JPS59202249A - フエノ−ル樹脂組成物 - Google Patents

フエノ−ル樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59202249A
JPS59202249A JP58077924A JP7792483A JPS59202249A JP S59202249 A JPS59202249 A JP S59202249A JP 58077924 A JP58077924 A JP 58077924A JP 7792483 A JP7792483 A JP 7792483A JP S59202249 A JPS59202249 A JP S59202249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
phenolic resin
binder
resin
free phenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58077924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0531587B2 (ja
Inventor
Yasushi Yoshida
吉田 綏
Isamu Ide
勇 井出
Naoto Higuchi
尚登 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIGUNAITO KK
Lignyte Co Ltd
Original Assignee
RIGUNAITO KK
Lignyte Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIGUNAITO KK, Lignyte Co Ltd filed Critical RIGUNAITO KK
Priority to JP58077924A priority Critical patent/JPS59202249A/ja
Publication of JPS59202249A publication Critical patent/JPS59202249A/ja
Publication of JPH0531587B2 publication Critical patent/JPH0531587B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は主として耐火炉材のパイーJターとして用いら
れるフェノール樹脂組成物に関するものである0 〔背景技術〕 フェノール樹脂、特にノボラック樹脂にあっては付加結
合反応の最終段階の時点では通常フリーのフェノールが
20重量%近く含有されておシ、このフリーフェノール
は人体の健康に著しく害を与えるおそれがあるため含有
量を5重量%以下にすることが望1れている。そしてこ
のようにフリーフェノールを低減させるには、フェノー
ル樹脂の初期縮合物であるノボラック樹脂を製造する最
終段階で、常圧の場合は180〜230℃、減圧の場合
は110〜130℃程度に加熱を続けることによって濃
縮を行ない、この際にフリーフェノールを蒸発させるこ
とによシフリーフエノールのf[量を5重量%以下にす
ることができる。
ところで、製鋼や製銑の設備において使用される耐火炉
材としては、従来より1000〜1500℃程度の高温
で焼成して製造されたものが一般的に用いられているが
、この耐火炉材は焼成の際に膨大なエネル千−を必要と
するために省エネル千−上好ましくなく、そこで耐火骨
材をフェノール樹脂バインターで結合した不焼成耐火物
が脚光をあび、実用化されている。この不焼成耐火物は
耐火骨材とフェノールS脂バインターとの混合組成物を
プしスして賦形し、これ全200℃程度の温度で加熱す
ることによシ硬化乾燥せしめ、この耐火物を医炉で使用
する際に溶鋼の高温で焼成がなされるようにしたもので
あって、M!造時には何ら焼成の工程を要しないように
したものである。そしてこのものにあって、耐火骨材へ
のフェノール州脂バインクーの混練の際の濡nを良くす
るために・フェノール棟側バインターは雛液状で用いら
n%通常はフェノール樹脂の製造時にその溶剤としてエ
チレンジリコールが使用される。
そして、フリーフェノールの含有量が多い場合、このフ
リーフェノール自体がフェノール欄月旨の硬化時に樹脂
の一部として反応して収り込まれ、バインクー中のフェ
ノール樹脂の固定炭素に加えてフリーフェノールの固定
炭素によってバインター全体としての固定炭素量全増加
させることができる。従って夫炉における焼成によって
硬化物が炭化さnカーホン結合で骨太骨材ktj合させ
