JPS5920340Y2 - 塗料調色機 - Google Patents

塗料調色機

Info

Publication number
JPS5920340Y2
JPS5920340Y2 JP1980123327U JP12332780U JPS5920340Y2 JP S5920340 Y2 JPS5920340 Y2 JP S5920340Y2 JP 1980123327 U JP1980123327 U JP 1980123327U JP 12332780 U JP12332780 U JP 12332780U JP S5920340 Y2 JPS5920340 Y2 JP S5920340Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paint
blades
drum
stirring
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980123327U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5744797U (ja
Inventor
四郎 小林
Original Assignee
トキワ技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワ技研株式会社 filed Critical トキワ技研株式会社
Priority to JP1980123327U priority Critical patent/JPS5920340Y2/ja
Publication of JPS5744797U publication Critical patent/JPS5744797U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920340Y2 publication Critical patent/JPS5920340Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 在来、塗料メーカー、販売店、塗装会社等でペンキ、ラ
ッカー等の塗料を混合して調色する場合、大きな缶の中
に塗料を投入した上攪拌具で攪拌して調色を行っている
が、非常に厄介な作業であり、作業能率を低下せしめる
欠点があると共に良く長時間に亘って攪拌しないとまば
らになり、良好に調色されない欠点があった。
また、調色された塗料を出す時にひしやくで取り出すた
め、この作業も大変であった。
本考案はかかる欠点を解決した機械的に能率良く良好な
調色が出来る塗料調色機に係るものにして、その構成を
添付図面を参照に詳述すると次の通りである。
車輪1を有する車枠2上にドラム3を水平状態にして設
け、このドラム3の底部3a中心にモーター4により回
転される回転軸5を突出する。
このモーター4はドラム3の底部3aに垂設し、モータ
ー4の動力は減速機構6を介して回転軸5に伝達される
場合を図示している。
この回転軸5に数枚の攪拌羽根7を設け、この攪拌羽根
7と対応する受羽根8をドラム3の内周面数個所に設け
る。
図面は回転軸5の上端部に逆U字状の腕杆9の頂部に設
けた被嵌類10を着脱自在に被嵌し、この腕杆9の中程
に通孔11を散在した攪拌羽根7を垂直状態より少し斜
めにして設け、更に腕杆9の下端部にかき揚げ羽根12
を水平状態より少し斜めにして設けている。
二の腕杆9は2本でも、3本でも、4本でも良いが、互
いに回転軸5と腕杆9との巾をずらすことによりドラム
3内のどの部分においても攪拌が行われることになる。
この受羽根8にも通孔13を散在せしめ、垂直状態より
少し斜めにし、その向きを攪拌羽根7の傾斜側と反対に
して設けている。
ドラム3の底部3aの一部にコック14付蛇口15を設
ける。
図中16はモーターカバー、17は手押しレバー、18
はアース板、19は回転軸5の保護筒、20は通孔を有
する中心固定羽根である。
本考案は上述の様に構成したからドラム3の中に数種類
の塗料を投入し、この状態で攪拌羽根7を一方向に低速
で回転せしめると攪拌が開始される。
この回転速度も塗料の量、濃度によって異なるが、1分
間に36回転位か′良い。
この攪拌羽根7で攪拌すると同時に塗料をドラム3の内
周面に設けた受羽根8にぶつけ、この反動で反動渦をど
んどん作り乍ら攪拌して行くものであるから単に攪拌す
る方法に比して極めて良好に能率良く攪拌され調色され
る。
この場合、攪拌羽根7と受羽根8に通孔11.13を沢
山穿孔した多孔板にしたからこの通孔11.13を塗料
に圧がかかつて通過し、出る時に攪拌羽根7と受羽根8
後方に小さな渦が出来、この沢山の渦同志がぷ゛つかり
合って攪拌されるから一層調色が良好になる。
また図面の様にかき揚げ羽根12を設けることによりこ
のかき揚げ羽根12により下方の塗料を上方にかき揚げ
て下方の塗料と上方の塗料を攪拌するため一層良好な調
色が行われる。
更に攪拌羽根7と受羽根8を多孔板にしたことによりこ
の通孔11.13を塗料が通過するため単なる板に比し
て抵抗が小さくなり、攪拌羽根7の回転がスムーズにな
ると共に原動機にも無理を与えることか゛ない。
この攪拌羽根7を回転せしめる動作を数分間(3〜5分
間)行うことにより一定の色に調色される。
調色後、蛇口15を開放し、缶内に詰めれば良い。
かように本考案は、塗料をドラム3内に投入するだけで
後は機械的に攪拌されて良好に調色されるから極めて能
率的であり、また、調色作業もドラム3内を見ながら行
うことが出来るがら正確な調色が出来る。
その上、本機を車枠2上に設けることにより容易に所定
場所に移動せしめて調色作業を行うことが出来るから便
利であり、メーカー、販売店、塗装会社に最適な塗料調
色機になる。
尚缶に残っている少量の塗料でも使用することが出来る
から省エネルギ一時代に最適な塗料調色機にもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の斜面図、第2図は正断面図、第3図は
平面図である。 3・・・・・・ドラム、3a・・・・・・底部、7・・
・・・・攪拌羽根、8・・・・・・受羽根、11・・・
・・・通孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドラムの底部中心に数枚の攪拌羽根を回転自在に設け、
    この攪拌羽根と対応する受羽根をドラムの内周面数個所
    に設け、この攪拌羽根を回転せしめて塗料を受羽根にぶ
    つけ乍ら攪拌して調色を行う塗料調色機において、この
    攪拌羽根と受羽根に小さな通孔を沢山散在せしめた多孔
    板にしたことを特徴とする塗料調色機。
JP1980123327U 1980-08-29 1980-08-29 塗料調色機 Expired JPS5920340Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980123327U JPS5920340Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 塗料調色機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980123327U JPS5920340Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 塗料調色機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5744797U JPS5744797U (ja) 1982-03-11
JPS5920340Y2 true JPS5920340Y2 (ja) 1984-06-13

