム化合物の水性液全構成する
カルシウム化合物としては、カルシウムの塩化物、水酸
化物、リン酸塩等の他力ルシウム8− の有機酸塩例えば酢酸塩、乳酸塩、グルタミン酸塩、ア
スパラギン酸塩、アスコルビン酸塩、パントテン酸塩、
グリセロリン酸塩等の水可溶性乃至難溶性の化合物を例
示することができる。之等各化合物はその種類に応じて
水溶液乃至水懸濁液等の水性液の形態で本発明に利用で
きる。水溶液形態での利用に当り、用いられる濃度は一
般に約0.0001Mから飽和溶液までの任意のものと
することができる。また水懸濁液は、通常滴下、撹拌等
により上記炭酸イオンを含む水溶液との均一な接触が行
ない得る限り特にその濃度に制限はない。
好ましい水懸濁液としては例えば石灰乳等を例示するこ
とができる。
本発明の上記炭酸イオンを含む水溶液とカルシウム化合
物の水性液との接触反応は、これを超音波照射下に実施
することを除き、通常の方法に従い実施できる。即ち一
方の原料液を適当な容器に入れ、これに他方の原料液を
適当な温度条件下、4− 通常撹拌下に滴下することにより行なわれる。上記接触
反応の温度条件は通常的5〜95℃の範囲内で適宜に決
定され、この範囲内の所定の温度条件を採用することに
よって、前述した通り、該温度に応じて得られる結晶の
形状等が基本的に決定される。また上記接触は、通常好
ましくは二種の原料液が相互に速やかに均一混合され、
部分的な反応液の濃度差が生じないような適当な撹拌操
作下に行なわれるのがよい。該撹拌操作は、例えば通常
の回転羽根等を利用する方法により行なわれてもよいが
、好ましくは反応液に部分的な乱流状態が生ずる如き操
作、例えば約1〜100OH2の低周波振動を発する撹
拌装置を用いて行なわれるのがよい。更に一方の原料液
中への他方の原料液の滴下は、通常約60〜20000
m6/時間、好ましくは約100〜2500m1/時間
の速度で行なわれるのが望ましい。この滴下操作により
次第に所望結晶が発生、成長するが、結晶の発生が始ま
るまでは、上記範囲でできるだけ滴下速度を遅延させ、
その後の結晶成長時には滴下速度を速めるのが好ましい
本発明方法は、上記接触反応を、超音波照射下に実施す
ることを特徴とする。この超音波照射は、通常の超音波
発振器を用いて、該発振器もしくはその一部例えばコー
ン等を直接反応系内に浸漬するか又は上記発振器より発
生する音波を適当な媒体例えば水等を介して反応系に作
用させる方法等の各種方法により実施できる。用いられ
る超音波発振器は、人の可聴域以上の高い周波数例えば
10 KH2以上の音波を発生できる限り特にその出力
、形式等に限定はなく、平板型、リング型、円柱型等の
各種のものをいずれも利用できる。
本発明に好適に利用される超音波の周波数も上記10 
KH2以上であればよく、好ましくは約15〜50 K
Hz  の範囲とするのがよい。
かくして超音波照射下での水溶液反応により、所望の炭
酸カルシウム結晶を収得できる。
以下本発明を更に詳しく説明するため実施例を挙げる。
尚各実地側においては、超音波発振器として米国ブラン
ソン・クリーニング・イクイップメント・カンパニー社
製モデル−812(100V−40W)型超音波洗浄器
を利用し、その浴槽に水を入れ、この水中に反応容器を
浸漬して該容器内で反応を行なった。
実施例1 炭酸アンモニウム8fを500 mlの水に溶解した溶
液を反応容器に入れ、これを60±2℃に保った超音波
浴槽に浸漬する。
28〜80 KH2の超音波照射下に、上記反応容器中
に回転羽根(8枚、2段、直径4cm、回転速度100
0/分)による撹拌下、塩化゛カルシウム1fを200
 mlの水に溶解した溶液をマイクロピペットを用いて
、まず1時間当り50 ml の速さで反応液が白濁す
るまで(約5m1)滴下し、引き続き1時間当り200
 mllの速さで滴下する。
滴下開始より60分後に、直径1〜2μm、長さ40〜
50μmのアラゴナイト型針状炭酸カルシウム結晶約0
.85Fを得る。収率94%。
尚上記形状は偏光顕微鏡により観察したものであり、ま
た得られた結晶がアラゴナイト型炭酸カルシウムである
ことは、粉末X線回折法により確認された。
得られた針状炭酸カルシウム結晶を、水酸化ナトリウム
により中和したリン酸を含んだ80°Cの水溶液に4時
間浸漬しておくと、その形状を保ったまま、水酸アパタ
イトになった。これは針状形態を有する所から、人工骨
、人工歯根材料等の原料として有用である。
実施例2 実施例1において液温を80±2°Cに保持する以外は
同様にする。その結果滴下開始80分後に、粉末X線回
折法及び偏光顕微鏡観察により同一形状を有するアラゴ
ナイト型針状炭酸カルシウム結晶o、sayを得た。収
率92%。
実施例8 実施例1において塩化カルシウムに代え、等モル量の乳
酸カルシウムを用い、同様の操作を繰返した。その結果
滴下開始より100分後に、偏光顕微鏡による観察の結
果直径1〜8μm、長さ40〜50μmのアラゴナイト
型針状炭酸カルシウム結晶0.85Fを得た。収率94
%。
実施例4〜13 下記第1表に示す、炭酸イオンを含む水溶液の所定量及
びカルシウム化合物水性液の所定量を用い、同表に示す
温度及び添加速度条件下に、実施例1と同様の超音波照
射下での水溶液反応を行なった。
1 上記により得られた各炭酸カルシウム結晶の結晶構造、
形状及び収率を下記第2表に示す。
− 比較例1 実施例1において、超音波照射を行なうことなく、同様
にして炭酸カルシウム結晶を得た。このものはカルサイ
ト型とアラゴナイト型との混合物であり、またその形状
は立方体状、針状、紡鍾状の混合されたものであった。
混合物を構成する各結晶の大きさは以下の通りであった
立方体状:2〜20μm 針  状  : 巾1〜8μm 、長さ10〜40μm
μm状 二巾2〜5μm、長さ10〜50μmまた炭酸
カルシウム結晶全体の収率は74%であった。
(以上) ′、(ヤ 代理人 弁理士 三  枝  英  二’;?=、、、
’7−14=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ■ 炭酸イオンを含む水溶液とカルシウム化合物の水性
    液とを接触反応させて炭酸カルシウム結晶を得るに当り
    、上記反応を超音波照射下に行なうことを特徴とする炭
    酸カルシウム結晶の製造方法。