る除のカーボン結合密度を上げて強固々耐火炉材を得る
ことができることになる。さらにこのようにフリーフェ
ノールの含僧亀が多いと、フリーフェノール自体がフェ
ノール樹脂の溶剤としての作用もなすため、加勲乾沫の
工程で蒸散さnるエチレンクリコールの便用kTh低減
でき、エチレングリコールの蒸散によって耐火炉材がホ
ーラスとなって+8鋤に対する耐溶損性の低下を減じる
ことができることになる。こnに対して、上記のように
フリーフェノールの含有量全低減させたフェノール槓刀
旨であるとt フリーフェノール全ケ銅月旨分として収
り込めなくなるためにカーボン結合のめ度か低下して耐
火炉材の強度が低下する傾向が生じ、さらにエチしンタ
リコールの使用量全増加させる必要があるために耐火炉
材のホーラス化が大きくなって耐〆徊性が低下する傾向
が生じるという問題がある。
しかしながら人体の安全を守るという点からフリーフェ
ノールの含有量を低下させる要求を橢すことは避けるこ
とができず、この問題全解決することが現状の大きな課
題である。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に蝕みてなさnたものであってtフリ
ーフェノールの含有量全低減した状忠において同定炭素
量の多い劇大炉材朗のバインターとして用いることがで
さると共に、+tb−1人炉制の1討〆損性を低下させ
ることがないバインターとし′そ用いることができるフ
ェノール梱1指組成物を提供することを目的とするもの
である。
〔発明の開不〕
し〃・シて不発明に係るフェノール樹脂組成物は−フェ
ノール樹脂をフェノール類のシリコール工−テルに溶解
させたものであって、以下本発明の詳細な説明する。
先スフエノール知のタリコールエーテルは、例えばフェ
ノール類にアルキレンカーボネートを混合して140〜
200℃程度に加熱することによって得らnる。この反
応の1系に反応速度を向上させるためにはアルカリ金属
の炭酸塩全少量用いnばよく、反応はH174的に生じ
る。フェノール類としては、フェノール、フレリール−
十シレノールー p−フエニjレフエノール、p−ター
ルPりづチルフェノール、p−ターシセリア三ルフェノ
ール、しスフエノールAルソルシン、ハイドロ士ノンな
どを月」いることができ、要はフェノール性水bd &
を有するものであれば使用することができる。またアル
キレンカーボネートとしては汐11えばエチレンカーボ
ネートやプロヒレンカーボネート−づチレンカーポネー
トを用いることができる。フェノール類としてフェノー
ルを代表例として挙げ一フェノールに対してエチレンカ
ーボネートやプ0ヒレンカーボネートを反応さぞてフェ
ノールのタリコールエーテルを得る場合の反応式全ボす
1 フェノール樹脂としてノボラック樹脂ヲ用いる場合には
、ノホラック樹脂を装造する隊の最終段階で、常圧の場
合には180〜230°C程度、減圧の場合には110
〜130″C程度に加熱して碗紬し、粘調液化や固型化
するなどすることによつまたフェノ−]1+横月買とし
てレソール樹ハ旨を用いる場合は、フェノール全モル比
でアルダしトよりも少は用いて反応させることが多く、
フリーフェノールが5屯′+A%未滴の場合が多いので
、この場合にはとのま捷用いることができる。フリーフ
ェノールが5事量係以上のし・ノール樹脂の場8には、
減圧下であ捷り冒温にならない条件下(To″C〜垣係
以下にする。
しかして上記フェノール樹脂をフェノール類のクリコー
ルエーテル全溶剤とじてこnにだ解させることにより、
本発明に係るフェノール樹脂組成物を得るものである。
このi@台、必要に応じてメタノール・エチレンタリコ
ールなど池の溶剤に併用することは何ら妨げられるもの
ではなく%またシランカツウリンク沖」やチタシカツプ
リンタAIJ 等を併用することも何ら妨げられるもの
ではない。
またフェノール4劃j]旨がノボラック千訝1月旨の場
合にはへ十すメチレシテトラミシなどの硬化剤も配合す
る。さらに、ノボラック樹脂とし〜ノール榴ハ旨と?併
用することももちろん差し支えitない。フェノール枝
脂に対する雛AIJの配合比率はフェノール柚  −脂
が固形状であるか液状であるかなどによって相逆するが
、例えば固型のノボラック樹脂1 しソール横側の場合
には30〜70重亀%程度、液状のノボラック樹脂、レ
ソール樹脂の場合には10〜30重量襲程度である。
上記フェノールロ脂組成吻?冊頭大炉材のバインターと
して用いる場合には、銅人向′材にこのバインターを#
、枕して耐火炉材用組成物を得る。ここで耐大′計何と
しては汎用さnるものを用いることができ、例示すわば
、ろう石、粘土、シ1フ七ット、焼バシ、土頁岩、8成
