JPS59200048A - 液化ガスを噴射するための装置 - Google Patents

液化ガスを噴射するための装置

Info

Publication number
JPS59200048A
JPS59200048A JP59067836A JP6783684A JPS59200048A JP S59200048 A JPS59200048 A JP S59200048A JP 59067836 A JP59067836 A JP 59067836A JP 6783684 A JP6783684 A JP 6783684A JP S59200048 A JPS59200048 A JP S59200048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
regulating valve
pressure regulating
pressure
control pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59067836A
Other languages
English (en)
Inventor
ルドルフ・ケ−ンラ−ド・リイケボ−ア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS59200048A publication Critical patent/JPS59200048A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B43/00Engines characterised by operating on gaseous fuels; Plants including such engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/021Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/022Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel pressure, temperature or composition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/021Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/023Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/023Valves; Pressure or flow regulators in the fuel supply or return system
    • F02M21/0239Pressure or flow regulators therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/06Apparatus for de-liquefying, e.g. by heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃機関の吸気管内に液化ガスを噴射するた
めの装置であって、気化器・圧力調整弁を有しており、
気化器・圧力調整弁が可撓性の壁を有しており、この壁
によって気化器・圧力調整弁の可動の弁部分が作動せし
めらハるようになっており、前記壁には一方の側から気
化さ第1ろ液化ガスの圧力が作用しかつ他方の側から、
大気圧に接続さ第1た制御室内で圧縮ばねが作用してお
り、気化器・圧力調整弁の下流側に調量弁が配置さハて
おり、調量弁の調量ピストンとして構成された可動の弁
部分がスロットルバルブの上流側の吸気管区分内の空気
流過量を測定する空気測定機構によって作動せしめられ
程度の差こそあわ、ガス状の燃料のための調量横断面を
吸気管に通じろ噴射導管に向けて開放するようになって
いて、一方の側から気化器・圧力調整弁内の気化される
液化がスの圧力によってかつ他方の側がら空気測定機構
及び空気力の対向圧力媒体によって負荷されている形式
のものに関する。液化ガスを噴射するための前記形式の
装置はすでに公知であるが、この場合にはスロットルバ
ルブの下流側の吸気管圧力が調整された液化ガス・空気
混合気に不都合に影響?及ぼす。
こわに対して本発明に基づ(装置においては利点として
スロットルバルブの下流側の変動sる吸気管圧力に無関
係に液化ガス・空気混合比が調整可能であって、内燃機
関の運転%性値に適合せしめらゎ得ろ。
次に図面を用いて本発明の実施例を具体的に説明する。
液化ガス(LPG )用の第1図に示す噴射装置では燃
焼空気は空気フィルタ(図示せず)の下流側で矢印方向
