JPS5919900A - 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物 - Google Patents

廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物

Info

Publication number
JPS5919900A
JPS5919900A JP12966782A JP12966782A JPS5919900A JP S5919900 A JPS5919900 A JP S5919900A JP 12966782 A JP12966782 A JP 12966782A JP 12966782 A JP12966782 A JP 12966782A JP S5919900 A JPS5919900 A JP S5919900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drums
underground structure
ground
concrete
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12966782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH023480B2 (ja
Inventor
秀雄 土屋
小坂 徹
英雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP12966782A priority Critical patent/JPS5919900A/ja
Publication of JPS5919900A publication Critical patent/JPS5919900A/ja
Publication of JPH023480B2 publication Critical patent/JPH023480B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 現在廃棄物ドラム缶は、地上2,6階、地下なし及び2
階程度の鉄筋コンクリート造建造物に。
1枚のパレットに堅積された4本のドラム缶を1単位と
して数単位を重ねて段積されている。
段積には安全管理上、無人のボークリフト、クレーン等
が使用されている。
前記建物の地下階へのドラム缶貯蔵については、下記の
如き問題点がある。
α) ドラム缶貯蔵のための専用通路を必要とするため
、貯蔵個数が減少する。
h)ドラム缶及び構造体の自重が大きいため、基礎は杭
等により支持地盤で支持する必要がある。
C)地下水の侵入を防ぐため、地下階周辺にはドライエ
リアを必要とし、またM5 jに防止の換気設備が必要
である。
d−)  fsIJ記a)乃至C)の理由によって1缶
当りの建設費がjむむ。
本発明はこのような問題点を解決するために提案さノ1
.たもので、支持地盤にまで貫入され、下底部に基礎コ
ンクIJ−トの環装された金属外管、及び回外′U内に
これと同心状に嵌入され、IJ記基礎コンクリートに着
底した有底金属内′爵との間に躯体コンクリートを填充
してなることを特徴とする廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下
横1へ物に係るものである。
本発明に係るドラム缶貯蔵用地下構造物は前記したよう
に、金属外管が硬質地盤にまで貫入され、同外管内の下
底部に基礎コンクリートが環装されているので、前記外
管と支持地盤とが一体化されるとともに、同支持地盤か
らの地下水の侵入が防止されるとともに、01■記基礎
コンクリート上に金属外管内に嵌入される金属内管の底
部が正l〜く水平に着座し、内外両金属管は精確に同心
状に配設される。
更に本発明においてはl’+fJ記内外両金属管の中間
に躯体コンクIJ −トを填充したので、1m1両金属
管が躯体コンク’J −トを介して一体化され、地震時
の動土圧に抵抗するとともに、金属内管に貯蔵されるド
ラム缶内の廃棄物より放射さ、1する有害成分を遮蔽す
るものである。
このように本発明によれば同心状に配設さハて内外両金
属管よりなる円筒状の[化工構造物が構成されるので、
同円筒状部に直接ドラム缶を貯蔵でき、貯蔵のための専
用通路を要せず、地下部分の貯蔵個数が大きく、また貯
蔵部分が内外二重金属管コンクリート構造となるので漏
水が少なく、  F’ラム缶内の貯蔵物質の遮14に効
果が挙り、前記内外二重金属管と基礎とが一体となるた
め、耐震性に優れている。
更(本発明によれば地上部分の後利用が可能であり、構
成が簡単で、地表が軟弱な地盤に施工する。1ハ合に有
利であり、工期が縮減されるとともに工費が節減され、
増設が簡単である等、本発明は多くの利点を有するもの
である。
以下本発明を図示の実施例について説、明する。
大口径の鋼管製外管(1)を支持地盤(a)に達するま
で貫入し、その下端部に基礎コンクIJ −ト(h)を
打設充填して前記外管(1)と支持地盤(α)とを一体
化する。
次いで先端が閉塞された前記外管(1)より小径のやや
大口径の鋼管製内管(2)を外管(1)内にこれと同心
状に嵌入して、その下底部片(2a)を前記基礎コンク
リート(b)上に水平に着座せしめ、i+J記内外両管
(1)(2)間に躯体コンク’J −) (C)を地表
面よりdだけ下方部分まで打設充填し、次いで地表部よ
り前記内外両管(1)(2)間の躯体コンクIJ−1−
(clの上面まで鋼材(3)を挿入したのち、同内外両
管(1)(2)間及び地表部に亘ってコンク’J −)
 (Illを打設し、前記内外両管(1)(2)及び鋼
材(3)を一体とするドラム缶損゛蔵用地下構造物を構
築する。
次にドラム缶の貯蔵方法について説明する。
(4)はドラム缶懸吊部月で、下底版(4h)の中央よ
り懸吊桿(4α)が垂直に立設されている。
(5)はノミレットで方形板の一側線より中心部に至る
溝孔(5α)が欠截され、中心部において同溝孔(5α
)に前記懸吊桿(4a)に嵌合する円形孔(5h)が連
設されている。
ドラム缶の貯蔵に当っては、懸吊桿(4a)を吊上げ、
パレット(5)に4本の堅積ドラム缶を設置したものを
1単位として、懸吊桿(イα)にパレット(5)の溝孔
(5α)を挿入し、円形孔(5b)を懸吊桿(4a)に
嵌合して下底版(4h)にパレット(5)を支持したの
ち、同懸吊桿(4(L)を吊下ろして下底版(4b)を
内管(2)内の所定位置にまで降下させ、次いで前記と
同じ要領で次の単位を懸吊桿(4a)に装架するととも
に前記の単位上に載架し、以下前記同様の操作を反覆し
て下底版(4h)を内管(2)の下底部片(2α)上に
載架する。
かくしてドラム缶を内管(2)内に貯蔵したのち金属製
蓋材(6)を内管(2)の上端に嵌着し、その上部のコ
ンクIJ −) 0構造部に形成された空窩に封塞部材
(力を嵌装してドラム缶の貯蔵を完了する。
なお貯蔵物によっては、懸吊桿(4a)をモルタル注入
管として利用して内管(2)とドラム缶との間に形成さ
れた空間(イ)にモルタルを注入する。
以上本発明を実施例について説明したが、本発明は勿論
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で種々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築
物の一実施例を示す平面図、第2図は第1図のJl−I
I線に活って截断した縦断面図、第6図はパレットの斜
面図である。 (1)・・・外管、 (2)・・・内管、 (α)・・
・支持地盤。 (Al・・−基礎コンクリ−)−((?)・−・躯体コ
ンクリート 代理人 弁理士 岡 本 重 文 外2名 ■− ?3A α 第2V 手続補正書 昭和57年9月 2日 特許庁長官  若 杉 相 夫 殿 1、・事件の表示 昭和57年特 許 願第129667号2、発明の名称
 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物3、補正をする者 事件との関係  特     許出願人住  所 大成建設株式会社 名  称 4、代理人 7、補正の内容 A、明細書中 (1)第2頁第18行の1硬質地盤」を「支持地盤」と
補正します。 (2)第3頁第17行の「少なく」を「なく」と補正し
ます。 B1図面中 第2図を別紙写に朱書したように祠号7及びその引出線
を加入します。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持地盤にまで、ぼ入され、下底部に基礎コンクIJ−
    トの環装された金属外管、及び同外管内にこれと同心状
    に嵌入され、前記基礎コンクリートに着底した有底金属
    内管との間に躯体コンクリートを填充してなることを特
    徴とする廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物。
JP12966782A 1982-07-27 1982-07-27 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物 Granted JPS5919900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12966782A JPS5919900A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12966782A JPS5919900A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5919900A true JPS5919900A (ja) 1984-02-01
JPH023480B2 JPH023480B2 (ja) 1990-01-23