ムライト、焼結アルミナ、ジルコン1ジルコニア1マク
ネシア、クロム私、リシ状黒鉛、トロマイトクリンカー
等々である。そして上記耐火炉材用Ii!1灰@をプレ
ス成形し、こnを200″C櫟度の温度で加熱処理する
ことによりフェノールSl館を硬化させて不焼成耐大物
?得る。この除に溶剤であるフェノール類のクリコール
エーテルはフェノール樹脂の硬化反応の1派に県’<s
 Dあるいはアルカリによりエーテル結合が切断されフ
ェノール類は樹脂分として灰層系中に収り込筐n・フェ
ノール樹脂の硬化高分子の酸分の一部となり、フェノー
ル類のクリコールエーテルはその大部分が蒸散されるこ
となく残怪する。従ってこの)fft’&においてフェ
ノール檎月旨そのものの同定炭糸にフェノール類のクリ
コールエーテルによるl〆1定炭素が加わることになり
、固定炭糸箪が増大することになる。ここで、フェノー
ル類のクリコールエーテルのフェノール樹脂への反応を
促進するためには% Flζ、酸性触媒又はアルカリ性
触媒を用い、クリコール側頭が切nてフェノール類が生
成さnるようにす几ばよい。また溶剤であるフェノール
類のりリコールエーテルは大部分が然敗さ几ないために
不焼成耐人物がホーラスになることも防止される。この
ように成形加熱処理した不焼成耐大物を夫炉において使
用すると、ト調の高温が作用して焼成がなさn1候化欄
哨が炭化してカーボン結合によって耐人骨材が結合さn
た耐火炉材全行ることができ、0゜ここで、上記のよう
に固定炭$量が増大さnているためにカーボン結合の璽
度が品くなって耐火炉材の強度全向上できることになる
次に本発明を去比例及び比べ例によって具体的に説ゆ1
する。
CI)ノボラック樹脂の調製 フェノール940?、92%ノ\ラホルムアルヂしド2
281、水340?、シュウl技7.5ff四つロフラ
スコに収り、60分全要して還流さぞ、そのまま150
分間反応?行なった。反応終了後常圧で脱水?開始し、
内泥が150℃になるまで#網ヲ行なった。セしてこ7
シヲさらに150″Cの温度を維狩して50.lrの減
圧下で加熱することにより、フリーフェノールが仝−屯
量チで試化点が80℃の固卆ノホラ゛ンク4銅iJ旨會
イ静た。
(社)レソール樹脂の調製 フェノール940r192%ハラホルムアルチしド42
42、水6凸O9、水酸化リチウム7.59f四つロフ
ラスコに収り約90分を要して70°Cまで昇温さぞた
。そのまま180分間反応を行ない、反応終了後、徐々
に減圧にし、凸0m5H?で内温か75℃になるまで、
減圧脱水を行なった得らnたレソール型フェノール棟側
は褐色の液体で水分1.5%、PH9,0,平均分子量
、350のものであり、25℃に於ける粘度は300ホ
イズであった。唸たフリーフェノールは3恵亀チ未満で
あった□ Glj)フェノール類のクリコールエーテルのH8製フ
ェノール940vにエチレン刀−ボネート8BO?f加
え、さらに炭酸カリウム31?添加して1δ0゛Cで5
時間反応さぐることにより、フエフェノール940 f
 ICフ0ヒレンカーポネート1020ft加え、さら
に炭酸カリウム5f’7添加して180℃で4時間反応
させることによシ、フェノールのプロじしンクリコール
エーテル?得た。
Mフェノール類のクリコールエーテルの調製0−クリリ
ール1080fにエチレンカーボネート8δOfi加え
、さらに炭酸カリウム5ri添加して、170”cで5
時間反応させることにより、0−クリソールのエチレン
クリコールエーテルを得た。
■フェノール類のクリツー1ジエーテルの媚袈0−クレ
ソール1080fにプロじレフカーボネート1020f
i加え、さらに炭酸カリウム59に添加して、1aO℃
で4時間反応させることにより、0−クリソールのプロ
ヒレシジリコール工−テル?得た。
く実施例1〉 上記(I)で得たノボラック横側100車量部に上記■
で得たフェノールのエチレンクリコールエーテル′f6
0重知4部加え、さらにへ十すメ子しンチトラ三ン′に
15重献品加えてバインターに調製した。
1關以下の大きさの71し三す50重暇チと0・5關以
下のアル三す紛25重量%、リン状黒鉛25屯吊1%か
らなる耐大骨材1OOu!量都に上記tSSクシー全6
東1j、副へさらに士シレンスルホン酸1重量都を加え
てよく混線し、こttTr65xl12×230關の大
きさに酸形し、この成形物を200”Cの条件下24時
間加熱して硬化乾燥させることにより不焼成耐大物金得
た。そしてこの不焼成耐大物をコークス中で140 ’
Cにて10時間・晩成処理して耐大炉拐全得た。
〈実施例2〉 フェノールのエチレンクリコールエーテル?用いる椅り
に上記1■で所だフェノールのプOヒレンジリコールエ