に吸気管区分1を介して、空気測定機構3の配置された
円錐状の吸気管区分2内へ流J1、さら圧弾性的に変形
可能な吸気管区分4及び吸気管区分5を通ってスロット
ルバルブ6を介して吸気管区分子へかつそこから内燃機
関、例えば、混合気圧縮外部点火式若しくは自己着火式
の内燃機関の単数若しくは複数のYリンダ8内へ流入す
る。空気測定機構3は例えば流動方向に対して横方向に
配置さflた堰止フラップから成っており、この堰止フ
ラップは円錐状の吸気管区分2内で例えば吸気管化流過
1−る空気量のほぼ一次関数に基づき運動させられ、こ
の場合空気測定機構3に作用するコンスタントな戻し力
及び測定機構3の前に生じろコンスタントな圧力によっ
て、空気測定機構3とスロワ)/レバルプロとの間に生
じる圧力が同じくコンスタントに維持されろ。空気測定
機構3は調量弁10を制御する。空気測定機構−3の調
節運動の伝達の1こめに、空気測定機構に結合され1こ
旋回レバー11が用いられ、この旋回レバーは修正レバ
ー12と一緒に旋回点13に支承さnていて旋回レバー
自体の旋回運動に際して、調量弁10の調量ピストン1
4として構成された可動の弁部分を作動せしめる。旋回
レバー11と修正レバー12との間の混合気調節ねじ1
7において所望の燃料・空気混合気が修正されろ。調量
ピストン14の旋回レバー11と逆の側の端部18は圧
力室20内に突入しており、この圧力室は有利には絞り
作用を有する接続通路21を介して気化器・圧力調整弁
40の気化器室48に接続されている。調量ピストン1
4は旋回レバー11に向かって制御面22を有しており
、この制御面は制御室23の片側を制限している。  
                    、。
調量ピストン14は調量兼気化器ケーシング260案内
孔25内に滑動可能に支承されていて、リング溝27を
備えている。リング溝27は旋回レバー11と逆の側で
軸線方向の制限面28によって制限され、この制限面ば
調量ピストンの軸線方向の運動に際して案内孔25の壁
に形成さ才また調量゛開口29を、例えばスリットの形
で多かれ少なかワリンダ溝27に向けて開放する。リン
グ溝2γ内には案内孔25のリング肩部30が突入して
おり、リンダ肩部の制限面28に向いた側にはシールリ
ング31が接触しており、このシールリング31に対し
て調量ピストン4の制御板面28が内燃機関の停止時に
空気の流第1ない場合に密接に押付けら′i′1ろ。
噴射装置への燃料供給は液化がスタンク35から行われ
、液化ガスタンクは特殊な構造の圧力容器として。構成
されていて、液化がスをほぼ15バールから20パール
の圧力下で受容している。供給導管36は液化ガスタン
ク35からフィルタ37及び、噴射装置の遮断時に供給
導管36自体を閉じろ遮断弁38ケ介して気化器・圧力
調整弁40に通じている。供給導管36は気化器・圧力
調整弁40の調整ノズ)v41内で終っており、この調
整ノズルと例えば2腕のレバー43の可動の弁部分とし
て役立つ一方の端部42が協働して、調整ノズ)v41
の流出横断面が程度の差こそあれ開かれる。レバー43
の他方の端部44には気化器・圧力調整弁40内に可撓
性の壁として設けられた気化器ダイヤフラム45が作動
ビン46を介して作用している。レバー43は支持点4
7を中心として旋回可能である。気化器ダイヤフラム4
5は気化器室48と制御室49と?仕切っている。気化
器室48は調整ノズ/l’41、レバー43及び、調整
ノズ)v41から流出する液化がスを受容しており、液
化ガスは気化器室で気化並びに所定の圧力に弛緩せしめ
らハかっ、熱交換器50を貫いて延びろ供給導管51を
介して調量開口29へ流れろ。熱交換器50を通って例
えば内燃機関の冷却水52が流jろ。
気化器・圧力調整弁40の室49内には圧縮ばね54が
配置さ第1ており、この圧縮ばねは気化器ダイヤフラム
45を介してレバー43の端部42を調整ノズ/v41
から#1−1ひいてはより大きな液化ガス量を流tiさ
せ得るように気化器ダイヤフラム45に支えら才1てい
る。気化器・圧力調整弁40の室49は大気圧に接続さ
れている。
調量ピストン14の制御室23からは制御圧力導管55
が制御圧力調整弁57の制御圧力室56に通じている。
制御圧力調整弁57はケーシング58を有しており、こ
のケーシングは周囲暑緊定さ第1て可動の弁部分として
用いられるダイヤフラム59によって制御圧力室56と
高圧室60とに分割されろ。高圧室60は高圧導管61
を介して空気測定機構3の上流側の吸気管区分1に接続
されている。ダイヤフラム59は不動の弁座62と協働
するようになっていてかつ、制御圧力室56内に配置さ
flた調整ばね63によって制御圧力調整弁の開放方向
に負荷さゎている。弁座62からは低圧導管64がスロ
ッ) /L/パルプ6の下流側の吸気管区分7に通じて