Family

ID=29483902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980123327U Expired JPS5920340Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29 塗料調色機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920340Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5744797U (ja) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5447372A (en) Dispersing apparatus
US20060109740A1 (en) Apparatus with automatic balancing for mixing paint disposed in containers having different configurations
CN106622078A (zh) 一种循环釜式螺旋桨搅拌机
CN210752419U (zh) 一种涂料加工用搅拌装置
CN206082326U (zh) 一种可移动式涂料搅拌机构
JPS5920340Y2 (ja) 塗料調色機
CN106732030A (zh) 一种釜式搅拌机
JPH0372932A (ja) 分散装置
CN208179926U (zh) 一种方便清理内壁的混凝土搅拌机
JPH0724285A (ja) 混合装置
CN209453868U (zh) 清洗式全自动混合料搅拌机
CN208990614U (zh) 一种真石漆搅拌机
CN206325465U (zh) 一种循环釜式螺旋桨搅拌机
SU997778A1 (ru) Устройство дл перемешивани
CN205995374U (zh) 液体涂料气动搅拌装置
CN106237891A (zh) 一种可移动式涂料搅拌机构
CN215428716U (zh) 一种家庭装饰装修用搅拌机
JPH09155172A (ja) 粉粒体撹拌混合装置
JP2521765Y2 (ja) 撹拌機
CN218688448U (zh) 一种装饰用涂料搅拌装置
CN211246262U (zh) 一种便于清理内壁的全自动无载体制胶机
CN213160365U (zh) 一种弹性乳胶漆搅拌装置
CN219667046U (zh) 一种腻子膏加工用搅拌装置
JP2596728Y2 (ja) 混合装置
CN206325464U (zh) 一种釜式搅拌机