JPS59203002A - 物品の垂直搬送仕分装置 - Google Patents

物品の垂直搬送仕分装置

Info

Publication number
JPS59203002A
JPS59203002A JP7779283A JP7779283A JPS59203002A JP S59203002 A JPS59203002 A JP S59203002A JP 7779283 A JP7779283 A JP 7779283A JP 7779283 A JP7779283 A JP 7779283A JP S59203002 A JPS59203002 A JP S59203002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
articles
article
vertical
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7779283A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Ishii
石居 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIICHI KOGYO KK
Original Assignee
DAIICHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIICHI KOGYO KK filed Critical DAIICHI KOGYO KK
Priority to JP7779283A priority Critical patent/JPS59203002A/ja
Publication of JPS59203002A publication Critical patent/JPS59203002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/10Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad
    • B65H39/11Associating articles from a single source, to form, e.g. a writing-pad in superposed carriers

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、物品の垂直搬送仕分装置に関する。
従来の物品の垂直搬送装置としては、例えば実公昭49
−27992号公報に示されているように、2つのたて
形の無端ベルトコンベヤを対向して設置、両ベルトコン
ベヤのベルトの一部を近接させ、そのベルト近接部間に
物品を挾みほぼ垂直方向に搬送するようにしたものが挙
げられる。このようなタイプの物品の垂直搬送装置は、
搬送機能は備えているが、物品の送出し側においていく
つかの荷下し位置に対して物品を仕分けるという機能は
備えていなかった0 この発明の物品の垂直搬送仕分装置は、物品をほぼ垂直
方向へ搬送すると共に、その送出し側においていくつか
の荷下し位置に対し任意に分配することができるように
したもので、上述した従来の垂直搬送装置において、垂
直方向に多段に設けた荷下し位置の所望の一つに物品を
下すことができるように、一方のベルトコンベヤの機長
をその一端部においてベルトと共に伸縮可能としてベル
ト近接部の長さを可変したことを特徴とし、第2の発明
は、更に、前記荷下し位置が水平方向に列設された場合
に、物品を横方向の任意の位置に対しても分配できるよ
うに、装置全体を可動の台車上に設置したことを特徴と
するものである。
以下図面に示す実施例に基いてこの発明を説明する0 1はたて形の第1の無端ベルトコンベヤ、2はそれに対
向して設けた第2の無端ベルトコンベヤで、両ベルトコ
ンベヤ1.2はいずれも台車3上に設けである。両ベル
トコンベヤ1.2の無端ベル)la、2aの一部は矢印
Pで示す物品Mの搬送方向に沿って互に近接させてあシ
、そのベルト近接部1b、2b間に物品Mを挾んで例え
ば上方へ移送させることができるようにしである。従っ
て、該ベルトコンベヤ1.2はそれぞれのベルト近接部
1b、2bが同期して同一方向に移動するように駆動さ
れる。
前記第1のベルトコンベヤ1のベル)laは、図示しな
い公知のR体あるいは枠組に支持されたプーリやローラ
、あるいは案内板等に案内され、枠体等に固定されたモ
ータその他の駆動装置4によって循環駆動される。この
無端ベルト1aは、他方の無端ベル)lbとの間に物品
Mを挾んだ時、その物品Mi包み込むことができるよう
に(第1図参照)、柔軟にして弾縮性に富むものを使用
するとよいが、通常の平ベルトを採用できることは勿論
である。
第2のベルトコンベヤ2の無端ベル)2aは、台車3に
設置された下方の固定枠体5、その枠体5に対し移動可
能に取シ付けた上方の可動枠体5a及び台車3に固定さ
れた補助枠(図示しない)に設けられたプーリやローラ
6.6 a %  6 b % ’>、るいは案内板等
に案内され、台車3上に設けたモータその他の駆動装置
7によって循環駆動するようにしである。第1図におい
て、符号2c及び2dは、第2のベルトコンベヤ2の主
体部分から水平に突出させた物品の受入部及び送出部を
それぞれ示す。
ベルトコンベヤ2における前記の固定枠体5は、例えば
筒状に形成してあって、その内側に設けた案内部(図示
しない)に沿って可動枠体5aが摺動可能に嵌挿するよ
うにしである。8は、可動枠体5aを固定枠体5に対し
伸縮させるための作動装置で、図示例の伸縮作動装置8
は、図示しない枠組等に取シ付けられたスプロヶッ) 
8 a)  8 asそれらスグロケッ)8a、8aに
掛は渡された無端のチェーン8b及びそのtエーン8b
を駆動させるためのモータその他の駆動装置8cとから
成シ、可動枠体5aに対してはチェーン8b上のブラケ
ットを介してビン9で結合しである。この伸縮作動装置
は、図示例のものに限るものではなく、例えばピストン
シリンダ装置など可動枠体を上下動させ得るものならば
任意のものが採用できる。
第1図に実線で示した位置は、固定枠体5に対し可動枠
体5aを最上部迄伸長させた状態であるが、伸縮作動装
置8のチェーン8bをR方向に回動させれば、可動枠体
5aは固定枠体5に対し収縮し、例えば二点鎖線で示し
た位置迄ベルトコンベヤ2の全体を収縮させることがで
きる。この際、ベル)2aにはその長さにおいて余剰部
分が生じて来るが、その余剰部分は、固定枠体5の最上
部に設けたローラ6aと、ベルト2aの駆動において前
記ローラ6aに隣接するようにして可動枠体5aの最下
部に設けたロー26bとによって屈曲吸収されて、この
ベルト2aが適切な緊張状態に自動的に保たれるように
