JPS59202386A - 穀粒乾燥方法 - Google Patents
穀粒乾燥方法Info
- Publication number
- JPS59202386A JPS59202386A JP24729783A JP24729783A JPS59202386A JP S59202386 A JPS59202386 A JP S59202386A JP 24729783 A JP24729783 A JP 24729783A JP 24729783 A JP24729783 A JP 24729783A JP S59202386 A JPS59202386 A JP S59202386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grain
- drying
- drying device
- grain drying
- grains
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Drying Of Solid Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、穀粒乾燥装置を所定時間稼動させて所定の乾
燥行程を行なうことにより穀粒を乾燥する穀粒乾燥方法
についての改良に関するものである。
燥行程を行なうことにより穀粒を乾燥する穀粒乾燥方法
についての改良に関するものである。
穀粒乾燥装置を稼動させて行なう穀粒の乾燥方法には、
制御部に設定しであるプログラムに従って穀粒乾燥装置
の各作動部を制御し、乾燥行程の各時期に適応する温度
・風量の熱風を穀粒に供給して、所定の乾燥行程を行な
い、その乾燥行程の終了により自動的に穀粒乾燥装置の
稼動を停止せしめることで行なう手段は知られている。
制御部に設定しであるプログラムに従って穀粒乾燥装置
の各作動部を制御し、乾燥行程の各時期に適応する温度
・風量の熱風を穀粒に供給して、所定の乾燥行程を行な
い、その乾燥行程の終了により自動的に穀粒乾燥装置の
稼動を停止せしめることで行なう手段は知られている。
また、穀粒を穀粒乾燥装置で乾燥させる際、穀粒を熱風
の供給を受ける乾燥部と熱風の供給が遮断される貯留部
とを循環させて、乾燥作用を間欠的にすることで穀粒な
テンパリング(調質)しながら乾燥する手段も知られて
いる。
の供給を受ける乾燥部と熱風の供給が遮断される貯留部
とを循環させて、乾燥作用を間欠的にすることで穀粒な
テンパリング(調質)しながら乾燥する手段も知られて
いる。
しかし、穀粒乾燥装置を稼動させて行なう穀粒の乾燥方
法において、穀粒乾燥装置の稼動を、乾燥行程の途中に
運転の休止期間が所定のインターバルをおいて存在する
ように自動制御して、穀粒乾燥装置の運転と休止とを繰
返さすことにより、テンパリング乾燥を行なうようにす
る乾燥方法は知られていない。
法において、穀粒乾燥装置の稼動を、乾燥行程の途中に
運転の休止期間が所定のインターバルをおいて存在する
ように自動制御して、穀粒乾燥装置の運転と休止とを繰
返さすことにより、テンパリング乾燥を行なうようにす
る乾燥方法は知られていない。
本発明における目的は、穀粒乾燥装置を用いて穀粒を乾
燥させる際に、穀粒乾燥装置が運転と休止とを繰返すよ
うにしておいて、それにより乾燥行程の途中に設けられ
る運転の休止期間をもって、穀粒のテンバリング乾燥が
効果的に行なえるようにする穀粒乾燥方法を提起するこ
とにある。
燥させる際に、穀粒乾燥装置が運転と休止とを繰返すよ
うにしておいて、それにより乾燥行程の途中に設けられ
る運転の休止期間をもって、穀粒のテンバリング乾燥が
効果的に行なえるようにする穀粒乾燥方法を提起するこ
とにある。
そして、この目的を達成するための本発明による穀粒乾
燥方法は、穀粒乾燥装置の運転稼動により所定の乾燥行
程によって穀粒を乾燥する穀粒乾燥方法において、穀粒
乾燥装置の運転を、自動制御装置により、所望のインタ
ーバルをおいて運転とその運転の休止とを周期的に繰返
すように制御して、その周期的な運転の休止期間による
乾燥休止期間によりテンパリング乾燥を繰返さすことを
特徴とする。
燥方法は、穀粒乾燥装置の運転稼動により所定の乾燥行
程によって穀粒を乾燥する穀粒乾燥方法において、穀粒
乾燥装置の運転を、自動制御装置により、所望のインタ
ーバルをおいて運転とその運転の休止とを周期的に繰返
すように制御して、その周期的な運転の休止期間による
乾燥休止期間によりテンパリング乾燥を繰返さすことを
特徴とする。
次に実施例を説明する。
第1図及び第2図は本発明法の実施に際し、穀粒を乾燥
する穀粒乾燥装置の運転稼動を自動制御するよう用いる
自動制御装置の操作パネルと電気回路とを示している。
する穀粒乾燥装置の運転稼動を自動制御するよう用いる