Family

ID=15015167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12966782A Granted JPS5919900A (ja) 1982-07-27 1982-07-27 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114396U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
US5202522A (en) * 1991-06-07 1993-04-13 Conoco Inc. Deep well storage of radioactive material
US5627224A (en) * 1992-07-07 1997-05-06 Eka Nobel Ab Aqueous compositions for sizing of paper

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114396U (ja) * 1984-12-28 1986-07-19
US5202522A (en) * 1991-06-07 1993-04-13 Conoco Inc. Deep well storage of radioactive material
US5627224A (en) * 1992-07-07 1997-05-06 Eka Nobel Ab Aqueous compositions for sizing of paper

Also Published As

Publication number Publication date
JPH023480B2 (ja) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2217289T3 (es) Cimentacion con pilotes sin tension.
CN210713897U (zh) 一种桩基孔口防护装置
CN210127485U (zh) 一种混凝土吸力式沉箱基础与薄壁墩柱连接结构
JP3236577B2 (ja) プレキャスト立坑
JP3799036B2 (ja) 建物の基礎構造とその構築方法
JPS5919900A (ja) 廃棄物ドラム缶の貯蔵用地下構築物
JPH0799010B2 (ja) 杭立脚型構造物とその構築方法
JP3603130B2 (ja) 鉄骨柱等の柱脚部の根巻き型補強構造
CN207760862U (zh) 一种应用于水下埋入式承台的无封底混凝土钢吊箱结构
JP3823244B2 (ja) 免震構造架構
JPH0941434A (ja) 簡易貯水槽の構造
JPS62215727A (ja) 構造物基礎工法
CN108316514B (zh) 一种自复位预制装配式混凝土摇摆墙及其装配方法
JP3154156B2 (ja) 地中構造物の浮上防止方法
JP2686570B2 (ja) ケーソン底版の構築方法
JPS59210400A (ja) 放射性廃棄物の貯蔵方法と貯蔵箱
RU2182952C2 (ru) Сейсмостойкое монолитное железобетонное хранилище
CN217580325U (zh) 一种地下设施的抗浮装置
CN217758724U (zh) 一种与预制管桩结合的h型钢柱
JPH01102125A (ja) 場所打ちコンクリート杭の打設方法
CN219491069U (zh) 垃圾填埋场挡渣坝
JPS62160321A (ja) 杭基礎構造物の耐震補強工法
JPS59179924A (ja) 海洋構造物の基礎構築工法
RU2180033C2 (ru) Сейсмостойкое монолитное бетонное хранилище
JP3358799B2 (ja) 建築物