ーテルで用いるようにした池は実施例1と同様Vてして
不焼成耐大物及び耐入炉材を併た0 実施例 フェノールのエチレンクリコールエーテル會用いる悟す
に上0己Mで得たクリ・クールのエチレンクリコールエ
ーテルを用いるようにした1世は実施例1と同様にして
不焼成耐大物及び耐大炉材を得たく実施例4〉 フェノールのエチレングリコールエーテルを用いる書り
に上記■で得たクリ9−ルのプロヒレンタリコールエー
テルを用いるようにした池は実施%I 1と同様にして
不焼成耐大物及び耐火炉材を得た0 〈比軟例1〉 フェノールのエチレンクリコールエーテルを用いる曽り
にエチレンクリコールを用いるようにした他は実施例1
と同様にして不・晩成1制人物及υ耐火炉材?!−得た
く実施例5〉 上6己U、l)で得たしり一ル便脂100重量部に上記
ff1jで得たフェノールのエナしシタリコールエーテ
ルを25中、量都加えてバインター全卵袋した。
このバイジターを用いて+シレンスルホンll’に用い
ない能は実施例1と同様にして不焼成耐人物及びdaケ
大炉材?得た。
く実施例O〉 フェノールのエチレンタリコールエーテル?用いる替り
に上記曝■で爵だフェノールのつDヒレンタリコールエ
ーテルを用いるようにした池は実施例15と同様にして
不#、琥1肘大物及び1討火炉材を爵だ。
く実施例7〉 フェノールのエチレンタリ]−ルエーテル?用いる替り
に上記Mで得たフレソールのエチレシジリコールエーテ
ルを用いるようにした他は実施例5と同様にして不焼成
耐大物及び耐人炉材金得たく実施I!/Il 8 > フェノールのエチレンタリコールエーテル會用いる椅り
に上d己(Vlでf悴たフレリールのプロじしンタリ]
−ルエーテル?用いるようにした1曳は実施例5と同様
にして不焼成耐大物及び耐大炉材?得た。
く比板例2〉 フェノールのエチレンタリコールエーテルを用いる傅り
にエチレンクリコールを用いるようにしたIaは犬&例
5と同様にして不焼:我耐大物及び耐火炉材を母だ。
と記実比例1〜a、比軟例1,2で得た不焼我1吋大物
の特性及びバインターの固定炭素量?第1表及び第2表
に示す。また1lIT人炉材についての特住を第5表及
び第4表に示す。
(以下宗白) (弔 l 表 ) (第  2  表  ) 上記第1表及び第2表の結果より、実施例1〜斗のもの
は比軟例1のものより、また実施例5〜8のものは比軟
例2のものより、いずれも見掛気孔率が小さく、”M度
も商いことが0塚謁され、溶剤としてフェノール類のク
リコールエーテルを用いたことによる効果が発揮さnた
ものであった。
(第 3 表 ) (第  4  &  ) 第2表及び第3表の結果よシ、実施例1〜4のものは比
軟例1のものより、“また実施例5〜8のものは比軟例
2のものより、いすnも頻度が大中に高く、溶剤として
フェノール団のタリコ〜ル工−テルを用いることによる
固定炭素の増加による効果が発揮さnることが俺あさn
た。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によれば、溶XIJとして用いるフ
ェノール類のクリコールエーテルによって固定炭素に4
.をJ(H加させる乙さができると共にこのフェノール
類のクリコールエーテルはフェノール槓脂の反応成分と
してとり込まれて蒸散さnてしまうようなことがなく、
フリーのフェノールの含有量を5型打1%以下に低減し
たフェノール樹脂を用いた場合においても、固定炭素の
増加によって強度が高くかつホーラスになることを防止
して耐ざ但性全低下させることがない耐火炉材用のバイ
ンダーとして用いることができるものである。
代理人 升坤士  ろ 1)灸 七

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フェノール樹脂がフェノール類のシリコールエー
    テルに溶解されて成ることを特徴とするフェノール樹脂
    組成物。
JP58077924A 1983-05-02 1983-05-02 フエノ−ル樹脂組成物 Granted JPS59202249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58077924A JPS59202249A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 フエノ−ル樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58077924A JPS59202249A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 フエノ−ル樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59202249A true JPS59202249A (ja) 1984-11-16