いる。高圧導管61と制御圧力導管55とは絞力箇所6
5を介して互いに接続さハており、この絞り箇所は例え
ば接続導管66内に若しくは図示していないがダイヤフ
ラム59内に配置さ第1ている。高圧室60内に突出す
る作動部材67を用いて、  □内燃機関の温度、回転
数、スロツ)/レパルブ位誼、排ガス組成及び別の関連
した修正力のような運転特性値の1つが制御圧力調整弁
57の閉鎖方向でダイヤフラム59に作用せしめられ得
ろ。不動の絞り箇所65と可変の絞りを形成する制御□
□圧力調整弁57との間の圧力分配によって制御圧力導
管55内、ひいては調量ピストン140制御室23内で
、空気力の対向圧力媒体として役立つ制御空気の調整ば
ね63の力によってあらかじめ規定さfl 7’Cコン
スタントな制御圧力が調整され、この制御圧力の値は作
動部材670作用によって修正可能である。調量ビス 
 ・)トン140制御室23内に生じる制御圧力は、Ω 調量ピストン14祠節力ひいては調量開口29に対する
調量ピストン14の位置を制御し、この調量ピストンの
位置が気化さjlこ液化がスの気化器室48から調量弁
の調量開口29の上流側に生じろ圧力と相俟って、調量
さする液化ガス量、ひいては内燃機関に供給されろ液化
ガス・空気混合比ケ規定する。内燃機関が全負荷範囲で
運転される場合には、スロットルバルブ6がほとんど吸
気管横断面を開放して、スロットルバルブ6の下流側の
吸気管圧力が制御圧力調整弁57の調整ばね63によっ
て調整された制御圧力を越えて大きくなり、その結果こ
の制御圧力が上昇する。こ第1は内燃機関の全負荷運転
中に比較的濃い燃料・空気混合気を得るために望ま旧ろ
ことである。さらに望1しくは内燃機関の全負荷の近(
の運転に際して制御圧力調整弁57の調整ばね63によ
って規定さtlだ制御圧力の達成に基づき制御圧力調整
弁が作動部材67を介して作用する力によって閉じらj
、その結果空気測定機構3の上流側に生じる空気圧力が
高圧導管61及び絞り箇所65を介して直接に制御室2
3内で有効になり、圧力室20の方向への調量ピストン
14の調節力を増大し、ひいては燃料・空気混合気を富
化する。
次に本発明の実施例の作用形式を述べろ:内燃機関の始
動に際しては遮断弁38が開かれ、液化がスが供給導管
36を介して気化器・圧力調整弁40の調整ノズル41
に向かって流れ、気化器・圧力調整弁によって、気化さ
れ1こ液化ガスのコンスタントではあるが大気圧力に関
連して変化可能な圧力が調整される。気化器室48内で
気化さ第11こ液化がスは供給導管51を介して熱交換
器50を通って流ガ、葦だ低い温度の冷却水によって、
必要な気化熱を奪わわ冷却され、その結果ガスは内燃機
関の暖気運転の終了した後の比較的熱い冷却水による冷
却の場合よりも高い密度を有している。このような高い
密度は調量弁10において調量されるガス量の増大、ひ
いては内燃機関に供給される混合気の富化をもたらす。
内燃機関は始動をもって吸気管1を介して空気を吸込み
、この空気によって空気測定機構3がその静止位置から
ある程度変化させられる。空気測定機構3の変位に相応
して旋回レバー11を介して調量ピストン14も移動さ
せられ、調量ビストイの制限面28が調量ピストン14
の位置に応じて程度の差こそあわ調量開口29をリング
溝27.に向かって開放し、その結果空気測定機構3に
よって測定され吸込trtだ空気量に関連して調量弁1
0において相応のガス量が調量さ肘、このガス量は調量
ピストン14のリング溝27に接続さガた噴射導管83
馨介して実施例では吸気管区分5内に導かilて単数若
しくは複数のノズル84を介してスロツ)/レバルプロ
の上流側で吸気管区分5内に噴射される。内燃機関の暖
気運転中の大きな混合気量を制御するために、吸気管区
分5.7にスロットルバルブ6を迂回するバイパス85
が設けら第1ており、このバイパスの横断面は内燃機関
の暖気運転中は公知の形式で付加混合気弁86によって
温度に関連して制御される。
空気測定機構3と調量ピストン14との間の直接的な結
合によって、吸込ま4ろ空気量と調量されるガス量との
間の所定の比が得らねろ。
所定の運転条件に基づき例えば内燃機関に供給されろガ
ス・空気混合気の富化を望む場合には、制御圧力調整弁
57によって調量ピストン140制御室23内に比較的
高い圧力が制御さr、この比較的高い圧力は調量開口2
9ケ比較的太き(開放し、従って調量弁10によって太
きく開放された調量横断面に基づき大きなガス量が調量
されて、ノズル84を介して噴射さjる制御圧力調整弁
57の第2図に示す第2実施例においては、第1図の実
施例と同じ作用を有する構成部材には第1図の実施例の
符号と同じ符号化付けである。この場合、高圧室60は
ダイヤフラム59と逆の側で可撓性の制御ダイヤフラム
69によって低圧室70から仕切らおて     、)