JP7974283A 1983-05-06 1983-05-06 炭酸カルシウム結晶の製造方法 Granted JPS59203728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7974283A JPS59203728A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 炭酸カルシウム結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7974283A JPS59203728A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 炭酸カルシウム結晶の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59203728A true JPS59203728A (ja) 1984-11-17
JPH0367969B2 JPH0367969B2 (ja) 1991-10-24

Family

ID=13698667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7974283A Granted JPS59203728A (ja) 1983-05-06 1983-05-06 炭酸カルシウム結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203728A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108117A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Tsurumi Soda Kk 球形炭酸カルシウムの製造方法
JPH01234437A (ja) * 1988-03-12 1989-09-19 Okutama Kogyo Kk プラスチック用充てん剤
KR20020057845A (ko) * 2002-04-09 2002-07-12 (주)마이크로쉘 탄산칼슘류의 제조에 있어서 브로어를 이용한 이송방법 및마이크로파를 이용한 입도제어기술
KR20030006199A (ko) * 2001-07-12 2003-01-23 남기철 고순도 칼슘 수용액의 제조방법 및 그로부터 생성된고순도 칼슘 수용액
WO2004048356A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-10 Osaka Industrial Promotion Organization 無機イオン性分子結晶
WO2005121024A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujifilm Corporation 炭酸塩の製造方法
JP2006021987A (ja) * 2004-06-08 2006-01-26 Fuji Photo Film Co Ltd 炭酸塩の製造方法
JP2006193406A (ja) * 2004-12-15 2006-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd 炭酸塩結晶及びその製造方法、並びに透明光学用樹脂組成物
WO2008035538A1 (fr) * 2006-09-19 2008-03-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Procédé de fabrication de particules de carbonate de métal alcalino-terreux et particules de carbonate de métal alcalino-terreux
JP2008169086A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Konica Minolta Holdings Inc アルカリ土類金属炭酸塩粒子の製造方法
JP2010222161A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Taiheiyo Cement Corp バテライト型球状炭酸カルシウム及びその製造方法
JP2011116601A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nihon Univ 微小粉からなる化合物の製造方法、非晶質炭酸カルシウム
US8461243B2 (en) 2005-06-24 2013-06-11 Fujifilm Corporation Optical resin composition and method for producing the same
US8663590B2 (en) 2007-04-03 2014-03-04 Fujifilm Corporation Carbonate and method for producing the same
CN104891548A (zh) * 2015-06-26 2015-09-09 黑龙江大学 一种球状方解石型碳酸钙的制备方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01108117A (ja) * 1987-10-21 1989-04-25 Tsurumi Soda Kk 球形炭酸カルシウムの製造方法
JPH01234437A (ja) * 1988-03-12 1989-09-19 Okutama Kogyo Kk プラスチック用充てん剤
KR20030006199A (ko) * 2001-07-12 2003-01-23 남기철 고순도 칼슘 수용액의 제조방법 및 그로부터 생성된고순도 칼슘 수용액
KR20020057845A (ko) * 2002-04-09 2002-07-12 (주)마이크로쉘 탄산칼슘류의 제조에 있어서 브로어를 이용한 이송방법 및마이크로파를 이용한 입도제어기술
WO2004048356A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-10 Osaka Industrial Promotion Organization 無機イオン性分子結晶
US8153093B2 (en) 2004-06-08 2012-04-10 Fujifilm Corporation Process for producing carbonate particles
JP2006021987A (ja) * 2004-06-08 2006-01-26 Fuji Photo Film Co Ltd 炭酸塩の製造方法
WO2005121024A1 (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujifilm Corporation 炭酸塩の製造方法