自動制御装置の操作パネルと電気回路とを示している。
第1図において、(1)は穀粒乾燥装置の機体の外面に
設けた操作パネル、a・・・は該操作パネル(1)に並
列させて設けた設定スイッチである。
設けた操作パネル、a・・・は該操作パネル(1)に並
列させて設けた設定スイッチである。
設定スイッチa・・・の数は、この例においては、(a
−1)から(a−12)までの12個であり、各設定ス
イッチa・・・は、左右に一列に並ぶよう配列しである
。そしてこれら設定スイッチa・・・には、11」の2
4時間を設定スイッチa・・・の数である12で区分げ
したI2の時間帯が、左端の設定スイッチ(a−1)に
は午前0時から午前2時(正確Gこは午前1時59分)
までの時間帯、左方から2番目の設定スイッチ(a−2
)には午@2時から午前4時までの時間帯と、設定スイ
ッチa・・・の配列順に従い夫々割伺けられ、その割付
けられた各時間帯が、各設定スイッチa・・・の下方に
、午前、及び午後に区画した欄に従い、0〜2.2〜4
、の如(数字記号文字Wで表示しである。
−1)から(a−12)までの12個であり、各設定ス
イッチa・・・は、左右に一列に並ぶよう配列しである
。そしてこれら設定スイッチa・・・には、11」の2
4時間を設定スイッチa・・・の数である12で区分げ
したI2の時間帯が、左端の設定スイッチ(a−1)に
は午前0時から午前2時(正確Gこは午前1時59分)
までの時間帯、左方から2番目の設定スイッチ(a−2
)には午@2時から午前4時までの時間帯と、設定スイ
ッチa・・・の配列順に従い夫々割伺けられ、その割付
けられた各時間帯が、各設定スイッチa・・・の下方に
、午前、及び午後に区画した欄に従い、0〜2.2〜4
、の如(数字記号文字Wで表示しである。
そして、これら設定スイッチa・・・は、時刻をその時
刻に対応する記号として出力する詩語回路(2)(こ対
し、それぞれ判別回路(3)・・・を介し接続している
。時計回路(2)は1この例においては、分単位までの
時刻を記号として連続して出力し、かつ、その出力信号
が一分ごとに変換していく通常のものであり、また、該
時計回路(2)と各設定スイッチa・・・との間Qこ夫
々接続している判別回路(3)・・・は、時計回路(2
)から発信されてくる時刻の出力信号が、各設定スイッ
チa(口割付けられた各時間帯内の時刻に対応する記号
の出力信号であるか否かを判別するよう設定され、かつ
、割付けられた時間帯内の時刻の出力信号であることを
判別したときにオンとなって設定スイッチaと時計回路
(2)とを導通させ、その時計回路(2)から送られて
くる出力信号が設定スイッチaに流れるように設定しで
ある。
刻に対応する記号として出力する詩語回路(2)(こ対
し、それぞれ判別回路(3)・・・を介し接続している
。時計回路(2)は1この例においては、分単位までの
時刻を記号として連続して出力し、かつ、その出力信号
が一分ごとに変換していく通常のものであり、また、該
時計回路(2)と各設定スイッチa・・・との間Qこ夫
々接続している判別回路(3)・・・は、時計回路(2
)から発信されてくる時刻の出力信号が、各設定スイッ
チa(口割付けられた各時間帯内の時刻に対応する記号
の出力信号であるか否かを判別するよう設定され、かつ
、割付けられた時間帯内の時刻の出力信号であることを
判別したときにオンとなって設定スイッチaと時計回路
(2)とを導通させ、その時計回路(2)から送られて
くる出力信号が設定スイッチaに流れるように設定しで
ある。
そしてまた、これら・設一定スイッチa・・・は、穀粒
乾燥装置を運転作動さす動力源となるモータの回路(5
)に設けたパワーリレー(4)に夫々接続せしめてあっ
て、前述の出力信号がこのパワーリレー(4)に流れて
くることで、パワーリレー(4)がオンに作動してモー
タの回路(5)をオンとし、穀粒乾燥装置を運転状態と
するようになり、また、前記出力信号がパワーリレー(
4)に流れてこないことで、該パワーリレー(4)がオ
フとなってモータの回路(5)をオフとし、穀粒乾燥装
置の運転を停止させた状態とするようQこしである。
乾燥装置を運転作動さす動力源となるモータの回路(5
)に設けたパワーリレー(4)に夫々接続せしめてあっ
て、前述の出力信号がこのパワーリレー(4)に流れて
くることで、パワーリレー(4)がオンに作動してモー
タの回路(5)をオンとし、穀粒乾燥装置を運転状態と
するようになり、また、前記出力信号がパワーリレー(
4)に流れてこないことで、該パワーリレー(4)がオ
フとなってモータの回路(5)をオフとし、穀粒乾燥装
置の運転を停止させた状態とするようQこしである。
さらにまた、これら設定スイッチa・・・は、前述の時
計回路(2)に対する接続、または、前記パワーリレー
(4)に対する接続を、人為操作により各別にオン・オ