おり、この低圧室内には制御ダイヤフラム69に係合″
15″ろ圧縮ばねγ1が配置さ粗ており、低圧室は接続
導管72を介してスロツ)/レバルプロの下流側に向い
1こ低圧導管64−に接続さjている。内燃機関の全負
荷運転の近(において圧縮ばね71の力によってあらか
じめ規定された吸気管圧力の上側で制御ダイヤフラム6
9はダイヤフラム59の方向に運動させら第1、作用部
材73を介してダイヤフラム59に作用してこのダイヤ
フラム59を弁座62に押し付け、その結果制御圧力調
整弁57が閉じらj、これによって丁でに述べ1こよう
に調量2ストン14の制御室23内に高圧導管61内の
圧力が作用せしめられる。
第6図に示す実施態様においても同じ作用を有する構成
部材には同じ符号が付けである。この場合には制御圧力
調整弁57の下流側の低圧導管64内に遮断弁74が配
置されており、この遮断弁は可撓性の壁として構成され
た遮断ダイヤフラム75を存しており、この遮断ダイヤ
フラムにはばね室76側に弁座77及び開放方向に作用
するばね78が配置されている。遮断ダイヤフラム75
には作用部材73が保合しており、この作用部材は内燃
機関の全負荷運転の近くでスロットルバルブ6の下流側
のあらかじめ規定さ赴た吸気管圧力に際して遮断ダイヤ
フラム75を弁座77に対して押し付け、その結果弁座
77を介して導かれている低圧導管64、ひいては遮断
弁74が閉じられ、調量ピストン14の制御室23内に
丁でに述べたように高圧導管61内の圧力が生ぜしめら
れる。
第4図に示した実施例においては、こ第11での実施例
と同じ作用を生ぜしめる構成部材には同じ符号が示しで
ある。この場合には制御圧力調整弁57のダイヤフラム
59及び遮断弁74の遮断ダイヤフラム75は一面に高
圧室60を制限するように共通のケーシング58内に緊
定さjている。併産62の下流側で低圧導管64が遮断
弁74の弁座77を介して導かjており、この弁座内に
は閉鎖部材79が突入しており、この閉鎖部材は他方で
遮断ダイヤフラム75に結合されていてかつ、遮断ダイ
ヤフラム75に支持されたばね78によって閉鎖方向に
運動可能である。高圧室60内とばね室76内との圧力
の差かばね78の力によってあらかじめ規定さrた差よ
りも小さくなる(これは内燃機関の全負荷運転の近くで
生じろ)と、遮断ダイヤフラム75が閉鎖部材79ケ弁
座77に向かって引張り、遮断弁74が閉じられ、こハ
によって丁でに述べたように制御室23内で高圧導管6
1内の圧力が有効になる。内燃機関の暖気運転中に内燃
機関に供給される液化ガス・空気混合気の強い富化を望
む場合には、制御圧力調整弁57内xバイメタルばね8
0が配置さ第1、このバイメタルばねは制御圧力調整弁
57を閉じろようにダイヤフラム59に作用しており、
その′結果制御圧力室56内で調整さ第1ろ制御圧力、
ひいては調量ピストン140制御室23内の制御圧力が
高められろ。内燃機関の暖気運転の終了し1こ後若しく
は電気式の発熱体81によるバイメタルばね80の加熱
の終了した後に、バイメタルばね80はダイヤフラム5
9から離れろ方向で移動してもはやダイヤフラム59に
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すものであって、第1図は第
1実施例の制御圧力調整弁4柚えた噴射装置の断面図、
第2図は制御圧力調整弁の第2実施例の断面図、第6図
は制御圧力調整弁の第6実施例の断面図、第4図は制御
圧力調整弁の第4実施例の断面図である。 1・・・吸気管区分、2・・−吸気管区分、3・・・空
気測定機構、4及び5・・吸気管区分、6・・スロット
ルバルブ、7・・吸気管区分、8・・シリンダ、10・
・調量弁、11・・・旋回レバー、12・・・修正レバ
ー、13・・旋回点、14・・調量ピストン、17・・
混合気調節ねじ、18・・・端部、20・・・圧力室、
21・・接続通路、22・・・制御面、24・・・制御
室、25・・・案内孔、26・・−調量兼気化器ケーシ
ング、27・・・リング溝、28・・制限面、2※

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 内燃機関の吸気管内に液化がスを噴射するための
    装置であって、気化器・圧力調整弁を有しており、気化
    器・圧力調整弁が可撓性の壁を有しており、この壁によ
    って気化器・圧力調整弁の可動の弁部分が作動せしめら
    ゎろようになっており、前記壁には一方の側から気化さ
    jる液化ガスの圧力が作用しかつ他方の側から、大気圧
    に接続された制御室内で圧縮ばねが作用しており、気化
    器・圧力調整弁の下流側に調量弁が配置さ4ており、調
    量弁の調量ピストンとして構成された可動の弁部分がス
    ロットルバルブの上流側の吸気管区分内の空気流過量?