しである。なお、固定枠体5上のプーリ、ローラ6.6
a等と可動枠体5a上のプーリ、ローラ6.6b等とは
、可動枠体5の伸縮移動の際に、相互に干渉しないよう
に設けることは当然のことである。
上述したこの発明の装置の各部分、すなわち装置全体は
可動の台車3上に設置されておシ、その台車3はレール
10上を横方向に移動できるようにしである。11は台
車3をスプロケット11a1チエーンllbなどの伝動
機構を介して自動的に駆動させるためのモータその他の
駆動装置である。
次に、以上に説明したこの発明の垂直搬送仕分装置の作
用について説明する。第1図を参照して説明すると、物
品の受入部2cに供給された物品Mは、矢印Pで示すよ
うに、ベルトコンベヤ1.2のベルト近接部1b、2b
に挾持されて上方へ搬送され、ベル)la、2aが離れ
た位置で解放されて物品の送出部2dに至り、垂直方向
に多段に設けた荷下し位置A8、A、101.Anのい
ずれかに下されるものである。図示例では、各荷下し位
置Ar、As・・・・Anにローラコンベヤなどの搬送
手段を設置した例を示しているが、各荷下し位置Aには
特に搬送装置を設けなくてもよい。
第1図において、実線で示した第2のベルトコンベヤ2
は最も伸長された状態にあって、この状押すことによシ
伸縮作動装置8を動作させると、同装置8のチェーン8
bは矢印R方向に回動して所定位置に停止し、従って、
チェーン8bに結合された第2のベルトコンベヤ2の可
動枠体5aも固定枠体5に案内されつつチェーン8bの
移動距離と同距離だけ下降して停止し、物品の送出部2
dを二点鎖線で示す位置、すなわち、所望の荷下し位置
Atに対応させた位置に変位させることができる。この
間に、第2のベルトコンベヤ2の機長は短縮されること
になるが、ベル)2aの余剰長さは固定枠体5の最上部
に設けたローラ6aと可動枠体5aの最下部に設けたロ
ーラ6bによって屈曲吸収慣れ、ベル)2aは引き続い
て適当な緊張状態に保たれるので、第1及び第2のベル
トコンベヤ1.2を再び駆動させれば、物品Mは希望す
る位置、すなわち、荷下し位置A1に仕分けることがで
きる。
伸縮作動装置8のチェーン8bを矢印Q方向に回動させ
て可動枠体5aを伸長させる場合も、上記に準じた作用
で物品の送出部2dの位置を変えることができ、従って
、本発明の装置によれば、物品Mを任意の荷下し位置A
I、A2・・・・Anに分配することができることにな
る0 第2図には、垂直方向に多段に設けた荷下し位置Al〜
nと同等のものBl〜n 、 C+ −n 5−1−*
が列設された場合を明示した。この場合には、台車3を
駆動させて1つの荷下し位置A1〜nから他の荷下し位
置B1〜n、%C1−n1・・、・にレール10に沿っ
て移動させることによって、垂直搬送仕分装置の全体を
横方向に変位させることができるので、上述の荷下し位
置へ1〜nにおける物品Mの分配と同様に他のあらゆる
荷下し位置B+−n 、 CH−n 。
・・・・に対しても物品Mを任意に仕分は得る。
なお、図示例においては、物品Mを無端のベルトコンベ
ヤ1.2において下方から上方へ搬送する例を示したが
、本発明の装置は物品を逆に上方から下方へ搬送するよ
うに設計できることは勿論である。
以上に説明したこの発明の垂直搬送仕分装置によれば、
2つのたて形の無端ベルトコンベヤを用いた垂直搬送装
置において、物品を垂直方向の複数の荷下し位置に対し
容易かつ任意に仕分けることができ、更に、それに加え
て物品を横方向の複数の荷下し位置に対しても容易かつ
自由に仕分けることができるようにしたので、物品類の
搬送処理作業を著しく効率化する効果を奏するものであ
る0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の物品の垂直搬送仕分装置の概要を示
す側面図、第2図はその装置を正面から見た概略図であ
る。 1.2・・・無端ヘルドコンベヤ 1as2a・・・ベルト lb、2b・・・ベルト近接部   3.・0台車Ax
XAt・・・・b・・・荷下し位置As〜n % B+
”−n % Csz n ・・・ 荷下し位置M・・・
物品 代理人荒垣恒輝 第1 図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 /、 2つのたて形の無端ベルトコンベヤ1.2を対向
    して設け、両ベルトコンベヤ1.2のベルトla、2a
    の一部lb、2bを近接させ、そのベルト近接部1b、
    2b間に物品Mを挾みほぼ垂直方向に搬送するようにし
    た物品の垂直搬送装置において、垂直方向に多段に設け
    た荷下し位置A11A2611.Anの所望の一つに物
    品Mを下すことができるように、一方のベルトコンベヤ
    2の機長をその一端部においてベル)2aと共に伸縮可
    能としてベルト近接部1b、2bの長さを可変としたこ
    とを特徴とする物品の垂直搬送仕分装置。 22つのたて形の無端ベルトコンベヤ1.2を対向して
    設け、両ベルトコンベヤ1.2のベルトla、2aの一
    部lb、2bを近接させ、そのベルト近接部1b、2b
    間に物品Mを挾みほぼ垂直方向に搬送するようにした物
    品の垂直搬送装置において、垂直方向に多段に設けた荷
    下し位置A1、A21.・・Anの所望の一つに物品M
    を下すことができるように、一方のベルトコンベヤ2の
    機長をその一端部においてベル)2aと共に伸縮可能と
    してベルト近接部1b、2bの長さを可変とすると共に
    、前記荷下し位置As〜n % B+〜n 、 C1−
    n 。 193.が水平方向に列設された場合に、物品Mを横方
    向の任意の位置に対しても分配できるように、装置全体
    を可動の台車3上に設置したことを特徴とする物品の垂
    直搬送仕分装置。
JP7779283A 1983-05-02 1983-05-02 物品の垂直搬送仕分装置 Pending JPS59203002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7779283A JPS59203002A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 物品の垂直搬送仕分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7779283A JPS59203002A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 物品の垂直搬送仕分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59203002A true JPS59203002A (ja) 1984-11-17

