JPS59200476A - 双方向光結合装置 - Google Patents

双方向光結合装置

Info

Publication number
JPS59200476A
JPS59200476A JP58074982A JP7498283A JPS59200476A JP S59200476 A JPS59200476 A JP S59200476A JP 58074982 A JP58074982 A JP 58074982A JP 7498283 A JP7498283 A JP 7498283A JP S59200476 A JPS59200476 A JP S59200476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
coupling device
elements
receiving element
signal transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58074982A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoyo Akase
赤瀬 一豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58074982A priority Critical patent/JPS59200476A/ja
Publication of JPS59200476A publication Critical patent/JPS59200476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 半導体素子を用いた光ρ合装置は現在すでに多くの種類
が、実用化されている。ノイズフィルター、リレー、ト
ランスに代るものとしてホトカプラ、無接点固体スイッ
チとしてホトインタラプタ、近接スイッチ、光学読取セ
ンサーとしてマークセンサー、等が有る。
これらの光結合装置の発光素子は、一般にGaAs発光
ダイオード、GaAsP発光ダイオード、半導体レーザ
等が用いられ、受光素子は、シリコントランジスタ、シ
リコンホトダイオード、シリコンフォトサイリスタ等が
用いられる。以上に述べた光結合装置は発光素子及び受
光素子として専用の半導体素子が用いられておシ、信号
伝達方向は一方向に限られる。
さて、最近成長が著しいロボット等に使われている光結
合装置特にホトカブ2の使用方法を見ると、制御部と機
械部を接続するインターフェースとして使用されている
が、この場合制御部から機械部への信号伝達と、これと
は逆方向のフィードバック信号伝達径路が必要であシ、
現状では先に述べた様に各々の回路に一方向性のホトカ
プラが使われている。今後ますますロボット等は高度な
ものとなるであろうと考えられ、これに伴いホトカプラ
を使ったインターフェース回路が非常に多く々らざるを
得す、設備の大型化、信頼度の低下が心配される。この
様な状況を考えるに、複数個の一方向性ホトカプラを1
ケの双方向性ホトカプラに置き換えることが必然的に要
求されて来るであろうことは明白である。
本発明は以上の様な状況に鑑み、双方向性光結合装置を
提供するものである。
P−N接合を有する半導体素子は、光が照射されると電
流を発生する。一般に発光ダイオードと呼ばれる半導体
素子も同様の性質を持つ。そこで発光ダイオードを2ケ
光学的に結合させて光結合装置が作られるのは明らかで
ある。一方を発光素子として使用し、他方を逆方向にバ
イアスして受光素子として使用する。例えば、GaAs
LEDを用いたとき第2図の構造において入力20mA
のとき10μAの出力電流を得ている。又第1図の構造
では20μAが得られた。ここで一般的な使用例を示す
。一方を発光素子とし、他方を受光素子としてまず、一
方向の信号伝達が行なえる。
次に入力信号供給回路と出力信号増幅回路よシ成る周辺
回路を各々切替、各素子の機能を全く逆にすることによ
シ逆方向の信号伝達が実現出来る。
以上に述べたホトカプラの例は、他の光結合装置、例え
ばインタラプタ、マークセンサーにも応用できることは
言うまでもない。以下具体的な例で説明する。
第2図はホトカプラの例である。同一の光半導体素子1
がお互に対向し透光性樹脂3で光学的に結合されて、そ
の周囲を不透光樹脂4でおおっている。第1図は従来の
ホトトランジスタ2を受光素子としたホトカプラである
が、形状・構造は全く同様に出来ることが判る。第3図
、第4図もホトカプラの実施例である。第3図は二重モ
ールド型ホトカプラ、第4図はシングルリードフレーム
のホトカプラであシ、いずれも従来のホトカプラと全く
同様に出来る。
第5図はホトインタラプタの例である。第6図は伝達効
率を向上させるために透明樹脂9でレンズを形成したも
のである。
第7図はマークセンサーの例である。
第8図は樹脂モールドされた光半導体素子1を向かい合
わせて作られる高耐圧ホトカプラの例である。
以上述べた様に従来の光結合装置全てにおいて、形状・
構造を変えることなく本発明による、双方向光結合素子
を作ることが出来るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来タイプの受光素子としてホトトランジスタ
を使ったホトカブ2の断面図である。 第2図、第3図〜第8図は本発明による光結合装置の断
面図である。 1“・・・・発光ダイオード素子、2・・曲トランジス
タ素子、3・・・・・・リードフレーム、4・・曲外装
モールド樹脂、5゛°・・・・ポツティング樹脂、6・
・・・・・内装透光性モールド樹脂、7・・曲反射用ポ
ツティング樹脂、8・・・・・・インタラプタケース、
9・・曲送光性モールド樹脂、10・・・・・・レンズ
m、11・・・用ステム、13・・・・・・高耐カプラ
用ケース。 第3図 I 第5図 第4図 第す図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. P−N接合を有する光半導体素子を発光素子又は受光素
    子とし、前記光半導体素子と同一の半導体素子を受光素
    子又は発光素子とし、前記発光素子と受光素子を光学的
    に結合させた双方向光結合装置。
JP58074982A 1983-04-28 1983-04-28 双方向光結合装置 Pending JPS59200476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074982A JPS59200476A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 双方向光結合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58074982A JPS59200476A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 双方向光結合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59200476A true JPS59200476A (ja) 1984-11-13

Family

ID=13562994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58074982A Pending JPS59200476A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 双方向光結合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200476A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9450134B2 (en) Photocoupler
CN108369314A (zh) 使用芯片集成的光子集成电路
JPS6381869A (ja) 光配線式半導体集積回路
KR930006991A (ko) 신호 전송 회로
KR900000945A (ko) 고상 릴레이
KR920003551A (ko) 반도체 장치
EP0094972B1 (en) Photocoupler
JPS59200476A (ja) 双方向光結合装置
EP1811579A1 (en) Galvanic optocoupler structure and corresponding hybrid integration process
US5304819A (en) Light-activated semiconductor device having light-emitting elements, light-receiving elements and output elements
JP6226393B2 (ja) 光結合装置
KR100187388B1 (ko) 위상 제어 가능한 광결합소자
JPH03101173A (ja) フオトカプラー
JPH0347336Y2 (ja)
JP3238030U (ja) 半導体素子
CN218633910U (zh) 一种模拟量输出电路
CN216698391U (zh) 半导体元件
JPS6018850Y2 (ja) ホト・カプラ
JP2596957B2 (ja) 光結合素子
US9425350B2 (en) Photocoupler and light emitting element
JPS6031282A (ja) 多方向光結合装置
CN217849405U (zh) 光控驱动电路和固态继电器
US10367502B2 (en) Isolation device with half duplex channel
JPH0653540A (ja) 光カプリング素子
JPS61292977A (ja) 光電子装置