    測定1−る空気測定機構によって作動せしめらハ程度の
    差こそあわ、ガス状の燃料のための調量横断面を吸気管
    に通じろ噴射導管に向けて開放″″f′るよ5になって
    いて、−力の側から気化器・圧力調、整弁内の気化され
    る液化ガスの圧力によってかつ他方の側から空気測定機
    構及び空気力の対向圧力媒体によって負荷されるように
    なっている形式のものにおいて、調量ピストン(14)
    が空気測定機構(°3)に向かって制御面(22)を有
    しており、この制御面が制御圧力導管(55)に接続さ
    れた制御室(23)&制限しており、この制御室内で、
    空気力の対向圧力媒体として用いられる制御空気の制御
    圧力調整弁(57)によって制御圧力導管(55)内に
    調整され1こ圧力が作用しており、制御圧力調整弁(5
    7)の可動の弁部分(59)が制御圧力導管(55)に
    接続さjている制御圧力室(56)内に配置された弁座
    (62)を程度の差こそあれ開放するようになっており
    、この弁座から低圧導管(64)がスロットルバルブ(
    6)の下流側の吸気管区分(7)に通じており、制御圧
    力調整弁(57)の可動の弁部分(59)’r制御圧力
    調整弁(57)の開放方向に負荷′−f−ろ調整はね(
    63)が前記制御圧力室(56)内に配置さrており、
    この制御圧力室(56ンが、高圧導管(61)を介して
    空気測定機構(3ンの上流側の吸気管区分(1)に接続
    さf′した高圧室(60)から仕切ら第1ており、高圧
    導管(61)と制御圧力導管(55)とが絞り箇所(6
    5)を介して互いに接続さ第1ていることを特徴とする
    、液イヒがスを噴射するだめの装置。 2、制御圧力調整弁(57)の可動の弁部分(59)に
    、内燃機関の運転特性値に関連した修正力(67,80
    )が制御圧力調整弁(57)の閉鎖方向で作用するよう
    になっている特許請求の範囲第1項記載の装置。 6、制御圧力調整弁(57)の可動の弁部分としてダイ
    ヤフラム(59ンが用いら昶ている特許請求の範囲第2
    項記載の装置。 4、 制御圧力調整弁(57)のダイヤフラム(59)
    とは逆の側で高圧室(60)が可焼性t7)In(69
    )によって、スロットルバルブ(6)の′下流側の吸気
    管区分(7)に接続された低圧室(70)から仕切られ
    ており、この低圧室内に前記可撓性の壁(69)に作用
    する圧縮ばね(71)が配置されており、前記可撓性の
    壁(69)がスロット/L/バルブ(6)の下流側のあ
    らかじめ規定さおた吸気管圧力の上側で制御圧力調整弁
    (57)のダイヤフラム(59)に作用して制御圧力調
    整弁(51)を閉じるよ5になっている特許請求の範囲
    第6項記載の装置。 5、 制御圧力調整弁(5T)の下流側で低圧導管(6
    4)内K、内燃機関の運転特性値に関連して閉鎖可能な
    遮断弁(74)が配置さゎている特許請求の範囲第6項
    記載の装置。 6、 遮断弁(74)が可撓性の壁(75)v有してお
    り、この壁が一方の側から空気測定機構(3)の上流側
    の吸気管圧力によって負荷   ゛)さjかつ他方の側
    からスロッ) /l/バルブ(6)の下流側の吸気管圧
    力及びはね(γ8)によって負荷さゎて、可撓性の壁(
    75)自体の両側の圧力の差を所定の圧力差よりも小さ
    くすると閉じろようになっている特許請求の範囲第5項
    記載の装置。 l 修正力として、制御圧力調整弁(57)の可動の弁
    部分(59)に、機関運転温度の下側の温度に際してバ
    イメタルばね(8o)が制御圧力調整弁(57)の閉鎖
    方向で作用するよ5になっている特許請求の範囲第2項
    記載の装置。
JP59067836A 1983-04-09 1984-04-06 液化ガスを噴射するための装置 Pending JPS59200048A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE33127603 1983-04-09
DE19833312760 DE3312760A1 (de) 1983-04-09 1983-04-09 Vorrichtung zur einblasung von fluessiggas

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59200048A true JPS59200048A (ja) 1984-11-13

Family

ID=6195822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59067836A Pending JPS59200048A (ja) 1983-04-09 1984-04-06 液化ガスを噴射するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4509479A (ja)
EP (1) EP0121807B1 (ja)
JP (1) JPS59200048A (ja)
AU (1) AU558684B2 (ja)
BR (1) BR8401605A (ja)
DE (2) DE3312760A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003193874A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nippon Ekosu Kk ガス燃料を併用する二元燃料ディーゼルエンジン

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4694802A (en) * 1984-09-21 1987-09-22 Lowi Jr Alvin Compression ignition engine fumigation system
WO1996032601A1 (en) * 1995-04-10 1996-10-17 Christie St Clair Cunningham A pressure regulation system
AUPO937297A0 (en) * 1997-09-23 1997-10-16 Transcom Engine Corporation Limited Gas pressure modulation
US6748932B1 (en) * 2003-02-10 2004-06-15 Chapeau, Inc. Fuel regulator for natural gas fired co-generation unit
US9121372B2 (en) * 2007-02-06 2015-09-01 Bernardo J. Herzer Portable gas powered internal combustion engine arrangement
KR101049215B1 (ko) * 2008-06-04 2011-07-15 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 가스 엔진의 연료 공급 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2675793A (en) * 1954-04-20 Vapor-liquid selector valve
US1253623A (en) * 1916-09-29 1918-01-15 Ralph Serven A Internal-combustion engine.