フし得る独立したスイッチに構成されている。これら設
定スイッチa・・・に上述のオン・オフ文の作動を行な
わせるための構造は実施例においては、押込みによりオ
ンに作動する押釦式のスイ、ソチに構成され、かつ、押
込みによりオンとしたときに点灯する表示ランプが、押
釦のケース内に組込まれている。
計回路(2)に対する接続、または、前記パワーリレー
(4)に対する接続を、人為操作により各別にオン・オ
フし得る独立したスイッチに構成されている。これら設
定スイッチa・・・に上述のオン・オフ文の作動を行な
わせるための構造は実施例においては、押込みによりオ
ンに作動する押釦式のスイ、ソチに構成され、かつ、押
込みによりオンとしたときに点灯する表示ランプが、押
釦のケース内に組込まれている。
次に上述の自動制御装置により穀粒乾燥装置の運転稼動
を自動制御してインターバル運転を行ない、周期的な運
転の休止期間により該穀粒乾燥装置で乾燥している穀粒
にテンパリング乾燥を繰返させるようにする実際の乾燥
行程について説明する。
を自動制御してインターバル運転を行ない、周期的な運
転の休止期間により該穀粒乾燥装置で乾燥している穀粒
にテンパリング乾燥を繰返させるようにする実際の乾燥
行程について説明する。
穀粒乾燥装置に対する乾燥しようとする穀粒の張込みは
通常の如く行なう。そして、穀粒乾燥装置を運、転稼動
させて該穀粒乾燥装置の穀槽内に張込んだ穀粒の乾燥を
行なう・際、穀粒乾燥装置の機体外面に装設しである前
記操作パネル(1)に並列する設定スイッチa・・を、
例えば、第1順位の設定スイッチ(a−1)、第3順位
の設定スイッチ(a−3’)、第5順位の設定スイッチ
(a−5)と、一つおきにオンに作動させるよう予め操
作しておく。そして、その状態から電源回路に適宜設け
られる始動スイッチを入れて、穀粒乾燥装置の運転稼動
を始動さす。すると1、オンになっている設定スイッチ
a・・・に夫々割付けられている時間帯においてだけ穀
粒乾燥装置が運転され、オフQこなっている設定スイッ
チa・・−に夫々割付けられている時間帯Gこおいては
、穀粒乾燥装置の運転が停止するよ5Gこなる。
通常の如く行なう。そして、穀粒乾燥装置を運、転稼動
させて該穀粒乾燥装置の穀槽内に張込んだ穀粒の乾燥を
行なう・際、穀粒乾燥装置の機体外面に装設しである前
記操作パネル(1)に並列する設定スイッチa・・を、
例えば、第1順位の設定スイッチ(a−1)、第3順位
の設定スイッチ(a−3’)、第5順位の設定スイッチ
(a−5)と、一つおきにオンに作動させるよう予め操
作しておく。そして、その状態から電源回路に適宜設け
られる始動スイッチを入れて、穀粒乾燥装置の運転稼動
を始動さす。すると1、オンになっている設定スイッチ
a・・・に夫々割付けられている時間帯においてだけ穀
粒乾燥装置が運転され、オフQこなっている設定スイッ
チa・・−に夫々割付けられている時間帯Gこおいては
、穀粒乾燥装置の運転が停止するよ5Gこなる。
そしてこのことから、穀粒乾燥装置で乾燥される穀粒は
、穀粒乾燥装置が稼動している時間帯においてだけ、従
前の穀粒乾燥装置による乾燥手段と同様Gこ熱風生成装
置からの熱風の供給を受け、穀粒乾燥装置の稼動が休止
している時間帯においては、熱風の供給が遮断されて穀
粒乾燥装置の機内に放置された状態となって、テンパリ
ング乾燥が行なわれるようになる。
、穀粒乾燥装置が稼動している時間帯においてだけ、従
前の穀粒乾燥装置による乾燥手段と同様Gこ熱風生成装
置からの熱風の供給を受け、穀粒乾燥装置の稼動が休止
している時間帯においては、熱風の供給が遮断されて穀
粒乾燥装置の機内に放置された状態となって、テンパリ
ング乾燥が行なわれるようになる。
この穀粒乾燥装置の運転稼動の休止によるテンバリング
乾燥は、穀粒乾燥装置の穀槽内に張込んだ穀粒の全てに
一斉に行なわれることから、全体の穀粒を均一な乾燥度
にするのが効率的になる。
乾燥は、穀粒乾燥装置の穀槽内に張込んだ穀粒の全てに
一斉に行なわれることから、全体の穀粒を均一な乾燥度
にするのが効率的になる。
そして、この穀粒乾燥装置の運転稼動の休止は、乾燥行
程中に繰返し行なわれるので、テンパリング乾燥が効果
的に行なわれるようになる。
程中に繰返し行なわれるので、テンパリング乾燥が効果
的に行なわれるようになる。
は電気回路の説明図である。
−図面符号の説明
1・・操作パネル a・・・設定スイッチW・・
・数字記号文字 2・・・時計回路3・・・判別回
路 4・・・パワーリレー5・・モータの回路 特許出願人 株式会社山本製作所
・数字記号文字 2・・・時計回路3・・・判別回
路 4・・・パワーリレー5・・モータの回路 特許出願人 株式会社山本製作所
Claims (1)
- 穀粒乾燥装置の運転稼動により所定の乾燥行程によって
穀粒を乾燥する穀粒乾燥方法において、穀粒乾燥装置の
