JPS59197985A - 貨幣両替機 - Google Patents

貨幣両替機

Info

Publication number
JPS59197985A
JPS59197985A JP58071431A JP7143183A JPS59197985A JP S59197985 A JPS59197985 A JP S59197985A JP 58071431 A JP58071431 A JP 58071431A JP 7143183 A JP7143183 A JP 7143183A JP S59197985 A JPS59197985 A JP S59197985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yen
exchange
mode
money
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58071431A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0567993B2 (ja
Inventor
博 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP58071431A priority Critical patent/JPS59197985A/ja
Publication of JPS59197985A publication Critical patent/JPS59197985A/ja
Publication of JPH0567993B2 publication Critical patent/JPH0567993B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、両替すべぎ貨幣を投入することによ −り、
希望する金種の貨幣で両替される貨幣両替機に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来この種の貨幣両替機においては、両替機内に両替用
として準備される貨幣の数量を管理するようになってい
るが、銀行に設置されたりまたスーパーマーケットなど
でレジスタのつり銭両替用として設置されたりしている
場合、業務開始時に両替用の貨幣をi4替機内に装填す
るか、その時両替機の後側に配置されているオペレータ
管理ボックスに設ゆられているテンキーにより装填貨幣
の数量を入力していた。このように、装填貨幣の数量の
入力のために特別のテンキーを設けることは、両替機の
コストが高くなるという問題があった。
また、すべての金種について、1つのテンキーを共通に
使用するため、途中で全独の一部についてセットをし忘
れることがある等の問題かA;)つた。
さらに、1日の営業の途中で貨幣を補充(追加装填)す
る場合は、さらに面倒であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、貨幣の装填(初期装填や追加装填)の
数量の入力が容易にできる貨幣両替機を提供することに
ある。
〔発明の概要〕
本発明の貨幣両替機は、両替操作部の両替金の種類選択
ボタンを利用して、両替用貨幣の数量の入力をするよう
にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して不発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る操作表示パネルを示すもので、M
Sはモード指示スイッチで、両替処理モードと準備金装
填(初期装填と追加装填とかある)モードのいずれかを
選択指定するのに用いられる。
図示の例のモード指示スイッチはキーを挿入して回動し
たとぎに装填モードを選択し、キーを引抜いたとぎに両
替モードを選択するキースイッチから成り、銀行、スー
パーマーケット等の係員が操作する。PS1〜PS7.
PYI〜PY3.PPI〜PP5 、QSI〜QS7.
QYI、QY2はスイッチ表示部で、これらのうちの大
部分は両替モードと装填モードとで異なる目的で使用さ
れるが、操作表示パネル上の表記は、両替機の利用者の
便宜のため、両替モード(Cおける使用目的等を表わす
ものとなっている。まず、両替モードにおける使用目的
表示内容につぎ説明する。
QYIで示す入金額表示は図示されていない挿入口から
紙幣が挿入されて紙幣鑑別装置に取込まれた紙幣が真券
であると判断されるごとに当該貨幣値を積算表示する表
示装置であり、QY2は先の積算値から後述の両替金の
数量指定ボタンによる両替金の指定額が減算されて表示
される。また、PSlで示す[1枚、2枚、10枚」の
ボタンは両替すべき金種のうち5千円紙幣の枚数を指定
する押ボタンであり、QSIはボタンPS1のいずれか
が押されたとぎにその枚数に対応する金額を表示する表
示装置であり当該金種すなわち五千円紙幣のストックが
設定枚数、例えば加枚以下になったときに両替のための
該金種の指定を行わせないための中止表示も兼ねている
同様に、PS2の[1枚、5枚、]o枚」ノホタンは両
替すべぎ金種のうち千円紙幣の枚数を指定する押ボタン
であり、QS2は当該金額の表示であり又、中止表示も
兼ねている。以下同様にして、PS3は五百円紙幣ある
いは五百円硬貨の枚数指定ボタン、QS3は当該金額の
表示、及び中止表示であり、PS4は百円棒金(50枚
包装金)の不敗指定ボタン、QS4は当該金額の表示、
及び中止表示である。但し、前記本数指定ボタン中「1