JPH0531587B2 JPH0531587B2 (ja) 1993-05-12

Family

ID=13647632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58077924A Granted JPS59202249A (ja) 1983-05-02 1983-05-02 フエノ−ル樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59202249A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0389082A2 (en) * 1989-03-24 1990-09-26 Borden, Inc. Alkaline benzylic ether phenolic resin binders
JPH02255754A (ja) * 1989-03-24 1990-10-16 Acme Resin Corp アルカリ性のフェノール性レゾール樹脂バインダーを含む鋳型造形用組成物
USRE34228E (en) * 1989-03-24 1993-04-20 Acme Resin Corp. Alkaline benzylic ether phenolic resin binders

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0389082A2 (en) * 1989-03-24 1990-09-26 Borden, Inc. Alkaline benzylic ether phenolic resin binders
JPH02255754A (ja) * 1989-03-24 1990-10-16 Acme Resin Corp アルカリ性のフェノール性レゾール樹脂バインダーを含む鋳型造形用組成物
EP0399635A2 (en) * 1989-03-24 1990-11-28 Borden, Inc. Alkaline phenolic resole resin binders
USRE34228E (en) * 1989-03-24 1993-04-20 Acme Resin Corp. Alkaline benzylic ether phenolic resin binders

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0531587B2 (ja) 1993-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058403A (en) Refractory compositions
EP0594207A2 (en) Clutch facing
WO2006044311A2 (en) Refractory mixes containing condensed tannin and furfuryl alcohol, and their uses
JPS59202249A (ja) フエノ−ル樹脂組成物
JPS603035B2 (ja) 低温硬化性高炉用圧入材組成物
JP4423928B2 (ja) 耐火物用組成物
JP2021187979A (ja) 不定形耐火物用フェノール樹脂組成物
JPH0881615A (ja) レジノイド砥石
JPH06126638A (ja) 砥石用結合剤及び砥石
JPS5819351A (ja) 耐火物用液状フエノ−ル樹脂
JPS62109B2 (ja)
JPS58213672A (ja) 耐火物用バインダ−
JPH0460942B2 (ja)
JP2966430B2 (ja) 耐火材料
JPS60221361A (ja) 耐火物用組成物
JPH01212270A (ja) 不焼成カーボン含有れんが及びその製造に使用するバインダー組成物
JPH04228469A (ja) 不焼成マグネシア・カーボンれんが
JPS6047222B2 (ja) 耐火物用結合材
JPS60246257A (ja) 耐火レンガの製造法
JPS6128631B2 (ja)
JPH0438791B2 (ja)
JPS60246256A (ja) 耐火レンガ用バインダ−組成物
JPS59136347A (ja) 微細異方性組織を持つ炭素化物形成用組成物
JPS645979B2 (ja)
JPH09295859A (ja) 耐スポーリング性に優れた炭素結合れんが