JPS5920217Y2 - ミシンのガイド - Google Patents

ミシンのガイド

Info

Publication number
JPS5920217Y2
JPS5920217Y2 JP10061279U JP10061279U JPS5920217Y2 JP S5920217 Y2 JPS5920217 Y2 JP S5920217Y2 JP 10061279 U JP10061279 U JP 10061279U JP 10061279 U JP10061279 U JP 10061279U JP S5920217 Y2 JPS5920217 Y2 JP S5920217Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
allowance
sewing machine
folding
guide
upper opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10061279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5619180U (ja
Inventor
一太 中澤
久夫 松岡
Original Assignee
東レ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東レ株式会社 filed Critical 東レ株式会社
Priority to JP10061279U priority Critical patent/JPS5920217Y2/ja
Publication of JPS5619180U publication Critical patent/JPS5619180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5920217Y2 publication Critical patent/JPS5920217Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、衣服の縫い代、折り代を始末するミシンのガ
イドに関する。
特に縫い代、折り代とが重なった部分の始末をする際、
生地がよりスムースに通過できるようなミシンのガイド
に関する。
本ミシンのガイドは本考案者等が先に出願した実願昭5
3−6IO90号(実公昭57−49980号)、実願
昭53−61091号(実公昭57−49981号)に
記載の折り代始末ミシンにさらに改良を加えたものであ
る。
縫い代もしくは折り代単独の場合は、上記先願のガイド
で十分な威力を発揮できる。
しかし第1図のように生地Cの縫い代1と折り代2とが
重なった部分りは生地が厚くなるため、そのガイドに生
地がスムーズに入りにくい。
したがって、その部分は縫い残して手まつりで始末する
方法がとられていた。
この方法では、もし仮りに生地がガイドに入ったとして
も生地の縫いズレが発生するというトラブルがある。
本考案の目的は、上記問題点を解決するために改良され
たガイドに関する。
すなわち、折り代、縫い代とが重なった複雑な折り構造
の生地をガイドに通す際、2ステツプに分けて通すこと
によってスムーズに生地が通過しうるミシンのガイドを
提供することにある。
上記目的を遠戚するために、次のような構成を有する。
すなわち、本発明は一定の縫い目数ごとに縫い目がスキ
ップする針運動機構ミシンにおいて、折り代もしくは縫
い代部分を包み込む下部開口部と、折り代もしくは縫い
代の端部位置もしくは端部位置より若干ひかえた位置で
折り返した身頃を包み込む上部開口部の2つの開口部を
有するアタッチメントからなり、上部開口部のゲージは
下部開口部のゲージよりも大であり、かつ上部開口部の
側壁から天井に向って順次幅広くなるようなソリ部が形
成され、さらに前記上部開口部と前記下部開口部との境
界棚を前方に延長すると共に、上下にウェイピングさせ
た舌部を設けたミシンのガイドである。
本考案をさらに面図に基づいて説明する。
第1図は衣服の縫い代と折り代とが重なった部分を示す
第1図のように縫い代1を始末aして次に折り代2を始
末すする際、第2図のような形にする。
すなわち、折り代2の部分vXの始末のときは、第3図
Aのように生地の折り返しは比較的シンプルで重ね枚数
も3〜4枚と少ない。
したがって、ガイドGの間をスムーズに通過する。
これに対して縫い代1と折り代2とが重なった部分YZ
の始末のときは、第3図Bのように縫い代1と身頃生地
Cとか2枚重なった状態で折り代始末のガイドGを通る
部厚くなると同時に第2図のように下段の折り返しNは
縫い代1が内部にかくれているのに対して上段の折り返
しMは縫い代が露出しているので上部ガイドGにひっか
かりやすい。
又、上部開口部と下部開口部の境界棚に縫い代の折山が
ひっかかってめくれ上り、ガイドの通過が困難である。
本考案はかかるトラブルを解消したものであって、第4
図〜8図に本考案のミシンガイドを示す。
すなわち、第4図において本考案のガイドは下段の折り
返しNを通過させる下部開口部01と上段の折り返しM
を通過させる上部開口部Ouとからなり、前記したよう
に上段の折り返しは縫い代が露出しているので天井3に
引っかからないようにするため第5図〜第8図のように
上部開口部OuのゲージGをGuとし、下部開口部01
のゲージGをG1としたとき、Gu > Glとする。
Glは生地の厚さにほぼ相当する間隔に設定する必要が
あるが、Guは生地の自重で境界棚4に密着するので少
し太き目とする。
さらに生地との引つかかりを防止するために上部開口部
Ouの側壁から天井3にかけた部分m(ソリ部の長さ)
は生地Cの進入方向に対して側壁から天井3に向って順
次幅広くなるようなソリ5をつけであるが、ソリの長さ
mは特に限定されない。
このソリ5の傾斜は生地6〜9枚分が天井3に引っかか
ることなくスムーズに通るような角度であればよく、特
に限定されない。
以上、上部のソリ5について説明したが、第7図A、
Bのように下部開口部の下の棚6にも下向きのソリ7を
つけると下部開口部を通過する生地の進入も極めて容易
になる。
本考案は上述のごとく上部開口部のゲージを下部開口部
のゲージよりも大きくすると共に上部開口部の側壁から
天井に向って順次幅広くなるようなソリ部を設けたので
各々に接する生地はスムーズに進入する。
しかし、上部開口部Ouと下部開口部01の境界棚には
ソリをつけるわけにはいかない。
本考案はかかる問題点についても第5〜7図に示すよう
な境界棚4を前方に延長すると共に上下に波状型の屈曲
(ウェイピング)させた舌部8を設けることにより解決
するのである。
この結果、境界棚4の上下に接触する縫い代はあらかじ
め舌部8によって仕分けられて進入し、上部開口部と下
部開口部の入口まで進入した時でも部厚くなった縫い代
の折山はめくれ上らず、生地は極めてスムーズに進入す
ることができる。
なお、本考案のミシンガイドは取付は穴9を介してネジ
でミシン本体に取付ける。
本考案は上記の如き構成を有するため次のような効果を
有する。
すなわち、衣服のすそなどの折り返し始末において、脇
・背などの縫い代部分をすそで折り返えすとその部分が
厚くなるが、この部厚くなった部分でもすその始末がス
ムーズに出来、かつ第1図に示すような縫い目すの形成
が可能である。
勿論、縫い代と重なっていない折り代部分のみの始末も
同じように出来ることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は衣服の縫い代と折り代とが重なった部分の平面
図、第2図は第1図のすそ始末をする際の生地の折り方
を示す斜視図、第3図A、 Bはそれぞれ第2図のVX
断面図、YZ断面図、第4図は本考案のミシンガイドの
斜視図、第5図、第6図、第7図は本考案のミシンガイ
ドの正面図、側面図を示す。 1:縫い代、2:折り代、3:天井、4:境界棚、5;
ソリ、6:下の棚、7:ソリ、8:舌部、9:取り付は
穴、L:縫い代と折り代の重なり部分、a:縫い代の始
末糸、b:折り代の始末糸、M:上段折り返し部、N:
下段折り返し部、Gニガイド、C:生地、Ou:上部開
口部、Gu:上部開口部ゲージ、01:下部開口部、G
1:下部開口部ゲージ、m:ソリの長さ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一定の縫い目数ごとに縫い目がスキップする針運動機構
    ミシンにおいて、折り代もしくは縫い代部分を包み込む
    下部開口部と、折り代もしくは縫い代の端部位置もしく
    は端部位置より若干ひがえた位置で折り返した身頃を包
    み込む上部開口部の2つの開口部を有するアタッチメン
    トからなり、前記上部開口部のゲージは前記下部開口部
    のゲージよりも大であり、がっ前記上部開口部の側壁が
    ら天井に向って順次幅広くなるようなソリ部が形成され
    、さらに前記上部開口部と前記下部開口部との境界棚を
    前方に延長すると共に、上下にウェイピングさせた舌部
    を設けたミシンのガイド。
JP10061279U 1979-07-23 1979-07-23 ミシンのガイド Expired JPS5920217Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10061279U JPS5920217Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 ミシンのガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10061279U JPS5920217Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 ミシンのガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5619180U JPS5619180U (ja) 1981-02-19
JPS5920217Y2 true JPS5920217Y2 (ja) 1984-06-12