0枚」とあるのは棒金指定ボタンではなく、該ボタンに
よって百円硬貨10枚が指定されるボタンである。
また、PS5は五十円棒金の本数指定ボタン、QS5は
当該金額の表示、及び中止表示であり、PS6は千円棒
金の本数指定ボタン−QS6は当該金額の表示、及び中
止表示である。さらに、PS7ば1円俸金、5円杯金の
本数指定ボタン、QS7は当該金額の表示及び中止表示
である。尚、同一のボタン表示部を1円、5円の双方に
兼用しているが、その切換は確昭と表記されたボタンP
YIの操作による。部ち、PYIン1度押すと、それま
でが「1円」であれば「5円」に、逆にそれまでが「5
円」であれば「1円」に切換る。
しかして、上記両替数量指定ボタンの各々は、挿入金額
以内及び各両替金種ごとの制限数量以内であれば何回で
も繰返し押すことができ、対応する金額表示部QSI〜
QS6 にはそれらの金額が積算表示される。表示装置
QYi vcはこれらの合計が表示される。ざらに、P
Y2は前記両替数量指定ボタンPS1〜PS7のいずれ
かを押しまちがえたとき、又は指定の変更を行いたいと
きに押すことによって、それまでの指定のすべてを取消
すことができる。確認ボタンPYIはまた両替金の投出
スタートを指示するためにも用いられる。
パターン両替選択ボタンPPI〜PP5は、単一金種ま
たは複数金種の組合せで予め定められた両替貨幣を選択
するためのボタンで、例えは1万円札10枚投入時に選
択ボタンPPI、 PP2が選択可能となり、選択ボタ
ンPPIを押すと5000円札10枚と1000円札力
千円組合せか、また選択ボタンPP2を押すと、500
0円札10枚と1000円札加千円500円札4O枚の
組合せが、それぞれ投出される。
また、1万円札1枚投入すると、選択ボタンPP3〜P
P5が選択可能となり、選択ボタンPP3を押すと10
00円札5枚と500円札1O枚の組合せが、選択ボタ
ンPP4を押すと100円硬貨棒金1本と50円硬貨棒
金2本の組合セが、選択ボタンPP5を押ずと1. O
0円硬貨棒金1不と10円硬貨棒金10本の組合せが、
それぞれ投入される。以上ばあ(複でも一例であって、
両替貨幣の種類、組合せは上記((限定されない。
一方、準備金装填モードにおいては、指定ボタンPS1
〜PS7ばそれぞれ両替処理モードにおけるのと同一の
貨幣を、表示した数量の10倍の数量だけ装填する際に
操作され、表示部PSI〜PS7はそれぞれ装填金額を
表示する。また、ボタンI)P2.PP3はそれぞわ5
00円硬貨、100円棒金の装填の際使用されろ。即ち
、ボタンPS3を押した後、ボタンPP2を押すと、5
00円硬貨(500円札千円く)を装填したことを入力
し、後述のメモリに記憶させることができる。またボタ
ンPS4を押した後ボタンPP3を押すと100円tト
金(100P]バラ硬貨ではなく)を装填したことを人
力し、記憶させることができる。さらに、ボタンPYI
は1円と5円の切換えに用いられる。
第2図は制御部を示すもので中央処理装置(CPU )
41はメモリ42に記憶されたプログラムに従って動作
し、同メモリ42へのデータの出入れ、該データに基(
制御を行なう。
識別部43は挿入さ7’した紙幣の真イトb、金枇を判
別して識別結果を示す信号を出力する。
両替貨幣投出部44は、5000円札〜千円棒金のそれ
ぞれの投出ユニットを備え、各両替貨幣の投出を行なう
印字部45ば、装填した準備金の数量データを印字する
モード指示スイッチMSは、上記の通りモードの選択に
用いられる。操作部KBは第1図の各種押ボタンから成
る。表示部DBは第1°図の各釉表示部から成る。
第3図は、第2図のメモリ42の中の、一部のメモリエ
リアを示すもので、Sへ1は両替処即時に選択された両
替貨幣の数量を金種別に記憶する選択数拙メモリエリア
で、そ匙ぞれ5000円札〜千円棒金に対応して設げら
れたエリアSMl〜S M 10から成る。このメモリ
エリアS Mの記憶内容は、両替貨幣投出部44による
、投出の除に参照される。
JMは準備金メモリエリアで、両替機内に両替用として
準備されている貨幣(準備金)の現在高を記憶する。こ
のため、初期装填モードvc8いては、操作部KBによ
って入力された装填額を記憶し、一方、両替処理モード
においては、両替のため投出された額を減する。I−I
 Mは補充金メモリエリアで、追加装填モードにおいて
、操作部KBKよって入力された装填を一時的に記憶す
る。追加装填の完了時には、補充金メモリエリアHMの
記憶内容が準備金メモリエリアJMの内容に加算されて
、準備金メモリエリアJ Mの新たな記憶内容となる。
K、 Mば、押ボタ7PSI−PS7 K対応t、テ設
ケられたメモリエリアで、それぞれ対応する押ボタンが
操作さねたことを記憶するメモリエリアKM 1〜■ぐ
M2]から成る31両替処理モードにおいては、確認ボ
タンPYIが押さiすると、操作さ扛たことを記憶して
いるメモリエリアに表記さノシた数量の金額がメモリエ
リアSMに移される。、一方、装置真−七一ドにおいて
は、確認ボタンPYIが押されろと一操作さ!tたこと
を記憶しているメモリエリアに対応する押ボタンに表記
されてい2)数−;、1の】0倍の金額がそれぞれメモ
リエリアJ M 、 11’ Mに移すfする。
また、追加装填モードにおいて、ン1]正を行な5場合
には、押ボタン(で表記されている数り七の10倍の金
額がメモリエリアHMから減’<”(されろ。
第4図は、上記の両替機の動作を詐fldllに示した