US3184295A (en) * 1959-10-16 1965-05-18 Imp Machine Products Co Lpg fuel system for internal combustion engines
FR2315004A1 (fr) * 1975-06-18 1977-01-14 Laprade Bernard Dispositif de regulation du melange air-carburant des moteurs a combustion interne
JPS547A (en) * 1977-06-03 1979-01-05 Nippon Zeon Co Ltd Novel additive for oil
DE3021561A1 (de) * 1980-06-07 1981-12-24 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzanlage
DE3200864A1 (de) * 1982-01-14 1983-07-21 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur versorgung einer brennkraftmaschine mit fluessiggas und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
DE3200865A1 (de) * 1982-01-14 1983-07-21 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur einblasung von fluessiggas
DE3204752A1 (de) * 1982-02-11 1983-08-18 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur versorgung einer brennkraftmaschine mit kraftstoff und kraftstoffversorgungsanlage zur durchfuehrung des verfahrens
US4436110A (en) * 1982-03-25 1984-03-13 Landi Den Hartog Bv Pressure regulating systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003193874A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nippon Ekosu Kk ガス燃料を併用する二元燃料ディーゼルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
DE3468256D1 (en) 1988-02-04
EP0121807B1 (de) 1987-12-23
BR8401605A (pt) 1984-11-13
AU2395084A (en) 1984-10-11
AU558684B2 (en) 1987-02-05
DE3312760A1 (de) 1984-10-11
EP0121807A2 (de) 1984-10-17
EP0121807A3 (en) 1985-11-06
US4509479A (en) 1985-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4489700A (en) Method for supplying an internal combustion engine with fuel and a fuel supply system for performing the method
US3934571A (en) Carburettors for internal combustion engines, with an auxiliary starting device
JPS636739B2 (ja)
JPS5996476A (ja) 燃料噴射弁
EP0073238A1 (en) Dual fuel carburetion system and method
US4090487A (en) Fuel injection system
JPH0116985B2 (ja)
US4485792A (en) Method for supplying an internal combustion engine with liquefied petroleum gas and apparatus for performing the method
US4132211A (en) Fuel injection system
US4895184A (en) Fluid servo system for fuel injection and other applications
US3444847A (en) Temperature control arrangement
US3528787A (en) Fuel carburetion apparatus
US4781165A (en) Internal combustion engine pollutant control system
US3983856A (en) Fuel injection system
JPS59200048A (ja) 液化ガスを噴射するための装置
CA1120356A (en) Fuel injection fuel control system
JPS6045296B2 (ja) 内燃機関の無負荷回転数の調整装置
JPS59196963A (ja) 液化ガスを噴射するための装置
US3999527A (en) Fuel injection system
US3956433A (en) Automatic device for equalizing the adjustment of the carburetter to the operation of an engine not yet running at a steady temperature
US3896778A (en) Apparatus in a combustion engine including a device for continually measuring and individually distributing to a plurality of fuel injection valves the amounts of fuel appropriate to the amounts of combustion air
JPS60256545A (ja) 内燃機関の液化石油ガスキヤブレータ
US4193384A (en) Fuel injection system
JPH0561455B2 (ja)
US4090486A (en) Fuel injection system