Family

ID=29333326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10061279U Expired JPS5920217Y2 (ja) 1979-07-23 1979-07-23 ミシンのガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920217Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5619180U (ja) 1981-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2442105A (en) Multipurpose blanket
JPS5920217Y2 (ja) ミシンのガイド
US2943330A (en) Garment construction particularly dress shirts
JPS5825989Y2 (ja) ミシンのガイド
JPS5855910Y2 (ja) 折り代,縫い代始末ミシン
JPS6227592U (ja)
JPS5917853Y2 (ja) スライドファスナ−付胸ポケットを有する上衣
JPS5928018Y2 (ja) ポケット袋
JPS588730Y2 (ja) 衣服におけるアウトポケットの構造
KR790001784Y1 (ko) 의복용 테이프 절곡구
JPS6113523Y2 (ja)
JP3052485U (ja) 上 着
JPS6145129Y2 (ja)
JP3053006U (ja) 布製品及びカーテン
JPH036306Y2 (ja)
JPS603818Y2 (ja) 三つ巻き用押え金具
JPH03115608U (ja)
JPS6214092Y2 (ja)
JPH04289U (ja)
JPS5911732Y2 (ja) ミシン用カノコラッパ
JPS61202281U (ja)
JPS6014722Y2 (ja) スラツクス
JPH0630037Y2 (ja) 表裏の別なく両面使用可能なふとん類包布
JPH0241122Y2 (ja)
JPS595691Y2 (ja) ズボンのポケツト構造