ものである。電源投入(It)O)後、よすモード指>
tスイッチ?vf Sの状態がチェックされ(]−01
)、スイッチMSがオンと7:Cつているとき、即ち両
替モードが選択されているとぎは、利用者(tiX!i
客)か両替のため紙幣を挿入口(図示しない)K挿入す
るのを待って(102)、両替処理(103)を実行す
る。
この両替処理中は、利用者によるボタン操作に応じて両
君−貨幣が投出される。投棟貨幣の数量は、メモリエリ
アJ Mから金種別に減算される(104)。
モード指定スイッチMSにより装填モードが選択される
と(10Il、 )、次に押ボタンPY3が押されたか
どうかをチェックする(105’)。押ボタンPY3は
、両替モートにおいては表mlの、通り残金両替のため
に使用されるものであるが、装填モードにおいては、初
」す」装填を実行する際に操作される。即ち、装」ユ“
之モー ドにおいて、ボタンPY3か押されると、f−
i“メモリエリアJ Mの内容がそれぞれ表示部PSI
〜PS7に表示されろ(106)−次に、ボタンP)′
2が押されたかどうかをチェックしく107)、押さn
てい几は、メモリエリアJ Mの同容をすべてクリフ′
1−る。じ(に選択ボタンPS1〜PS7が1中された
かどうかをチェックしく109>、丹さノシていtば、
押された選択ボタンの表記数−1辻の10倍を、対応す
る表示部(QSI〜QSフル亡衣示する(表示0)。
そして、その数−itをメモリエリアJ Mの内容に加
算する(111)。操作された選択ボタンが100円硬
貨に対応するものである場合(Cは、次にボタンPP4
が押さ1t7でかどうかをチェックしく[2)、押され
ていればメモリエリア、JX\16の同容(100円俸
金数量)を表示する(11.5 ’)。操作さオtた選
択ボタンが500円に対応するものである場合には、ス
テップ112の代りにボタンM’2が押さ才tたかどう
かをチェックし、押されていればステソノ】】50代り
にメモリエリアJ IVI 4の内容(500円硬貨数
量)を表示する。操作さ′itた選択ボタンか1円15
円に対応するものである場合にシに、ステソノ]、 I
 2の代りにキーPYIが押されたかどうかをチェック
し、押されていれば、ステップ1]5の代りに、メモリ
エリアJ M 9の内容(5円棒金数−41−)とメモ
リエリアJj〜410の内容(1円伜金数量)との間で
表示を切換える。この場合、1円の表示をしている〃・
5円の表示をしているかを示すため、表示部の最J:飲
桁Klまたは5を表示する。
仄にモード指定スイッチMSの状態しチェンクしく11
3)、オンのままであれば、ステップ107に戻る。ス
テップ113で、オフになっているとぎは、メモリエリ
アJMの内容を印字部により印字する(11.4)。し
かる後、ステップ1.01に戻る。
ステング用5で、ホタンPY3か押されり゛に、直ちに
選択ボタンが押ざ扛ると(1,20)、準備金追加装填
の処4+1を行なう。即ち、まず押された迅択ボクンに
対応する以卦:の10倍の数114:を、押された選択
ボタンC対工6fるンく承部に表示しく1.21)、対
応1゛ろメモリエリア■■Mの門番にその数量を加算す
る(]22)。次に、モード指定スイッチMSの状態を
チェックし、オンのままであれば、ステップ101に戻
る。オフになっていれば、メモリエリア1(−Mの内容
を対応するメモリエリア、1Mの内容((加−鋒しく1
24)、メモリエリアHM、JMの内容を印字しく12
5)、その後メモリエリアi(Mの内容をクリアする(
126)。しかる後、ステップ101に戻る。
追加装填処理中のめ正はステップ1.27〜129によ
り行なう。即ち、ステップ120で、選択ボタンが押さ
れておらず、訂正ボタンPY2が押されたとぎは(12
7)、次に押さnた選択ボタンに対応する数量の10倍
の数量を、押された瘍択ボタンリこ対応する表示部に表
示する(128)。次に、その敬;、1:をメモミノエ
リア](八1の内容ρ・らt成算する(12’J)。そ
の後、ステップ123 !L進も。
向、上記の実施例で、工、モード指示スイッチがキース
イッチから、呪り、キースイッチン押入してオンにした
とぎ装填モード(1(なるものとしたか、3つの選促位
置を取りつるスイッチを用い、両替、初期装填、ゴは〃
口装填の3つのモード馨)ぺ択でさろようにしてもよい
〔発明の効果〕
以上のように、不発明によハば、両替用に設けられてい
る種類選択ホクン乞利用してへ1シ′−υJB金装填の
際の入力を行なうようにしたので、準1n(5金疾項の
ために別個にテンキーを設ける必“決かなし・。
また、金種別にセットできるため、セットをし忘れるこ
とがない。さらに追加装填の堪7台Iにも、セットが簡
単である。また、装填の記録D・印字さして残るので、
管理が確実となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は両替機の操作表示パネルアポす図、第2図は両
替機の匍]御部を示すブロック図、第3図はメモリの一
部を示すメモリマツプ、第4図は両替機の動作を示すフ
ローチャートである。 MS・・・・モード指定スイッチ PSI〜PS7・・・選択ボタン QSI〜QS7・・・表示部 41・・・・・CPU 42・・・・・・メモリ。 出願人代理人  猪  股     渭箆3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 両替される貨幣の金種に対応して設けられており、その
    金種の貨・府の数量を選択指定するための貨幣指定手段
