JPS59200156A - 温風こたつ - Google Patents

温風こたつ

Info

Publication number
JPS59200156A
JPS59200156A JP7568883A JP7568883A JPS59200156A JP S59200156 A JPS59200156 A JP S59200156A JP 7568883 A JP7568883 A JP 7568883A JP 7568883 A JP7568883 A JP 7568883A JP S59200156 A JPS59200156 A JP S59200156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
hot air
case
tongue
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7568883A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Adachi
健一 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7568883A priority Critical patent/JPS59200156A/ja
Publication of JPS59200156A publication Critical patent/JPS59200156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/0085Devices for generating hot or cold treatment fluids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 この発明は温風こたつに関するものである。
〔背景技術〕
従来、温風こたつとして、ファンの外周の一方向に吹出
口を設けるとともに、吹出口への通路にヒータを設けた
ものがある(特開前54−29277号公報)。しかし
、ファンの外周の一部から熱風を吐出しているため、こ
たつ内に温度むらが生じるという欠点がある。
〔発明の目的〕
この発明の温風こたつは、温度むらのない温風こたつを
提供することを目的とする。
〔発明の開示〕
この発明の温風こたつは、ケースの略中央にモータおよ
びファンを配設し、前記ファンの外周に複数個の吹出口
を形成するとともに、各吹出口とファンとを連通ずる通
路を互いに独立して複数形成し、前記通路にヒータを配
設したものである。
この発明の一実施例を第1図ないし第3図に示す。図に
おいて、1はやぐらであり、その天板1aの下面中央に
本体ケース2が上端周縁の外向フランジ2aを介してね
じ3で取付けられている。本体ケース2は平面形状略正
方形に形成され、4周面に吹出口4を有し、かつ底面中
央に凹部5を有する。凹部5にはモータ6が収容され、
その出方軸に遠心ファン7が取付けられている。ファン
7の周囲からケース2の各角部に接線方向と略平行に延
びて4板の送風ガイド片8が設けられ、隣シ合う送風ガ
イド片8間で通路9が構成されていも各送風ガイド片8
の先端には舌部10が調節ねじ11で取付けられ、舌部
10の先端からのファン7の接線に対する垂直距離Aが
可変である。各通路9にはヒータ12が設置されている
このように、ケース2の4方に吹出口3を設けたので、
やぐら1内の全体に温風が行きわたシ、温度むらがなく
なる。遠心ファン7はその特性上、ファンの外周と舌部
10との間隙の距離Aで送風量が大きく異なる。この実
施例のように−っの7アン7で4分割送風しようとした
とき、距離Aのばらつきによシ分割区分毎の風量のばら
つきが大きく、温風こたつでは、前記の従来例はどでは
ないが、温度むらが生じて使用者に不快感を与える。
しかし、舌部10を調節ねじ11で角度可変としである
ので、モータ6、ファン7、およびヒータ12を固定し
た後、舌部8を取付け、4辺の距離Aに差のあるときは
、本体ケース2の外部から調節ねじ11によシ調節して
ファン7の風量の4分割を均等化することができる。そ
のため、やぐら1内の温度をよシ一層均−化することが
できる。
調節ねじ11の調節は、本体ケース2をビス3でやぐら
天板1aに固定する前に行なう。
なお、前記実施例は、調節ねじ11によシ距離Aを調節
したが、調節ねじ11の代シに、板ばねやねじりコイル
ばね等で舌部10と送風ガイド片8とを連結し、風圧に
よシ距離Aを自動的に調節するようにしてもよい。前記
のばねは、風圧が大きくなると距離Aが犬きくなシ、風
圧が小さいと距離Aが小になる方向に舌部10を付勢す
るようにする。
〔発明の効果〕
この発明の温風こたつは、温度むらをなくすことができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図はそのケ
ーシング内の拡大平面図、第3図は同じくその部分拡大
斜視図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  ケースの略中央にモータおよびファンを配設
    し、前記ファンの外周に複数個の吹出口を形成するとと
    もに、前記複数個の吹出口とファンとを連通ずる通路を
    互いに独立して複数形成し、前記それぞれの通路にヒー
    タを配設した温風こたつ。
  2. (2)前記通路を区画する送風ガイド片の内端に舌部を
    設けた特許請求の範囲第(1)項記載の温風こたつ。
  3. (3)前記舌部の先端の前記ファンの接線病・ら・侮直
    距離を可変自在とした特許請求の範囲第(2)項記載の
    温風こたつ。
JP7568883A 1983-04-28 1983-04-28 温風こたつ Pending JPS59200156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568883A JPS59200156A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 温風こたつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7568883A JPS59200156A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 温風こたつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59200156A true JPS59200156A (ja) 1984-11-13

Family

ID=13583386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7568883A Pending JPS59200156A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 温風こたつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200156A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162255U (ja) * 1987-04-09 1988-10-24
KR100325257B1 (ko) * 2000-02-03 2002-02-28 김계철 흡ㆍ배기용 송풍장치
KR100978005B1 (ko) 2009-10-01 2010-08-25 정민우 열풍기의 가열 방법 및 그 장치
CN105065306A (zh) * 2015-08-14 2015-11-18 张家港市洁皇工业吸尘器制造有限公司 内置式四重涡流离心风机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63162255U (ja) * 1987-04-09 1988-10-24
KR100325257B1 (ko) * 2000-02-03 2002-02-28 김계철 흡ㆍ배기용 송풍장치
KR100978005B1 (ko) 2009-10-01 2010-08-25 정민우 열풍기의 가열 방법 및 그 장치
CN105065306A (zh) * 2015-08-14 2015-11-18 张家港市洁皇工业吸尘器制造有限公司 内置式四重涡流离心风机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59200156A (ja) 温風こたつ
US4225775A (en) Hair dryer
JP3033757B1 (ja) ファンの風向制御装置
JPS5831148Y2 (ja) 熱定着器
JPH0123076Y2 (ja)
JPS591161Y2 (ja) 温風装置
JPS5818611Y2 (ja) こたつ
JPH0250783B2 (ja)
JPS6241152Y2 (ja)
JPS6225629Y2 (ja)
JPH0444991Y2 (ja)
JPS6328374Y2 (ja)
JPH0346477Y2 (ja)
KR900000697Y1 (ko) 공기정화를 겸한 자연건조형 가습기
JPS6229887Y2 (ja)
JP2506819B2 (ja) ダクト用換気扇
JPS6174055U (ja)
JP2833157B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH0239137Y2 (ja)
JPS5839331Y2 (ja) オンプウキ
JPH0127007Y2 (ja)
JPH076651B2 (ja) 空気調和機
JPH0175744U (ja)
JPS63177401U (ja)
JPH0674904B2 (ja) 天井形空気調和装置