運転を、自動制御装置により、所望のインターバルをお
いて運転とその運転の休止とを周期的に繰返すように制
御して、その周期的な運転の休止期間による乾燥休止期
間によりテンパリング乾燥を繰返さすことを特徴とする
穀粒乾燥方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24729783A JPS59202386A (ja) | 1983-12-30 | 1983-12-30 | 穀粒乾燥方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24729783A JPS59202386A (ja) | 1983-12-30 | 1983-12-30 | 穀粒乾燥方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59202386A true JPS59202386A (ja) | 1984-11-16 |
Family
ID=17161332
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24729783A Pending JPS59202386A (ja) | 1983-12-30 | 1983-12-30 | 穀粒乾燥方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59202386A (ja) |
-
1983
- 1983-12-30 JP JP24729783A patent/JPS59202386A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS55126841A (en) | Diagnosing method of controller for motorcar | |
JPS56134357A (en) | Driving control unit | |
FR2336509A1 (fr) | Dispositif de commande par programme pour machines a laver le linge et machines a laver la vaisselle | |
JPS59202386A (ja) | 穀粒乾燥方法 | |
JPS6023775A (ja) | 穀粒乾燥方法 | |
JPS6023776A (ja) | 穀粒乾燥方法 | |
JPS59200182A (ja) | 穀粒乾燥方法 | |
JPH0115793B2 (ja) | ||
JPS54126432A (en) | Voltage supply method in memory | |
JPS55154898A (en) | Supervisory recorder | |
KR200161748Y1 (ko) | 다이나믹 라이프 시험용 타이머 회로 | |
JPS5555015A (en) | Method and system of thermal control in vehicle | |
JPS6475847A (en) | Method of controlling operation of air conditioner | |
JPS6419246A (en) | Separate type air conditioner | |
JPS5797369A (en) | Controller for pulse width modulation inverter | |
SU1017375A1 (ru) | Устройство дл автоматического управлени процессом сушки газа | |
JPS57202714A (en) | Automatic operating device for transformer cooling device | |
SU1198007A2 (ru) | Устройство дл автоматического регулировани процессов титровани | |
JPS6068169A (ja) | 自動溶接機 | |
JPS5477883A (en) | Controller of equipment for home | |
JPH0115794B2 (ja) | ||
JPS57161669A (en) | Programmable switching device | |
JPS6024482B2 (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPS6393015A (ja) | 温度制御方式 | |
JPS55121501A (en) | Sequence controller |