    と、 両替モードと、両替用として準備される準備金の装填を
    行なう装填モードとを選択指定するモード指示手段と、 上記モード指示手段によって装填モードが選択されてい
    るときに、上記貨幣選択手段により入力された数ifを
    記憶するとともに、上記モード指示手段によって両替モ
    ードが選択されているとぎに、投出された貨幣の金fJ
    より数量が減算される準備金数量記憶手段と、 を倫えた貨幣両替様。
JP58071431A 1983-04-25 1983-04-25 貨幣両替機 Granted JPS59197985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071431A JPS59197985A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 貨幣両替機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58071431A JPS59197985A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 貨幣両替機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59197985A true JPS59197985A (ja) 1984-11-09
JPH0567993B2 JPH0567993B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=13460324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58071431A Granted JPS59197985A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 貨幣両替機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197985A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164196A (en) * 1977-12-23 1979-12-27 Glory Kogyo Kk Money exchanger
JPS5518793A (en) * 1978-07-27 1980-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Residual note detector
JPS5814291A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 オムロン株式会社 金銭放出装置
JPS59180683A (ja) * 1983-03-30 1984-10-13 オムロン株式会社 現金自動両替機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54164196A (en) * 1977-12-23 1979-12-27 Glory Kogyo Kk Money exchanger
JPS5518793A (en) * 1978-07-27 1980-02-09 Omron Tateisi Electronics Co Residual note detector
JPS5814291A (ja) * 1981-07-17 1983-01-27 オムロン株式会社 金銭放出装置
JPS59180683A (ja) * 1983-03-30 1984-10-13 オムロン株式会社 現金自動両替機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0567993B2 (ja) 1993-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2896694B2 (ja) プリペイドカードシステム
US8851368B2 (en) Money handling system
JPS59197985A (ja) 貨幣両替機
JP3075330B2 (ja) 釣銭放出装置
JPS6229838B2 (ja)
JPH11164964A (ja) 景品交換兼換金装置及びその管理システム
JP2598150Y2 (ja) 景品交換管理装置
JPH0325833B2 (ja)
JPH0314194A (ja) 券売機
JPH0279193A (ja) プリペイドカード取り扱い装置
JP4729339B2 (ja) 自動両替機
JP5193688B2 (ja) 両替機システム
JPS63839B2 (ja)
JPS58207172A (ja) 電子レジスタ
JPH0581956B2 (ja)
JPS62186358A (ja) 自動取引処理装置
JPS60179894A (ja) 取引操作装置
JPH063494Y2 (ja) 取引操作装置
JPS63247896A (ja) 自動両替支払機
JPS60156194A (ja) 取引操作装置
JPS5814291A (ja) 金銭放出装置
JPS5831488A (ja) 金銭出納装置
JPS63262785A (ja) 有料両替装置
JPS62272387A (ja) 貨幣、ギフトカ−ド併用式商品自動販売機
JPH02254585A (ja) カード式自動販売機