Family

ID=13643833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7779283A Pending JPS59203002A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 物品の垂直搬送仕分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59203002A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123507U (ja) * 1987-02-02 1988-08-11

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828557U (ja) * 1971-08-09 1973-04-07
JPS56155151A (en) * 1980-05-06 1981-12-01 Canon Inc Sorter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828557U (ja) * 1971-08-09 1973-04-07
JPS56155151A (en) * 1980-05-06 1981-12-01 Canon Inc Sorter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123507U (ja) * 1987-02-02 1988-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1335114A (en) Parcel sorting conveyor system
IT9021538A1 (it) Modulo di smistamento per apparati di convogliamento.
GB1337835A (en) Cargo handling device
DE59200263D1 (de) Beladewagen zum Aufnehmen, Weitertransport und Abwurf von Schüttgut.
US7303059B2 (en) Conveyor apparatus for placing articles in a single file
ATE425113T1 (de) Fördervorrichtung für gegenstände
US1912898A (en) Vertical conveyer
US3595374A (en) Collecting and elevating conveyor
JPS59203002A (ja) 物品の垂直搬送仕分装置
US3504782A (en) Apparatus for loading stiff sheet material on moving conveyers
JP2001151338A (ja) 青果物整列搬送装置
JPH0432330Y2 (ja)
US3442369A (en) Suspended conveyor
JP2777518B2 (ja) 自動搬送装置
US1480859A (en) Method of packing and loading flour
US1910965A (en) Vertical conveyer
JPH084977B2 (ja) 自動車の組立ラインにおける搬送治具の投入受取装置
GB2023533A (en) Palletizing Apparatus
US1911984A (en) Vertical conveyer
JPS60232317A (ja) 板材の仕分け装置
JPH03264414A (ja) 垂直搬送装置
GB1366868A (en) Conveyor unit for the unloading of railway wagons
JPH09276805A (ja) 立型物品仕分け装置
US2517371A (en) Conveying mechanism
JPS6233174B2 (ja)