JP2006193406A (ja) * 2004-12-15 2006-07-27 Fuji Photo Film Co Ltd 炭酸塩結晶及びその製造方法、並びに透明光学用樹脂組成物
US8377407B2 (en) 2004-12-15 2013-02-19 Fujifilm Corporation Carbonate crystal, manufacturing method thereof, and transparent optical resin composition
US8461243B2 (en) 2005-06-24 2013-06-11 Fujifilm Corporation Optical resin composition and method for producing the same
WO2008035538A1 (fr) * 2006-09-19 2008-03-27 Konica Minolta Holdings, Inc. Procédé de fabrication de particules de carbonate de métal alcalino-terreux et particules de carbonate de métal alcalino-terreux
JP2008169086A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Konica Minolta Holdings Inc アルカリ土類金属炭酸塩粒子の製造方法
US8663590B2 (en) 2007-04-03 2014-03-04 Fujifilm Corporation Carbonate and method for producing the same
JP2010222161A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Taiheiyo Cement Corp バテライト型球状炭酸カルシウム及びその製造方法
JP2011116601A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Nihon Univ 微小粉からなる化合物の製造方法、非晶質炭酸カルシウム
CN104891548A (zh) * 2015-06-26 2015-09-09 黑龙江大学 一种球状方解石型碳酸钙的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0367969B2 (ja) 1991-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59203728A (ja) 炭酸カルシウム結晶の製造方法
JP6072968B1 (ja) リン酸カルシウム焼結体粒子の製造方法
WO2018003130A1 (ja) リン酸カルシウム焼結体粒子及びその製造方法
ES2216910T3 (es) Metodo para producir sulfato calcico de calidad quirurgica.
Iijima et al. Effect of solution pH on the calcium phosphates formation and ionic diffusion on and through the collagenous matrix
ATE152430T1 (de) Verfahren zur herstellung einer hochdichten cäsium- und rubidiumsalzlösung
NO961976L (no) Fremgangsmåte for fremstilling av en cesium- og rubidiumsaltopplösning
JPH1036106A (ja) 多孔質塊状炭酸アパタイトおよびその製造方法
RU2626604C1 (ru) Способ получения биомиметического кремний-содержащего кальций-фосфатного покрытия на сплавах титана из модельного раствора межклеточной жидкости человека
JPH0670658A (ja) 真珠養殖に使用する真珠母核
JPS6351520B2 (ja)
RU2555337C1 (ru) Способ получения нанокристаллического силикатзамещенного карбонатгидроксиапатита
RU2702991C1 (ru) Способ получения биомиметического кальций-фосфатного модифицированного желатином покрытия на сплавах титана из модельного раствора межклеточной жидкости человека
RU2248339C1 (ru) Способ получения гуминовых удобрений
SU1005344A1 (ru) Состав дл создани искусственной костной ткани
RU2499767C1 (ru) Способ получения канафита
Dixon et al. A Substitute for Potassium Permanganate to Liberate Formaldehyd Gas from a Water Solution
JPH01203206A (ja) オクタカルシウムホスフェートの製造法
Shyu THE SOLID/SOLUTION INTERFACE---A KINETIC STUDY OF THE CRYSTALLIZATION OF CALCIUM-FLUORIDE AND PHOSPHATE SALTS
KR20000020125A (ko) 고농도 칼슘포스페이트 과포화 용액의 제조 및이를 이용한 칼슘포스페이트 결정 박막 형성 방법
Desai et al. Dislocation etching of tin iodide single crystals
JPWO2018043622A1 (ja) 新規なセラミック粒子複合材料
JP2018002579A (ja) リン酸カルシウム焼結体粒子の製造方法
Gerard Physico-chemical studies of the growth and dissolution of sparingly soluble calcium salts